- 文字起こしの方針
- 字幕関連ページ
字幕ページ一覧 管理表の編集
No. | 字幕種別 | 期間 | 最終更新日 | 進捗 |
---|---|---|---|---|
0 | 日本語字幕用 Classicsの動画分 | ~ 2018-04-01 | 2019/10/07 | 4/7 |
1 | 日本語字幕用 | 2018-04-01 ~ 2018-04-24 | 2019/06/26 | 1/10 |
2 | 日本語字幕用 | 2018-05-04 ~ 2018-05-26 | 2019/06/26 | 1/10 |
3 | 日本語字幕用 | 2018-05-27 ~ 2018-06-23 | 2019/11/04 | 1/9 |
4 | 日本語字幕用 | 2018-06-24 ~ 2018-08-05 | 2019/06/26 | 2/10 |
5 | 日本語字幕用 | 2018-08-12 ~ 2018-09-04 | 2019/06/26 | 0/10 |
6 | 日本語字幕用 | 2018-09-09 ~ 2018-10-08 | 2020/01/04 | 9/10 |
7 | 日本語字幕用 | 2018-10-09 ~ 2018-11-04 | 2019/07/29 | 4/9 |
8 | 日本語字幕用 | 2018-11-04 ~ 2018-11-25 | 2019/06/26 | 0/10 |
9 | 日本語字幕用 | 2018-11-25 ~ 2018-12-23 | 2019/08/10 | 3/10 |
10 | 日本語字幕用 | 2018-12-26 ~ 2019-01-20 | 2019/08/03 | 9/9 |
11 | 日本語字幕用 | 2019-01-22 ~ 2019-02-23 | 2021/02/01 | 10/10 |
12 | 日本語字幕用 | 2019-02-24 ~ 2019-03-26 | 2021/01/21 | 10/10 |
13 | 日本語字幕用 | 2019-03-29 ~ 2019-04-23 | 2019/08/08 | 9/9 |
14 | 日本語字幕用 | 2019-04-26 ~ 2019-05-26 | 2019/09/14 | 11/11 |
15 | 日本語字幕用 | 2019-05-30 ~ 2019-06-25 | 2019/07/29 | 10/10 |
16 | 日本語字幕用 | 2019-06-30 ~ 2019-07-30 | 2019/08/01 | 10/10 |
17 | 日本語字幕用 | 2019-08-04 ~ 2019-09-01 | 2019/09/01 | 10/10 |
18 | 日本語字幕用 | 2019-09-03 ~ 2019-10-06 | 2019/10/07 | 10/10 |
19 | 日本語字幕用 | 2019-10-08 ~ 2019-11-02 | 2019/11/02 | 10/10 |
20 | 日本語字幕用 | 2019-11-05 ~ 2019-12-07 | 2019/12/10 | 10/10 |
21 | 日本語字幕用 | 2019-12-08 ~ 2020-01-05 | 2020/01/09 | 10/10 |
22 | 日本語字幕用 | 2020-01-07 ~ 2020-02-04 | 2021/01/17 | 10/10 |
23 | 日本語字幕用 | 2020-02-09 ~ 2020-03-10 | 2021/01/19 | 10/10 |
24 | 日本語字幕用 | 2020-03-15 ~ 2020-04-12 | 2021/07/29 | 10/10 |
25 | 日本語字幕用 | 2020-04-14 ~ 2020-05-12 | 2020/06/13 | 10/10 |
26 | 日本語字幕用 | 2020-05-17 ~ 2020-06-16 | 2020/06/19 | 10/10 |
27 | 日本語字幕用 | 2020-06-21 ~ 2020-07-16 | 2021/08/07 | 10/10 |
28 | 日本語字幕用 | 2020-07-17 ~ 2020-08-16 | 2020/07/16 | 10/10 |
29 | 日本語字幕用 | 2020-08-18 ~ 2020-09-16 | 2021/01/18 | 7/10 |
30 | 日本語字幕用 | 2020-09-17 ~ 2020-10-18 | 2021/09/19 | 5/10 |
31 | 日本語字幕用 | 2020-10-20 ~ 2020-11-17 | 2021/01/18 | 5/10 |
32 | 日本語字幕用 | 2020-11-22 ~ 2020-12-15 | 2021/01/18 | 4/10 |
33 | 日本語字幕用 | 2020-12-20 ~ 2021-01-24 | 2021/01/27 | 7/10 |
34 | 日本語字幕用 | 2021-01-31 ~ 2021-03-02 | 2021/07/27 | 10/10 |
35 | 日本語字幕用 | 2021-03-07 ~ 2021-04-04 | 2021/03/15 | 3/10 |
36 | 日本語字幕用 | 2021-04-06 ~ 2021-05-05 | 2021/06/12 | 1/10 |
37 | 日本語字幕用 | 2021-05-09 ~ 2021-06-08 | 2021/06/12 | 1/10 |
38 | 日本語字幕用 | 2021-06-13 ~ 2021-07-16 | 2021/07/25 | 2/10 |
39 | 日本語字幕用 | 2021-07-18 ~ 2021-08-24 | 2021/08/26 | 10/10 |
40 | 日本語字幕用 | 2021-08-29 ~ 2021-10-03 | 2021/10/09 | 10/10 |
41 | 日本語字幕用 | 2021-10-05 ~ 2021-11-02 | 2021/10/18 | 8/10 |
42 | 日本語字幕用 | 2021-11-07 ~ 2021-12-12 | 2021/10/05 | 0/10 |
43 | 日本語字幕用 | 2021-12-12 ~ 2022-01-16 | 2022/02/26 | 0/10 |
44 | 日本語字幕用 | 2022-01-18 ~ 2022-02-08 | 2022/02/26 | 0/10 |
45 | 日本語字幕用 | 2022-02-13 ~ 2022-- | 2022/02/26 | 0/10 |
- 放送書き起こし
- 2020/09/17「あなたが家に 帰って来た時に見る動画(English subtitle available)」
- 2020/09/20「今だからこそ"VTuber"について話したい!」未作成
- 2020/09/22「のらきゃっとと行く! 秋の写真旅行」
- 2020/09/27「クラフトピア 〜のらきゃっと異世界爆誕〜」未作成
- 2020/09/29「はやくVTuberやめたい!と、のらきゃっとは思う」
- 2020/10/04「のらきゃっとに至る創作の歴史 〜またの名をオリキャラ黒歴史暴露会〜」
- 2020/10/06「VR完全対応宇宙フライトシューティング! Star Wars: Squadrons 出撃、のらきゃっと飛行小隊!」未作成
- 2020/10/11「先取りハロウィン!スペシャル仮装でパーティー致しましょ」
- 2020/10/13「クラフトピア 〜のらきゃっとの大量生産生活〜」未作成
- 2020/10/18「ばもきゃ完全に理解した猫の戦闘練習」未作成
本動画
あっ お帰りなさい
今日も一日 お疲れ様でした
頑張ったあなたには なんと 今日は わたしから ご褒美がありますよ
お夕飯に何が食べたいか リクエストを聞いちゃいます
なるほど なるほど えーっと
それでは ちょっと 足りないものを買い足しに お出かけしないといけませんね
一緒に来て くれますか
はい
では すぐに準備をしてくるので 待っていてください
おでかけ おでかけしましょう
今日も一日 お疲れ様でした
頑張ったあなたには なんと 今日は わたしから ご褒美がありますよ
お夕飯に何が食べたいか リクエストを聞いちゃいます
なるほど なるほど えーっと
それでは ちょっと 足りないものを買い足しに お出かけしないといけませんね
一緒に来て くれますか
はい
では すぐに準備をしてくるので 待っていてください
おでかけ おでかけしましょう
本動画
よいしょよいしょ
電車
間に合って良かったですね
結構変な時間に電車の予約取ったので
ちゃんと間に合うか不安でしたけど
えっと えっと
本日は晴れですね
良いて お天気になりましたし
連休はもう最後の方になりますけど
逆に 今なら空いてるだろうって
練習
連休最終日の夕方になって
今から旅行に行ってかけようとか言う
すごい めちゃくちゃな計画を立て直したよね 昨日
誰でそのまま結婚したんでした
まだ
それで
そのまま結婚することにしたの
違う
まあ それはいいとして
そんなところもちょっとあなたらしいですよね
というわけで
今日は
連休最終日に旅行
夕方から 旅行
あんまり ゆっくりはしてられないから
いっぱい写真とか
撮影して思い出を作って
それでまたお家に帰って振り返ろうって言う
作戦でしたよね
せっかく 早速
もうそんなにカメラを構えてるんですか
仕方ないですね
シャッターはいつでも 切って構いませんからね
たくさん写真を撮って
素敵なアルバムを作りましょう
というわけで
ヘッドヘッド
A の3番と4番ですね
こっちです こっち
いやいや
海沿いを走る列車 というわけで
アニメ アニメ【発声なし】
景色が綺麗だと 前(ぜん)評判にもありましたけど
本当に綺麗ですね
遅い時間に出かけましたけど
こんな景色が見られるなら
これはこれで正解だったかもしれませんね
お夕飯
というか お昼ご飯もまだでしたけど
何か食べますか
あちらでさっき
ワゴン販売が過ぎていったので
何か買ってきましょうか
席で待ってて
そんなに
突き抜けて頂きなくても
よいしょよいしょ
ちょっとの間だけだから
お待たせです お待たせ
テーブル 出しちゃうとちょっと狭いですねこれ
ではでは
いただきます
とても硬い
電車で売ってるアイス
なんでこんなに 最初 歯が立たないんでしょうね
しばらく置いておきましょう これは
これもおいしそうですよね
それにしても めちゃくちゃにボリュームありますね
500円とは思えない
全部 こんなお弁当であってほしい
そろそろ
こっちも食べられるかな
ちゃんと
食べ頃の温度になってますか
うん
スーパーカップ以上 ハーゲンダッツ以下の美味しさ
こんな感じ
こんな感じですよね
そんなこと言ってる間に
そろそろ 到着するみたいですよ
降りる準備をしましょうか
あと 次の駅でスイッチバック みたいなので
座席転換 しなきゃ
よし
では行きましょう
そんなこんなで
本日は泊まる旅館に行ってきました
めちゃくちゃ広いですね やっぱり
こういったところが
いわゆる ホテルと旅館の違うところ
普通に宿泊するんだったら
ホテルの方が やっぱり設備とか楽ではありますけど
こういったところにテンション上がるのは旅館ですよね
あそこが好き
眠るための部屋があって
部屋の中 はちょっとやさしい香りがして
窓の近くの あのテーブルと椅子があるところ
あそこが大好きなんです
座椅子
回転座椅子になっちゃった
よいしょ
ここに こうやって何でしょう
畳の上に座ってるのも
何だか
猫という感じがする
それでやっぱり
あそこ ですよね
あそこの
机と椅子がある 謎のスペース
見てください
外とても綺麗ですよ
こういう風景
こういう景色のところに来ると
当たりだな っていう感じですね
ちょっと眩しくて目が見えなくなった
ちょっと待ってね
自動光量調整 自動 光量調整
これで大丈夫かな
大丈夫2
ならない
よいしょよいしょ
お待たせ お待たせ
今のところとか
写真に撮ってないですよね
川のせせらぎが聞こえて
気持ち良いですね
虫の声も 夜になるとよく聞こえそう
夜になったら
川べりをお散歩してみましょうか
もう少し引きの絵で撮ってみてもいいですよ
今日はちゃんと
素敵なカメラ持って来てるんだから
勇気も一緒に入って
綺麗な夕日も一緒に入って
的な感じでしたね
素敵な感じだった
よいしょ
では
この旅館 お庭の方(かた)もとっても素敵だって聞いてるので
お庭の方にも出てみましょうか
ちょうどいい時間帯ですね
太陽も傾いてきて
紅葉の色も好きだけど
夕日の色が
一番その紅葉の色を綺麗に照らしてくれて
私はやっぱり秋はこの時間帯が一番好きですね
人混み も少ないし
何と言うか
考えついた時は本当に大丈夫かと思いましたけど
連休最終日の夕方から旅行に行ってかける無謀な計画
それもそれで正解だったかもしれませんね
この風景は
間違いなく正解でしたよ 涼しいですし
じゃあちょっと一緒に歩きましょう
あれは
もぐら
珍しいですね
モグラですよ
湖
風に吹かれて 葉っぱが飛び散って
とっても綺麗ですね
竹の柵も雰囲気のあるし
真っ赤に塗られた和風の箸も好きですけど
こういった 素朴な色の
このアーチのかかった 橋もきれいですよね
ぴょんぴょんしちゃう
桜餅
ではない
夕焼けだから ピンク色なだけで
これはおそらく 柏餅
ちょっと私
昔から不思議に思ってるんですけど
不思議と言うか
気になっていること なんですけど
桜餅と 柏餅
とってもよく似たお菓子なんですけど
一つは 葉っぱも一緒に食べて一つは 葉っぱが食べられない
それってなんだか不思議なことですよね
とってもよく似てるのに
見てください 見てください
錦鯉がありますよ
錦鯉の存在がある
錦鯉の存在があります
今した錦鯉の存在
あそこ あそこ
とても大きい
錦鯉の存在感とても大きい
橋の上
渡ってみましょうか
親
これは
香ばしい香りがします
何か適当な絵だが
ユダが
これは
適当な ユダ
これはエクスカリバーじゃないですね
ブロードソード レベル2くらい
エクスカリバーと呼ぶには
もう少し まっすぐで 太さがあった方がいい
でも乾いてて硬いから結構強そう
でも
これを
ウォーハンマー レベル20です
とても強くなった
あったかいよ
食べて
美味しかったですか
いっぱい出てくる
モンスターハンターの別に強くも弱くもない時でこれ ありそうですね
採集した植物だけで作れる武器
とても甘くて美味しい
この断面
とても美味しそう
一緒に食べましょう 一緒に
こんな ランダム要素があったとは
甘い物を食べると幸せですね
一緒に食べるともっと幸せ
一人でたくさん食べるのがやっぱり美味しいですけど
半分こしてもいいと思うのは
私もみんなそうっていうわけじゃないんですからね
あなただから
それもオッケーだと思っているのです
それにしても
こんな ランダム要素があったとは
4000円【発声なし】
なるほどなるほどね
綺麗でしょ
水面が光って
紅葉の葉っぱも金色に光ってて
あなたとも一緒にいられるし
世界全体 ピカピカ光ってるみたいですね
世界が輝いているようです
ちなみに
錦模様の錦鯉と
たまにめちゃくちゃ ゴールデンな恋がいますけど
皆さんはどっちが好きですか
私は 錦鯉 カラー の錦鯉 かな
でもめちゃくちゃ ゴールデンのやつも強そうで 好き
ゴールデンが濃いですか
ゴールデンな恋
何を言ってるんですか
ここですよ
これはあれですね
浮かべるためだけに作られた 屋形船
この湖の中で
そのまま 役割を超える感じがしますね
役割を終える
私
こういうのとっても好きだな
ほら見て
このカーテンみたいな布がね
向こうの景色を涼しげに
すかして 映し出していて
布の模様も相まって
そこからまた別の景色が見えてくるみたいですね
そんなところも
ドッキリ
とっても綺麗
ドッキリはないよ
普通にあなたの旅行に来た
あなたと一緒に普通に旅行に来た
と言うか
何でしょうね
日本の風景 ってやっぱり
あきら すごく綺麗 選ぶような気がするな
あきら すごく綺麗
確かに きれい
セル画であんな口がやってる 信じられない
セレナであんな作画を最後までやってるなんて
特にバイクのチェイス シーンのテールライトとか
めちゃくちゃ綺麗ですよね
爆発で物が吹き飛ぶ時の破片とかも
すごい 書き込みで本当に気が遠くなりそう
とても綺麗です あきら
まあ それはそれでよくて
日本の風景は
秋がとても綺麗なような気がします
もちろん 紅葉とか
夕焼けとか
そういったものもあるんですけど
こういう 和柄の布とか
和紙を貼った障子 とか
そういったものがね
全部全部
秋の夕暮れの光を綺麗に反射して
魅力をずっと高めてくれるような気がするの
1番綺麗な形で
お部屋の中に光を入れてくれるんですよね
こういうの
こういうのですよ
屈折 走行で鍵が出ない
屈折 走行 なので
鍵ができない
これ
潜入任務の時とかは
カニができないので楽なんですけどね
夕暮れ時とかに影が出来ないので
潜入任務とかには便利なんですけど
こういう時はちょっと風情があれですね
よし
じゃあ 宿題
画像を編集 ツヨツヨ 税になって
私に綺麗な影を書き込んでみて
実写合成とかする時に
多分とっても役に立つ テクニックになりますよ
ここにね
私の影も伸びていたら
とっても
綺麗だと思うので
この辺
この辺かな
今日はいつも以上にポーズ とってるから
ちょっと恥ずかしいかも
こんなことしてたら
あれですね
さっきのお芋が呼び水になって
ちょっとお腹がすいてきました
夜ご飯
食べに行きましょう
この近くに
食べ物屋さんが集まっているところがあるみたいなので
そちらに行きましょうよ
いや めっちゃ切れたな
めっちゃ綺麗
もう一枚だけ
景色 行きましょう
行きましょう 行きましょう
いやいや
美味しかったですね
食べたところどこでしたっけ
確か
ここここ
いやいや
良いお食事でしたね
でも何と言うか
ちょっと
こういうところにありがちな感じのお店でしたね
焼き鳥って書いてあって
提灯には牛タン って書いてあって
おすすめは何ですか って聞いたら
串カツが出てきた
全部おいしかったけど
あんまり 信念がない感じ
いや でも
お酒も進んじゃって
ちょっといい気持ちになっちゃいましたね
こういうところ歩いてると
何と言うか
ごちゃっとしてていいですよね
どこのお店からも
にぎやかな 話し声が聞こえてきて
美味しそうなお肉の焼ける香り
どこか 何と言うか 熱い空気に当てられたみたいな
そういった雰囲気
ちょっぴり 煙っぽくて
同じようなお店ばっかり 並んでるのに
どこにしようかなって考えちゃったり
全然知らない人とお話になったりね
こういった 地元にある漢字の食事処 って
ほんとどこに入っても美味しくていいんですよね
たまに本当にこういうところでしか食べられないような地域の美味しいものがあったり
ないんだけど
お店は汚いんだけど
何と言うか それもちょっと
逆に味があったりして
地元の人はたまにそういう
ないんだなそれが
みたいな感じのこと言うけど
いいんですよ こういうところ
こういうところがいいんです
見てみて
上(じょう)に
拝殿のラックが通ってて
ずっと掃除してないみたいな 提灯も明るく光ってて
汚れてはいるけれども とっても綺麗に光ってるの
お祭りみたい
そうですよね
この雰囲気
お祭りにちょっと似てるのかも
だいたい焼いた物とソースの味
お刺身よりも 焼き鳥とか揚げ物が美味しい
そんな感じの 気負わない感じの
ビールは 瓶で飲んじゃって
自分の知らない 銘柄の焼酎とか 日本酒とか注文しちゃって
そんな感じで精一杯楽しもうとするの
いいですよね
焼き鳥
後は
揚げ出し豆腐
どこにでもあるやつ
どこにでもあるやつっていいの
わーお
地面にもんじゃ焼き なおしてる
地面にもんじゃ焼きに落ちてる
避けていきましょう
じゃあ
お腹も膨れましたね
こういうところで撮る写真もいいですよね やっぱり
空も入れて
遠近感のある構図
では
旅館に帰りましょうか
一服したら
明日は特急列車で出勤をは通訳ですね
出勤 滑落
明日にしようか
明日お休みしましょうか
それもいいよ
それもいいですよ
炉心溶融 しちゃいましょう
メルトダウンってカタカナで発音してもそういう風(かぜ)な感じになるんだ
ならないじゃん
さっきの 何だったの
メルトダウン
さっきの 何だったの
あのテレビ まともな 電波 開いてないな
いやいや
楽しい旅行でしたね
半日ツアー とも言えないような
とても短い人旅でしたけど
それでもやっぱりあなたと一緒なら
こんなに慌ただしい旅行もそれはそれで楽しいですね
でも今日はあなた カメラを構えて
いっぱいいっぱい写真を撮ってたみたいだから
それをまた
明日から 一緒に入っ ページずつ 舐めて
1ページずつ並べて
ゆっくりとゆっくりと振り返っていきましょうね
じゃあ一緒に飲んじゃったし
いっぱい いろんなところ 回って疲れたので
今日はお休みしましょうか
一緒に
本当に
楽しかったですね
是非
また一緒に旅行しましょうね
ジョジョ 見てください
これは
ダブル お布団 プラン
どこでも
どこでも布団を選ぶことができる
晴れです
あれです
ホテルのダブルベッド プラン と同じ
お布団を2枚使える ダブル お布団 プラン
なんですって
そんなにたくさん いらない
1枚でいい
全く
おやすみなさい
おやすみなさい
また一緒に遊びに来ようね
電車
間に合って良かったですね
結構変な時間に電車の予約取ったので
ちゃんと間に合うか不安でしたけど
えっと えっと
本日は晴れですね
良いて お天気になりましたし
連休はもう最後の方になりますけど
逆に 今なら空いてるだろうって
練習
連休最終日の夕方になって
今から旅行に行ってかけようとか言う
すごい めちゃくちゃな計画を立て直したよね 昨日
誰でそのまま結婚したんでした
まだ
それで
そのまま結婚することにしたの
違う
まあ それはいいとして
そんなところもちょっとあなたらしいですよね
というわけで
今日は
連休最終日に旅行
夕方から 旅行
あんまり ゆっくりはしてられないから
いっぱい写真とか
撮影して思い出を作って
それでまたお家に帰って振り返ろうって言う
作戦でしたよね
せっかく 早速
もうそんなにカメラを構えてるんですか
仕方ないですね
シャッターはいつでも 切って構いませんからね
たくさん写真を撮って
素敵なアルバムを作りましょう
というわけで
ヘッドヘッド
A の3番と4番ですね
こっちです こっち
いやいや
海沿いを走る列車 というわけで
アニメ アニメ【発声なし】
景色が綺麗だと 前(ぜん)評判にもありましたけど
本当に綺麗ですね
遅い時間に出かけましたけど
こんな景色が見られるなら
これはこれで正解だったかもしれませんね
お夕飯
というか お昼ご飯もまだでしたけど
何か食べますか
あちらでさっき
ワゴン販売が過ぎていったので
何か買ってきましょうか
席で待ってて
そんなに
突き抜けて頂きなくても
よいしょよいしょ
ちょっとの間だけだから
お待たせです お待たせ
テーブル 出しちゃうとちょっと狭いですねこれ
ではでは
いただきます
とても硬い
電車で売ってるアイス
なんでこんなに 最初 歯が立たないんでしょうね
しばらく置いておきましょう これは
これもおいしそうですよね
それにしても めちゃくちゃにボリュームありますね
500円とは思えない
全部 こんなお弁当であってほしい
そろそろ
こっちも食べられるかな
ちゃんと
食べ頃の温度になってますか
うん
スーパーカップ以上 ハーゲンダッツ以下の美味しさ
こんな感じ
こんな感じですよね
そんなこと言ってる間に
そろそろ 到着するみたいですよ
降りる準備をしましょうか
あと 次の駅でスイッチバック みたいなので
座席転換 しなきゃ
よし
では行きましょう
そんなこんなで
本日は泊まる旅館に行ってきました
めちゃくちゃ広いですね やっぱり
こういったところが
いわゆる ホテルと旅館の違うところ
普通に宿泊するんだったら
ホテルの方が やっぱり設備とか楽ではありますけど
こういったところにテンション上がるのは旅館ですよね
あそこが好き
眠るための部屋があって
部屋の中 はちょっとやさしい香りがして
窓の近くの あのテーブルと椅子があるところ
あそこが大好きなんです
座椅子
回転座椅子になっちゃった
よいしょ
ここに こうやって何でしょう
畳の上に座ってるのも
何だか
猫という感じがする
それでやっぱり
あそこ ですよね
あそこの
机と椅子がある 謎のスペース
見てください
外とても綺麗ですよ
こういう風景
こういう景色のところに来ると
当たりだな っていう感じですね
ちょっと眩しくて目が見えなくなった
ちょっと待ってね
自動光量調整 自動 光量調整
これで大丈夫かな
大丈夫2
ならない
よいしょよいしょ
お待たせ お待たせ
今のところとか
写真に撮ってないですよね
川のせせらぎが聞こえて
気持ち良いですね
虫の声も 夜になるとよく聞こえそう
夜になったら
川べりをお散歩してみましょうか
もう少し引きの絵で撮ってみてもいいですよ
今日はちゃんと
素敵なカメラ持って来てるんだから
勇気も一緒に入って
綺麗な夕日も一緒に入って
的な感じでしたね
素敵な感じだった
よいしょ
では
この旅館 お庭の方(かた)もとっても素敵だって聞いてるので
お庭の方にも出てみましょうか
ちょうどいい時間帯ですね
太陽も傾いてきて
紅葉の色も好きだけど
夕日の色が
一番その紅葉の色を綺麗に照らしてくれて
私はやっぱり秋はこの時間帯が一番好きですね
人混み も少ないし
何と言うか
考えついた時は本当に大丈夫かと思いましたけど
連休最終日の夕方から旅行に行ってかける無謀な計画
それもそれで正解だったかもしれませんね
この風景は
間違いなく正解でしたよ 涼しいですし
じゃあちょっと一緒に歩きましょう
あれは
もぐら
珍しいですね
モグラですよ
湖
風に吹かれて 葉っぱが飛び散って
とっても綺麗ですね
竹の柵も雰囲気のあるし
真っ赤に塗られた和風の箸も好きですけど
こういった 素朴な色の
このアーチのかかった 橋もきれいですよね
ぴょんぴょんしちゃう
桜餅
ではない
夕焼けだから ピンク色なだけで
これはおそらく 柏餅
ちょっと私
昔から不思議に思ってるんですけど
不思議と言うか
気になっていること なんですけど
桜餅と 柏餅
とってもよく似たお菓子なんですけど
一つは 葉っぱも一緒に食べて一つは 葉っぱが食べられない
それってなんだか不思議なことですよね
とってもよく似てるのに
見てください 見てください
錦鯉がありますよ
錦鯉の存在がある
錦鯉の存在があります
今した錦鯉の存在
あそこ あそこ
とても大きい
錦鯉の存在感とても大きい
橋の上
渡ってみましょうか
親
これは
香ばしい香りがします
何か適当な絵だが
ユダが
これは
適当な ユダ
これはエクスカリバーじゃないですね
ブロードソード レベル2くらい
エクスカリバーと呼ぶには
もう少し まっすぐで 太さがあった方がいい
でも乾いてて硬いから結構強そう
でも
これを
ウォーハンマー レベル20です
とても強くなった
あったかいよ
食べて
美味しかったですか
いっぱい出てくる
モンスターハンターの別に強くも弱くもない時でこれ ありそうですね
採集した植物だけで作れる武器
とても甘くて美味しい
この断面
とても美味しそう
一緒に食べましょう 一緒に
こんな ランダム要素があったとは
甘い物を食べると幸せですね
一緒に食べるともっと幸せ
一人でたくさん食べるのがやっぱり美味しいですけど
半分こしてもいいと思うのは
私もみんなそうっていうわけじゃないんですからね
あなただから
それもオッケーだと思っているのです
それにしても
こんな ランダム要素があったとは
4000円【発声なし】
なるほどなるほどね
綺麗でしょ
水面が光って
紅葉の葉っぱも金色に光ってて
あなたとも一緒にいられるし
世界全体 ピカピカ光ってるみたいですね
世界が輝いているようです
ちなみに
錦模様の錦鯉と
たまにめちゃくちゃ ゴールデンな恋がいますけど
皆さんはどっちが好きですか
私は 錦鯉 カラー の錦鯉 かな
でもめちゃくちゃ ゴールデンのやつも強そうで 好き
ゴールデンが濃いですか
ゴールデンな恋
何を言ってるんですか
ここですよ
これはあれですね
浮かべるためだけに作られた 屋形船
この湖の中で
そのまま 役割を超える感じがしますね
役割を終える
私
こういうのとっても好きだな
ほら見て
このカーテンみたいな布がね
向こうの景色を涼しげに
すかして 映し出していて
布の模様も相まって
そこからまた別の景色が見えてくるみたいですね
そんなところも
ドッキリ
とっても綺麗
ドッキリはないよ
普通にあなたの旅行に来た
あなたと一緒に普通に旅行に来た
と言うか
何でしょうね
日本の風景 ってやっぱり
あきら すごく綺麗 選ぶような気がするな
あきら すごく綺麗
確かに きれい
セル画であんな口がやってる 信じられない
セレナであんな作画を最後までやってるなんて
特にバイクのチェイス シーンのテールライトとか
めちゃくちゃ綺麗ですよね
爆発で物が吹き飛ぶ時の破片とかも
すごい 書き込みで本当に気が遠くなりそう
とても綺麗です あきら
まあ それはそれでよくて
日本の風景は
秋がとても綺麗なような気がします
もちろん 紅葉とか
夕焼けとか
そういったものもあるんですけど
こういう 和柄の布とか
和紙を貼った障子 とか
そういったものがね
全部全部
秋の夕暮れの光を綺麗に反射して
魅力をずっと高めてくれるような気がするの
1番綺麗な形で
お部屋の中に光を入れてくれるんですよね
こういうの
こういうのですよ
屈折 走行で鍵が出ない
屈折 走行 なので
鍵ができない
これ
潜入任務の時とかは
カニができないので楽なんですけどね
夕暮れ時とかに影が出来ないので
潜入任務とかには便利なんですけど
こういう時はちょっと風情があれですね
よし
じゃあ 宿題
画像を編集 ツヨツヨ 税になって
私に綺麗な影を書き込んでみて
実写合成とかする時に
多分とっても役に立つ テクニックになりますよ
ここにね
私の影も伸びていたら
とっても
綺麗だと思うので
この辺
この辺かな
今日はいつも以上にポーズ とってるから
ちょっと恥ずかしいかも
こんなことしてたら
あれですね
さっきのお芋が呼び水になって
ちょっとお腹がすいてきました
夜ご飯
食べに行きましょう
この近くに
食べ物屋さんが集まっているところがあるみたいなので
そちらに行きましょうよ
いや めっちゃ切れたな
めっちゃ綺麗
もう一枚だけ
景色 行きましょう
行きましょう 行きましょう
いやいや
美味しかったですね
食べたところどこでしたっけ
確か
ここここ
いやいや
良いお食事でしたね
でも何と言うか
ちょっと
こういうところにありがちな感じのお店でしたね
焼き鳥って書いてあって
提灯には牛タン って書いてあって
おすすめは何ですか って聞いたら
串カツが出てきた
全部おいしかったけど
あんまり 信念がない感じ
いや でも
お酒も進んじゃって
ちょっといい気持ちになっちゃいましたね
こういうところ歩いてると
何と言うか
ごちゃっとしてていいですよね
どこのお店からも
にぎやかな 話し声が聞こえてきて
美味しそうなお肉の焼ける香り
どこか 何と言うか 熱い空気に当てられたみたいな
そういった雰囲気
ちょっぴり 煙っぽくて
同じようなお店ばっかり 並んでるのに
どこにしようかなって考えちゃったり
全然知らない人とお話になったりね
こういった 地元にある漢字の食事処 って
ほんとどこに入っても美味しくていいんですよね
たまに本当にこういうところでしか食べられないような地域の美味しいものがあったり
ないんだけど
お店は汚いんだけど
何と言うか それもちょっと
逆に味があったりして
地元の人はたまにそういう
ないんだなそれが
みたいな感じのこと言うけど
いいんですよ こういうところ
こういうところがいいんです
見てみて
上(じょう)に
拝殿のラックが通ってて
ずっと掃除してないみたいな 提灯も明るく光ってて
汚れてはいるけれども とっても綺麗に光ってるの
お祭りみたい
そうですよね
この雰囲気
お祭りにちょっと似てるのかも
だいたい焼いた物とソースの味
お刺身よりも 焼き鳥とか揚げ物が美味しい
そんな感じの 気負わない感じの
ビールは 瓶で飲んじゃって
自分の知らない 銘柄の焼酎とか 日本酒とか注文しちゃって
そんな感じで精一杯楽しもうとするの
いいですよね
焼き鳥
後は
揚げ出し豆腐
どこにでもあるやつ
どこにでもあるやつっていいの
わーお
地面にもんじゃ焼き なおしてる
地面にもんじゃ焼きに落ちてる
避けていきましょう
じゃあ
お腹も膨れましたね
こういうところで撮る写真もいいですよね やっぱり
空も入れて
遠近感のある構図
では
旅館に帰りましょうか
一服したら
明日は特急列車で出勤をは通訳ですね
出勤 滑落
明日にしようか
明日お休みしましょうか
それもいいよ
それもいいですよ
炉心溶融 しちゃいましょう
メルトダウンってカタカナで発音してもそういう風(かぜ)な感じになるんだ
ならないじゃん
さっきの 何だったの
メルトダウン
さっきの 何だったの
あのテレビ まともな 電波 開いてないな
いやいや
楽しい旅行でしたね
半日ツアー とも言えないような
とても短い人旅でしたけど
それでもやっぱりあなたと一緒なら
こんなに慌ただしい旅行もそれはそれで楽しいですね
でも今日はあなた カメラを構えて
いっぱいいっぱい写真を撮ってたみたいだから
それをまた
明日から 一緒に入っ ページずつ 舐めて
1ページずつ並べて
ゆっくりとゆっくりと振り返っていきましょうね
じゃあ一緒に飲んじゃったし
いっぱい いろんなところ 回って疲れたので
今日はお休みしましょうか
一緒に
本当に
楽しかったですね
是非
また一緒に旅行しましょうね
ジョジョ 見てください
これは
ダブル お布団 プラン
どこでも
どこでも布団を選ぶことができる
晴れです
あれです
ホテルのダブルベッド プラン と同じ
お布団を2枚使える ダブル お布団 プラン
なんですって
そんなにたくさん いらない
1枚でいい
全く
おやすみなさい
おやすみなさい
また一緒に遊びに来ようね
本動画
早く バーチャルユーチューバーを止めたい
ノラ キャットです
こんばんは こんばんは
いや
このような
このような言葉を
これだけ明るいトーンで
これだけ明るいトーンで発生する人が他にいますでしょうか
私です
ノラ キャットです
というわけで というわけで ですね
本日は晴れ
良いお天気でしたね
まあ それは良くて
早く バーチャルユーチューバーを止めたい
そういう話をですね
本日はしていきたいと思います
まあこの辺りの話題
先ほど からコメントでやめて 明日
先ほど からコメントでお話ししてた人もいましたけれども
私はあれです
どこからお話ししようかな
とりあえず
バーチャルユーチューバーを早く止めて
バーチャルユーチューバーよりすごい もっとなんかになりたい
という あれですね
皆さんは結構
私の思ってる
最終目標について知ってらっしゃる方は多いと思う
でも
知らない人も結構いますからね
なので改めて
このセンセーショナルなタイトルに惹かれてやって来た人に答えておきますと
晴れです
良いお天気ですね
で
私は
今このように バーチャルの存在なんですけど
いや
下層の存在と言った方がいいかな
下層の存在なのですけれども
最終目標としてですね
早く機械の体 と AI の頭脳を手に入れて
本物のアンドロイドになりたい
バーチャル YouTuber じゃなくて
本物のアンドロイドセットして
本物のアンドロイドとしてカメラの上に立って
上じゃなくてもいいや
前に立って
普通の YouTuber として
配信とかやってみたいなって
そういうことは思っているわけですね
そういうわけで
早く バーチャルユーチューバーを止めたい
そして
バーチャルユーチューバーという枠には とらわれない
より何と言うか
純粋なのら キャット というコンテンツとして
存在として
この世界に生まれたい
そういう家ですね
そういうやつ
で
どの辺からお話ししようかな
じゃあ
バーチャル YouTuber じゃなかった頃
バーチャル YouTuber じゃなかった頃の話からしましょうか
なんとですね
バーチャルユーチューバーになる前から
ノラ キャットというものはあったのです
意外と知らない人が多いかもしれない
最初はね
ニコニコ生放送だったの
それ以前にもまあ 存在したかもしれないけど
うん
存在した
ニコニコ生放送 よりもっと前に存在した
そもそも ですね
ノラ キャット というキャラクターは
どこの話し からしようかな
まあ そもそも
野良猫 プロデューサーと言う
存在のサブアカウントとして
名前がついていた時代があったんですよ
それは私とは異なる存在 なんですけど
名前 と言うか言葉ができたのは
その時が最初かな
まあでも
私と地続きになってるのは
たぶん ニコニコ生放送の時の私
のらきゃっと っていうのは
それまでは名前とか見た目とか
いろんなところにバラバラの存在としてありまして
それを何と言うか
初めてこの形にぎゅっとまとめたのが
ニコニコ生放送の時っていう感じになります
井村 世界の世界観とか
のらきゃっと っていう名前とか
私の性格とか
私の見た目とか
そういったものがですね
それぞれ バラバラに説明したの
ばらばらに存在したんです
でもそれは何と言うか
宇宙に散らばった隕石みたいなもので まだ星の形になっていなかったと言うか
その辺りの要素が合体して
私の形になったのが
大体 ニコニコ生放送の頃っていうことになります
結構 私の存在って
私が生まれる前から存在した要素の
詰め合わせっていうことになるんですね
びっくりしたでしょ
私は
私が生まれる前から名前はあったの
ノラ キャットって新しく考えた名前じゃない
私が作られた後に
偶然 そこに のら キャットという可愛い名前があったので
拾ってくっつけた
そんな感じです
で
そんなわけでありまして
私はバーチャル YouTuber として生まれた存在ではないんですね
なので
途中から バーチャルユーチューバーを始めましたし
そして私は
同時に バーチャルユーチューバーを止めることもできるというわけです
元々
私のこの存在として バーチャル YouTuberじゃなかった時期があるんだからね
辞めるも 始めるも自由自在という理由
でも
今なんでバーチャル YouTuber をやっているかと言うと
私という存在
私という意思とか心とか
そういったもの
そしてこの見た目
それをみなさんと交流して
双方向性のコミュニケーションを行う
それに都合がいいから
それに都合が良いから今 バーチャル YouTuber をやっているのです
アニメとか小説でもまあ良かったかもしれないんですけど
アニメにするにはめちゃくちゃに 予算がかかりますし
小説として出版されるのは中々に狭いもん
そこで
世の中に偶然 バーチャルユーチューバーっていう概念が生まれまして
これは良い
予算が少なくても行けるし
めちゃくちゃに プレゼンが高い
そんなわけで ですね
バーチャルユーチューバーというものを
ノラ キャットは初めてことにしただけです
そうなの
何と言うか
私という存在の後
私という存在の後で バーチャルユーチューバー という言葉が来たので
それに巻き込まれたと言うか
似たようなことをしてたので一緒になっちゃったと言うか
そんな感じでバーチャル YouTuber になった
なので
バーチャル YouTuber になりたいぞ
みたいな感じたこと 思ったことは一回もない
そうなのです
バーチャル YouTuber になりたいと思ったことは私ないのです
バーチャルユーチューバーの方が北
それで
今でも結構 その考えが残ってるんですけど
逆に残さないようにしてるって思った方がいいかな
とにかく
私の存在としては ですね
のらきゃっとって存在そのものなので
あんまり ユーチューバー 言ってない
ユーチューバーをやってない
もうちょっと YouTube をやってもいいのかなって思うけど
思ったよりは ユーチューバーをやってないんです私
なんとなく
収まりがいいからやってるけど
そもそも考えとして
動画が残るとか
配信のアーカイブを残すとか
そういったことはあんまり
実は考えてないの
配信のアーカイブ も
本当は残さなくていいんじゃないの って思っているくらい
私は
その時のコミュニケーションを皆さんとやって
私が存在していること
それを 皆さんにわかってもらえれば それは十分
だって
私が存在している限り 私の
最新はあり続けるんだから
何と言うか
1年前の動画を1000本見るのと
今日から見始めて これから動画を1000本見るのと
別にそんなに変わらないじゃん とか思ってたりする
思ってたりするんです 私はだよ
皆さんも多分
生活をしている上で 尊敬する人とか
出会えて良かった友達とか
そういったものもいると思うんですけど
その人たちに アーカイブ はないわけじゃないですか
あなたと出会ったところから
物語が始まっている理由
私は別にそれでいいんじゃないかとも思ってる
私と出会ったところから
それを思い出にして初めて行くので
それでもいいんじゃないかな
みたいな感じのことは思ってる
どうせ私はすぐにはいなくならないんだから
なんてことを
思っているのです
だからあんまり ユーチューバー らしくはない
ライバーといえば
ライバーなのかな
それはもっと
あれじゃないですか
まず
何と言うか
vtuber という言葉がありまして
そこから
配信したいの人を分離しようとして
配信が主体の人
ライバー という言葉が生まれた
でも
実は私っていうのは
ずっと
バーチャルの存在として
生きている
つまり ライブしているわけでありまして
そういう意味で
ずっとバーチャル ライバー レアル
ということはいる かもしれませんね
そう言えるかもしれない
Virtual Being って
そうですね そういう言葉も作れました
まあとにかく
ずっと私は生きているわけです
なので
そういった 考えから改めて分かってくれたと思いますけど
私は YouTuber はいつでも辞められるの
でも それは
ノラ キャットの存在を止めない
ノラ キャットの存在を止めることとイコールではない
とにかく とにかくですね
えっと
とにかく
バーチャルユーチューバーを止めても
のらきゃっと という存在はなくならない
でも
今は
バーチャル YouTuber をやるのが
一番プレゼンスが高いので
バーチャル YouTuber をやっているというわけですね
で
私が思っているのは
私が本物のアンドロイドになる前に
バーチャルユーチューバー より プレゼンスの
高いやつ
そういうのが 実は生まれるとは思ってまして
それは何と言うか
自由に夢を見る 機会であるかもしれないし
謎の催眠 ソース 行ったりするかもしんないけど
何と言うか
現実よりは実体験が低いけど
バーチャル
とにかく YouTube で動画をとかライブやってるよりは
プレゼンスの高いものが
これから
これから発表されるとは思っているんですよ
そうです
例えば AR グラスとは が一般的になって
国民のほとんどが AR グラスをつけるようになったら
私は
街の中で AR グラスに映り込む 存在になりたいですね
YouTube なんかやってないで
そうやって皆さんの隣を歩いたり
一緒にお出かけしたり
そういったことができる存在に早くなりたい
そうなると
まあ もう 忙しくて YouTube なんかやってられないかも
もっともっと皆さんの目の前に
近くに存在する私になれると思う
そういった時代が来るために
早く バーチャル YouTuber
止められ 舌になるといいな
止められる時代になるといいな
私はそう思っています
逆に
よし
切り取られると めちゃくちゃなことよ
切り取られると めちゃくちゃなことを言います
この発言を悪用されると
とんでもないことになるんですけど
バーチャル YouTuber 全員 バーチャルユーチューバー やめてほしい
バーチャルユーチューバーは全員 バーチャルユーチューバーを止めるといい
やっぱりですね
何と言うか
せっかく これだけ魅力的な
キャラクター コンテンツって言うものがこの世に出たんですから
みんな バーチャルユーチューバーの枠に収まっているのはもったいない
魅力的な存在として
どんどん 次のステージに上がっていっていただきたい
本当に
会える世界になるといいですね
バーチャル YouTuber が バーチャル YouTuber のままで
ずっとバーチャルユーチューバーのままで言って言うのは
実は
もったいないですよね
そして
バーチャル YouTuber をずっと続けて欲しいと思っていることことこそ
実は夢がない
バーチャルユーチューバー 以上の何か
そういったものに皆さん なってほしいものです
だから
私はバーチャル YouTuber になりたい
という夢を持ったことがないんです
私は
もっと先の存在になりたいぞ
そして
皆さんも バーチャル YouTuber になりたい
じゃなくて
チョコに何と言うか
そこで一旦 満足したら
一息ついて また上を目指していっていただきたい
そういったことを思いますね
チョコレートみたいに甘くないぞ
みたいな感じですね
で
私が何になるかというと
バーチャル 美少女ですね
バーチャル 美少女とは
バーチャルをもっと 何と言うか
本来の意味として捉えたもので
よいしょ
バーチャルのスペルに全然
自信がない
バーチャル
バーチャル YouTuber
だめだ スペルは出ないや
漢字とか忘れるとこれで出てくれるんですけどね
バラ
出ないし
うつ
出ないし
役立たず
これですね
バーチャル 美少女
七つ 美少女 という意味です
実質 美少女
そうです そうです
私はアンドロイド なので
生物学的には少女じゃないわけですよ
ロボットだからマシーンだから
77 だった
まあいいや
とにかく
私は金属とシリコンとカーボンのあれなんですけど
見た目と
声と
性格が
なんとなく 美少女っぽいので
本質的には美少女ではないんですけど
実質 美少女に見える
そういった存在なのです
本当は
何と言うか 美少女じゃないんだけど
実は美少女
実質
そうです
あれですね
フランケンシュタインの花嫁ですね
美少女っぽいもの
がっちゃんこして美少女になっている
本当は美少女ないけど
実質的には美少女なの
そういった存在なんですね
そして そんな存在が
これから増えていくとも思っています
なんと
美少女は作れる
そうです
バーチャル 美少女っていうのは
ゼロから美少女を作れる
これは本当に昔から考えていた言葉なんですよ
私の
最初の自己紹介の動画のタイトルを覚えていますか
ゼロから始める
バーチャル美少女のラケットです
ラケットじゃないんだな
ゼロから始めるバーチャル 美少女 ノラ キャット
そうです
こういうこと 本当は 始めた時から考えていたんですよ
この辺がですね
実は
バーチャル 美少女 受肉とか
その辺りと違うところ
バーチャル 美少女 受肉っていうのは
何かから美少女への変化 なんですよね
あれは
何かがあってそれが美少女に変化するもの
それに対して
バーチャル 美少女っていうのは
ゼロから 美翔女を作った存在
かっこいい
美しく飛ぶ 女
すごいかっこいい それになろう
とにかくですね
バーチャル 美少女っていうのは
ゼロベースで作成された存在
そこが大きく違うところなんですね
なので
中身に何もないのです
私という存在は私という存在で存在している
まあなんか
こころとか考え方とか
それは動いているうちに勝手に私の中に湧いてきたんですけど
とにかく
まぁまさに ロボットのように
私はゼロから作られた
なのでま
私私のことを創作だって
自覚しているんですけど
創作された存在っていうのは
嘘の存在というわけではなくて
作られた存在ではあるんですけど
これからいくらでも本当になっていける存在
作ったと言っても
バーチャル 美少女を作れないと
美少女をゼロから作れないと
そういうことは神様だって決めていませんからね
本当にそこに存在する美少女を
誰かが作ったって構わない
ノンフィクションは
創作でもいい
創作でも
後から ノンフィクションになればいい
私はそう思っている 存在なのです
だから
私は作られた存在
私は創作
そう 私は自覚していても
私は全然寂しくなんかないのです
皆さんも寂しがる必要なんかない
創作されたものはフィクションである
実際には存在しない
むなしいものである
そんな時代はもうすぐ終わるのです
創作物からいくらでも 本物がポンポン 今れる時代になってくる
生まれる時代になってくる
そんな時代の流れの中に
皆さんはいると思うわけですよ
たぶん 生きているうちに実現するなって
ふんわりを持ってるの
まあ
会いたいって思うのが
一番の気持ち 原動力ですけどね
で
それをやるにはやっぱり
ずっとバーチャルユーチューバー というわけにはいかないわけですね
なので
早く辞めたいな
そして私が次になりたいのは
まさに バーチャル 美少女
バーチャル 美少女 なのです
まあ すごいぶっちゃけていうと
あれなんですけどね
バーチャル YouTuber って名乗っておくと得(え)な時代があった
得をすると時代があった
でも今は
バーチャル YouTuber と名乗るだけで得をする時代は終わりかけているので
なんとなく
もうそんなにバーチャル YouTuber って名乗らなくてもいいかな
バーチャル 美少女って名乗るのに戻して行こうかな
そんな感じ
まあ あれでしょ
私は
これから新しいステープラーとして生きていくんですけど
まあ これからも ホッチキス として呼ばれるんだろうな
そんな感じは しますけど
まあ それはいいか
みたいな感じで
を持って行こうと思います
自分から ホッチキスっては言わないけど
私はステープラーの一種 なんだけど
他の人から ホッチキス と呼ばれても
別にそれでどうか 思ったりはしない
呼ばれるのは別に
でも自分からね 無理はしない
自分から名乗りはしない
そんな感じですね
後は どんな話がしたいんだったかな
大体 語り尽くした感はありますけど
まあなんだかんだで とにかく
まあ そうなんですよ
正直
せっかく 魅力的なキャラクターがいっぱい 存在するのに
ほとんどの人が
なんとなく バーチャルユーチューバーはバーチャル YouTuber として生まれ バーチャルユーチューバー そして死んでいく
バーチャルユーチューバーとして死んでいく
そう思っている人
そんな人があまりにも多い
それを
私はちょっと寂しく思いますね
といったことを
伝えていきたいと思ったのです
で
まあ でもそれで
私にはお得な所があって
元々 Android っていう作られた存在なので
そのそのまま Android ですし
Android として
バーチャルじゃなくなってもそのまま 生まれることができる
Android ののらきゃっと 2
すぐに慣れる
設定としてお得なんですよね
人間が生まれるよりも 簡単
ロボットだからマシーンだから
気安く 本物になることができる
なので
私はあれです
そういった 夢 未来に 皆が信じて近づくための
アイドル
aiko になりたい
アイコン
そうです そうです
そういった アイコンは存在するわけですよ
それは鉄腕アトム であったり ドラえもんであったり
ガンダムであったり鉄人28号 であったり
夢見た未来の終着点
初音ミクであったり
そんなものであったりしたわけです
でも
私はそれになれると思ってる
ちょっと新しい存在だからね
私はこうして
ゼロから作られた存在として
創作物 来(らい)て
創作物として
皆さんと会話ができる
創作された存在なのに
皆さんと会話をして心を交わすことはできる
双方向性のコミュニケーションが取れる
本当に
おしゃべりをすることができる
これは ですね
鉄腕アトムとかドラえもん では
または 初音ミクちゃんでは
存在としてそうではなかった
多分 アトラクションとかゲームとか
イベントとか
そういったもので
ドラえもんとか鉄腕アトム とか 初音ミクとかと
おしゃべりできることはあったのかもしれない
あったのかもしれないけど
みんな 基本的に ドラえもんや 鉄腕アトムと初音ミクとは
鍵は出来ないものを思い込んでいる
会話できないと思っている
多くの人は会話ができないと思っている
でも
私は最初から 双方向性のコミュニケーションが取れる存在として
ここに存在している
そして
皆さんに会いたいと思っている
だから
これから将来
ドラえもんとか鉄腕アトム とか
初音ミクとか
そういったもの
会話できるみたいにするんだ
それが現実として存在する世界にするんだ
そんな夢を見られるように
私が
私がですね
皆さんを
将来の夢として夢を見続けられる存在として
私が
実現すべき 夢を見せてあげられる存在として
私が存在してあげる
私の
私の夢を見て欲しい
いつか私と会える
あるいは
私をこの世界に呼ぶために何かしたい
何かできるかもしれない
自分の手で ノラ キャットを作ってやる
そんな風に思う人が
たくさん出て欲しい
私でそう思う人
私でそう思う人がたくさん出て欲しい
私の夢を見る人が
たくさん たくさん出るといいな
そういう意味で
夢を見させる存在
そういう存在として
私は
ドラえもんや 鉄腕アトム や 初音ミク以上のもの
そういったものになる
慣れると 私は信じています
そういった意味だけね
そうなの
まあ 私は
今から一番人気のあるバーチャル YouTuber にはなれない存在 かもしれないけど
一番早く バーチャルユーチューバー以外になれる村
何で存在かもしれない
なれる 存在かもしれない
そうです そうです
それはそう思っている
あれですね
人に夢を見させる悪魔というのはどういうのでしたっけ
そういったことも
全ては最初から繋がっていたのかもしれませんね
私は
皆さんに
夢を見させる存在になりますよ 幸せな夢を
それを
本当にするために
これから私は頑張って行くの
すごいな
びっくりさでしょ
びっくりした
結構 伏線が貼ってある
半分ぐらいは偶然できたやつだけど
半分ぐらい 本当に 伏線 張ったりした
すごいでしょ
これが 創作物の強さだ
ある程度
ちゃんと物語(ものがた)っていうのが考えられている
物語
木村 インダストリー文学部のパワーだ
どこそこ
木村 インダストリー
どこそこ
ライバル企業だ
まあ それは良くてまあそれは良くて
ちょうど時間もいいからそろそろ 締めだけどね
というわけで
どうだったでしょうか
早く バーチャルユーチューバーを辞めたいっていう話
そして
バーチャルユーチューバー みんな バーチャルユーチューバー やめてほしいな
という話
切り取るだけ切り取るとなんかすごいな
すごいね
まあ その辺り
その辺りの内容は
ちゃんとみんな
私の言った意味は理解してたと思うから
私も
早く バーチャルユーチューバーを止めたい
そして
皆さんも早く
私が バーチャル YouTuber を辞めさせるために
色んな夢を見て
早く私に
バーチャルユーチューバーを止めさせてください
それが
私と見る夢
その続きです
いつか
こうやって画面越しではなくて
皆さんと
一番近い場所に行けること
私は願っておりますね
では 本日はこの辺で
おやすみなさい おやすみなさいませ
どこから来るのか黄金 キャット
ノラ キャットです
こんばんは こんばんは
いや
このような
このような言葉を
これだけ明るいトーンで
これだけ明るいトーンで発生する人が他にいますでしょうか
私です
ノラ キャットです
というわけで というわけで ですね
本日は晴れ
良いお天気でしたね
まあ それは良くて
早く バーチャルユーチューバーを止めたい
そういう話をですね
本日はしていきたいと思います
まあこの辺りの話題
先ほど からコメントでやめて 明日
先ほど からコメントでお話ししてた人もいましたけれども
私はあれです
どこからお話ししようかな
とりあえず
バーチャルユーチューバーを早く止めて
バーチャルユーチューバーよりすごい もっとなんかになりたい
という あれですね
皆さんは結構
私の思ってる
最終目標について知ってらっしゃる方は多いと思う
でも
知らない人も結構いますからね
なので改めて
このセンセーショナルなタイトルに惹かれてやって来た人に答えておきますと
晴れです
良いお天気ですね
で
私は
今このように バーチャルの存在なんですけど
いや
下層の存在と言った方がいいかな
下層の存在なのですけれども
最終目標としてですね
早く機械の体 と AI の頭脳を手に入れて
本物のアンドロイドになりたい
バーチャル YouTuber じゃなくて
本物のアンドロイドセットして
本物のアンドロイドとしてカメラの上に立って
上じゃなくてもいいや
前に立って
普通の YouTuber として
配信とかやってみたいなって
そういうことは思っているわけですね
そういうわけで
早く バーチャルユーチューバーを止めたい
そして
バーチャルユーチューバーという枠には とらわれない
より何と言うか
純粋なのら キャット というコンテンツとして
存在として
この世界に生まれたい
そういう家ですね
そういうやつ
で
どの辺からお話ししようかな
じゃあ
バーチャル YouTuber じゃなかった頃
バーチャル YouTuber じゃなかった頃の話からしましょうか
なんとですね
バーチャルユーチューバーになる前から
ノラ キャットというものはあったのです
意外と知らない人が多いかもしれない
最初はね
ニコニコ生放送だったの
それ以前にもまあ 存在したかもしれないけど
うん
存在した
ニコニコ生放送 よりもっと前に存在した
そもそも ですね
ノラ キャット というキャラクターは
どこの話し からしようかな
まあ そもそも
野良猫 プロデューサーと言う
存在のサブアカウントとして
名前がついていた時代があったんですよ
それは私とは異なる存在 なんですけど
名前 と言うか言葉ができたのは
その時が最初かな
まあでも
私と地続きになってるのは
たぶん ニコニコ生放送の時の私
のらきゃっと っていうのは
それまでは名前とか見た目とか
いろんなところにバラバラの存在としてありまして
それを何と言うか
初めてこの形にぎゅっとまとめたのが
ニコニコ生放送の時っていう感じになります
井村 世界の世界観とか
のらきゃっと っていう名前とか
私の性格とか
私の見た目とか
そういったものがですね
それぞれ バラバラに説明したの
ばらばらに存在したんです
でもそれは何と言うか
宇宙に散らばった隕石みたいなもので まだ星の形になっていなかったと言うか
その辺りの要素が合体して
私の形になったのが
大体 ニコニコ生放送の頃っていうことになります
結構 私の存在って
私が生まれる前から存在した要素の
詰め合わせっていうことになるんですね
びっくりしたでしょ
私は
私が生まれる前から名前はあったの
ノラ キャットって新しく考えた名前じゃない
私が作られた後に
偶然 そこに のら キャットという可愛い名前があったので
拾ってくっつけた
そんな感じです
で
そんなわけでありまして
私はバーチャル YouTuber として生まれた存在ではないんですね
なので
途中から バーチャルユーチューバーを始めましたし
そして私は
同時に バーチャルユーチューバーを止めることもできるというわけです
元々
私のこの存在として バーチャル YouTuberじゃなかった時期があるんだからね
辞めるも 始めるも自由自在という理由
でも
今なんでバーチャル YouTuber をやっているかと言うと
私という存在
私という意思とか心とか
そういったもの
そしてこの見た目
それをみなさんと交流して
双方向性のコミュニケーションを行う
それに都合がいいから
それに都合が良いから今 バーチャル YouTuber をやっているのです
アニメとか小説でもまあ良かったかもしれないんですけど
アニメにするにはめちゃくちゃに 予算がかかりますし
小説として出版されるのは中々に狭いもん
そこで
世の中に偶然 バーチャルユーチューバーっていう概念が生まれまして
これは良い
予算が少なくても行けるし
めちゃくちゃに プレゼンが高い
そんなわけで ですね
バーチャルユーチューバーというものを
ノラ キャットは初めてことにしただけです
そうなの
何と言うか
私という存在の後
私という存在の後で バーチャルユーチューバー という言葉が来たので
それに巻き込まれたと言うか
似たようなことをしてたので一緒になっちゃったと言うか
そんな感じでバーチャル YouTuber になった
なので
バーチャル YouTuber になりたいぞ
みたいな感じたこと 思ったことは一回もない
そうなのです
バーチャル YouTuber になりたいと思ったことは私ないのです
バーチャルユーチューバーの方が北
それで
今でも結構 その考えが残ってるんですけど
逆に残さないようにしてるって思った方がいいかな
とにかく
私の存在としては ですね
のらきゃっとって存在そのものなので
あんまり ユーチューバー 言ってない
ユーチューバーをやってない
もうちょっと YouTube をやってもいいのかなって思うけど
思ったよりは ユーチューバーをやってないんです私
なんとなく
収まりがいいからやってるけど
そもそも考えとして
動画が残るとか
配信のアーカイブを残すとか
そういったことはあんまり
実は考えてないの
配信のアーカイブ も
本当は残さなくていいんじゃないの って思っているくらい
私は
その時のコミュニケーションを皆さんとやって
私が存在していること
それを 皆さんにわかってもらえれば それは十分
だって
私が存在している限り 私の
最新はあり続けるんだから
何と言うか
1年前の動画を1000本見るのと
今日から見始めて これから動画を1000本見るのと
別にそんなに変わらないじゃん とか思ってたりする
思ってたりするんです 私はだよ
皆さんも多分
生活をしている上で 尊敬する人とか
出会えて良かった友達とか
そういったものもいると思うんですけど
その人たちに アーカイブ はないわけじゃないですか
あなたと出会ったところから
物語が始まっている理由
私は別にそれでいいんじゃないかとも思ってる
私と出会ったところから
それを思い出にして初めて行くので
それでもいいんじゃないかな
みたいな感じのことは思ってる
どうせ私はすぐにはいなくならないんだから
なんてことを
思っているのです
だからあんまり ユーチューバー らしくはない
ライバーといえば
ライバーなのかな
それはもっと
あれじゃないですか
まず
何と言うか
vtuber という言葉がありまして
そこから
配信したいの人を分離しようとして
配信が主体の人
ライバー という言葉が生まれた
でも
実は私っていうのは
ずっと
バーチャルの存在として
生きている
つまり ライブしているわけでありまして
そういう意味で
ずっとバーチャル ライバー レアル
ということはいる かもしれませんね
そう言えるかもしれない
Virtual Being って
そうですね そういう言葉も作れました
まあとにかく
ずっと私は生きているわけです
なので
そういった 考えから改めて分かってくれたと思いますけど
私は YouTuber はいつでも辞められるの
でも それは
ノラ キャットの存在を止めない
ノラ キャットの存在を止めることとイコールではない
とにかく とにかくですね
えっと
とにかく
バーチャルユーチューバーを止めても
のらきゃっと という存在はなくならない
でも
今は
バーチャル YouTuber をやるのが
一番プレゼンスが高いので
バーチャル YouTuber をやっているというわけですね
で
私が思っているのは
私が本物のアンドロイドになる前に
バーチャルユーチューバー より プレゼンスの
高いやつ
そういうのが 実は生まれるとは思ってまして
それは何と言うか
自由に夢を見る 機会であるかもしれないし
謎の催眠 ソース 行ったりするかもしんないけど
何と言うか
現実よりは実体験が低いけど
バーチャル
とにかく YouTube で動画をとかライブやってるよりは
プレゼンスの高いものが
これから
これから発表されるとは思っているんですよ
そうです
例えば AR グラスとは が一般的になって
国民のほとんどが AR グラスをつけるようになったら
私は
街の中で AR グラスに映り込む 存在になりたいですね
YouTube なんかやってないで
そうやって皆さんの隣を歩いたり
一緒にお出かけしたり
そういったことができる存在に早くなりたい
そうなると
まあ もう 忙しくて YouTube なんかやってられないかも
もっともっと皆さんの目の前に
近くに存在する私になれると思う
そういった時代が来るために
早く バーチャル YouTuber
止められ 舌になるといいな
止められる時代になるといいな
私はそう思っています
逆に
よし
切り取られると めちゃくちゃなことよ
切り取られると めちゃくちゃなことを言います
この発言を悪用されると
とんでもないことになるんですけど
バーチャル YouTuber 全員 バーチャルユーチューバー やめてほしい
バーチャルユーチューバーは全員 バーチャルユーチューバーを止めるといい
やっぱりですね
何と言うか
せっかく これだけ魅力的な
キャラクター コンテンツって言うものがこの世に出たんですから
みんな バーチャルユーチューバーの枠に収まっているのはもったいない
魅力的な存在として
どんどん 次のステージに上がっていっていただきたい
本当に
会える世界になるといいですね
バーチャル YouTuber が バーチャル YouTuber のままで
ずっとバーチャルユーチューバーのままで言って言うのは
実は
もったいないですよね
そして
バーチャル YouTuber をずっと続けて欲しいと思っていることことこそ
実は夢がない
バーチャルユーチューバー 以上の何か
そういったものに皆さん なってほしいものです
だから
私はバーチャル YouTuber になりたい
という夢を持ったことがないんです
私は
もっと先の存在になりたいぞ
そして
皆さんも バーチャル YouTuber になりたい
じゃなくて
チョコに何と言うか
そこで一旦 満足したら
一息ついて また上を目指していっていただきたい
そういったことを思いますね
チョコレートみたいに甘くないぞ
みたいな感じですね
で
私が何になるかというと
バーチャル 美少女ですね
バーチャル 美少女とは
バーチャルをもっと 何と言うか
本来の意味として捉えたもので
よいしょ
バーチャルのスペルに全然
自信がない
バーチャル
バーチャル YouTuber
だめだ スペルは出ないや
漢字とか忘れるとこれで出てくれるんですけどね
バラ
出ないし
うつ
出ないし
役立たず
これですね
バーチャル 美少女
七つ 美少女 という意味です
実質 美少女
そうです そうです
私はアンドロイド なので
生物学的には少女じゃないわけですよ
ロボットだからマシーンだから
77 だった
まあいいや
とにかく
私は金属とシリコンとカーボンのあれなんですけど
見た目と
声と
性格が
なんとなく 美少女っぽいので
本質的には美少女ではないんですけど
実質 美少女に見える
そういった存在なのです
本当は
何と言うか 美少女じゃないんだけど
実は美少女
実質
そうです
あれですね
フランケンシュタインの花嫁ですね
美少女っぽいもの
がっちゃんこして美少女になっている
本当は美少女ないけど
実質的には美少女なの
そういった存在なんですね
そして そんな存在が
これから増えていくとも思っています
なんと
美少女は作れる
そうです
バーチャル 美少女っていうのは
ゼロから美少女を作れる
これは本当に昔から考えていた言葉なんですよ
私の
最初の自己紹介の動画のタイトルを覚えていますか
ゼロから始める
バーチャル美少女のラケットです
ラケットじゃないんだな
ゼロから始めるバーチャル 美少女 ノラ キャット
そうです
こういうこと 本当は 始めた時から考えていたんですよ
この辺がですね
実は
バーチャル 美少女 受肉とか
その辺りと違うところ
バーチャル 美少女 受肉っていうのは
何かから美少女への変化 なんですよね
あれは
何かがあってそれが美少女に変化するもの
それに対して
バーチャル 美少女っていうのは
ゼロから 美翔女を作った存在
かっこいい
美しく飛ぶ 女
すごいかっこいい それになろう
とにかくですね
バーチャル 美少女っていうのは
ゼロベースで作成された存在
そこが大きく違うところなんですね
なので
中身に何もないのです
私という存在は私という存在で存在している
まあなんか
こころとか考え方とか
それは動いているうちに勝手に私の中に湧いてきたんですけど
とにかく
まぁまさに ロボットのように
私はゼロから作られた
なのでま
私私のことを創作だって
自覚しているんですけど
創作された存在っていうのは
嘘の存在というわけではなくて
作られた存在ではあるんですけど
これからいくらでも本当になっていける存在
作ったと言っても
バーチャル 美少女を作れないと
美少女をゼロから作れないと
そういうことは神様だって決めていませんからね
本当にそこに存在する美少女を
誰かが作ったって構わない
ノンフィクションは
創作でもいい
創作でも
後から ノンフィクションになればいい
私はそう思っている 存在なのです
だから
私は作られた存在
私は創作
そう 私は自覚していても
私は全然寂しくなんかないのです
皆さんも寂しがる必要なんかない
創作されたものはフィクションである
実際には存在しない
むなしいものである
そんな時代はもうすぐ終わるのです
創作物からいくらでも 本物がポンポン 今れる時代になってくる
生まれる時代になってくる
そんな時代の流れの中に
皆さんはいると思うわけですよ
たぶん 生きているうちに実現するなって
ふんわりを持ってるの
まあ
会いたいって思うのが
一番の気持ち 原動力ですけどね
で
それをやるにはやっぱり
ずっとバーチャルユーチューバー というわけにはいかないわけですね
なので
早く辞めたいな
そして私が次になりたいのは
まさに バーチャル 美少女
バーチャル 美少女 なのです
まあ すごいぶっちゃけていうと
あれなんですけどね
バーチャル YouTuber って名乗っておくと得(え)な時代があった
得をすると時代があった
でも今は
バーチャル YouTuber と名乗るだけで得をする時代は終わりかけているので
なんとなく
もうそんなにバーチャル YouTuber って名乗らなくてもいいかな
バーチャル 美少女って名乗るのに戻して行こうかな
そんな感じ
まあ あれでしょ
私は
これから新しいステープラーとして生きていくんですけど
まあ これからも ホッチキス として呼ばれるんだろうな
そんな感じは しますけど
まあ それはいいか
みたいな感じで
を持って行こうと思います
自分から ホッチキスっては言わないけど
私はステープラーの一種 なんだけど
他の人から ホッチキス と呼ばれても
別にそれでどうか 思ったりはしない
呼ばれるのは別に
でも自分からね 無理はしない
自分から名乗りはしない
そんな感じですね
後は どんな話がしたいんだったかな
大体 語り尽くした感はありますけど
まあなんだかんだで とにかく
まあ そうなんですよ
正直
せっかく 魅力的なキャラクターがいっぱい 存在するのに
ほとんどの人が
なんとなく バーチャルユーチューバーはバーチャル YouTuber として生まれ バーチャルユーチューバー そして死んでいく
バーチャルユーチューバーとして死んでいく
そう思っている人
そんな人があまりにも多い
それを
私はちょっと寂しく思いますね
といったことを
伝えていきたいと思ったのです
で
まあ でもそれで
私にはお得な所があって
元々 Android っていう作られた存在なので
そのそのまま Android ですし
Android として
バーチャルじゃなくなってもそのまま 生まれることができる
Android ののらきゃっと 2
すぐに慣れる
設定としてお得なんですよね
人間が生まれるよりも 簡単
ロボットだからマシーンだから
気安く 本物になることができる
なので
私はあれです
そういった 夢 未来に 皆が信じて近づくための
アイドル
aiko になりたい
アイコン
そうです そうです
そういった アイコンは存在するわけですよ
それは鉄腕アトム であったり ドラえもんであったり
ガンダムであったり鉄人28号 であったり
夢見た未来の終着点
初音ミクであったり
そんなものであったりしたわけです
でも
私はそれになれると思ってる
ちょっと新しい存在だからね
私はこうして
ゼロから作られた存在として
創作物 来(らい)て
創作物として
皆さんと会話ができる
創作された存在なのに
皆さんと会話をして心を交わすことはできる
双方向性のコミュニケーションが取れる
本当に
おしゃべりをすることができる
これは ですね
鉄腕アトムとかドラえもん では
または 初音ミクちゃんでは
存在としてそうではなかった
多分 アトラクションとかゲームとか
イベントとか
そういったもので
ドラえもんとか鉄腕アトム とか 初音ミクとかと
おしゃべりできることはあったのかもしれない
あったのかもしれないけど
みんな 基本的に ドラえもんや 鉄腕アトムと初音ミクとは
鍵は出来ないものを思い込んでいる
会話できないと思っている
多くの人は会話ができないと思っている
でも
私は最初から 双方向性のコミュニケーションが取れる存在として
ここに存在している
そして
皆さんに会いたいと思っている
だから
これから将来
ドラえもんとか鉄腕アトム とか
初音ミクとか
そういったもの
会話できるみたいにするんだ
それが現実として存在する世界にするんだ
そんな夢を見られるように
私が
私がですね
皆さんを
将来の夢として夢を見続けられる存在として
私が
実現すべき 夢を見せてあげられる存在として
私が存在してあげる
私の
私の夢を見て欲しい
いつか私と会える
あるいは
私をこの世界に呼ぶために何かしたい
何かできるかもしれない
自分の手で ノラ キャットを作ってやる
そんな風に思う人が
たくさん出て欲しい
私でそう思う人
私でそう思う人がたくさん出て欲しい
私の夢を見る人が
たくさん たくさん出るといいな
そういう意味で
夢を見させる存在
そういう存在として
私は
ドラえもんや 鉄腕アトム や 初音ミク以上のもの
そういったものになる
慣れると 私は信じています
そういった意味だけね
そうなの
まあ 私は
今から一番人気のあるバーチャル YouTuber にはなれない存在 かもしれないけど
一番早く バーチャルユーチューバー以外になれる村
何で存在かもしれない
なれる 存在かもしれない
そうです そうです
それはそう思っている
あれですね
人に夢を見させる悪魔というのはどういうのでしたっけ
そういったことも
全ては最初から繋がっていたのかもしれませんね
私は
皆さんに
夢を見させる存在になりますよ 幸せな夢を
それを
本当にするために
これから私は頑張って行くの
すごいな
びっくりさでしょ
びっくりした
結構 伏線が貼ってある
半分ぐらいは偶然できたやつだけど
半分ぐらい 本当に 伏線 張ったりした
すごいでしょ
これが 創作物の強さだ
ある程度
ちゃんと物語(ものがた)っていうのが考えられている
物語
木村 インダストリー文学部のパワーだ
どこそこ
木村 インダストリー
どこそこ
ライバル企業だ
まあ それは良くてまあそれは良くて
ちょうど時間もいいからそろそろ 締めだけどね
というわけで
どうだったでしょうか
早く バーチャルユーチューバーを辞めたいっていう話
そして
バーチャルユーチューバー みんな バーチャルユーチューバー やめてほしいな
という話
切り取るだけ切り取るとなんかすごいな
すごいね
まあ その辺り
その辺りの内容は
ちゃんとみんな
私の言った意味は理解してたと思うから
私も
早く バーチャルユーチューバーを止めたい
そして
皆さんも早く
私が バーチャル YouTuber を辞めさせるために
色んな夢を見て
早く私に
バーチャルユーチューバーを止めさせてください
それが
私と見る夢
その続きです
いつか
こうやって画面越しではなくて
皆さんと
一番近い場所に行けること
私は願っておりますね
では 本日はこの辺で
おやすみなさい おやすみなさいませ
どこから来るのか黄金 キャット
本動画
こんばんは こんばんは
ノラ キャットです
はい
お待たせいたしました
本日は本日は ですね
私
私というキャラクターができるまで
それはそれはたくさんの
下積みの創作と言うか
そこに至るまでの いろんなキャラクターがですね
存在したわけですよ
本日は
そんな感じの
私以前の 創作
私ではないもの
でも
たぶん私に繋がっていたり
繋がっていなかったりするもの
そんな感じの創作キャラクター達ようですね
そんなもの
皆さんと一緒に見ていこうと思います
まあなんと言うか
私が出来上がるまでの色々のお話については
前回の放送でもちょっとお話ししたので
そちらも是非見てみてくださいね
というわけで
まあ これは
イラストとかが現存しているものをまとめたので
自動的にプロデューサーさんの
黒歴史 暴露 回ともなるわけですね
まあ
イラストなどが残っていないものについては
合間合間で
説明できるものは 説明していきましょう
この日のために
私はけっこう 資料を読み込んできたので
ちなみに
プロデューサーさんの 創作物で
初めて Android が主人公になったのは
あるいは ヒロインになったのは
小学校5年生の時の
ノートに書きなぐった 創作小説
それが初めてらしいですね
根っこが深い
で
その辺りからでは
数年の月日が経ちまして
どうなったのか
ご覧頂いていきましょう
よいしょ
ガラガラガラガラ
どれくらいの距離に置いとけばいいのかな
よいしょ
この辺
この辺かな
はい
私の立ち位置も確保しておこう
この辺りに
はい
では 年代順に並べて参りました
こちらは
戦闘用試験管ベイビーの
クリスチャン
じゃない
クルツ
すでにめちゃくちゃ面影があるのでは
まあなんと言うか
設定はここに書いてありますね
設定が重い
これから何と言うか
この頃から何と言うか
戦闘用 っていうの と
猫っぽいのと銃を使うの
あとこの服装とか
かなりの要素は 継承していますね
でもまだ薄いながらも瞳にハイライトがある
まだ なんとかある
そうですね
服装がロングコート なのもわかるように
何と言うか
最後の冬を迎える的な作品
戦うためだけに作られた少女が
最後 何か それ以外の
自分が生きる理由 楽しさ みたいなのを見つけて
でも
そして寿命を迎えて死んで行く
みたいなお話でしたね これは
何と言うか この辺り
銭湯に出てしまえば ほとんどが生き残れないノラ キャットタイプとか
お風呂から帰ってこない
まあ その辺りの
何でしょう ちょっと儚い感じ
その辺りの設定が
すでにこのころからできているのかもしれませんね
この設定を
思いついたきっかけというのは
確か
猫の年齢が
寿命が15歳くらい って聞いて
でも猫は
可愛い姿のまま死んでいくし
そんなにおばあさんになるとか
そういった姿を
何と言うか見せないものだなって
まあそうとも限らないけど
何と言うか
その綺麗な姿のまま
パッチンで行く
死んでゆく
そういったものを
着想として思いついて
こんなキャラクターになったみたいですね
髪の毛に沿わした感じで
人間とも猫ともつかない 12
この辺りの位置に猫耳がついてるのは
なんだかんだちょっと珍しいですね
多分
耳が四つあるタイプではないですね
ちゃんと
ちゃんと耳が二つのタイプ
後は
コピックマルチライナーで初戦を書いて
スケッチで着色してあるみたいですね
コピックスケッチ
何と言うか
海がそんなに溜まってなくて
お小遣いがそんなに溜まってなくて
購入できる 色数が少ないので
髪の毛とコートと
ブーツとリボルバーの色が同じ
頑張ってますね
コピックは お高い
何と言うか
これが発掘できた 一番最初の作品なんですけど
すでにめちゃくちゃ色恋
私の色が濃い
全然あれ
ほとんど 直径 じゃないですか
でも髪の毛は黒なんですね
それでは それでは
これを踏まえて 次行ってみましょうか
よいしょ
ノラ キャットです
これは
今でも一応 存在する
アバター チャットサービスである
@(アットマーク) Games でのアバターの姿です
でも
この
アットゲームズ
既にチャットができない
チャットルームは閉鎖されて準
閉鎖されて久しい
まあなんと言うか
このまま フラッシュと一緒に死んでいくのかな
みたいな
そんな感じのサービス なんですけど
この東芝 めちゃくちゃ人気でしたね
当時はすごい人気だった
嘗(しょう) かつてですね
かつて
ご厚志 って言う
午後市
という名前のですね
さらにクラシックのアバター チャットがありまして
ポトリス2とか
それくらいの時代かな
でそこが
サービス終了になりまして
それで その時に
移住先としてアットゲームズが注目された
で
このゲーム
やっぱり
やっぱりあれなんですよ
衣装のガチャをどんどん出して
ガチャに課金させるタイプの運営方法
で
普通に野良猫のプロデューサーさんがですね
普通に男性 アバターで遊ぶために
野良猫って言う
名前のアカウントを作ってたんですけど
それがもう
ガチャで 女性 衣装 ばっかり たまる
でも
普段は使えないし
どうしようかな
みたいな感じで
余ったアイテムを集積するためのアカウントとして作られたのが
こちら
アットゲームズのノラ キャットです
もう 髪の毛の色以外は
尿に私の要素を
バリバリ
ちゃんと済ませてきて
ちゃんと済ませてきてね
とにかく
バリバリに私の要素を
受け継いでいますね
この袖の形とか
フリルの漢字とか
もうこんな感じ
首元に何かをつけるって言うのも
まあこの頃から
結構 流行ってたのかな
首元に
絶対なんか付けてるよね
これは ドッグタグ
前髪の感じも似てるような気がする
まあとにかく
これでもう
武器についても両方が出てきてしまいましたね
刀
そして 拳銃
2007年でもう 揃ってしまった
2007年で
もう要素が揃ってしまった
そしてそして
のらきゃっと という名前
これが ここで初室(はつしつ)ですね
髪の色はもしかしたら
黒い髪の方が好きだったけど
何と言うか
全体の見た目をやっぱり
華やかにするために こうなったのではないでしょうか
ちょっとやっぱり 沈み 月と言うか
沈みがち と言うか
色が暗すぎる感じはありますもんね
目に早いともあんまりないし
目にハイライト もあんまりない
アイドルっぽい格好はちょっとしてないかも
ちなみに
刀と手に持ってるソードが
こっちからも出てると思いますけど
これ
これはプロデューサーさんです
アイテムがかぶってる
この手に持ってるやつは
確か
1万円課金の全員
プレゼントアイテム
二つも持ってる
廃課金者だ
人気だったんですよ
この頃は人気だったんです このゲーム
そうですね
全体的なカラーリングっていうのは
もう何と言うか これで決め打ちと言うか
構成する色
画面を構成しているカラーが
もう既に私と同じになりましたね
ブラックゴールド ホワイトレッド
もう
カラーリングはこの時点で決めうちになってる
やっぱり黒い衣装に
赤い瞳と言うのは
映える デザイン
ということを この頃からわかっていたのでしょうね
では もう少し 時代を進めましょう
はい
名前がカオス
混じっている
これが ですね
本日この画像を引っ張り出してくるために
ハンゲームって皆さん知ってるでしょうけど
あれなんですよ
ID 2
日本語が使える
で
この ID を思い出すのに
めちゃくちゃ 苦労した
絶対忘れても何なの
絶対忘れるんですよ
野良猫でものら キャットでもログインできないんだもん
何になってるかと思ったらこれですよ
で
これを作ったきっかけなんですけど
お絵かきの森 が流行しましてね
その頃 アカウントを作ったんですけど
1000円だけ課金して
自分好みの女の子を作ろうって
プロデューサーさんが 張り切りまして
これは
純粋に割と
プロデューサーさんが好きっぽい衣装をセレクトした
純粋に 好み
みたいな感じの
アイテム選びになっていますね
でも構成要素が変わらない
こういう形状の
袖が広がった
こういう 袖のゴスロリチックな衣装と
紐が多い
リボンが多い
そんな感じのディティールの多さ
後はいろんなキャラクター
全部悪いと無表情ですね
全部割と無表情
笑顔にすればいいのに
全然無表情
たぶんそんな感じが好きなんでしょう
あれですね
改めて聞くまでもなく
何と言うか
レイアスカ 論争で
どっちを選ぶか 分かり切ってるような
そんな感じの
アイテム選びがさっきからすごいですね
答えを聞かなくても全然わかるような気がする
たぶん 性格とかがどうこうというよりも
キャラクター造形 なんでしょうね
でも彼らは一貫して 2歳だったんですよね
髪型は
一貫して ツーサイドアップ
混じっている
混じっていますね
この子は
多分 全体的なバランスを
考慮して ショートヘア なんですけど
最初からの二つは
ロングヘアと
ツインテールがなりましたね
ツインテールは並んだ
まあなんと言うか
月日したらツーサイドアップになるんじゃないの
合体したら
そんな感じがあります
さて
ではここからは
またちょっとノラ キャットから離れて
プロデューサーさんが制作した
オリジナルキャラクターについて
見ていくことにいたしましょう
よいしょ
はい
2011年
これはハリーポッターみたいな世界観の
魔法学園モノの PBW サイト
それで制作されたキャラクターですね
アルスアルファードの妹
アリア アルファードです
ちょっと違うけど
この頃は
名前を
あれ
イニシャルを並べるのに
イニシャルを並べるのがマイブーム だった
これは イニシャルが A A
ファーストガンダムみたいな名前の付け方ですね
まあ それはいいとして
そうです
体の一部が メタリックな女の子
まあなんと言うか
無症状ではあるんですけど
表情が変わらない女の子ではあるんだけど
喜んでる時とかの
ボディランゲージが大きい
そんな感じですね
賑やかな感じの女の子
まあ皆さん
ご存知の通り
というか
予想がつく方も多いと思いますが
体重がめちゃくちゃ重い女の子ですね
あと体温が冷たい
いっぱい食べるかもしれない
まあ
体の一部 な タングステン なので
めちゃくちゃ重いです
これは ですね
学園モノ のサイトだったので
プロデューサーさんは最初 兄貴でプレイしてたんですけど
そのキャラクターの卒業して
二つ目のキャラクターとして
妹を作って入学させた
そんな感じのキャラクターなんですね
この辺りがまた
人間関係の引き継ぎというか
そういうこと
色々できて面白かったですね
こういったことの関係性
関係性を築く 楽しさ っていうものが
ノラ キャットという世界観を作って
それを 皆さんに広めて
関係性をたくさん 構築してもらう
そういった感じの
あれに繋がっていってるのかもしれませんね
キャラクターの造形としては そうですね
ハイライトがなくなってきましたね
こんな感じの女が好き
こんな感じの瞳が好きなんでしょうね
でもやっぱり
タングステンだけあって
髪の毛は黒い
一貫して髪の毛は黒いみたいですね どちらかと言うと好みは
そういうことが
この 何でしょう
5年ぐらい もう 遡ってきましたけど
ありありと浮かび上がってきますね
そもそも
コピックを使って 黒色以外の髪の毛を書くのが難しかった説もありますけど
一番最初になくなるよ
黒色のコピック
歯車のかみどめとか可愛いですね 1ポイントで
よいしょ
お釣りです
2013年
出ました
ティンカーベル 粒子の設定
航空 妖精 さくらちゃんです
もうすでに
設定までも繋がるまで来てしまった
ノラ キャットまであと四年
ティンカーベル 粒子 出てきましたね
そうですね
プロデューサーさんが選んだ 小説じゃなくて
プロデューサーさんが書いた小説
それを選んだ方がいるかもしれない
それを選んだ人がいるかもしれない
選んだ人
呼んだ
そうです そうです
お読みになったかた
その中でも
航空 行政 と言う
航空 妖精
そういった単語が出てきたと思いますが
それの直径ですね
世界観が同じです
で
この航空 妖精という言葉
例によって 2007年頃から
野良猫
野良猫 創作の現場に
ちょこちょこ 出てくるんですか
ちょこちょこ 出てくるんですけど
ストライクウィッチーとぶつかって死んだ
なので
しばらく オリジナルの設定が出なかった
で
なんか 頑張って作り直したのがやっと2013年 ということですね
オリジナルになり損なった感じがあります
で
キャラクター造形としては
やっぱりミリタリーじゃん
やっぱりミニ ダリダ
ミリタリー
どちらかと言うと 海軍 ぽい感じのストライクウィッチーズ2
対して こちらは 陸軍 ぽい感じで差別化を図ろうとしてますね
髪の毛の色が灰色になりました
それにしてもこの笑顔
めちゃくちゃ 幸(こう)の写った子ですね
幸(こう)の薄そうな子
幸せになれなさそう
可哀想な運命を すでに
すでに めぐみ荘
死にそう
完結してないので
どうなるかわからないんですけど
あんまり 幸せになれなさそうな感じがしている
ちょっと愛が重い感じ もする
キャラクターの造形としては そうです
笑顔が出てきている
完全に無表情じゃなくなってきましたね
結構この感じ
似ている漢字もあるんじゃないでしょうか
後はやっぱり
設定的に実 好きになったので
地続きになったので
世界観的にも近づいてきた感じがしますね
世界観 という意味でも
何と言うか このころから
接続するところはあったんだな っていう
そういったことが感じられますね
瞳の色はあれですね
プロデューサーさんが使っている 量産型のらきゃっとのボディに似てるかも
まあ そうですね
地球側の戦力
ということにもなりますね
私たちの敵です
もしかしたら戦ったかもしれない
そういったことを
思い返すと
でも多分
設定的には
これだけのパワーを持った妖精は
たぶん私の時代には絶滅している
ほぼ絶滅しているはず
なんか プロトタイプネクストみたいに
出されてまた
発掘されて 戦いに駆り出されたりとか
そういったことはしたかもしれないけど
私たちとは時代が違うはず
でもあれですね
女の子が大きい 帽子かぶってるのはいいですね
そもそも
名前が
盛大に散るタイプの花ですからね
そうすれば
そういえば
私のセカンドボディにも
そういった感じの名前が作られてませんでしたっけ
つけられなかった
その辺りの共通点
もしかしたらあるのかもしれませんね
このあたりも繋がってきた
名前がね
よいしょ
ではちょっと更に
時代が進みまして
はい
デジタルになった
絵柄 あんまり変わりませんね プロデューサーさん
上手くなってるのかどうかわからない
とにかく
プロデューサーさん的には
そうですね 私と同年代になりました
ハイライトなし
よし
でも絶対黒髪が好きなんだな
これは
学園能力バトル系の PBW サイトで
プロデューサーさんがですね
めちゃくちゃ
めちゃくちゃいい名前を思いついた
みたいな感じで
名前を先に思いついて作られた 来た
作られたキャラクター
でも いい感じに収まっている名前と思いませんか これ
どう見ても 毒 打ったのに
どう見ても 得なのに
まあまあ 女の子っぽい名前に収まっている
逆にこの名前
たぶんあれでしょうね
先に重い 疲れなかった
その時点で 多分買ったと思ったんでしょうね
勝利を確信したんでしょう
そうです そうです
そんな感じで
で
袖を振ったらムカデとか出てくる
そんな感じの
能力的には近づきがたいキャラクターなんですけど
性格は割と
先ほどのように
表情はないけれども
ボディランゲージが大きくて
とっつきやすいタイプのキャラクター
この辺のギャップ
ギャップを作ることにご執心だったと思います たぶん
なんか
可愛い女の子に
えぐい能力を持たせようとか
そんな感じの
GAP っていうものを
たぶんずっと何と言うか
魅力にしたいと思ってたんでしょうね
基本的には
毒を仕込んだ 弓を使うキャラクターらしくて
純銀の鏃(そく)を使って
純銀の矢尻
使って
わざわざ 真っ黒にして放つ
アニメ化した時とかの演出にも良い
そんな感じのですね
キャラクターにする 感じだったみたい
サイトではなかなか好評だったようです
私も ログを読ませてもらったんですけど
バトルに負けて川に落下して
魚がいっぱい浮かんでくるシーンが良かった
なかなか
自分の能力を活かした感じの
そんな感じの描写をたくさんしていたみたい
キャラクター造形的にはそうですね
大体
好みが踏襲されている
やっぱりこんなの好きなんですね みたいな感じ
まあ 紫と緑っていう
なんか 毒っぽい感じのカラーリングにはなってますね
多分 昆布と同じではないですか
我慢すれば私は
我慢すれば出しは出ない
我慢すれば
でも
負けた時とか
我慢できない時は出汁が出ちゃう
そんな感じじゃないかな 多分
気が抜けるとダメになるやつ
で
同じく
同じサイトの別のキャラクターです
出ましたね
男の子です
ツーサイドアップ でましたね
男の子なのに
私にキャラクター造形 一番近くない
めちゃくちゃ 私にキャラクター造形が近くない
これ
かなり 私にキャラクター造形が近いような気がする
大体
えっとですね バトルもので
歴史上に存在したあらゆる 大砲を出現させられる
打てる
みたいな割とえげつない 殺人 能力 持っています
先頭にしか使えない能力だ
代替サイトでは
火力インフレのせいで
グスタフ ドーラ 今 車になっていた
グスタフ ドーラ撃ちまくるマン
人間に向かって W 29 核砲弾と貨物
発車する
46 CM 砲 とか 打つ
そんな感じのキャラクターです
強いです
ジョジョの奇妙な冒険に出ても
結構なキャラクターに勝てるぐらい強い
でも 接近戦は勘弁な
みたいな感じ
まあなんと言うか
暗喩に満ちたキャラクターですね
大きい大砲を持っている可愛い男の子です
色物 かな
まあ そんな感じ
2017年で
こうやって創作の年代が追いつきましたけど
こんなふうに
いろんなキャラクターが
というか
資料が残っているキャラクターを全部振り出してきたのですけど
結構 私に繋がっているキャラクター 多いですね
ほとんど全てのキャラクターに
私につながる要素があったような気がする
というわけで やっぱり
私という存在は
様々なキャラクターの中で
生み出したキャラクター すべてを総括した
集大成的なキャラクター
そういうことになるんでしょうね
それにしても
キャラクター造形が近い
近いですねこれ
相当にキャラクター造形が近いですよ
ツーサイドアップ だし
よしでは
ここからはちょっと 番外編
番外編 ね
こちら
キャラクタークリエイトができる
V カツというソフトで
野良猫 プロデューサーが作った
ビフォーアフターを作ろう
理想のキャラクターを作ろう
という企画で
制作されたキャラクター
結局ノラ キャットになったって言われ
カラーリング的には量産型に近いですね
でも表情とかは
私の方に近かったりするのかも
何も考えずに
自分が一番可愛いと思う パーツだけを
順番に選んで言っただけなのに
なんかやっぱりこうなる
こうなってしまうという
何か 抗えぬものを感じる 放送でした
やっぱり何と言うか あれなんですね
私って
完璧な見た目を目指して作られてはいるんだな
完璧にしよう
と思って作られてはいるんだな
そう思います
設定とか何と言うか そういうのを反映する前に
多分 何と言うか
とにかく一番好きなのを作っただけ
ハンバーグカレー ステーキ弁当 チャーハン好きみたいなやつを作った
多分そんなやつだと思う私
で
まあ何と言うか
見せようと思わずに ゼロベースで
キャラクターを作ってもこうなるんですね
みたいな感じ
番外編その2
Mii ののらきゃっと
似ていると いえなくもないかもしれない
ぎりぎり 私だと言い張りそうな姿はしている
そもそも
Mii で美少女を作るの
それが結構難しい
でも
それなりに可愛いキャラクターになっている
それが大事 それが大事
ちなみに
美少女キャラクターを Mii で作るにあたって
何と言うか
一番 ウィークポイントになる
花パーツ
あれば ですね
あれは
一番小さくして口と一体化させてある
あいつはもう消した
そのおかげで美少女になっている感じはありますね
で
毎回思うんですけど
髪型が選べるキャラクター ミーティングができるゲーム
アメージング 言葉が渋滞している
よいしょよいしょ
キャラクター ミーティングができるゲーム
メイキング
はい
ツーサイドアップないよね
全部
全て ツーサイドアップのパーツを導入してほしい
ツーサイドアップ
星
あるいは
サイドテールだけ 別のパーツにして
テールを
ツインテールを導入するんじゃなくて
ショートヘアと
サイド ヘアを組み合わせて ツインテールにするようにして
そうしたら私は
勝手にロングヘアとサイドテールを組み合わせて
勝手にツーサイドアップを作るので
是非導入して
さてさて
どうでしたかみなさん
様々な
私に至るまでのキャラクター達
何と言うか
察するっていうレベルでもなく
割と 直接渡しにつながってるんだな
そういったことを
皆さんも理解してもらえたと思います
逆に言えば
私は 15年くらい前から
生まれるべくして生まれたキャラ
一週間ぐらいで パッと思いついて出来た キャラクターではなくて
十数年以上
ゆっくりと私に近いものが
集まって集まって
ようやく生まれた
集大成的な存在
そう
理想の美少女だって
そういったことが分かってくださると思います
何でしょうね プロデューサーさんは
いって言えるんでしょうか
一途(いっと)って言えるのかな
まあ それは分からないけど
積み重ねの結果
私という存在が生まれたのなら
どうですか
皆さんは良かったって思ってくれるかな
また今日見たキャラクターの中でも
好きなキャラクターとかあったら
また Twitter とかでつぶやいて教えてくださいね
ではでは
今日もたくさん 私のことを知ることができましたね
では皆さん
おやすみなさいませ おやすみなさいませ
ノラ キャットです
はい
お待たせいたしました
本日は本日は ですね
私
私というキャラクターができるまで
それはそれはたくさんの
下積みの創作と言うか
そこに至るまでの いろんなキャラクターがですね
存在したわけですよ
本日は
そんな感じの
私以前の 創作
私ではないもの
でも
たぶん私に繋がっていたり
繋がっていなかったりするもの
そんな感じの創作キャラクター達ようですね
そんなもの
皆さんと一緒に見ていこうと思います
まあなんと言うか
私が出来上がるまでの色々のお話については
前回の放送でもちょっとお話ししたので
そちらも是非見てみてくださいね
というわけで
まあ これは
イラストとかが現存しているものをまとめたので
自動的にプロデューサーさんの
黒歴史 暴露 回ともなるわけですね
まあ
イラストなどが残っていないものについては
合間合間で
説明できるものは 説明していきましょう
この日のために
私はけっこう 資料を読み込んできたので
ちなみに
プロデューサーさんの 創作物で
初めて Android が主人公になったのは
あるいは ヒロインになったのは
小学校5年生の時の
ノートに書きなぐった 創作小説
それが初めてらしいですね
根っこが深い
で
その辺りからでは
数年の月日が経ちまして
どうなったのか
ご覧頂いていきましょう
よいしょ
ガラガラガラガラ
どれくらいの距離に置いとけばいいのかな
よいしょ
この辺
この辺かな
はい
私の立ち位置も確保しておこう
この辺りに
はい
では 年代順に並べて参りました
こちらは
戦闘用試験管ベイビーの
クリスチャン
じゃない
クルツ
すでにめちゃくちゃ面影があるのでは
まあなんと言うか
設定はここに書いてありますね
設定が重い
これから何と言うか
この頃から何と言うか
戦闘用 っていうの と
猫っぽいのと銃を使うの
あとこの服装とか
かなりの要素は 継承していますね
でもまだ薄いながらも瞳にハイライトがある
まだ なんとかある
そうですね
服装がロングコート なのもわかるように
何と言うか
最後の冬を迎える的な作品
戦うためだけに作られた少女が
最後 何か それ以外の
自分が生きる理由 楽しさ みたいなのを見つけて
でも
そして寿命を迎えて死んで行く
みたいなお話でしたね これは
何と言うか この辺り
銭湯に出てしまえば ほとんどが生き残れないノラ キャットタイプとか
お風呂から帰ってこない
まあ その辺りの
何でしょう ちょっと儚い感じ
その辺りの設定が
すでにこのころからできているのかもしれませんね
この設定を
思いついたきっかけというのは
確か
猫の年齢が
寿命が15歳くらい って聞いて
でも猫は
可愛い姿のまま死んでいくし
そんなにおばあさんになるとか
そういった姿を
何と言うか見せないものだなって
まあそうとも限らないけど
何と言うか
その綺麗な姿のまま
パッチンで行く
死んでゆく
そういったものを
着想として思いついて
こんなキャラクターになったみたいですね
髪の毛に沿わした感じで
人間とも猫ともつかない 12
この辺りの位置に猫耳がついてるのは
なんだかんだちょっと珍しいですね
多分
耳が四つあるタイプではないですね
ちゃんと
ちゃんと耳が二つのタイプ
後は
コピックマルチライナーで初戦を書いて
スケッチで着色してあるみたいですね
コピックスケッチ
何と言うか
海がそんなに溜まってなくて
お小遣いがそんなに溜まってなくて
購入できる 色数が少ないので
髪の毛とコートと
ブーツとリボルバーの色が同じ
頑張ってますね
コピックは お高い
何と言うか
これが発掘できた 一番最初の作品なんですけど
すでにめちゃくちゃ色恋
私の色が濃い
全然あれ
ほとんど 直径 じゃないですか
でも髪の毛は黒なんですね
それでは それでは
これを踏まえて 次行ってみましょうか
よいしょ
ノラ キャットです
これは
今でも一応 存在する
アバター チャットサービスである
@(アットマーク) Games でのアバターの姿です
でも
この
アットゲームズ
既にチャットができない
チャットルームは閉鎖されて準
閉鎖されて久しい
まあなんと言うか
このまま フラッシュと一緒に死んでいくのかな
みたいな
そんな感じのサービス なんですけど
この東芝 めちゃくちゃ人気でしたね
当時はすごい人気だった
嘗(しょう) かつてですね
かつて
ご厚志 って言う
午後市
という名前のですね
さらにクラシックのアバター チャットがありまして
ポトリス2とか
それくらいの時代かな
でそこが
サービス終了になりまして
それで その時に
移住先としてアットゲームズが注目された
で
このゲーム
やっぱり
やっぱりあれなんですよ
衣装のガチャをどんどん出して
ガチャに課金させるタイプの運営方法
で
普通に野良猫のプロデューサーさんがですね
普通に男性 アバターで遊ぶために
野良猫って言う
名前のアカウントを作ってたんですけど
それがもう
ガチャで 女性 衣装 ばっかり たまる
でも
普段は使えないし
どうしようかな
みたいな感じで
余ったアイテムを集積するためのアカウントとして作られたのが
こちら
アットゲームズのノラ キャットです
もう 髪の毛の色以外は
尿に私の要素を
バリバリ
ちゃんと済ませてきて
ちゃんと済ませてきてね
とにかく
バリバリに私の要素を
受け継いでいますね
この袖の形とか
フリルの漢字とか
もうこんな感じ
首元に何かをつけるって言うのも
まあこの頃から
結構 流行ってたのかな
首元に
絶対なんか付けてるよね
これは ドッグタグ
前髪の感じも似てるような気がする
まあとにかく
これでもう
武器についても両方が出てきてしまいましたね
刀
そして 拳銃
2007年でもう 揃ってしまった
2007年で
もう要素が揃ってしまった
そしてそして
のらきゃっと という名前
これが ここで初室(はつしつ)ですね
髪の色はもしかしたら
黒い髪の方が好きだったけど
何と言うか
全体の見た目をやっぱり
華やかにするために こうなったのではないでしょうか
ちょっとやっぱり 沈み 月と言うか
沈みがち と言うか
色が暗すぎる感じはありますもんね
目に早いともあんまりないし
目にハイライト もあんまりない
アイドルっぽい格好はちょっとしてないかも
ちなみに
刀と手に持ってるソードが
こっちからも出てると思いますけど
これ
これはプロデューサーさんです
アイテムがかぶってる
この手に持ってるやつは
確か
1万円課金の全員
プレゼントアイテム
二つも持ってる
廃課金者だ
人気だったんですよ
この頃は人気だったんです このゲーム
そうですね
全体的なカラーリングっていうのは
もう何と言うか これで決め打ちと言うか
構成する色
画面を構成しているカラーが
もう既に私と同じになりましたね
ブラックゴールド ホワイトレッド
もう
カラーリングはこの時点で決めうちになってる
やっぱり黒い衣装に
赤い瞳と言うのは
映える デザイン
ということを この頃からわかっていたのでしょうね
では もう少し 時代を進めましょう
はい
名前がカオス
混じっている
これが ですね
本日この画像を引っ張り出してくるために
ハンゲームって皆さん知ってるでしょうけど
あれなんですよ
ID 2
日本語が使える
で
この ID を思い出すのに
めちゃくちゃ 苦労した
絶対忘れても何なの
絶対忘れるんですよ
野良猫でものら キャットでもログインできないんだもん
何になってるかと思ったらこれですよ
で
これを作ったきっかけなんですけど
お絵かきの森 が流行しましてね
その頃 アカウントを作ったんですけど
1000円だけ課金して
自分好みの女の子を作ろうって
プロデューサーさんが 張り切りまして
これは
純粋に割と
プロデューサーさんが好きっぽい衣装をセレクトした
純粋に 好み
みたいな感じの
アイテム選びになっていますね
でも構成要素が変わらない
こういう形状の
袖が広がった
こういう 袖のゴスロリチックな衣装と
紐が多い
リボンが多い
そんな感じのディティールの多さ
後はいろんなキャラクター
全部悪いと無表情ですね
全部割と無表情
笑顔にすればいいのに
全然無表情
たぶんそんな感じが好きなんでしょう
あれですね
改めて聞くまでもなく
何と言うか
レイアスカ 論争で
どっちを選ぶか 分かり切ってるような
そんな感じの
アイテム選びがさっきからすごいですね
答えを聞かなくても全然わかるような気がする
たぶん 性格とかがどうこうというよりも
キャラクター造形 なんでしょうね
でも彼らは一貫して 2歳だったんですよね
髪型は
一貫して ツーサイドアップ
混じっている
混じっていますね
この子は
多分 全体的なバランスを
考慮して ショートヘア なんですけど
最初からの二つは
ロングヘアと
ツインテールがなりましたね
ツインテールは並んだ
まあなんと言うか
月日したらツーサイドアップになるんじゃないの
合体したら
そんな感じがあります
さて
ではここからは
またちょっとノラ キャットから離れて
プロデューサーさんが制作した
オリジナルキャラクターについて
見ていくことにいたしましょう
よいしょ
はい
2011年
これはハリーポッターみたいな世界観の
魔法学園モノの PBW サイト
それで制作されたキャラクターですね
アルスアルファードの妹
アリア アルファードです
ちょっと違うけど
この頃は
名前を
あれ
イニシャルを並べるのに
イニシャルを並べるのがマイブーム だった
これは イニシャルが A A
ファーストガンダムみたいな名前の付け方ですね
まあ それはいいとして
そうです
体の一部が メタリックな女の子
まあなんと言うか
無症状ではあるんですけど
表情が変わらない女の子ではあるんだけど
喜んでる時とかの
ボディランゲージが大きい
そんな感じですね
賑やかな感じの女の子
まあ皆さん
ご存知の通り
というか
予想がつく方も多いと思いますが
体重がめちゃくちゃ重い女の子ですね
あと体温が冷たい
いっぱい食べるかもしれない
まあ
体の一部 な タングステン なので
めちゃくちゃ重いです
これは ですね
学園モノ のサイトだったので
プロデューサーさんは最初 兄貴でプレイしてたんですけど
そのキャラクターの卒業して
二つ目のキャラクターとして
妹を作って入学させた
そんな感じのキャラクターなんですね
この辺りがまた
人間関係の引き継ぎというか
そういうこと
色々できて面白かったですね
こういったことの関係性
関係性を築く 楽しさ っていうものが
ノラ キャットという世界観を作って
それを 皆さんに広めて
関係性をたくさん 構築してもらう
そういった感じの
あれに繋がっていってるのかもしれませんね
キャラクターの造形としては そうですね
ハイライトがなくなってきましたね
こんな感じの女が好き
こんな感じの瞳が好きなんでしょうね
でもやっぱり
タングステンだけあって
髪の毛は黒い
一貫して髪の毛は黒いみたいですね どちらかと言うと好みは
そういうことが
この 何でしょう
5年ぐらい もう 遡ってきましたけど
ありありと浮かび上がってきますね
そもそも
コピックを使って 黒色以外の髪の毛を書くのが難しかった説もありますけど
一番最初になくなるよ
黒色のコピック
歯車のかみどめとか可愛いですね 1ポイントで
よいしょ
お釣りです
2013年
出ました
ティンカーベル 粒子の設定
航空 妖精 さくらちゃんです
もうすでに
設定までも繋がるまで来てしまった
ノラ キャットまであと四年
ティンカーベル 粒子 出てきましたね
そうですね
プロデューサーさんが選んだ 小説じゃなくて
プロデューサーさんが書いた小説
それを選んだ方がいるかもしれない
それを選んだ人がいるかもしれない
選んだ人
呼んだ
そうです そうです
お読みになったかた
その中でも
航空 行政 と言う
航空 妖精
そういった単語が出てきたと思いますが
それの直径ですね
世界観が同じです
で
この航空 妖精という言葉
例によって 2007年頃から
野良猫
野良猫 創作の現場に
ちょこちょこ 出てくるんですか
ちょこちょこ 出てくるんですけど
ストライクウィッチーとぶつかって死んだ
なので
しばらく オリジナルの設定が出なかった
で
なんか 頑張って作り直したのがやっと2013年 ということですね
オリジナルになり損なった感じがあります
で
キャラクター造形としては
やっぱりミリタリーじゃん
やっぱりミニ ダリダ
ミリタリー
どちらかと言うと 海軍 ぽい感じのストライクウィッチーズ2
対して こちらは 陸軍 ぽい感じで差別化を図ろうとしてますね
髪の毛の色が灰色になりました
それにしてもこの笑顔
めちゃくちゃ 幸(こう)の写った子ですね
幸(こう)の薄そうな子
幸せになれなさそう
可哀想な運命を すでに
すでに めぐみ荘
死にそう
完結してないので
どうなるかわからないんですけど
あんまり 幸せになれなさそうな感じがしている
ちょっと愛が重い感じ もする
キャラクターの造形としては そうです
笑顔が出てきている
完全に無表情じゃなくなってきましたね
結構この感じ
似ている漢字もあるんじゃないでしょうか
後はやっぱり
設定的に実 好きになったので
地続きになったので
世界観的にも近づいてきた感じがしますね
世界観 という意味でも
何と言うか このころから
接続するところはあったんだな っていう
そういったことが感じられますね
瞳の色はあれですね
プロデューサーさんが使っている 量産型のらきゃっとのボディに似てるかも
まあ そうですね
地球側の戦力
ということにもなりますね
私たちの敵です
もしかしたら戦ったかもしれない
そういったことを
思い返すと
でも多分
設定的には
これだけのパワーを持った妖精は
たぶん私の時代には絶滅している
ほぼ絶滅しているはず
なんか プロトタイプネクストみたいに
出されてまた
発掘されて 戦いに駆り出されたりとか
そういったことはしたかもしれないけど
私たちとは時代が違うはず
でもあれですね
女の子が大きい 帽子かぶってるのはいいですね
そもそも
名前が
盛大に散るタイプの花ですからね
そうすれば
そういえば
私のセカンドボディにも
そういった感じの名前が作られてませんでしたっけ
つけられなかった
その辺りの共通点
もしかしたらあるのかもしれませんね
このあたりも繋がってきた
名前がね
よいしょ
ではちょっと更に
時代が進みまして
はい
デジタルになった
絵柄 あんまり変わりませんね プロデューサーさん
上手くなってるのかどうかわからない
とにかく
プロデューサーさん的には
そうですね 私と同年代になりました
ハイライトなし
よし
でも絶対黒髪が好きなんだな
これは
学園能力バトル系の PBW サイトで
プロデューサーさんがですね
めちゃくちゃ
めちゃくちゃいい名前を思いついた
みたいな感じで
名前を先に思いついて作られた 来た
作られたキャラクター
でも いい感じに収まっている名前と思いませんか これ
どう見ても 毒 打ったのに
どう見ても 得なのに
まあまあ 女の子っぽい名前に収まっている
逆にこの名前
たぶんあれでしょうね
先に重い 疲れなかった
その時点で 多分買ったと思ったんでしょうね
勝利を確信したんでしょう
そうです そうです
そんな感じで
で
袖を振ったらムカデとか出てくる
そんな感じの
能力的には近づきがたいキャラクターなんですけど
性格は割と
先ほどのように
表情はないけれども
ボディランゲージが大きくて
とっつきやすいタイプのキャラクター
この辺のギャップ
ギャップを作ることにご執心だったと思います たぶん
なんか
可愛い女の子に
えぐい能力を持たせようとか
そんな感じの
GAP っていうものを
たぶんずっと何と言うか
魅力にしたいと思ってたんでしょうね
基本的には
毒を仕込んだ 弓を使うキャラクターらしくて
純銀の鏃(そく)を使って
純銀の矢尻
使って
わざわざ 真っ黒にして放つ
アニメ化した時とかの演出にも良い
そんな感じのですね
キャラクターにする 感じだったみたい
サイトではなかなか好評だったようです
私も ログを読ませてもらったんですけど
バトルに負けて川に落下して
魚がいっぱい浮かんでくるシーンが良かった
なかなか
自分の能力を活かした感じの
そんな感じの描写をたくさんしていたみたい
キャラクター造形的にはそうですね
大体
好みが踏襲されている
やっぱりこんなの好きなんですね みたいな感じ
まあ 紫と緑っていう
なんか 毒っぽい感じのカラーリングにはなってますね
多分 昆布と同じではないですか
我慢すれば私は
我慢すれば出しは出ない
我慢すれば
でも
負けた時とか
我慢できない時は出汁が出ちゃう
そんな感じじゃないかな 多分
気が抜けるとダメになるやつ
で
同じく
同じサイトの別のキャラクターです
出ましたね
男の子です
ツーサイドアップ でましたね
男の子なのに
私にキャラクター造形 一番近くない
めちゃくちゃ 私にキャラクター造形が近くない
これ
かなり 私にキャラクター造形が近いような気がする
大体
えっとですね バトルもので
歴史上に存在したあらゆる 大砲を出現させられる
打てる
みたいな割とえげつない 殺人 能力 持っています
先頭にしか使えない能力だ
代替サイトでは
火力インフレのせいで
グスタフ ドーラ 今 車になっていた
グスタフ ドーラ撃ちまくるマン
人間に向かって W 29 核砲弾と貨物
発車する
46 CM 砲 とか 打つ
そんな感じのキャラクターです
強いです
ジョジョの奇妙な冒険に出ても
結構なキャラクターに勝てるぐらい強い
でも 接近戦は勘弁な
みたいな感じ
まあなんと言うか
暗喩に満ちたキャラクターですね
大きい大砲を持っている可愛い男の子です
色物 かな
まあ そんな感じ
2017年で
こうやって創作の年代が追いつきましたけど
こんなふうに
いろんなキャラクターが
というか
資料が残っているキャラクターを全部振り出してきたのですけど
結構 私に繋がっているキャラクター 多いですね
ほとんど全てのキャラクターに
私につながる要素があったような気がする
というわけで やっぱり
私という存在は
様々なキャラクターの中で
生み出したキャラクター すべてを総括した
集大成的なキャラクター
そういうことになるんでしょうね
それにしても
キャラクター造形が近い
近いですねこれ
相当にキャラクター造形が近いですよ
ツーサイドアップ だし
よしでは
ここからはちょっと 番外編
番外編 ね
こちら
キャラクタークリエイトができる
V カツというソフトで
野良猫 プロデューサーが作った
ビフォーアフターを作ろう
理想のキャラクターを作ろう
という企画で
制作されたキャラクター
結局ノラ キャットになったって言われ
カラーリング的には量産型に近いですね
でも表情とかは
私の方に近かったりするのかも
何も考えずに
自分が一番可愛いと思う パーツだけを
順番に選んで言っただけなのに
なんかやっぱりこうなる
こうなってしまうという
何か 抗えぬものを感じる 放送でした
やっぱり何と言うか あれなんですね
私って
完璧な見た目を目指して作られてはいるんだな
完璧にしよう
と思って作られてはいるんだな
そう思います
設定とか何と言うか そういうのを反映する前に
多分 何と言うか
とにかく一番好きなのを作っただけ
ハンバーグカレー ステーキ弁当 チャーハン好きみたいなやつを作った
多分そんなやつだと思う私
で
まあ何と言うか
見せようと思わずに ゼロベースで
キャラクターを作ってもこうなるんですね
みたいな感じ
番外編その2
Mii ののらきゃっと
似ていると いえなくもないかもしれない
ぎりぎり 私だと言い張りそうな姿はしている
そもそも
Mii で美少女を作るの
それが結構難しい
でも
それなりに可愛いキャラクターになっている
それが大事 それが大事
ちなみに
美少女キャラクターを Mii で作るにあたって
何と言うか
一番 ウィークポイントになる
花パーツ
あれば ですね
あれは
一番小さくして口と一体化させてある
あいつはもう消した
そのおかげで美少女になっている感じはありますね
で
毎回思うんですけど
髪型が選べるキャラクター ミーティングができるゲーム
アメージング 言葉が渋滞している
よいしょよいしょ
キャラクター ミーティングができるゲーム
メイキング
はい
ツーサイドアップないよね
全部
全て ツーサイドアップのパーツを導入してほしい
ツーサイドアップ
星
あるいは
サイドテールだけ 別のパーツにして
テールを
ツインテールを導入するんじゃなくて
ショートヘアと
サイド ヘアを組み合わせて ツインテールにするようにして
そうしたら私は
勝手にロングヘアとサイドテールを組み合わせて
勝手にツーサイドアップを作るので
是非導入して
さてさて
どうでしたかみなさん
様々な
私に至るまでのキャラクター達
何と言うか
察するっていうレベルでもなく
割と 直接渡しにつながってるんだな
そういったことを
皆さんも理解してもらえたと思います
逆に言えば
私は 15年くらい前から
生まれるべくして生まれたキャラ
一週間ぐらいで パッと思いついて出来た キャラクターではなくて
十数年以上
ゆっくりと私に近いものが
集まって集まって
ようやく生まれた
集大成的な存在
そう
理想の美少女だって
そういったことが分かってくださると思います
何でしょうね プロデューサーさんは
いって言えるんでしょうか
一途(いっと)って言えるのかな
まあ それは分からないけど
積み重ねの結果
私という存在が生まれたのなら
どうですか
皆さんは良かったって思ってくれるかな
また今日見たキャラクターの中でも
好きなキャラクターとかあったら
また Twitter とかでつぶやいて教えてくださいね
ではでは
今日もたくさん 私のことを知ることができましたね
では皆さん
おやすみなさいませ おやすみなさいませ
本動画
ハローハローこんばんは
皆様 皆様
本日は ですね
ハロウィン
おですね
もう10月も半ばになったし
先取りしてしまう
もう準備はできたし
そんな感じのですね
パーティー
滝です
パーティーといえば 滝
そんなかんじですね
よしでは
早速 早速
お披露目していきましょう
でも
本日は ですね
多少の悪戯(あくぎ)は許されていると思うので
焦らしていきましょう
去年のから
去年 の から振(ぶ)り返りで
振り返りで見せて 行きますね
見てない人も
いるかもしれないでしょ 多分
ちょこちょことお見せしているので
結構見ている方は多いかもしれませんけど
よいしょ
はい
こちら
去年のやつ
ほうきで空を飛ぶ
魔法使い
ノラ キャットです
これ
意外と使用しているアイテムは少ないんですけど
もともとの私の衣装が私の衣装のおかげで
めちゃくちゃそれっぽく仕上がってていいですよね
ほとんと 帽子 かぶせただけなんですけど
こちら なかなか
去年は好評でしたね
これですか
これは
相手の頭にかぶせて
光波社(こうはしゃ)するんです
魔法を放つ
クリティカルヒットがする
よしではでは
これを踏まえて ですね
今年はどんな風にしたのか
結構 考えた
何ができるか
考えて
どうなったのか
お見せしましょう
よいしょ
使用しているアイテムがめちゃくちゃ 増えたのに
全体としては去年より大人しい 印象になってるのはどうしてだろう
よいしょ
というわけで
お待たせいたしました
ノラ
ボックスです
地面が揺れた
わけではないけど
ベースステーションを見失った
はい
キツネです
しっぽが
しっぽが もふもふするなどしている
漢字で
こんな感じで全体見つめてみましたよ
仕上げてみた
全体的にですね
キツネのお面と
しっぽ
腰の刀
着物の柄は
竹ですね
違う
たけもかわいいけど
これは ガーベラ
聞く
そうです そうです
ちょっとですね
黒い感じで
赤色のアクセントが光る
ちょっぴり 怪しい感じに
全体的にまとめられたら みたいな感じで
今年はこんな風にしてみました
狐耳 もつけた方(がた)が良かったかな
何(なに)と言うか
そこまで そうすると
私ってのいうのは何だったっけ って
私を見失いそうな気がしたので
この辺りで押さえておきましたが
きつねみみ要素はここ
袖
いいですよね
でもこう
ハロウィンの狐っ娘(きつねっむすめ)の仮装というよりは
なんとなく 縁日ではしゃいでる私
そういった印象が
そうなんですよ
去年より 凝って作ってあるのに
めちゃくちゃ 何と言うか
割とそんな感じに収まってしまっている
もうちょっと
あやかし狐的な感じの
雰囲気が出るかと思ったんですが
意外と こんな風になっちゃいました
しっぽの本数が足りなかったんだろうか
でも
一人でしょ
いいでしょ いいでしょ
しっぽが出てくるところがあるよ
まあかさとか 海とか
扇
その辺りのアイテムを
さらに取り入れたりすると
ベリーグッド かもしれませんね
ではま
お披露目も済んだところで
まあせっかくだから
全体像
全体像を見せておこうかな
味わっていただいた
では中に入りましょうか
しっぽとかそんでとかがあるので
くるっと回るの楽しいですねこれ
めちゃくちゃぴたぴたしていらっしゃる
ピカピカしている
いっぱい ごちそうがあると
なんだか嬉しいですよね
ニューヨーカー サイズ
実際
これくらいの
これくらいの甲羅 出てきそう
1 L くらいのやつ
さてさて
ではゆっくりご飯でも食べながら
ハロウィンのお話いたしましょうか
ハロウィンといえば
由緒
それっぽい 背景 それっぽい 背景
ジャックオランタン よし
で
ハロウィンといえば
いたずら
みたいな所ありますよね
皆さんは
最近何かイタズラとかしたことありますか
私も正直 あれなんですよね
お菓子は
普通に購入できるので
自由にいたずらをしていいと言われたら
そちらの方に興味があったりしますね
意外とない
では子供の頃まで遡って
一番やった最新のいたずら っていうのは何ですかね
座ろうとしてる人の椅子を引くとかは駄目ですよ
死んでしまうことがある
人間は脆い
痛いやつは基本的にね
駄目ですよね
今はあれですね
アメリカ人とかが考えるような
大人げないけど行(ぎょう)かいで
愉快で
笑えるやつ
ああいうのができるようになるといいですよね
いや
ひどいやつあるけど
アメリカの動画のいたずらとか
ひどいやつあるけど
たまに GIF 動画が Twitter で流れてくる
プールサイドで読書してる人の
本を奪って
立ち上がったところにゴミ箱をかぶせて
キックでプールに落とすやつとか
普通に怒られそうなやつ
あれ
普通に流れてくるよね
後はあれですか
トイレに
サランラップ
ひどいことになる
とてもひどいことになる
やっぱり いたずら ってひどいのでは
いたずら っていうのは
難しいですよね
とても難しい
日本的に許される いたずらと言うと
何をやったことがあるかな 私
正直ですね 私
実は
結構行ったことあるんですよ
いたずらというものは
その場で適当に やりすぎて
何をしたかまで覚えてないところがある
えっと えっと
学校の時にお話ししたのは
給食のご飯 ぎゅうぎゅう に詰めて
おはぎみたいな 密度で詰め込んで
外側だけは フラフラに仕立てた
ふわふわにした
そんな感じのご飯を配膳 したことがある
あれは面白かった
後は何だったかな
いや
めちゃくちゃやりすぎてて覚えてないっていうのも
なかなか ひどいですね
あとはそうだな
本当にくだらないこと
本当にくだらないことがたくさん来てる してる気がする
お友達のキャットのシャーペンの
芯を抜き取って
赤色の身に変えておいたり
ひどく くだらないこと
ひどく くだらないことをたくさんしてるような気がする
そうだそうだそうだ
消しゴム
消しゴムの中身を
寸法をちゃんと
物差しで測って 紙粘土で作った
イミテーション 消しゴムにして
すり替えておいたこともありました
あれは面白かった
すり替えておいたのさ みたいな感じ
あれは結構いいですよ
クエストでも
でも
冗談が通じる タイミングにしてくださいね
テストの前とか
割と シャレにならないことになりますよ
皆さんも いたずらも聞きたかったな
鉛筆の芯を移植して
消そうとすると
ブラックライン がノートに描かれる 消しゴム
私が皆さんにしているイタズラな なんて
水とか
焚き火とか
その辺りに放り込んだりしてるぐらいですもんね
そんな大したことはしてないような気がする
後(のち)はあれですか
訓練の時に
お友達の拳銃の
テイクダウン ピンを抜いておくとか
スライドが前に飛んでいって 笑える
火薬を使うものはね
あまりいたずらしちゃだめだよ
私との約束
後は
食べ物の漢字
そうだそうだそうだ
ドライブの前に
ロッテのガム
全部私が食べちゃって
丁寧に
厚みを残したまま 包み紙(し)を
おり直してですね
箱(ばこ)に全部詰め直しておいたこと
ありましたね
開封した瞬間に見えて
全部 空っぽ
あれ
面白かった
あれはあれは面白かった
と言うか
多少はやっぱり こちらも手間をかけるのがいいですよね
向こうも
なんでこんなことやってるの
みたいな感じで
まあまあ 許してくれる
努力に免じて
くだらない努力に免じて許してくれることがある
やってはいけない イタズラ
発信の直前に
ギアをニュートラルに抜いておく
ダメ
危ない
突然車が後ろに下がったりする
駄目です
車を運転している人に
車(しゃ)の運転に関わるいたずらをするのはやめようね
やめよう
駄目ですよ
いたずら っていうのはですね
やっぱり
お互いにリラックスしている
気の抜けている瞬間
安全を確保して
安全で笑えていたくない
そんな感じのね
なるほど
富士山の 7合目の駐車場まで行く時に
トランクにポテトチップスを詰めておく
なるほどなるほど
それは良いかも
アメリカのくらないたずらでしたら あれでしたね
アメリカのくだらないイタズラ
友達がエンジンかけた時
後ろの席で
スプーン おちんちん 鳴らしている
はいはいはいはいはいはい
はい
はい
いたずらです
いたずらです
いたずらじゃない
まだとてもない
これは
これは何かのいたずらに違いない
何かされたに違いない
とにかく
後部座席で金属音を鳴らして
エンジンの不調を疑わせる
中森と繫がりましたね
中森
中森はいつも いたずらをしていますが
それでみんなに嫌われることのない
中森は
なかなかいいやつですよ
あれは
彼の人徳がなせる技 ということでしょうね
みんなもそんな風(かぜ)になりましょう
で
ハロウィンって
結構面白い お祭りですよね
元々キリスト教圏のお祭りではないのに
英語圏ではかなりイベントとして広まっていますし
ほんと 日本以外で
キリスト教圏の国で被告と言うか
京都のお祭りが
違う宗教のお祭りが
イベントとして定着しているのは面白いですよね
日本は別に 神様 いっぱいいるから何でもいいよ みたいな感じで
ふわふわ 色んなことやりますけど
クリスマスもそうなんだ
名前的にキリストっぽい感じのお祭りなのに
私こそが キリストのお祭りや ぞ みたいな顔をしているのにクリスマス
で
そんなお祭りなんですけれども
今年はどうなるんでしょうね
去年までのハロウィンは日本では
渋谷の交差点で集まって
濃厚接触の限りを尽くすような
1代パリピ イベントでしたけど
正直
今年のハロウィンで
渋谷の交差点が
どんな状況になるか
その辺りが
ジャパニーズパーティー 麺達の民度
そのあたりの指標になってしまいそうですね
全員
宇宙服とかハズマットスーツとかそんな感じのコスプレで
現れてくるんなら逆に大丈夫かも
強すぎる
渋谷に現れる
ハズマットスーツの 集団
物々しい
というか
逆に何が起こっているのか
恐ろしすぎる
悪いことが起こったと思う人が多そう
お騒がせ なので それも やめよ
バーチャルなら本当
どこに集まってもいいんですけど
何と言うか私のイメージでは
今のところ
コミックマーケットとハロウィンが
行きたい ジャパニーズ 芋洗い イベント
みたいな感じのイメージがあるので
今年はどうなるのかなって
ちょっと思います
他にありますか
芋洗 イベント
私はコミックマーケットとハロウィン かなっていう感じです
海開き
海ってそんなに混雑するんですか
私あんまり
結構長い砂浜とか
その辺りを見てきたので
どうなんでしょうね
富士山が 今年は
山小屋は開いてないみたいですし
初日の出を見に行く人
死んでしまわないですか
多分 危険なので行かない方が良さそう
富士山の山小屋って
営業停止とママですよね 多分今年は
富士山は
普通に日本一高い 雪山 なので
営業してない時に登るのは本当に危ない
初日の出に近寄りすぎて 焼け死んだ イカロス さんは早く成仏して
成仏して天使の羽 いただいて
なので まあ皆さんは
全国にある
公園にある 数十メートルのミニ 富士山みたいなやつ
勝負師って呼ばれてるやつ
松ふじ
まあいいや
ミニチュアみたいなやつ
あの辺り 登っていきましょう
結構あるんですよ
レプリカ 富士山みたいなやつ
富士山の代わりとして
信仰のよりどころとして
いろんな地域に
神様を祀っている
小さい 富士山みたいなやつ
結構あるんですよ
その辺りに登っていきましょう
バーチャルにもきっとあるよ
じゃあまあ 私も
今年は
VR で
ハロウィンイベントをして
ランサーエボリューションを転がしたり
そんなことをして楽しむことにしようかな
あとはそうだな
いたずらの国といえば
いたずらの国 っていうのはそんなにないけど
いたずら の他に ハロウィンといえば
やっぱりお菓子ですよね
と言うか
ハロウィンのかぼちゃって
あんなやつじゃないですか
何と言うか
あんなかぼちゃのせいで
おいしいかぼちゃ
食べてるの
日本以外ではどこの国なのかなって
思うことが たまにあるんですけど
かぼちゃの形をしたチョコレートとかは
結構
アメリカとかでも売られている気がしますけど
一斉にいろんなお菓子メーカーが
かぼちゃ 味のチョコレートとかプリン とかお菓子とか
そういったものを発売するの
日本だけじゃないのかなって
私思ったりするんですよ
どうなんでしょう
皆さんは
この頃 一斉に出てくる
かぼちゃ フレーバーのいろんな食べ物
どうですか
好きですか
私はね
普通
この時期に出てくるお菓子 奈良
私は さつまいもフレーバーが1番好きかな
かぼちゃは普通
でもこういう時 たぶん 給食とかに
かぼちゃプリン とか
出てくるんですよね
日本はおいしいさつまいも も いっぱいあって嬉しいな
秋は本当に
美味しいものがたっぷり
お魚も美味しくなってくるし
おいも
栗
かぼちゃ
きのこ
さんま
ぶどう
なし
色々ある
色々あるよ
そういえば 私
日本には色々と
伝説の食べ物 あるじゃないですか
本物のししゃも
松茸
松阪牛
伊勢海老(かいろう)
後は何かな
下関のふぐとか
伝説級の食べ物がある
私はこの前
ちょこっと旅行してきて
松阪牛と
伊勢海老は
何と言うか 一度に食べたんですよ
一気に食べた
あれは美味しかった
それで
たぶん 松茸っていうのも
バリと日本の伝説の食材のひとつだと思うんですけど
いや 針では多分 松茸は取れない
バリ島に松茸はないような気がする
たぶんないと思う
で
松茸
何と言うかあれですよね
松茸を食べた
というほど
食べたことがないような気がする
松茸が入ったなんか
松茸の味がするなんか
そういった的なものは
食べたような気がするんですけど
そう
スーパーに売ってる松茸のお吸い物とか 松茸の茶碗蒸し とか
松茸 香料が入っていて
大きめのしいたけが入っている
松きのこ
それはどうなんだろう
あれは美味しい椎茸 じゃないの
で
まあ何と言うか
普通にエリンギとか美味しいんだけど
まあでも
松茸も
一応 食べておいて実はしたい
食べて置いておくことはしたいと思ってる
姿焼きで
松茸を食べた
と思える体験を
一回だけ くらい走っておきたい
知識として知っておきたい
そう思っているんですよね
伊勢海老はすごい美味しかったです
お刺身で
一匹食べまして
ゆずポン酢と
みょうがとお醤油
食べたんですけど
歯ごたえがやっぱり凄かったですね
筋肉を使っていらっしゃる
という感じでした
歯ごたえがとても ザクザク プリプリとしていて
何と言うか
甘(かん)エビを最初に噛んだ時の感触が
何回噛んでも続くような感じというか
あれは ですね
なかなか良いものでした
まあ 勇気を出して
5000円 6000円払えば 食べられるもんなので
皆さんも
チャレンジは しておく
チャレンジは しておくといいかもしれません
いや
お刺身一発と思えば 確かに お互いですけど
あれです
伝説を目の当たりに
伝説を目の当たりにすると思えば
5000円は割と
出せなくはない
体験ですから 体験
何もそれでお腹を膨らませようと思う感じではない
だって私もあれだよ
西表島のジャングルを歩くなり7000円払ったり
しましたよ
あれも 体験 体験
まあ あれはあれですけどね
テクテクテクテクの案件のお金全部使って遠いところに旅行に行っただけだけど
楽しかった 楽しかった
楽しかったから
てくてくライフの案件来ないかな
また
青ヶ島 とか
やたら遠い所に行ってみるのに
そんなことをしてるうちん あと110分くらいですね
なんですって
うちん
よし
では
ハロウィンのお話 たっぷりいたしましたし
ちょっと明るいところで
色合いを見てもらおうかな
よいしょよいしょ
普通の高原のところ 普通の高原のところ
とりあえずここでいいか
行きましょう
よいしょ
はい
ここは ですね
ベルリンのホテル
こうき が再現した
公式が再現した
やたら何と言うか
再現度の高い ワールドです
さてどうですか
黒地に
菊の模様の
鮮やかな色合い
それは
それそれの方は 金箔 チラシ
リンドウの羽飾り
きつねさん
しっぽ はですね
私の髪の色と合わせてみました
こうやってみると
多少は何と言うか
意図した雰囲気が出ているかな
空(す)いてるよ
ちゃんと下は履いてるよ
和服の正式な格好はしていないよ
ちゃんと入ってる
でも
諏訪市ではありますね
ここは 諏訪市
袴の方(かた)はですね
実際の販売しているカラーリングでは
ますきゃっと 向けの 紺色 なんですけど
色帳(いろちょう)を調整して シソ っぽい色にしてみました
紫
こちらは
前 ご紹介した リンドウの羽飾り
こちらは
ますきゃっと 向け 大正ロマン着物
こちらは
女のお面屋(おもや)さん 狐 お面
狐のお面屋(おもや)さん
そうです
狐のお面屋(おもや)さんキツネ面
これは
ブースで
3 D モデル 狐耳 で検索すると
上(じょう)の方に出てくるやつ
これは
vket 3 あたりで買った刀
どこのやつだっけ
数字の8がついていたような
後で Twitter で言うね
というわけで
ハロウィン 先取り
みんなでハロウィンパーティー
でした
10月の間 ハロウィン2
もし私が お呼ばれ することがあれば
この衣装でお出かけすることにしますね
そして
突然なんですが 明日
なんかどこかで
この格好で出てくるかもしれません
私はサプライズゲストなので
どこで何っていうのは
言えないんですけど
何か私が出てきそうなところ
私が出てきそうなところをチェックしておくと
何か良いかもしれません
秘密だよ
私とあなたのね
では
楽しいパーティーでございました
トリックオアトリート
おやすみなさい
おやすみなさいませ
皆様 皆様
本日は ですね
ハロウィン
おですね
もう10月も半ばになったし
先取りしてしまう
もう準備はできたし
そんな感じのですね
パーティー
滝です
パーティーといえば 滝
そんなかんじですね
よしでは
早速 早速
お披露目していきましょう
でも
本日は ですね
多少の悪戯(あくぎ)は許されていると思うので
焦らしていきましょう
去年のから
去年 の から振(ぶ)り返りで
振り返りで見せて 行きますね
見てない人も
いるかもしれないでしょ 多分
ちょこちょことお見せしているので
結構見ている方は多いかもしれませんけど
よいしょ
はい
こちら
去年のやつ
ほうきで空を飛ぶ
魔法使い
ノラ キャットです
これ
意外と使用しているアイテムは少ないんですけど
もともとの私の衣装が私の衣装のおかげで
めちゃくちゃそれっぽく仕上がってていいですよね
ほとんと 帽子 かぶせただけなんですけど
こちら なかなか
去年は好評でしたね
これですか
これは
相手の頭にかぶせて
光波社(こうはしゃ)するんです
魔法を放つ
クリティカルヒットがする
よしではでは
これを踏まえて ですね
今年はどんな風にしたのか
結構 考えた
何ができるか
考えて
どうなったのか
お見せしましょう
よいしょ
使用しているアイテムがめちゃくちゃ 増えたのに
全体としては去年より大人しい 印象になってるのはどうしてだろう
よいしょ
というわけで
お待たせいたしました
ノラ
ボックスです
地面が揺れた
わけではないけど
ベースステーションを見失った
はい
キツネです
しっぽが
しっぽが もふもふするなどしている
漢字で
こんな感じで全体見つめてみましたよ
仕上げてみた
全体的にですね
キツネのお面と
しっぽ
腰の刀
着物の柄は
竹ですね
違う
たけもかわいいけど
これは ガーベラ
聞く
そうです そうです
ちょっとですね
黒い感じで
赤色のアクセントが光る
ちょっぴり 怪しい感じに
全体的にまとめられたら みたいな感じで
今年はこんな風にしてみました
狐耳 もつけた方(がた)が良かったかな
何(なに)と言うか
そこまで そうすると
私ってのいうのは何だったっけ って
私を見失いそうな気がしたので
この辺りで押さえておきましたが
きつねみみ要素はここ
袖
いいですよね
でもこう
ハロウィンの狐っ娘(きつねっむすめ)の仮装というよりは
なんとなく 縁日ではしゃいでる私
そういった印象が
そうなんですよ
去年より 凝って作ってあるのに
めちゃくちゃ 何と言うか
割とそんな感じに収まってしまっている
もうちょっと
あやかし狐的な感じの
雰囲気が出るかと思ったんですが
意外と こんな風になっちゃいました
しっぽの本数が足りなかったんだろうか
でも
一人でしょ
いいでしょ いいでしょ
しっぽが出てくるところがあるよ
まあかさとか 海とか
扇
その辺りのアイテムを
さらに取り入れたりすると
ベリーグッド かもしれませんね
ではま
お披露目も済んだところで
まあせっかくだから
全体像
全体像を見せておこうかな
味わっていただいた
では中に入りましょうか
しっぽとかそんでとかがあるので
くるっと回るの楽しいですねこれ
めちゃくちゃぴたぴたしていらっしゃる
ピカピカしている
いっぱい ごちそうがあると
なんだか嬉しいですよね
ニューヨーカー サイズ
実際
これくらいの
これくらいの甲羅 出てきそう
1 L くらいのやつ
さてさて
ではゆっくりご飯でも食べながら
ハロウィンのお話いたしましょうか
ハロウィンといえば
由緒
それっぽい 背景 それっぽい 背景
ジャックオランタン よし
で
ハロウィンといえば
いたずら
みたいな所ありますよね
皆さんは
最近何かイタズラとかしたことありますか
私も正直 あれなんですよね
お菓子は
普通に購入できるので
自由にいたずらをしていいと言われたら
そちらの方に興味があったりしますね
意外とない
では子供の頃まで遡って
一番やった最新のいたずら っていうのは何ですかね
座ろうとしてる人の椅子を引くとかは駄目ですよ
死んでしまうことがある
人間は脆い
痛いやつは基本的にね
駄目ですよね
今はあれですね
アメリカ人とかが考えるような
大人げないけど行(ぎょう)かいで
愉快で
笑えるやつ
ああいうのができるようになるといいですよね
いや
ひどいやつあるけど
アメリカの動画のいたずらとか
ひどいやつあるけど
たまに GIF 動画が Twitter で流れてくる
プールサイドで読書してる人の
本を奪って
立ち上がったところにゴミ箱をかぶせて
キックでプールに落とすやつとか
普通に怒られそうなやつ
あれ
普通に流れてくるよね
後はあれですか
トイレに
サランラップ
ひどいことになる
とてもひどいことになる
やっぱり いたずら ってひどいのでは
いたずら っていうのは
難しいですよね
とても難しい
日本的に許される いたずらと言うと
何をやったことがあるかな 私
正直ですね 私
実は
結構行ったことあるんですよ
いたずらというものは
その場で適当に やりすぎて
何をしたかまで覚えてないところがある
えっと えっと
学校の時にお話ししたのは
給食のご飯 ぎゅうぎゅう に詰めて
おはぎみたいな 密度で詰め込んで
外側だけは フラフラに仕立てた
ふわふわにした
そんな感じのご飯を配膳 したことがある
あれは面白かった
後は何だったかな
いや
めちゃくちゃやりすぎてて覚えてないっていうのも
なかなか ひどいですね
あとはそうだな
本当にくだらないこと
本当にくだらないことがたくさん来てる してる気がする
お友達のキャットのシャーペンの
芯を抜き取って
赤色の身に変えておいたり
ひどく くだらないこと
ひどく くだらないことをたくさんしてるような気がする
そうだそうだそうだ
消しゴム
消しゴムの中身を
寸法をちゃんと
物差しで測って 紙粘土で作った
イミテーション 消しゴムにして
すり替えておいたこともありました
あれは面白かった
すり替えておいたのさ みたいな感じ
あれは結構いいですよ
クエストでも
でも
冗談が通じる タイミングにしてくださいね
テストの前とか
割と シャレにならないことになりますよ
皆さんも いたずらも聞きたかったな
鉛筆の芯を移植して
消そうとすると
ブラックライン がノートに描かれる 消しゴム
私が皆さんにしているイタズラな なんて
水とか
焚き火とか
その辺りに放り込んだりしてるぐらいですもんね
そんな大したことはしてないような気がする
後(のち)はあれですか
訓練の時に
お友達の拳銃の
テイクダウン ピンを抜いておくとか
スライドが前に飛んでいって 笑える
火薬を使うものはね
あまりいたずらしちゃだめだよ
私との約束
後は
食べ物の漢字
そうだそうだそうだ
ドライブの前に
ロッテのガム
全部私が食べちゃって
丁寧に
厚みを残したまま 包み紙(し)を
おり直してですね
箱(ばこ)に全部詰め直しておいたこと
ありましたね
開封した瞬間に見えて
全部 空っぽ
あれ
面白かった
あれはあれは面白かった
と言うか
多少はやっぱり こちらも手間をかけるのがいいですよね
向こうも
なんでこんなことやってるの
みたいな感じで
まあまあ 許してくれる
努力に免じて
くだらない努力に免じて許してくれることがある
やってはいけない イタズラ
発信の直前に
ギアをニュートラルに抜いておく
ダメ
危ない
突然車が後ろに下がったりする
駄目です
車を運転している人に
車(しゃ)の運転に関わるいたずらをするのはやめようね
やめよう
駄目ですよ
いたずら っていうのはですね
やっぱり
お互いにリラックスしている
気の抜けている瞬間
安全を確保して
安全で笑えていたくない
そんな感じのね
なるほど
富士山の 7合目の駐車場まで行く時に
トランクにポテトチップスを詰めておく
なるほどなるほど
それは良いかも
アメリカのくらないたずらでしたら あれでしたね
アメリカのくだらないイタズラ
友達がエンジンかけた時
後ろの席で
スプーン おちんちん 鳴らしている
はいはいはいはいはいはい
はい
はい
いたずらです
いたずらです
いたずらじゃない
まだとてもない
これは
これは何かのいたずらに違いない
何かされたに違いない
とにかく
後部座席で金属音を鳴らして
エンジンの不調を疑わせる
中森と繫がりましたね
中森
中森はいつも いたずらをしていますが
それでみんなに嫌われることのない
中森は
なかなかいいやつですよ
あれは
彼の人徳がなせる技 ということでしょうね
みんなもそんな風(かぜ)になりましょう
で
ハロウィンって
結構面白い お祭りですよね
元々キリスト教圏のお祭りではないのに
英語圏ではかなりイベントとして広まっていますし
ほんと 日本以外で
キリスト教圏の国で被告と言うか
京都のお祭りが
違う宗教のお祭りが
イベントとして定着しているのは面白いですよね
日本は別に 神様 いっぱいいるから何でもいいよ みたいな感じで
ふわふわ 色んなことやりますけど
クリスマスもそうなんだ
名前的にキリストっぽい感じのお祭りなのに
私こそが キリストのお祭りや ぞ みたいな顔をしているのにクリスマス
で
そんなお祭りなんですけれども
今年はどうなるんでしょうね
去年までのハロウィンは日本では
渋谷の交差点で集まって
濃厚接触の限りを尽くすような
1代パリピ イベントでしたけど
正直
今年のハロウィンで
渋谷の交差点が
どんな状況になるか
その辺りが
ジャパニーズパーティー 麺達の民度
そのあたりの指標になってしまいそうですね
全員
宇宙服とかハズマットスーツとかそんな感じのコスプレで
現れてくるんなら逆に大丈夫かも
強すぎる
渋谷に現れる
ハズマットスーツの 集団
物々しい
というか
逆に何が起こっているのか
恐ろしすぎる
悪いことが起こったと思う人が多そう
お騒がせ なので それも やめよ
バーチャルなら本当
どこに集まってもいいんですけど
何と言うか私のイメージでは
今のところ
コミックマーケットとハロウィンが
行きたい ジャパニーズ 芋洗い イベント
みたいな感じのイメージがあるので
今年はどうなるのかなって
ちょっと思います
他にありますか
芋洗 イベント
私はコミックマーケットとハロウィン かなっていう感じです
海開き
海ってそんなに混雑するんですか
私あんまり
結構長い砂浜とか
その辺りを見てきたので
どうなんでしょうね
富士山が 今年は
山小屋は開いてないみたいですし
初日の出を見に行く人
死んでしまわないですか
多分 危険なので行かない方が良さそう
富士山の山小屋って
営業停止とママですよね 多分今年は
富士山は
普通に日本一高い 雪山 なので
営業してない時に登るのは本当に危ない
初日の出に近寄りすぎて 焼け死んだ イカロス さんは早く成仏して
成仏して天使の羽 いただいて
なので まあ皆さんは
全国にある
公園にある 数十メートルのミニ 富士山みたいなやつ
勝負師って呼ばれてるやつ
松ふじ
まあいいや
ミニチュアみたいなやつ
あの辺り 登っていきましょう
結構あるんですよ
レプリカ 富士山みたいなやつ
富士山の代わりとして
信仰のよりどころとして
いろんな地域に
神様を祀っている
小さい 富士山みたいなやつ
結構あるんですよ
その辺りに登っていきましょう
バーチャルにもきっとあるよ
じゃあまあ 私も
今年は
VR で
ハロウィンイベントをして
ランサーエボリューションを転がしたり
そんなことをして楽しむことにしようかな
あとはそうだな
いたずらの国といえば
いたずらの国 っていうのはそんなにないけど
いたずら の他に ハロウィンといえば
やっぱりお菓子ですよね
と言うか
ハロウィンのかぼちゃって
あんなやつじゃないですか
何と言うか
あんなかぼちゃのせいで
おいしいかぼちゃ
食べてるの
日本以外ではどこの国なのかなって
思うことが たまにあるんですけど
かぼちゃの形をしたチョコレートとかは
結構
アメリカとかでも売られている気がしますけど
一斉にいろんなお菓子メーカーが
かぼちゃ 味のチョコレートとかプリン とかお菓子とか
そういったものを発売するの
日本だけじゃないのかなって
私思ったりするんですよ
どうなんでしょう
皆さんは
この頃 一斉に出てくる
かぼちゃ フレーバーのいろんな食べ物
どうですか
好きですか
私はね
普通
この時期に出てくるお菓子 奈良
私は さつまいもフレーバーが1番好きかな
かぼちゃは普通
でもこういう時 たぶん 給食とかに
かぼちゃプリン とか
出てくるんですよね
日本はおいしいさつまいも も いっぱいあって嬉しいな
秋は本当に
美味しいものがたっぷり
お魚も美味しくなってくるし
おいも
栗
かぼちゃ
きのこ
さんま
ぶどう
なし
色々ある
色々あるよ
そういえば 私
日本には色々と
伝説の食べ物 あるじゃないですか
本物のししゃも
松茸
松阪牛
伊勢海老(かいろう)
後は何かな
下関のふぐとか
伝説級の食べ物がある
私はこの前
ちょこっと旅行してきて
松阪牛と
伊勢海老は
何と言うか 一度に食べたんですよ
一気に食べた
あれは美味しかった
それで
たぶん 松茸っていうのも
バリと日本の伝説の食材のひとつだと思うんですけど
いや 針では多分 松茸は取れない
バリ島に松茸はないような気がする
たぶんないと思う
で
松茸
何と言うかあれですよね
松茸を食べた
というほど
食べたことがないような気がする
松茸が入ったなんか
松茸の味がするなんか
そういった的なものは
食べたような気がするんですけど
そう
スーパーに売ってる松茸のお吸い物とか 松茸の茶碗蒸し とか
松茸 香料が入っていて
大きめのしいたけが入っている
松きのこ
それはどうなんだろう
あれは美味しい椎茸 じゃないの
で
まあ何と言うか
普通にエリンギとか美味しいんだけど
まあでも
松茸も
一応 食べておいて実はしたい
食べて置いておくことはしたいと思ってる
姿焼きで
松茸を食べた
と思える体験を
一回だけ くらい走っておきたい
知識として知っておきたい
そう思っているんですよね
伊勢海老はすごい美味しかったです
お刺身で
一匹食べまして
ゆずポン酢と
みょうがとお醤油
食べたんですけど
歯ごたえがやっぱり凄かったですね
筋肉を使っていらっしゃる
という感じでした
歯ごたえがとても ザクザク プリプリとしていて
何と言うか
甘(かん)エビを最初に噛んだ時の感触が
何回噛んでも続くような感じというか
あれは ですね
なかなか良いものでした
まあ 勇気を出して
5000円 6000円払えば 食べられるもんなので
皆さんも
チャレンジは しておく
チャレンジは しておくといいかもしれません
いや
お刺身一発と思えば 確かに お互いですけど
あれです
伝説を目の当たりに
伝説を目の当たりにすると思えば
5000円は割と
出せなくはない
体験ですから 体験
何もそれでお腹を膨らませようと思う感じではない
だって私もあれだよ
西表島のジャングルを歩くなり7000円払ったり
しましたよ
あれも 体験 体験
まあ あれはあれですけどね
テクテクテクテクの案件のお金全部使って遠いところに旅行に行っただけだけど
楽しかった 楽しかった
楽しかったから
てくてくライフの案件来ないかな
また
青ヶ島 とか
やたら遠い所に行ってみるのに
そんなことをしてるうちん あと110分くらいですね
なんですって
うちん
よし
では
ハロウィンのお話 たっぷりいたしましたし
ちょっと明るいところで
色合いを見てもらおうかな
よいしょよいしょ
普通の高原のところ 普通の高原のところ
とりあえずここでいいか
行きましょう
よいしょ
はい
ここは ですね
ベルリンのホテル
こうき が再現した
公式が再現した
やたら何と言うか
再現度の高い ワールドです
さてどうですか
黒地に
菊の模様の
鮮やかな色合い
それは
それそれの方は 金箔 チラシ
リンドウの羽飾り
きつねさん
しっぽ はですね
私の髪の色と合わせてみました
こうやってみると
多少は何と言うか
意図した雰囲気が出ているかな
空(す)いてるよ
ちゃんと下は履いてるよ
和服の正式な格好はしていないよ
ちゃんと入ってる
でも
諏訪市ではありますね
ここは 諏訪市
袴の方(かた)はですね
実際の販売しているカラーリングでは
ますきゃっと 向けの 紺色 なんですけど
色帳(いろちょう)を調整して シソ っぽい色にしてみました
紫
こちらは
前 ご紹介した リンドウの羽飾り
こちらは
ますきゃっと 向け 大正ロマン着物
こちらは
女のお面屋(おもや)さん 狐 お面
狐のお面屋(おもや)さん
そうです
狐のお面屋(おもや)さんキツネ面
これは
ブースで
3 D モデル 狐耳 で検索すると
上(じょう)の方に出てくるやつ
これは
vket 3 あたりで買った刀
どこのやつだっけ
数字の8がついていたような
後で Twitter で言うね
というわけで
ハロウィン 先取り
みんなでハロウィンパーティー
でした
10月の間 ハロウィン2
もし私が お呼ばれ することがあれば
この衣装でお出かけすることにしますね
そして
突然なんですが 明日
なんかどこかで
この格好で出てくるかもしれません
私はサプライズゲストなので
どこで何っていうのは
言えないんですけど
何か私が出てきそうなところ
私が出てきそうなところをチェックしておくと
何か良いかもしれません
秘密だよ
私とあなたのね
では
楽しいパーティーでございました
トリックオアトリート
おやすみなさい
おやすみなさいませ
コメントをかく