- 文字起こしの方針
- 字幕関連ページ
字幕ページ一覧 管理表の編集
No. | 字幕種別 | 期間 | 最終更新日 | 進捗 |
---|---|---|---|---|
0 | 日本語字幕用 Classicsの動画分 | ~ 2018-04-01 | 2019/10/07 | 4/7 |
1 | 日本語字幕用 | 2018-04-01 ~ 2018-04-24 | 2019/06/26 | 1/10 |
2 | 日本語字幕用 | 2018-05-04 ~ 2018-05-26 | 2019/06/26 | 1/10 |
3 | 日本語字幕用 | 2018-05-27 ~ 2018-06-23 | 2019/11/04 | 1/9 |
4 | 日本語字幕用 | 2018-06-24 ~ 2018-08-05 | 2019/06/26 | 2/10 |
5 | 日本語字幕用 | 2018-08-12 ~ 2018-09-04 | 2019/06/26 | 0/10 |
6 | 日本語字幕用 | 2018-09-09 ~ 2018-10-08 | 2020/01/04 | 9/10 |
7 | 日本語字幕用 | 2018-10-09 ~ 2018-11-04 | 2019/07/29 | 4/9 |
8 | 日本語字幕用 | 2018-11-04 ~ 2018-11-25 | 2019/06/26 | 0/10 |
9 | 日本語字幕用 | 2018-11-25 ~ 2018-12-23 | 2019/08/10 | 3/10 |
10 | 日本語字幕用 | 2018-12-26 ~ 2019-01-20 | 2019/08/03 | 9/9 |
11 | 日本語字幕用 | 2019-01-22 ~ 2019-02-23 | 2021/02/01 | 10/10 |
12 | 日本語字幕用 | 2019-02-24 ~ 2019-03-26 | 2021/01/21 | 10/10 |
13 | 日本語字幕用 | 2019-03-29 ~ 2019-04-23 | 2019/08/08 | 9/9 |
14 | 日本語字幕用 | 2019-04-26 ~ 2019-05-26 | 2019/09/14 | 11/11 |
15 | 日本語字幕用 | 2019-05-30 ~ 2019-06-25 | 2019/07/29 | 10/10 |
16 | 日本語字幕用 | 2019-06-30 ~ 2019-07-30 | 2019/08/01 | 10/10 |
17 | 日本語字幕用 | 2019-08-04 ~ 2019-09-01 | 2019/09/01 | 10/10 |
18 | 日本語字幕用 | 2019-09-03 ~ 2019-10-06 | 2019/10/07 | 10/10 |
19 | 日本語字幕用 | 2019-10-08 ~ 2019-11-02 | 2019/11/02 | 10/10 |
20 | 日本語字幕用 | 2019-11-05 ~ 2019-12-07 | 2019/12/10 | 10/10 |
21 | 日本語字幕用 | 2019-12-08 ~ 2020-01-05 | 2020/01/09 | 10/10 |
22 | 日本語字幕用 | 2020-01-07 ~ 2020-02-04 | 2021/01/17 | 10/10 |
23 | 日本語字幕用 | 2020-02-09 ~ 2020-03-10 | 2021/01/19 | 10/10 |
24 | 日本語字幕用 | 2020-03-15 ~ 2020-04-12 | 2021/07/29 | 10/10 |
25 | 日本語字幕用 | 2020-04-14 ~ 2020-05-12 | 2020/06/13 | 10/10 |
26 | 日本語字幕用 | 2020-05-17 ~ 2020-06-16 | 2020/06/19 | 10/10 |
27 | 日本語字幕用 | 2020-06-21 ~ 2020-07-16 | 2021/08/07 | 10/10 |
28 | 日本語字幕用 | 2020-07-17 ~ 2020-08-16 | 2020/07/16 | 10/10 |
29 | 日本語字幕用 | 2020-08-18 ~ 2020-09-16 | 2021/01/18 | 7/10 |
30 | 日本語字幕用 | 2020-09-17 ~ 2020-10-18 | 2021/09/19 | 5/10 |
31 | 日本語字幕用 | 2020-10-20 ~ 2020-11-17 | 2021/01/18 | 5/10 |
32 | 日本語字幕用 | 2020-11-22 ~ 2020-12-15 | 2021/01/18 | 4/10 |
33 | 日本語字幕用 | 2020-12-20 ~ 2021-01-24 | 2021/01/27 | 7/10 |
34 | 日本語字幕用 | 2021-01-31 ~ 2021-03-02 | 2021/07/27 | 10/10 |
35 | 日本語字幕用 | 2021-03-07 ~ 2021-04-04 | 2021/03/15 | 3/10 |
36 | 日本語字幕用 | 2021-04-06 ~ 2021-05-05 | 2021/06/12 | 1/10 |
37 | 日本語字幕用 | 2021-05-09 ~ 2021-06-08 | 2021/06/12 | 1/10 |
38 | 日本語字幕用 | 2021-06-13 ~ 2021-07-16 | 2021/07/25 | 2/10 |
39 | 日本語字幕用 | 2021-07-18 ~ 2021-08-24 | 2021/08/26 | 10/10 |
40 | 日本語字幕用 | 2021-08-29 ~ 2021-10-03 | 2021/10/09 | 10/10 |
41 | 日本語字幕用 | 2021-10-05 ~ 2021-11-02 | 2021/10/18 | 8/10 |
42 | 日本語字幕用 | 2021-11-07 ~ 2021-12-12 | 2021/10/05 | 0/10 |
43 | 日本語字幕用 | 2021-12-12 ~ 2022-01-16 | 2022/02/26 | 0/10 |
44 | 日本語字幕用 | 2022-01-18 ~ 2022-02-08 | 2022/02/26 | 0/10 |
45 | 日本語字幕用 | 2022-02-13 ~ 2022-- | 2022/02/26 | 0/10 |
- 放送書き起こし
- 2020/07/17「【レーシングラグーン】れーしんぐ のら ぐーん 8夜目」
- 2020/07/20「ねずみさんたちと長梅雨を切り抜けたい雑談」
- 2020/07/21「ごーすと・おぶ・いむら」
- 2020/07/26「きゃっとと過ごす夏休み」
- 2020/07/28「梅雨が明けたら何したい? きゃっと雑談!」
- 2020/08/02「同僚のらきゃっと VS イムラ労働ネズミ」
- 2020/08/04「きゃっとが押しのけ60人新作サバイバル……!?【Fall Guys】」
- 2020/08/09「【初見さん限定】はじめまして!バーチャル美少女のらきゃっとの生配信!【初見騙りも可】」
- 2020/08/16「DeepBlueの海へ のらきゃっとと泳ぎに行きましょう!」
- 2020/08/16「はしれ うに はしれ」
本動画
よし
では今日も
空(す)いた時間に ちょこちょこ と進めていきましょうか
前回は結構やっぱり
お目当てのボディとエンジンを手に入れるために
結構時間がかかっちゃった
今回はですね
また レベルアップとかちゃんと 空き時間に済ませておいて
ストーリーが進められるような感じの状態になってるので
また しばらくお話が進展いたしますよ
というわけで
回収してない イベントをちょこちょこっと回収したら
今日は走るのやめて 行きましょうか
ストーリーを進めていきましょう
とうとうですね
パワーウェイトレシオが1.0になった
市販最速レベルのスポーツバイクぐらいのパワーウェイトレシオですね
0キロから100キロまでの加速は
大体2秒フラットくらい
とても早い
いやいや 始めた時は
本当に 藤沢 先輩に
ドノーマルの8億を押し付けられて
ドノーマルの8億欲しい
8億を先輩から 送りつけられたい
そんな生活がしたい
そんな先輩 欲しいですよね
よいしょ
ここは
横浜 スゴイタカイビル 何かが起こる
あれは
なんだか 各地で
見たことのない車が
ちょっと待てちょっと待てちょっと待て
現代のサムライ
あと モンスター
モンスターライダー
モンスターがいた
現代の侍とモンスターがいた
車より全然変だった
ここは何でしょうか
待ち合わせにはもう行ってきたんですよね
ダートトラック
ここはまだ 難しそう
NO NAME パーク
山田を褒めてる
珍しいこともあったのですね
ここは何でしょう
ボンテック
中(ちゅう)に入るんだ
リムジン
クローンヤクザ
これはカモン タクシー
何が出てる
頭から何か出てる
ろうそくの炎みたいなのが頭から出てた
角刈りではない
何
今の
今の髪形は一体何
衝撃的(しょうげきまと)すぎちゃった
これが
横浜
後はもう1 レベル上がれば
エンジンの性能も一番になっちゃうし
そうすれば
後はこのエンジンでクリアまで走ることができるのさ
性能的にはもう300キロでそうですね
900馬力 近くあるので
湾岸ミッドナイトの世界でも
上位クラスの車についていける 性能
また酔っ払いだ
バトル を仕掛けられると取られちゃうんだ
やめよう
こういう人と付き合うのはもうやめよう
秋田横浜って
と言うか
北横浜って
結構 どこでレースしてもこのコースが適用されるので
このコースになれちゃうところがありますね
そしてこのコースが
べらぼうに簡単なので
ついつい 他のコース
下手になっちゃう
もう この夜までに欲しいものはほとんどないかな
もう1回だけタクシー チャレンジしてみようかな
山下 ストリート
じゃない
えっと えっと
何 ストリート だっけ
ここは いちょう
まあ パッシングされたら バトルは断れないんですよね
断ることはできない
けやきストリート
そうだったっけ 焼き
焼き方を思い出してちゃんと
しまった
今聞いてるのに
うまくいってたのに
そうだったっけ 焼き 食べたいですよね
闇鍋みたいなもの
何が入っていたか 後で気づくやつ
けやきストリートけやきストリート
ここは いちょう
ストリートボールはかなり多いんですよね
なかなか これを避けながら
24秒で けやきストリートまで行くのは
結構大変なのではないでしょうか
ナンパ スペインもそうですけど
スペインの人はちょっとナンパしそうだけど
そうじゃなくて
ナンパ シケインもそうですけど
あれ
何を言おうとしてたんだっけ
そうだ
ナンパ シケインもそうですけど
このゲーム
どちらかと言うと マップ 中で行われるイベントの方が難しいものが多いような気がする
で
ケヤキ がどこですって
歩道橋 歩道橋
ここだ
結構遠いな
この交差点をした
えっと えっと えっと
駅から出て
この交差点を曲がる
そしてここ
なるほど
行(おこな)ってみましょうか
難しいよね これ
と言うか
タクシーに25秒で到着することを求めてはいけない
タクシーがバトルする
とか文句を言ってたけど
そういうことではない
タクシーは24秒で到着しない
吉井 漢字
だったのに
よくない漢字になっちゃった
これで失敗したら もうやめよう これが最後 最後
最後の 高森
よし
マップが
マップが消えた
成功した
安い
なんで
なんという ひどい イベント
もう絶対やらない
難易度の割に 渋すぎる
乗っていたタクシーがバトルした 慰謝料っていうのは何なんだろう
結局イベントの
総額的にマイナス5000円になっちゃった
白タクなのかな
さっき会社の前で見た 家紋 タクシーは
確かに 緑ナンバー付けてたけど
この人たちは白い鉄板を貼り付けてるだけだよ
何も書いてない
ボディとかも 日によって変わるから
同じボディ
ナンバー区分も意味がないし
さて では
一応
お見舞いに行っておこう
今夜が峠 だって言ってたし
灰色になってる
死んでる
親
誰ですか
誰
ノースリーブ 病院着
風邪引くよ
誰
あなたは誰なの
ナースさんだったんですね
喋らなければモテるタイプなんですね 彼は
三つの K とか言い出さなければ
黙っていればかっこいいタイプ
ここは
病院の駐車場さ
道の幅に比べて
明らかに書いてある線が適当で小(しょう)さいのさ
あるいは ここは バイク専用の駐車場 かもしれないのさ
ここは何だろう
S のマンション
同棲しているところで押しかけてるの
まあなんかに入らなかったからいいか
この車 結構 興味深いですよね
S 1 シルビアに S 15 シルビアのスペック R のエンジンを積んだ車
ちなみに このゲーム
S 15は出てこない
一生 あのコース 上手く出てこれる気がしない
上手に走る気がしないの
全然集まらないと思っていた
経験値も
なんだかんだでもう半分 集まった
ちなみに このゲームは
エンジンのレベルを9まで上げることができるのさ
ちなみに 8から9になっても
何も変わらないのさ
だから実質 8が最高レベル差
何 今の
めちゃくちゃ混んじゃってますね
かつてない 混み具合
店(てん)に来てる奴は オーバー レブリミット
確かに髪形がオーバー レブリミットだ
なんで
なんで前日に 代表者 決めてるの
ステップの方法がおかしい
買い替え ちゃったんだ インテグラ
わざわざ
ペアルック
車(しゃ)のペアルック
チェケラ
要注意だぜ
意外と見た目に似合わない 言葉遣いをなさる
もっとまじめな感じで話そうかと思ったら
でもよ
チェケラ
要注意だぜ
車が何ですか
うちの 難波 さんは ガードレールに細工しますよ
めちゃくちゃ あったじゃん
ショータイム
それこそ 3回くらいしか言ってないのに
耳に残りすぎでしょ ショータイム
でもお客さんが多くて忙しそうで
いつも出てくる あの ウェイトレスさんとはお話しできませんでしたね
さて
後は外国人 グレイブヤードとかを見て
霊障が起こった
土産話
自慢話
後はないと racers(らさーるす) が代表決定戦をしてるかもしれないから
そこにちょっかいをかけに行きましょうか
潜り込んで走って優勝したら
相手の代表枠を一つ潰せるかも
不戦勝 不戦勝
狭い
でもこのゲームあれですね
ハンドブレーキが
サイドブレーキがフットブレーキと同じぐらいの減速するのがあるので
フットブレーキを一つも使わない
直線の原則も
アプローチの原則も ハンドブレーキで事足りる
集まってる集まってる
名前はあるよ
知らないだけでしょ
メンバー 少なくない
多半数が 石川 兄弟じゃない
ライトレーサー 頭の過半数が 石川兄弟になっちゃった
まって
辻本が引退したら
ライトレーサー 頭が 石川兄弟になっちゃう
ライトレーサー RS
車に乗らずに出るつもりだったのかな
なんで
わかりました
では 私も
追送(ついおく)させてもらいましょう
特別参加
じゃあ
私が買ったら二人とも 引退してね
でも本牧は難しいですからね
なんでそんなのに乗り換えちゃったんだろう
嫌なところでぶつけられた
でも
馬力は こっちが上ですね
あんまり無茶をせずに
直線で
リードを広げちゃう
おすぎ シリコンダリング 失敗
この辺はおとなしく 走っていきましょう
無茶をしないで
そして 直線で突き放して
おしりしり コーナリング 成功
この辺は堅実に現実に
あと一周 かな
これは
二人とも 引退 じゃない
今日でないと racers は解散だ
私が ヘッドを貼らせてもらいますよ
何て言うか
あの二人に対しては車の性能でなんとかなるようになっちゃいましたね 本牧でも
滑り出しの差がえぐい
私は
私を映して
まあ そうでしょう
目的とかあるのかな
でも
新車に乗り換えられるほどの簡単なって言われても
ちなみに このゲーム
族車のエアロは誰も欲しがらないので奪われない パーツになってるんですよ
宣伝効果あるのかな
辻本さんからご飯のお金もらった
1000円で何食べようかな
サイゼリヤで
プリン 三つ
プリント 食べよう
プリント プリン
というわけで いろいろ見てきたので
さて
明日の横浜 グランプリ が楽しみ
何でさっきはしたが終了で今度は上が終了だったの
たまにカーソルの位置に
疑問が持たせる
今日は違うよ
ノラ 曜日は
火曜日と日曜日だよ
でも皆さんもあれでしょ
こういうアラームをセットしてるんでしょ
ぴぴぴぴぴぴぴ
ノラ 曜日 ノラ 曜日
みたいな
その携帯の LED めっちゃ 光る じゃんか
相変わらず
ウミヘビみたいな色のストラップつけてるじゃんか
今どこにいるんですか
私 未来予知していいですか
絶対にこの会は繋がりませんよ
難波さん 絶対に これ歌いませんよ
これに
答えませんよ
ほら
当たった
どうしちまったんだ
なるほど
近くにいたから答える必要なかったのか
コースによっては勝てるかもしれないけど
ベイサイド ショートだと無理だな
ナンバーは書いてないんだ
変えてない
えらく不思議な形状になっちゃって
ハザードを出してちゃんと止まってくれる
見たことない 難波さん
あとその詰め方は
その停車の仕方は迷惑でしょう
クマが濃い
道路 じゃないの
何を走ってたかって
一緒にしないで
ちゃんと寝て
何言ってんだ
一応 会話はできる
さっき知らないと断言しました
一体何が起こってるの
知ってるの
主人公の過去ですか
冗談じゃねえ
止めるために走る
矛盾しているようですが
Storeet warrior には それしかない
背中を押せのも止めるのも
俺たちには走りしかないのさ
くらい
すごいくらい
そしてこのコースだと無理ですね
コースによっては
なんとかなるかもしれないけど
ベイラグーン ショート 大嫌い
加速は馬力でなんとかなりましたけど
これは追いつけないな
すごいくらい
単純に遅すぎる
いつもより10秒 遅い
道が暗すぎて全然走れないんですけど
どれだけ走っても
ベイラグーン ショートは苦手です
でも
発進加速はこっちの方が良かったのちょっと笑えますね
すごい車 早くなってる 私の
クレイジードライバー
残ったのは
ガツンガツン
これは普通に練習が必要
さてだいぶ また話が動いてきましたね
そして とうとう
プレイ時間 24時間オーバー
プレイ時間30分に
プレイ時間 30時間 2
意外と直線 ばっかりのコースだったら
勝負 わからなかったかも
さて
もうすぐに予選ですか
どんなコースだろう
どんなコース かも分からない
でも ウォーミングアップランだから
しばらく
練習させてもらえるのかな
レギュレーション ガバガバすぎない
排気量 レギュレーションも エアロ レギュレーションも何も存在しない
なんか すごい の きた
逆にすごい ノーマルの80だ
180
そして
逆に突っ込みどころが少ない
見た目 敵に逆に突っ込みどころが少ない
まずはテストランでちゃんとコースを覚えましょう
大事 大事
は
難しそう
わかったぞ ここ
めちゃくちゃ難しいコースだ
この辺りはちゃんと 堅実に 責めないと駄目ですね
あと
明るいのがすごい 新鮮
まず第一コーナー
減速して
おしりしりで コーナリングしたいところ
ここはグリップ走行にてした方(がた)がいいかも
難しいな
この複合コーナーはすごく難しい
むしろ
敵の方が どうやって
通り過ぎて行くんだろう
ここは 速度を載せないといけないから
こんな感じでは駄目だな
ここはいい感じ
一気にスピードが乗る
これはだめ
これもダメ
こんなんでは良くない
これはもっと
内側に曲げたいんですけど
3週目がひどい出来ですね
全部のコーナーがうまく 噛み合ってない
曲がる前に擦って
タイミングがずれちゃった
重量も遅くなっちゃった
10秒も遅くなった
これはひどい
ラップタイムが安定して来なさすぎる
やったれやったれ
まずはどれくらいの
どれぐらいのタイムを出さなきゃいけないのか
まず それを確認しちゃおう
目標値を定めないと
走り込みしても無駄
勝てたら嬉しいし
真ん中からスタートだ
藤本さん 加速が鋭い
抑えて抑えて
バウンドがえぐい
お尻 シリコンダリング 失敗
やばい
バウンド 街 栗
バウンドがエグイ ですね
とりあえず
抑えてるので何とかなりそう
話されてはいない
とにかくぶつけられて
バウンドで壁に跳ね返されるのが
とても良くない感じです
ブロックがえぐい
押さえていきましょう
レギュレーションを設けなかった
主催者側の責任だ
1台だけ倍ぐらい 馬力ありそう
でもこの辺 もみんな
謎の速度じゃなくて
そこそこ 常識的なスピードで回ってくれて
よかった
前の車がいなければ
加速が伸びるので
リードを広げることができます
でも全然
コーナーが
読めてない
勝てばよかろう レーシング
最後尾 走ってるの誰だろう
なんか ワゴン R じゃないような気もする
ワゴン R より遅い人 人がいたような気がする
そして
辻本さん早かったですね
あの謎の
謎の GT マシンみたいのが早いと思ったけど
やっぱり
やっぱりビリを走ってるのは
普段 04 と チキンレースしかしてない人々だ
04とチキンレースしかしてない人々が
サーキットで速いわけがない
この世の真理だ
中華街の狭い所を走っていた ワゴン R の方が 遙かにマシ
最後までお見せしてくれないタイプのリプレイ なんだ
なんやかんやで勝てた
車の性能って大事(おおごと)やね
なんとか前半の山場を越えたような気がします
でも 難易度的には
本 線がすごい難しいと言われてますね
不安
何この
ラスボス BGM
はい期待の新星 のラケットです
なんで
何で腕を上げるのには5 フレームを使ってるのに
戻すのには0 フレームなの
奇妙なボタン配置のダブルスーツ
キャンドル ヘッド
ミスターキャンドル ヘッドじゃん
あと
悪態をつく タイミングが早すぎる
期待通りの申請です
ガチャ
バタン
悪態をつくのが早すぎる
しかし
逆に明るい街 走るの
すごい 新鮮でしたね
リバースもらえたような気がしなかったんですけど
何も 商品なかったですよね
祝勝会なのに置いていかれる
残ったのは
お仕着せ なんて言わず
お仕着せ何で
行ってあげないでよ
みんな 祝ってくれるんでしょ
そうですね
この町は 一般道を走ってる車も ドリフトで走って行くもんね
大きな大会で勝つこと 少ないですからねあなた
味わっておいて
難波さんはあんなに早くなったけど
出場権を持っているわけでは
夫
ノラ 曜日のアラームだ
祝勝会 なのに
もう嫌な予感しかしない
邪推しないで
海外に行った
もうここには来なかったんだ
スピードマニアック
ドライビングです
エアバッグ ついなさそうですもんね
まあでも
相当 精神 参ってたし
何もなくても
多分
たぶん ストーリー的にはちゃんと理由があるんでしょうけど
自殺するような人には見えない
と言えるような人ではなかった
なんか ほっといたらいつか自殺しそうな人だった
いびつな7
私が前回のサムネイルに書いたものみたいなやつかな
うちわ 草
腐った氏は這い上がってこないと思う
腐った肉には9時だと思う
腐った肉に湧く
宇治
腐ってしまった氏は
湧いてこない
もっと前から
予兆
おぼぼ
皮肉にしてもひどすぎる
この締めくくり方は
皮肉にしてもひどすぎるでしょ
難波さんは一人で
シーフード食(しょく)べに行っちまったのさ
ぽんぽんぽんぽんぽんぽん 死んでる
80ミリぐらいありそう
スコール
横浜はたまにスコールが降るのさ
何と言うか この話
始まってこのかた
純粋に喜べるポイントがひとつもない
何と言うか
一応 新人 走り屋 なんだから
サクセスストーリーみたいなものはないの
実力が上がっていくのは分かるんだけど
なんか
純粋に嬉しいことひとつもないような気がする
喜びの限りは
喜びのためには
何か必ず影がついて回るゲームですねこれ
D プレーン
80ミリぐらい 降ってそう
空元気だ
これは 藤沢さんが走ったやつかな
待って
そういえば 藤沢様 誰と走ったの
私は
ベーコンレタス レーシング ワンツーフィニッシュ
それはいいけど
それはいいけどさ
どっちの車でもなくない
藤沢さんの R 30でもないし
私の R 33でもないし
おやおやおや
でも 山田
そういうところやぞ
みんな ほら 元気出してって
ゆかちゃんが明るいニュースを見つけてくれたんやぞ
そういうところやぞ
明らかに
髪質が違うのである
突然のセピア なのさ
待って
宿題がおかしい
福大
第2 見出しがおかしい
新聞記者は絶対に横浜出身 さ
そう言っておきながら口元は2がついているのさ
ニヤニヤしているのさ
もういいって言ってるじゃん
10年前
1980年代ですか
特に梅雨とかは
バイクとかは
250cc 400cc の2スト 全盛期だったりして
相当人が死んでますよね あの頃は
たぶんきっと
道路にまつわる怪談
それはいいけど 突然 怖い顔になるのやめて
めちゃくちゃ怖い顔するじゃんか
そうですね
危なすぎる 危なすぎる 危なすぎる
骸骨
怖い
誰
あばれる君
あと
手を使わずに
左右両方の窓を下げた
怖い
第三京浜
3系の黒い悪魔
きつい
汚い
危険
箱根ドリフト DANCERS(だんさーるす)
単純に走る気じゃないんじゃないの
いや 何か知ってるんでしょうか
今の全部 口に出してたんですよ
この人
こっちは悩んだ時は走るタイプ
黒い悪魔
視力はない
とりあえず
大丈夫じゃないかな
行きましょうか
でも行く前に
せっかくだから
いろんなボディを MR にしてゲラゲラ笑いましょう
何の MR が見たいかな
シビックの Mr とか
なんか面白そうじゃない
後は
MR
FD は MR に対応してる
後は私
MR になったワンエイティが見たいわ
後は
無理やり FF に戻された
MR 2 も見たいわ
スターレットの MR にしちゃえ
さてさて
まずは スターレット MR
ミッドシップ スターレット
待って
何か 確か こんな車板(くるまばん)
こんな車 あったような気がする
何かあったよね これ
売れなかったやつ
マイティボーイ
それかも
不気味な車ですね
この形状で 2ドア MR
2台の代わりにエンジンマウントをゲットしたマイティボーイ さ
めっちゃ見れるじゃんか
では
次
スープラ MR は見たから
ワンエイティ MR
ワオ
vansan 6
プアマンズ NSX
結構かっこいい
日産が見たミッドフォーの夢という感じですね
これは普通に売れそう
250万円で出して
シビック MR
知らない車だ
よくわかんないけど知らない車だ
MR の F D
かっこいいところがスポイルされちゃってる
なんだろう これ
ポルシェタイガーみたいなバランスと 悪さを感じますね
なんだろう これ
ノーズが短すぎる
かっこよくなると思ったのに
こんなところかな
よいしょ
SR のシビック
FR
微妙に不安感を感じる 形状ですね
勅勒(ちょくろく)でも載せたのかな
エンジン 縦置き シビック
では
これは
全てのアイデンティティを奪われた
FR MR 2
でも待って
売れそう
売れそう
普通に売れそう
ライトウェイとスポーツでこれで250馬力とか
普通に売れますよこれ
全然売れ 全然売れる
じゃあ さらにエンジン 縦置きして
FF 2
エンジン 横置き
これは全てのアイデンティティを奪われた
FF 2
普通の車だ
すごい 普通の車だ
Eclipse 見たい
ECLIPSE では
あとは遊べるのあるかな
これも
アンデンティティを奪われてしまった
FF レビン
何て
何で売れなさそうな車だの
FF 160 馬力
これは売れない
実際 AE 92 とか
そんなに
売れなかったのでは
本当にボディの形状 変わるの 面白いですよね
短い
なんか 小さい
可愛い
意外と治りがいいですね
なるほどなるほど素晴らしい
十分に楽しみました
このシャーシ も性能 どうなのかな
AZ 1 のシャーシ
でももうすぐ
普通に背の高(こう)いの手に入るって言っただし
よいしょ
FF 2 対応していない
どうせなら見て行こう
FR ベースではなくて
もしも
スカイライン GT スカイライン GTR が
FF ベースの4 WD だったら
元々のベース車両が FF だったら
なんか
悪い意味で 今 復刻したらこんなデザインになりそう
衝突安全性 とかで
ボンネットが短く 高くなって
なんか こんな風になりそう
だいぶ楽しんじゃった
なんか これも
見た瞬間は すごく
違和感を覚える形に見えましたけど
こうなってしまいは何を言うか
慣れたものですね
アンダーパネルと
後は軽量化を積んで
後は
ボディをコーティング
施工前
チェコ語
ちょっと変わった
ちょっと変わったかな
気持ち 光沢が多い
ような気がする
まあ 順当にカーボンボンネットでもつけておこう
よし
ご覧ください ご覧ください
でも
まだか
これで戦わないとね
いけるいける
自分で言って関係ないさっていうの どうなの
堂々巡り
チェンジワイパー
街を行き交う 傘の花
これ下の句にするとなかなか風流じゃない
悪魔とか
言っておいて
車(しゃ)が止まる
車(しゃ)がノーマル
一番上のグレード 全て すらない
一番上のグレードでもないし
最高速 ステージ出し
脳丸出し
怖い
死んでる
難波 さんも
頭を強く打ったと言ってたから
多分 ノーマルだしさ
やばい ぶつかっちゃった
まあなんと言うか
勝てるわけないと言えば勝てるわけないですよね
高速道路で横転するトラックの挙動 みたいになってる
そして
料金所に突っ込んだのさ
料金所は 木っ端微塵さ
ほとんど大したことは持ってないのさ
とりあえずミッドブースト かな
ごめんね エンジン ノーマルなんて言って
100cc ボアアップしてたんだね
ごめんね
でも戻すね
これで ノーマルだね
負け惜しみ
負け惜しみ
黒木さん 黒木さん 黒木さん
こんなこと言ってる
黒木さん
説教してあげて
湾岸 なんて簡単でしょ
アクセル べた踏みでしょ
300 km の速度域では
車(しゃ)が直進しない
しかしその速度域でも
R 33は
まっすぐ走ろうとするのさ
って言ってあげて
黒木さん
違うよ
タイガーマウス
負け犬のまま逃げるって
どの口が そんなこと言うんだろう
すごいやつでしたね 3系の負け犬
動揺しないで
でも車の性能的にはきっと今の私の方が
冗談じゃないぐらい速いですよ
この子の高速道路なら
普通に 藤沢さゆり物(ぶつ)
藤沢 先輩よりも強い気がする
2チーターだよ
2シーター
先輩のマンションを
高速道路で向かっている
でもさ
第3京阪の悪魔って自分で呼ばれておいて
直線で負けて
なんかこう
負け惜しみ 言うのって何なんだろう
あれですよ あれ
私は寿司職人の加藤
寿司を握る
土の悪魔と呼ばれている
寿司の悪魔
そして
お料理勝負の後
寿司はいいよな
魚 切ってご飯に乗せるだけだもんな
フレンチ料理 じゃこうはいかないぜ
みたいなこと言ってそう
認めちゃった
最速の体とは
最速の彼方
ナンバー3は最速の彼方に行ってしまいましたよ
難波さん
今の俳句でしたよね
最速の
かなたに 行ける
走り屋か
なるほど
知ってます
スリップ ストリームって言うんですよね それ
箱根
箱根に住んでるの
よく見えない
そっちが 株価
そっちが顔ですか
箱根の行程
メガネが光っていた
横浜最速とか言われておいて
箱根の皇帝の称号を取りに行こうとしたんだ
なかなか 欲張りですね
走り屋の聖地
明るい
そして
そのドノーマルのレビン 持って行ってたんだ
それは負けるんじゃないかな
道幅 めっちゃ広くない
箱根ってこんな感じなんだ
いやしかし
フルエアロのワンエイティでしょ
合ってる 合ってる
それでいいの
間違ってる間違ってる
つがなくて良かったですよ その名前
正解 正解
負け犬とか
甘んじて受け取っておくべき
あと
藤沢 先輩 その勝負受けたのがバカ
とら口は
よし 俺の車は
180 SX ターボ
藤沢 先輩の車は
ノーマルのハチロクレビン
峠登り 一本勝負だ
登りで受けてはだめ
どう考えても登りで受けてはだめ
100馬力 ぐらい違うような気がする
明日は箱根ですか
キャット
そのフレーズ 気に入ったんですね
よし そんなわけで
ナイトコンプリートして
タイトルにある
ナイト 8に到達できた
ではいい感じに シナリオも進められたし
8時くらいまでちょこちょこと
箱根の走り込みをしましょうか
新しいコースはまず走り込みが大事
ここが 箱根
温泉入りたいな
自発的に来たんじゃないの
声
かな
大黒様
走りやす ホーリープレイス
走りやす
ホーリープレイス
トールゲート
箱根ターンパイクは知ってますよ
1号線
箱根新道
じゃあ
まずは ターンパイクを走りましょうか
ハチロクレビンだ
すごい
頭文字(かしらもじ)d みたいなコースだ
峠を走行していい 速度域ではない
星になっちゃう 星になっちゃう
どっちどっち
こっちか
コース セッティングはともかく
何と言うか
頭文字(かしらもじ)d の世界に
870馬力の車を持ってきてはいけないような気もする
でも
そんな車も確かあったかな
どれくらいの馬力の車出てきましたっけ あのお話
877 馬力
さて
あそこに何か止まってるのがいる
峠 ビフォア ダウン
そうです
ベーコンレタス レーシングのノラです
650馬力の GTR でしたか
10年
めちゃくちゃ強そうな名前ですね
小田進学
かなり強そうな名前
かっこいい
さてさて
ではどんなパーツが手に入るのか
ちょっと見せてもらおうかな
タイプ ユーロ
黒色のバックヤードスペシャル
この車が
今回のターゲット ですね
これかな
これだ
ロータスヨーロッパ スペシャル
なんでこんなところに金なければ が走ってるんだろう
こんな車
サーキットのウルフだ
私はベーコンレタス レーシングのキャット
まあ家族がインチキ なので
加速力が
相当な インチキ なので
それなりに
速度を保っていけば
よしよしよし
で
何これ
チャージが コンポーネントしかない
シャーシがコンポーネントしかない
レベルも上がっていくし
パーツもつくからいいよね
駆動方式も Mr だし
これでやっと
これでやっとノーマルではない サスペンションがつけられる
女子高生のパンツも見えると言われましても
ガードレールに邪魔されて女子高生のパンツすら見えないとも言われているような気がします
ここはニューパス
レースは禁止さ
この辺 温泉街ですよね
いいな
この辺で獲物を探すのさ
この大きい鳥すき
大きい鳥居
ここは
勝負をかけられる場所だったんだ
出ましたね 86
ワオ
すごい狭い
ワオ
すごい
峠を走るレースゲームみたい
まだ綺麗に走るのは難しいけど
これはこれで面白いですね
でも
あの 86は
どうやら 雰囲気組 のようですね
おぼつかない走りの私でも
勝てるぐらいのゆっくりして走りなのさ
青いキノコだ
あとは 飯マグネシウムホイール
スピードテック R
足回りはすごいですね
きのこのこのこ
元気の子
マグネシウム ご飯 おいしいですよ
さて
お目当ての車は
でも何と言うか 馬力で何とかしちゃってるから
なんとかなりますね
何とかしちゃってるから なんとかなる
黒い車が少なくて 嬉しい
よし
ボディも軽量で素晴らしいって聞いてるんですけど
まあ それでも
最終的にはいただきますけどね
あばばば
まあ うまく切り出していけば
それなりに 速く走れそう
どんなすごい ぐねぐね 道が待ってるかと思いましたが
意外とちゃんと走れる
さて
ボディの先にカラーリングをゲットしちゃった
というわけで
ご覧ください
ノラ キャットカラー
これが私の R 33だ
ここは スクリーンショットポイント
よし
でだいたい見せたいものも見せられたし
本日は
22時から コラボレーションもあるので
こんなところ かなって待て待て待て
何か来た
3台で連なって危険な輩が来た
たぶん 配信 はねむちゃんのチャンネルでやるので
後でリンク Twitter に貼りますね
何と言うか
箱根の方が逆に
ちゃんとカーブに
接続 曲線があるので
突拍子もない コーナーが現れる横浜より
走りやすい気がします
右に曲がりそうなカーブはちゃんと右に曲がってるし
左に曲がりそうなカーブはちゃんと左に曲がる
横浜 みたいな
一旦
一見 右カーブに逃げて 左カーブとか
そういったものがない
やった
手足口 ローターだ
そしてこのシャーシ
成長が早い
いい感じいい感じ
で
箱根はどこでセーブすればいいの
ガソリンスタンドはどこさ
ここかな
助かったとか言われてる
あったったった
怖い
北横浜の店に帰ろうかな
難波 さんもいなくなっちゃったし
南横浜は高木ブー にちょっと似てる感じの店主 三田市
やっぱり北横浜 かな
というわけで
今日はここまでここまで
この後 22時から
コラボレーション 配信があるので
あって
山田が売られてる
山形めっちゃ 煽られてた
まあとにかく
22時からまたよろしくお願いしますね
チェック チェックです
ではでは皆様
一旦おやすみなさい おやすみなさい
また後で
いや 絶対 北横浜でセーブしよう これから
では今日も
空(す)いた時間に ちょこちょこ と進めていきましょうか
前回は結構やっぱり
お目当てのボディとエンジンを手に入れるために
結構時間がかかっちゃった
今回はですね
また レベルアップとかちゃんと 空き時間に済ませておいて
ストーリーが進められるような感じの状態になってるので
また しばらくお話が進展いたしますよ
というわけで
回収してない イベントをちょこちょこっと回収したら
今日は走るのやめて 行きましょうか
ストーリーを進めていきましょう
とうとうですね
パワーウェイトレシオが1.0になった
市販最速レベルのスポーツバイクぐらいのパワーウェイトレシオですね
0キロから100キロまでの加速は
大体2秒フラットくらい
とても早い
いやいや 始めた時は
本当に 藤沢 先輩に
ドノーマルの8億を押し付けられて
ドノーマルの8億欲しい
8億を先輩から 送りつけられたい
そんな生活がしたい
そんな先輩 欲しいですよね
よいしょ
ここは
横浜 スゴイタカイビル 何かが起こる
あれは
なんだか 各地で
見たことのない車が
ちょっと待てちょっと待てちょっと待て
現代のサムライ
あと モンスター
モンスターライダー
モンスターがいた
現代の侍とモンスターがいた
車より全然変だった
ここは何でしょうか
待ち合わせにはもう行ってきたんですよね
ダートトラック
ここはまだ 難しそう
NO NAME パーク
山田を褒めてる
珍しいこともあったのですね
ここは何でしょう
ボンテック
中(ちゅう)に入るんだ
リムジン
クローンヤクザ
これはカモン タクシー
何が出てる
頭から何か出てる
ろうそくの炎みたいなのが頭から出てた
角刈りではない
何
今の
今の髪形は一体何
衝撃的(しょうげきまと)すぎちゃった
これが
横浜
後はもう1 レベル上がれば
エンジンの性能も一番になっちゃうし
そうすれば
後はこのエンジンでクリアまで走ることができるのさ
性能的にはもう300キロでそうですね
900馬力 近くあるので
湾岸ミッドナイトの世界でも
上位クラスの車についていける 性能
また酔っ払いだ
バトル を仕掛けられると取られちゃうんだ
やめよう
こういう人と付き合うのはもうやめよう
秋田横浜って
と言うか
北横浜って
結構 どこでレースしてもこのコースが適用されるので
このコースになれちゃうところがありますね
そしてこのコースが
べらぼうに簡単なので
ついつい 他のコース
下手になっちゃう
もう この夜までに欲しいものはほとんどないかな
もう1回だけタクシー チャレンジしてみようかな
山下 ストリート
じゃない
えっと えっと
何 ストリート だっけ
ここは いちょう
まあ パッシングされたら バトルは断れないんですよね
断ることはできない
けやきストリート
そうだったっけ 焼き
焼き方を思い出してちゃんと
しまった
今聞いてるのに
うまくいってたのに
そうだったっけ 焼き 食べたいですよね
闇鍋みたいなもの
何が入っていたか 後で気づくやつ
けやきストリートけやきストリート
ここは いちょう
ストリートボールはかなり多いんですよね
なかなか これを避けながら
24秒で けやきストリートまで行くのは
結構大変なのではないでしょうか
ナンパ スペインもそうですけど
スペインの人はちょっとナンパしそうだけど
そうじゃなくて
ナンパ シケインもそうですけど
あれ
何を言おうとしてたんだっけ
そうだ
ナンパ シケインもそうですけど
このゲーム
どちらかと言うと マップ 中で行われるイベントの方が難しいものが多いような気がする
で
ケヤキ がどこですって
歩道橋 歩道橋
ここだ
結構遠いな
この交差点をした
えっと えっと えっと
駅から出て
この交差点を曲がる
そしてここ
なるほど
行(おこな)ってみましょうか
難しいよね これ
と言うか
タクシーに25秒で到着することを求めてはいけない
タクシーがバトルする
とか文句を言ってたけど
そういうことではない
タクシーは24秒で到着しない
吉井 漢字
だったのに
よくない漢字になっちゃった
これで失敗したら もうやめよう これが最後 最後
最後の 高森
よし
マップが
マップが消えた
成功した
安い
なんで
なんという ひどい イベント
もう絶対やらない
難易度の割に 渋すぎる
乗っていたタクシーがバトルした 慰謝料っていうのは何なんだろう
結局イベントの
総額的にマイナス5000円になっちゃった
白タクなのかな
さっき会社の前で見た 家紋 タクシーは
確かに 緑ナンバー付けてたけど
この人たちは白い鉄板を貼り付けてるだけだよ
何も書いてない
ボディとかも 日によって変わるから
同じボディ
ナンバー区分も意味がないし
さて では
一応
お見舞いに行っておこう
今夜が峠 だって言ってたし
灰色になってる
死んでる
親
誰ですか
誰
ノースリーブ 病院着
風邪引くよ
誰
あなたは誰なの
ナースさんだったんですね
喋らなければモテるタイプなんですね 彼は
三つの K とか言い出さなければ
黙っていればかっこいいタイプ
ここは
病院の駐車場さ
道の幅に比べて
明らかに書いてある線が適当で小(しょう)さいのさ
あるいは ここは バイク専用の駐車場 かもしれないのさ
ここは何だろう
S のマンション
同棲しているところで押しかけてるの
まあなんかに入らなかったからいいか
この車 結構 興味深いですよね
S 1 シルビアに S 15 シルビアのスペック R のエンジンを積んだ車
ちなみに このゲーム
S 15は出てこない
一生 あのコース 上手く出てこれる気がしない
上手に走る気がしないの
全然集まらないと思っていた
経験値も
なんだかんだでもう半分 集まった
ちなみに このゲームは
エンジンのレベルを9まで上げることができるのさ
ちなみに 8から9になっても
何も変わらないのさ
だから実質 8が最高レベル差
何 今の
めちゃくちゃ混んじゃってますね
かつてない 混み具合
店(てん)に来てる奴は オーバー レブリミット
確かに髪形がオーバー レブリミットだ
なんで
なんで前日に 代表者 決めてるの
ステップの方法がおかしい
買い替え ちゃったんだ インテグラ
わざわざ
ペアルック
車(しゃ)のペアルック
チェケラ
要注意だぜ
意外と見た目に似合わない 言葉遣いをなさる
もっとまじめな感じで話そうかと思ったら
でもよ
チェケラ
要注意だぜ
車が何ですか
うちの 難波 さんは ガードレールに細工しますよ
めちゃくちゃ あったじゃん
ショータイム
それこそ 3回くらいしか言ってないのに
耳に残りすぎでしょ ショータイム
でもお客さんが多くて忙しそうで
いつも出てくる あの ウェイトレスさんとはお話しできませんでしたね
さて
後は外国人 グレイブヤードとかを見て
霊障が起こった
土産話
自慢話
後はないと racers(らさーるす) が代表決定戦をしてるかもしれないから
そこにちょっかいをかけに行きましょうか
潜り込んで走って優勝したら
相手の代表枠を一つ潰せるかも
不戦勝 不戦勝
狭い
でもこのゲームあれですね
ハンドブレーキが
サイドブレーキがフットブレーキと同じぐらいの減速するのがあるので
フットブレーキを一つも使わない
直線の原則も
アプローチの原則も ハンドブレーキで事足りる
集まってる集まってる
名前はあるよ
知らないだけでしょ
メンバー 少なくない
多半数が 石川 兄弟じゃない
ライトレーサー 頭の過半数が 石川兄弟になっちゃった
まって
辻本が引退したら
ライトレーサー 頭が 石川兄弟になっちゃう
ライトレーサー RS
車に乗らずに出るつもりだったのかな
なんで
わかりました
では 私も
追送(ついおく)させてもらいましょう
特別参加
じゃあ
私が買ったら二人とも 引退してね
でも本牧は難しいですからね
なんでそんなのに乗り換えちゃったんだろう
嫌なところでぶつけられた
でも
馬力は こっちが上ですね
あんまり無茶をせずに
直線で
リードを広げちゃう
おすぎ シリコンダリング 失敗
この辺はおとなしく 走っていきましょう
無茶をしないで
そして 直線で突き放して
おしりしり コーナリング 成功
この辺は堅実に現実に
あと一周 かな
これは
二人とも 引退 じゃない
今日でないと racers は解散だ
私が ヘッドを貼らせてもらいますよ
何て言うか
あの二人に対しては車の性能でなんとかなるようになっちゃいましたね 本牧でも
滑り出しの差がえぐい
私は
私を映して
まあ そうでしょう
目的とかあるのかな
でも
新車に乗り換えられるほどの簡単なって言われても
ちなみに このゲーム
族車のエアロは誰も欲しがらないので奪われない パーツになってるんですよ
宣伝効果あるのかな
辻本さんからご飯のお金もらった
1000円で何食べようかな
サイゼリヤで
プリン 三つ
プリント 食べよう
プリント プリン
というわけで いろいろ見てきたので
さて
明日の横浜 グランプリ が楽しみ
何でさっきはしたが終了で今度は上が終了だったの
たまにカーソルの位置に
疑問が持たせる
今日は違うよ
ノラ 曜日は
火曜日と日曜日だよ
でも皆さんもあれでしょ
こういうアラームをセットしてるんでしょ
ぴぴぴぴぴぴぴ
ノラ 曜日 ノラ 曜日
みたいな
その携帯の LED めっちゃ 光る じゃんか
相変わらず
ウミヘビみたいな色のストラップつけてるじゃんか
今どこにいるんですか
私 未来予知していいですか
絶対にこの会は繋がりませんよ
難波さん 絶対に これ歌いませんよ
これに
答えませんよ
ほら
当たった
どうしちまったんだ
なるほど
近くにいたから答える必要なかったのか
コースによっては勝てるかもしれないけど
ベイサイド ショートだと無理だな
ナンバーは書いてないんだ
変えてない
えらく不思議な形状になっちゃって
ハザードを出してちゃんと止まってくれる
見たことない 難波さん
あとその詰め方は
その停車の仕方は迷惑でしょう
クマが濃い
道路 じゃないの
何を走ってたかって
一緒にしないで
ちゃんと寝て
何言ってんだ
一応 会話はできる
さっき知らないと断言しました
一体何が起こってるの
知ってるの
主人公の過去ですか
冗談じゃねえ
止めるために走る
矛盾しているようですが
Storeet warrior には それしかない
背中を押せのも止めるのも
俺たちには走りしかないのさ
くらい
すごいくらい
そしてこのコースだと無理ですね
コースによっては
なんとかなるかもしれないけど
ベイラグーン ショート 大嫌い
加速は馬力でなんとかなりましたけど
これは追いつけないな
すごいくらい
単純に遅すぎる
いつもより10秒 遅い
道が暗すぎて全然走れないんですけど
どれだけ走っても
ベイラグーン ショートは苦手です
でも
発進加速はこっちの方が良かったのちょっと笑えますね
すごい車 早くなってる 私の
クレイジードライバー
残ったのは
ガツンガツン
これは普通に練習が必要
さてだいぶ また話が動いてきましたね
そして とうとう
プレイ時間 24時間オーバー
プレイ時間30分に
プレイ時間 30時間 2
意外と直線 ばっかりのコースだったら
勝負 わからなかったかも
さて
もうすぐに予選ですか
どんなコースだろう
どんなコース かも分からない
でも ウォーミングアップランだから
しばらく
練習させてもらえるのかな
レギュレーション ガバガバすぎない
排気量 レギュレーションも エアロ レギュレーションも何も存在しない
なんか すごい の きた
逆にすごい ノーマルの80だ
180
そして
逆に突っ込みどころが少ない
見た目 敵に逆に突っ込みどころが少ない
まずはテストランでちゃんとコースを覚えましょう
大事 大事
は
難しそう
わかったぞ ここ
めちゃくちゃ難しいコースだ
この辺りはちゃんと 堅実に 責めないと駄目ですね
あと
明るいのがすごい 新鮮
まず第一コーナー
減速して
おしりしりで コーナリングしたいところ
ここはグリップ走行にてした方(がた)がいいかも
難しいな
この複合コーナーはすごく難しい
むしろ
敵の方が どうやって
通り過ぎて行くんだろう
ここは 速度を載せないといけないから
こんな感じでは駄目だな
ここはいい感じ
一気にスピードが乗る
これはだめ
これもダメ
こんなんでは良くない
これはもっと
内側に曲げたいんですけど
3週目がひどい出来ですね
全部のコーナーがうまく 噛み合ってない
曲がる前に擦って
タイミングがずれちゃった
重量も遅くなっちゃった
10秒も遅くなった
これはひどい
ラップタイムが安定して来なさすぎる
やったれやったれ
まずはどれくらいの
どれぐらいのタイムを出さなきゃいけないのか
まず それを確認しちゃおう
目標値を定めないと
走り込みしても無駄
勝てたら嬉しいし
真ん中からスタートだ
藤本さん 加速が鋭い
抑えて抑えて
バウンドがえぐい
お尻 シリコンダリング 失敗
やばい
バウンド 街 栗
バウンドがエグイ ですね
とりあえず
抑えてるので何とかなりそう
話されてはいない
とにかくぶつけられて
バウンドで壁に跳ね返されるのが
とても良くない感じです
ブロックがえぐい
押さえていきましょう
レギュレーションを設けなかった
主催者側の責任だ
1台だけ倍ぐらい 馬力ありそう
でもこの辺 もみんな
謎の速度じゃなくて
そこそこ 常識的なスピードで回ってくれて
よかった
前の車がいなければ
加速が伸びるので
リードを広げることができます
でも全然
コーナーが
読めてない
勝てばよかろう レーシング
最後尾 走ってるの誰だろう
なんか ワゴン R じゃないような気もする
ワゴン R より遅い人 人がいたような気がする
そして
辻本さん早かったですね
あの謎の
謎の GT マシンみたいのが早いと思ったけど
やっぱり
やっぱりビリを走ってるのは
普段 04 と チキンレースしかしてない人々だ
04とチキンレースしかしてない人々が
サーキットで速いわけがない
この世の真理だ
中華街の狭い所を走っていた ワゴン R の方が 遙かにマシ
最後までお見せしてくれないタイプのリプレイ なんだ
なんやかんやで勝てた
車の性能って大事(おおごと)やね
なんとか前半の山場を越えたような気がします
でも 難易度的には
本 線がすごい難しいと言われてますね
不安
何この
ラスボス BGM
はい期待の新星 のラケットです
なんで
何で腕を上げるのには5 フレームを使ってるのに
戻すのには0 フレームなの
奇妙なボタン配置のダブルスーツ
キャンドル ヘッド
ミスターキャンドル ヘッドじゃん
あと
悪態をつく タイミングが早すぎる
期待通りの申請です
ガチャ
バタン
悪態をつくのが早すぎる
しかし
逆に明るい街 走るの
すごい 新鮮でしたね
リバースもらえたような気がしなかったんですけど
何も 商品なかったですよね
祝勝会なのに置いていかれる
残ったのは
お仕着せ なんて言わず
お仕着せ何で
行ってあげないでよ
みんな 祝ってくれるんでしょ
そうですね
この町は 一般道を走ってる車も ドリフトで走って行くもんね
大きな大会で勝つこと 少ないですからねあなた
味わっておいて
難波さんはあんなに早くなったけど
出場権を持っているわけでは
夫
ノラ 曜日のアラームだ
祝勝会 なのに
もう嫌な予感しかしない
邪推しないで
海外に行った
もうここには来なかったんだ
スピードマニアック
ドライビングです
エアバッグ ついなさそうですもんね
まあでも
相当 精神 参ってたし
何もなくても
多分
たぶん ストーリー的にはちゃんと理由があるんでしょうけど
自殺するような人には見えない
と言えるような人ではなかった
なんか ほっといたらいつか自殺しそうな人だった
いびつな7
私が前回のサムネイルに書いたものみたいなやつかな
うちわ 草
腐った氏は這い上がってこないと思う
腐った肉には9時だと思う
腐った肉に湧く
宇治
腐ってしまった氏は
湧いてこない
もっと前から
予兆
おぼぼ
皮肉にしてもひどすぎる
この締めくくり方は
皮肉にしてもひどすぎるでしょ
難波さんは一人で
シーフード食(しょく)べに行っちまったのさ
ぽんぽんぽんぽんぽんぽん 死んでる
80ミリぐらいありそう
スコール
横浜はたまにスコールが降るのさ
何と言うか この話
始まってこのかた
純粋に喜べるポイントがひとつもない
何と言うか
一応 新人 走り屋 なんだから
サクセスストーリーみたいなものはないの
実力が上がっていくのは分かるんだけど
なんか
純粋に嬉しいことひとつもないような気がする
喜びの限りは
喜びのためには
何か必ず影がついて回るゲームですねこれ
D プレーン
80ミリぐらい 降ってそう
空元気だ
これは 藤沢さんが走ったやつかな
待って
そういえば 藤沢様 誰と走ったの
私は
ベーコンレタス レーシング ワンツーフィニッシュ
それはいいけど
それはいいけどさ
どっちの車でもなくない
藤沢さんの R 30でもないし
私の R 33でもないし
おやおやおや
でも 山田
そういうところやぞ
みんな ほら 元気出してって
ゆかちゃんが明るいニュースを見つけてくれたんやぞ
そういうところやぞ
明らかに
髪質が違うのである
突然のセピア なのさ
待って
宿題がおかしい
福大
第2 見出しがおかしい
新聞記者は絶対に横浜出身 さ
そう言っておきながら口元は2がついているのさ
ニヤニヤしているのさ
もういいって言ってるじゃん
10年前
1980年代ですか
特に梅雨とかは
バイクとかは
250cc 400cc の2スト 全盛期だったりして
相当人が死んでますよね あの頃は
たぶんきっと
道路にまつわる怪談
それはいいけど 突然 怖い顔になるのやめて
めちゃくちゃ怖い顔するじゃんか
そうですね
危なすぎる 危なすぎる 危なすぎる
骸骨
怖い
誰
あばれる君
あと
手を使わずに
左右両方の窓を下げた
怖い
第三京浜
3系の黒い悪魔
きつい
汚い
危険
箱根ドリフト DANCERS(だんさーるす)
単純に走る気じゃないんじゃないの
いや 何か知ってるんでしょうか
今の全部 口に出してたんですよ
この人
こっちは悩んだ時は走るタイプ
黒い悪魔
視力はない
とりあえず
大丈夫じゃないかな
行きましょうか
でも行く前に
せっかくだから
いろんなボディを MR にしてゲラゲラ笑いましょう
何の MR が見たいかな
シビックの Mr とか
なんか面白そうじゃない
後は
MR
FD は MR に対応してる
後は私
MR になったワンエイティが見たいわ
後は
無理やり FF に戻された
MR 2 も見たいわ
スターレットの MR にしちゃえ
さてさて
まずは スターレット MR
ミッドシップ スターレット
待って
何か 確か こんな車板(くるまばん)
こんな車 あったような気がする
何かあったよね これ
売れなかったやつ
マイティボーイ
それかも
不気味な車ですね
この形状で 2ドア MR
2台の代わりにエンジンマウントをゲットしたマイティボーイ さ
めっちゃ見れるじゃんか
では
次
スープラ MR は見たから
ワンエイティ MR
ワオ
vansan 6
プアマンズ NSX
結構かっこいい
日産が見たミッドフォーの夢という感じですね
これは普通に売れそう
250万円で出して
シビック MR
知らない車だ
よくわかんないけど知らない車だ
MR の F D
かっこいいところがスポイルされちゃってる
なんだろう これ
ポルシェタイガーみたいなバランスと 悪さを感じますね
なんだろう これ
ノーズが短すぎる
かっこよくなると思ったのに
こんなところかな
よいしょ
SR のシビック
FR
微妙に不安感を感じる 形状ですね
勅勒(ちょくろく)でも載せたのかな
エンジン 縦置き シビック
では
これは
全てのアイデンティティを奪われた
FR MR 2
でも待って
売れそう
売れそう
普通に売れそう
ライトウェイとスポーツでこれで250馬力とか
普通に売れますよこれ
全然売れ 全然売れる
じゃあ さらにエンジン 縦置きして
FF 2
エンジン 横置き
これは全てのアイデンティティを奪われた
FF 2
普通の車だ
すごい 普通の車だ
Eclipse 見たい
ECLIPSE では
あとは遊べるのあるかな
これも
アンデンティティを奪われてしまった
FF レビン
何て
何で売れなさそうな車だの
FF 160 馬力
これは売れない
実際 AE 92 とか
そんなに
売れなかったのでは
本当にボディの形状 変わるの 面白いですよね
短い
なんか 小さい
可愛い
意外と治りがいいですね
なるほどなるほど素晴らしい
十分に楽しみました
このシャーシ も性能 どうなのかな
AZ 1 のシャーシ
でももうすぐ
普通に背の高(こう)いの手に入るって言っただし
よいしょ
FF 2 対応していない
どうせなら見て行こう
FR ベースではなくて
もしも
スカイライン GT スカイライン GTR が
FF ベースの4 WD だったら
元々のベース車両が FF だったら
なんか
悪い意味で 今 復刻したらこんなデザインになりそう
衝突安全性 とかで
ボンネットが短く 高くなって
なんか こんな風になりそう
だいぶ楽しんじゃった
なんか これも
見た瞬間は すごく
違和感を覚える形に見えましたけど
こうなってしまいは何を言うか
慣れたものですね
アンダーパネルと
後は軽量化を積んで
後は
ボディをコーティング
施工前
チェコ語
ちょっと変わった
ちょっと変わったかな
気持ち 光沢が多い
ような気がする
まあ 順当にカーボンボンネットでもつけておこう
よし
ご覧ください ご覧ください
でも
まだか
これで戦わないとね
いけるいける
自分で言って関係ないさっていうの どうなの
堂々巡り
チェンジワイパー
街を行き交う 傘の花
これ下の句にするとなかなか風流じゃない
悪魔とか
言っておいて
車(しゃ)が止まる
車(しゃ)がノーマル
一番上のグレード 全て すらない
一番上のグレードでもないし
最高速 ステージ出し
脳丸出し
怖い
死んでる
難波 さんも
頭を強く打ったと言ってたから
多分 ノーマルだしさ
やばい ぶつかっちゃった
まあなんと言うか
勝てるわけないと言えば勝てるわけないですよね
高速道路で横転するトラックの挙動 みたいになってる
そして
料金所に突っ込んだのさ
料金所は 木っ端微塵さ
ほとんど大したことは持ってないのさ
とりあえずミッドブースト かな
ごめんね エンジン ノーマルなんて言って
100cc ボアアップしてたんだね
ごめんね
でも戻すね
これで ノーマルだね
負け惜しみ
負け惜しみ
黒木さん 黒木さん 黒木さん
こんなこと言ってる
黒木さん
説教してあげて
湾岸 なんて簡単でしょ
アクセル べた踏みでしょ
300 km の速度域では
車(しゃ)が直進しない
しかしその速度域でも
R 33は
まっすぐ走ろうとするのさ
って言ってあげて
黒木さん
違うよ
タイガーマウス
負け犬のまま逃げるって
どの口が そんなこと言うんだろう
すごいやつでしたね 3系の負け犬
動揺しないで
でも車の性能的にはきっと今の私の方が
冗談じゃないぐらい速いですよ
この子の高速道路なら
普通に 藤沢さゆり物(ぶつ)
藤沢 先輩よりも強い気がする
2チーターだよ
2シーター
先輩のマンションを
高速道路で向かっている
でもさ
第3京阪の悪魔って自分で呼ばれておいて
直線で負けて
なんかこう
負け惜しみ 言うのって何なんだろう
あれですよ あれ
私は寿司職人の加藤
寿司を握る
土の悪魔と呼ばれている
寿司の悪魔
そして
お料理勝負の後
寿司はいいよな
魚 切ってご飯に乗せるだけだもんな
フレンチ料理 じゃこうはいかないぜ
みたいなこと言ってそう
認めちゃった
最速の体とは
最速の彼方
ナンバー3は最速の彼方に行ってしまいましたよ
難波さん
今の俳句でしたよね
最速の
かなたに 行ける
走り屋か
なるほど
知ってます
スリップ ストリームって言うんですよね それ
箱根
箱根に住んでるの
よく見えない
そっちが 株価
そっちが顔ですか
箱根の行程
メガネが光っていた
横浜最速とか言われておいて
箱根の皇帝の称号を取りに行こうとしたんだ
なかなか 欲張りですね
走り屋の聖地
明るい
そして
そのドノーマルのレビン 持って行ってたんだ
それは負けるんじゃないかな
道幅 めっちゃ広くない
箱根ってこんな感じなんだ
いやしかし
フルエアロのワンエイティでしょ
合ってる 合ってる
それでいいの
間違ってる間違ってる
つがなくて良かったですよ その名前
正解 正解
負け犬とか
甘んじて受け取っておくべき
あと
藤沢 先輩 その勝負受けたのがバカ
とら口は
よし 俺の車は
180 SX ターボ
藤沢 先輩の車は
ノーマルのハチロクレビン
峠登り 一本勝負だ
登りで受けてはだめ
どう考えても登りで受けてはだめ
100馬力 ぐらい違うような気がする
明日は箱根ですか
キャット
そのフレーズ 気に入ったんですね
よし そんなわけで
ナイトコンプリートして
タイトルにある
ナイト 8に到達できた
ではいい感じに シナリオも進められたし
8時くらいまでちょこちょこと
箱根の走り込みをしましょうか
新しいコースはまず走り込みが大事
ここが 箱根
温泉入りたいな
自発的に来たんじゃないの
声
かな
大黒様
走りやす ホーリープレイス
走りやす
ホーリープレイス
トールゲート
箱根ターンパイクは知ってますよ
1号線
箱根新道
じゃあ
まずは ターンパイクを走りましょうか
ハチロクレビンだ
すごい
頭文字(かしらもじ)d みたいなコースだ
峠を走行していい 速度域ではない
星になっちゃう 星になっちゃう
どっちどっち
こっちか
コース セッティングはともかく
何と言うか
頭文字(かしらもじ)d の世界に
870馬力の車を持ってきてはいけないような気もする
でも
そんな車も確かあったかな
どれくらいの馬力の車出てきましたっけ あのお話
877 馬力
さて
あそこに何か止まってるのがいる
峠 ビフォア ダウン
そうです
ベーコンレタス レーシングのノラです
650馬力の GTR でしたか
10年
めちゃくちゃ強そうな名前ですね
小田進学
かなり強そうな名前
かっこいい
さてさて
ではどんなパーツが手に入るのか
ちょっと見せてもらおうかな
タイプ ユーロ
黒色のバックヤードスペシャル
この車が
今回のターゲット ですね
これかな
これだ
ロータスヨーロッパ スペシャル
なんでこんなところに金なければ が走ってるんだろう
こんな車
サーキットのウルフだ
私はベーコンレタス レーシングのキャット
まあ家族がインチキ なので
加速力が
相当な インチキ なので
それなりに
速度を保っていけば
よしよしよし
で
何これ
チャージが コンポーネントしかない
シャーシがコンポーネントしかない
レベルも上がっていくし
パーツもつくからいいよね
駆動方式も Mr だし
これでやっと
これでやっとノーマルではない サスペンションがつけられる
女子高生のパンツも見えると言われましても
ガードレールに邪魔されて女子高生のパンツすら見えないとも言われているような気がします
ここはニューパス
レースは禁止さ
この辺 温泉街ですよね
いいな
この辺で獲物を探すのさ
この大きい鳥すき
大きい鳥居
ここは
勝負をかけられる場所だったんだ
出ましたね 86
ワオ
すごい狭い
ワオ
すごい
峠を走るレースゲームみたい
まだ綺麗に走るのは難しいけど
これはこれで面白いですね
でも
あの 86は
どうやら 雰囲気組 のようですね
おぼつかない走りの私でも
勝てるぐらいのゆっくりして走りなのさ
青いキノコだ
あとは 飯マグネシウムホイール
スピードテック R
足回りはすごいですね
きのこのこのこ
元気の子
マグネシウム ご飯 おいしいですよ
さて
お目当ての車は
でも何と言うか 馬力で何とかしちゃってるから
なんとかなりますね
何とかしちゃってるから なんとかなる
黒い車が少なくて 嬉しい
よし
ボディも軽量で素晴らしいって聞いてるんですけど
まあ それでも
最終的にはいただきますけどね
あばばば
まあ うまく切り出していけば
それなりに 速く走れそう
どんなすごい ぐねぐね 道が待ってるかと思いましたが
意外とちゃんと走れる
さて
ボディの先にカラーリングをゲットしちゃった
というわけで
ご覧ください
ノラ キャットカラー
これが私の R 33だ
ここは スクリーンショットポイント
よし
でだいたい見せたいものも見せられたし
本日は
22時から コラボレーションもあるので
こんなところ かなって待て待て待て
何か来た
3台で連なって危険な輩が来た
たぶん 配信 はねむちゃんのチャンネルでやるので
後でリンク Twitter に貼りますね
何と言うか
箱根の方が逆に
ちゃんとカーブに
接続 曲線があるので
突拍子もない コーナーが現れる横浜より
走りやすい気がします
右に曲がりそうなカーブはちゃんと右に曲がってるし
左に曲がりそうなカーブはちゃんと左に曲がる
横浜 みたいな
一旦
一見 右カーブに逃げて 左カーブとか
そういったものがない
やった
手足口 ローターだ
そしてこのシャーシ
成長が早い
いい感じいい感じ
で
箱根はどこでセーブすればいいの
ガソリンスタンドはどこさ
ここかな
助かったとか言われてる
あったったった
怖い
北横浜の店に帰ろうかな
難波 さんもいなくなっちゃったし
南横浜は高木ブー にちょっと似てる感じの店主 三田市
やっぱり北横浜 かな
というわけで
今日はここまでここまで
この後 22時から
コラボレーション 配信があるので
あって
山田が売られてる
山形めっちゃ 煽られてた
まあとにかく
22時からまたよろしくお願いしますね
チェック チェックです
ではでは皆様
一旦おやすみなさい おやすみなさい
また後で
いや 絶対 北横浜でセーブしよう これから
本動画
よいしょ
皆様こんばんは こんばんは
一週間ぶり
というほどでもないかな
意外と 先週は
結構 放送ありましたからね
というわけで
ちょっと調子が悪くて
昨日の放送はお休みしましたけれども
なかなか元気になりました
ノラ キャットです
まあでも
梅雨 長いですよね
今年は確か
去年はだいぶ
それでも 汁が長い って言われてて
梅雨
でも今年は
よりだいぶ早い段階で 翁(おう)
梅雨明けして
沖縄が 梅雨明けして
気象庁がこんな感じで堂々と発表したんですよ
今年の梅雨は
始まるのが早ければ終わるのも早い
短い 梅雨になるでしょう
そんなことはなかった
めっちゃ 雨降るし
全然終わんないし
晴れの日少ないし
その曲 降水量も多い
とんでもなく
心が軋むほど HEAVY RAIN になったわけですよ
ちなみにそのゲームやったことない
で
もう だんだん 8月になろうと思っているところなのに
梅雨明けの 気配も
やっと気配が
やっと携帯が来たっていうところかな
気配
なかったですよね
長かったですよね
例年の梅雨っていうのは やっぱり
あれが多くはありますけれども
雨降る日が多くはありますけれども
こんなに
こんなに 雨ばっかり
一週間予報でも10日間予報でも2週間予報でも
ずっと 傘のマーク
みたいなことはあんまりなかったはずなんですよね
なのに 今年は
玉野 はれまもなく
ずっとずっと 梅雨の開始から終わりまでずっと雨
困っちゃう
傘を差さずに踊ってもいいと言われても
それでもまだ 飽きるぐらい
ご覧ください
このワールド もずっと雨降ってるんですけど
ほら
雨漏りしてる
あまりに雨が続いて
めちゃくちゃ 雨漏りしてる
そんなこんなで やっぱり
いつも通りの汁とは言い切れない
梅雨
はい
なので です ね
タイムラインとか見ていても
体調を崩されてる方
やっぱり多いじゃないですか
そもそも機械だって人間だって
高温多湿の環境に動かさずに ほっておくと
錆びたり カビたり キノコが生えたりする
そういったものじゃないですか
エアコンつけっぱなしの部屋にずっといても
それはそれで健康に良くないし
例年ならばそんな生活も
リセットできるような晴れ間がちょっとあったはずなのに
今年はそれもない
なので ですね
今年に限って 体の不調が出たとか
そういった方も結構いるんじゃないでしょうか
泉さんも カビ生えたりするよね きっと
で
多分私は
その辺りのいろいろの
高温多湿 環境でボディはあんまり動かさなかったことに
加えて
対馬を長いこと 遊んだので
カメラ アイのパーツが大分(おおいた) 酷使してしまった
目が真っ赤になるくらいに
元々 やないかい
まあ それくらい
それくらいですよ
色々重なって
調子が悪くなったとか
そういったことがあるように思うんですよ
目が回っちゃう
まあ それはいいとして
だから皆さんも
対馬やってる人もいると思うし
環境は結構みんな同じ
外に出歩く機会も減って
スマートフォンやパソコンの液晶を覗き込む時間も増えた
生活 もちょっと
パターンが崩れたりして
不規則になっちゃったりして
ここに来て体の調子を悪くする人も
やっぱり
増えます
増えますよ
なので
もうすぐ 多分 梅雨の明けると思うんですけど
そこまでを乗り切るために
一緒に頑張って
ちょっとだけ
ちょっとだけ意識の高い生活しましょうか
まずそうですね
カビの生えた食べ物はまずいよ
食べないでね
はい
そうです そうです
まずは
鳥人間って
鳥人間じゃない方も別にいいんですけど
鳥人間も含めた人間の形って
やっぱり
太陽を浴びることで
体内で合成される栄養素もあるわけですよ
でも
それが
それが何と言うか合成されなかったりする
なので
いつも以上にちょっと 栄養素とかに気をつけて
ビタミンとか
そういったものを
改めて健康的に摂取してみましょうか
あれなんですよ
湿気が高くて暑くなってくると
お料理するのも ちょっと面倒になったりしね
死なないで
えっとね
えっとね
健康でいてね
でそれで
ついつい インスタント 中心の生活になったり
コンビニ ご飯中心の生活になったり
そうすると
好きなものばっかり食べて
やっぱり 栄養素は偏ってしまったり
そんな感じなんですね
それで 普段は 何でもないんですけど
今のような時期だけ そういう生活が長期化してしまって
その結果
普段は出なかった 体の形が出てくる
方
そんなこともあると思うのです
カレーは完全栄養食 に近いけど
カレーは完全栄養食 ではない
何が足りないんだったっけ
結構 バランスの良い食べ物であることは確かなんですけど
何か足りないものがあったはず
後はやっぱり 動かないですからね
で
やっぱり金 栄養があるもので言うと
夏野菜ですし
トマトと可愛いですよね
トマトは可愛い
後はそうですね
なすとかピーマンとか
結局やっぱり
子供が嫌いそうな野菜
おいしいし 栄養がある
不足しがちなビタミンも
呼吸できますし
良いですよね
茄子って結構 いろんな食べ方がありますけど
皆さんはどうやって食べるのが好きですか
暑い夏を乗り切るため
体を冷やすものをちょっと食べ がちですけど
なすならばやっぱり生姜焼きとか
逆に体を温めるもの
バリッと食べてしまうのもいいかもしれませんね
マヨネーズで焼いちゃうの とかもいいよね
どんなふうにでも食べられる
で
VR っていうのも
体を動かすために頑張るんだったら
用法用量を守れば
それなりに良いと思います
でも
健康のためならば
VR 睡眠はちょっと 控えた方がいいのかもしれない
結構 私ですね
今回 体の不調がちょっと表(ひょう)に出たのは
女の方の疲れから
違うの
そこは疲れてないの
これいつも言えないんですよね
全然
全然 発音できないの
プロデューサーさん が確か ロキソニン 買ってきたけど
別にそれはそれなりじゃないよ
何の話だっけ
そうそう
眼精疲労はどうにかこうにか
人間でいう あれですね
眼精疲労 的(いくわ) な あれ
Android もやっぱり
カメラ パーツを酷使したりすると
画像エンコードのあれこれが
メモリにゴミとして溜まったりして
処理性能に悪影響を及ぼしたりする
なので ですね
そういうこともやっぱりあるわけですよ
なんで
目を休めるって言っても
ただ寝るだけじゃあ 効果がない時もあるらしくて
人間さんの場合は
やっぱり温浴マッサージですとか
血行を良くするとか
蒸しタオルとか
そういったもので
後はやっぱり
根本から
ちょっとしばらくの間液晶から離れてみるとか
そういったことも必要になると思いますよ
最近頭痛が出た方もいるかもしれないですけど
眼精疲労から頭痛が来ることも
結構あるみたいです
低気圧とか続くと
割とひどいのが出る人もいるみたいですからね
後は
軽くストレッチをしてみること
肩とか
首回り とか
やっぱりずっと座って前を見ていると
その辺が動かすなくなっちゃいますから
さあ
テレビの前(ぜん)のねずみさんも
ちょっと ストレッチにチャレンジ
はい
腕を上に上げて 組んで
グッド
伸ばしてみましょう
この辺に
ストレッチパワーがたまってきただろう
背中で
10数えて
最後に飛んでくる 隕石を砕いて
よいしょ
では 片手
両手でもいいや
前に出して
ちょっとひねる
では
次は 烈海王 のストレッチ
中国四千年の歴史の憲法が
野生を相手にして全く相手にならなかった時の運動
YOSHIKI
これでだいぶ 肩の動きが
ただの筋肉がほぐれた
あとは ヘッドマウントディスプレイつけがちだと
首が凝ったりすることもあると思うので
1回ちゃんと閉めてね
デラックス オーディオ ストラップの場合は2段階 ぐらいしないで
マジックテープの場合はちょっときつめにつけて
クレア 名前
ソファに吸い寄せられちゃう
はい
これはあれです
サバンナのしがらみから解放されたシンバの運動
これをやることで
首の周りがハクナマタタ な感じになってくる
これで良い感じ
だいぶ 何と言うか
体の塩 阪神 残りが取った感じになれたんじゃないでしょうか
阪神が残りのゲームを取りました
関係ないですけど
無観客試合の
ソフトバンクの応援 すごかったですね ロボット
何と言うか
技術的な企業を
スポンサーとする球団 なんかは
そんな感じで
自分の会社の技術を
こういう時にバンド 表(ひょう)に出せるようにしていけるといいですね
井村 インダストリー も 球団 思ったら
私が
たくさん応援しに行ってあげたいな
そもそも
糾弾 井村 インダストリーは
のらきゃっと 肩が選手として活躍したりするのでは
ディストピア
大ディストピア
休憩中には
謎の圧縮空気 大砲で
ノラ キャットタイプ が観客席に打ち込まれ
見事 ゲットするとを家に持ち帰ることができる
そんなサービスもある
すごい
そして
交代するピッチャーは
改造された F 40に乗って マウンドまで送迎される
すごい
そんな感じになるじゃないですかね
多分
おそらく
私はこんな感じですけれども
皆さんの方は
この長い水を過ごしために
梅雨
何か工夫なさってることがありますか
ロングボーダー
除湿
原因からまず取り除く
それは大事 大事ですね
お野菜をたくさん食べる
そうですね
合成できない ビタミンを摂取するためにも
野菜をたくさん食べるのは大事
エアコン ガンガン かけるのは
快適度は上がりますけど
健康としてはどうなんでしょうね
直接風に当たると
感想とか
体の不調を誘発することもありますが
そうですね
全く汗をかかないというよりは
ほんの少し汗をかく環境も
とりあえず 水分補給をちゃんとして
体の新陳代謝を
下げないようにする
それもまた 大事かもしれませんね
新陳代謝は大丈夫だよ
ちゃんと それなりに ちゃんとある言葉ですし
何からチャット欄で燃えてる
お金をしまっていく 鍵付きの箱はだめ
あれは
単語と単語が単純に近いので
単純に
単純に間違える
しかも どちらかと言うと
人間は 困ったことに
どちらかと言うと
間違った方を使うことが多いじゃないですか
そっちの方が
ちょっと認識に優先しちゃうんですよ
人間達のせいで
皆さんもどうせそうなんですよ
お金をしまっていく 鍵付きの箱の方よりも
間違った4 発音することの方が多いんでしょ
まったくもう
後は 何の話をしたかったんだったかな
みんな
マイヤー
この話は
一旦置いておこう 一旦置いておこう
ミッターマイヤー
新陳代謝
そうです そうです
何でつね
まあ
栽培というか 何と言うか
続く時期ではありますが
高温多湿が続く時期ではありますが
やっぱり雨が多いせいか
気温 自体は例年よりも低くなってる
35°以上と火がついた日に比べれば
29とか28とか
それくらいの気温で推移する日も結構多い
なので ですね
無理して体を冷やす食べ物は控えて
なるべく 体の中の
エンジンをあんまり 止めないようにしておく
基礎体温を高めに保って
新陳代謝を活発にしておく
それが
あんまり動かない時期の
正しい 保ち方(ほう)かもしれませんね
でも アイスクリーム 美味しい
後はやっぱり
精神的なこともありますよね
最近あれなんですよ
困ったことが
なんか
寝る時 なんか
布団がちょっとじめっとしている
直接感じるわけでもないんですけど
なんか
いまいち パリッとしてない
お日様の匂いを全く感じられない
そんな感じですね
なんかこう
じめっとしている
ちょっと嫌ですよね 本当
なので
まあ一念発起して
湿っぽい 布団を
車(しゃ)の後部座席にシュートして
大型乾燥機のあるランドリーなんかで
洗って ふわふわに乾燥させてみるのも
いいかもしれませんね
後はやっぱり
こうやって皆さんとお話ししてると
私も調子がいいです
コミュニケーション
人とお話しすること
そういったこともやっぱり
日々の彩りになりますし
こういう時期だからこそ
コミュニケーションを増やしていきたいですね
コロナウイルスだとか
長時間 外出できない天気だとか
そういったことで
人間さんと人間さんの 繋がりは薄くなりがち
だけど
こうやって
コミュニケーションを取って
脳の幸せの 何と言うかそんな感じのところは活性化する
なんかちょっと血行が良くなったでしょ
いや
身体全体のね
全体の音
一部分じゃなくてね
はい
余計なことは言わないの
で
言わないでって言っても
コメント欄に流れてるじゃん
今日は
皆さんとの配信
雑談の配信 なので
ちゃんと 皆さんの 言ったことは
全部私に聞こえてくるんですよ
そうです そうです
一方方向の配信 じゃなくて
ちゃんと私は
皆さんと双方向性のコミュニケーションを取ってるの
今日は
そうしたくてここに来ているの
ファミチキは売り切れです
このチキチキボーンを買って行って
L チキって何に対してエルチキンなんだろう
まあいいや
それは良い
なるほど
他に何と言うか
そういった 独自 名称を持たないチキンを売っているコンビニってありましたっけ
むしろ
他のコンビニって
何があったっけ
セブンイレブンには
ななチキ
ポプラ
僕チキン
違う
ノラ キャットは 勇猛果敢です
AMPM
朝 チキンと午後 チキン
ミニストップ
ミニチキン
繰り上がりが下がりそう
売れ行きが下がりそう
でも何と言うか
人間31 色
人間さん
31色に光る ゲーミング 人間さん
先に言われた
まあ それはいいとして
Mnet(むねっと)
いや
文字を見たら焦るほどのご認識ではなかった
大丈夫大丈夫
えっと
そうだそうだ
人間さん
そういったチキンをそのまま食べるのに
最近飽きてきたのか
ありですよね
まるでアリのように
勤勉に
チキンの新しい食べ方を模索していますよね
なんか パンに挟んでみたり
親子丼(おやこどんぶり)にしてみたり
色々と何か 試して
何か 試してる
ここで 新しい食べ方を
そうですね
ネギを刻んで
甘酢をかけて
油淋鶏(あぶらりんにわとり) にしてみれば いかがでしょうか
割とまともなこと言ってる気がする
料理の名前言って私 ほとんど実は発音できないのでは
中華料理の名前
油淋鶏(あぶらりんにわとり)
バンバンジー
変換されない
回鍋肉(かいなべにく)
回鍋肉(かいなべにく)
麻婆豆腐(あさばばどうふ)
チンジャオロース
発音できない
変換できない
中華料理 弱弱(よわじゃく)キャット
小籠包(こごめつつみ)
餃子
シュウマイ
この辺はまあ
味仙風麻婆豆腐(あじせんかぜあさばばどうふ)
四川風
これは言えるんだ
刀切麺(かたなぎりめん)
担々麺(たんめん)
違う
違う料理
チャーハン
サンマーメン
中華料理 弱すぎない私
天津飯
天津飯は普通
サンラータン
四暗刻(よんくらこく)
麻雀もできないな これ私きっと
漢字 はちゃんと出るけど
読み方が独特なやつ
これ 基本的に全部できないような気がします
普通に読めるやつは多分大丈夫だと思うけど
四川風 だけは 何とか行ける
ドンジャラ にゃ
火鍋
火鍋は火鍋 じゃないの
あれは何て発音するの
私
私 普通に
火鍋が食べたい時は 火鍋 食べたいです くださいって
普通に注文してたような気がするんですけど
あれは何か特別な読み方があったの
火鍋は火鍋でいいのかな
左脇 鍋でいいや
話がとっちらかりましたね
で
何と言うか水をどう過ごすか っていう話をしてたのに
梅雨時期をどう過ごすか って言う
お話をしていたつもりだったのに
食べ物の話題に 引っ張られてしまった
でもあれですね
私は私の
実(み)は 中華料理の名前にめちゃくちゃ弱いと言う
私の新たな一面を知ってしまった
四川風麻婆豆腐(しせんかぜあさばばどうふ)
そんなこんなしてるうちに
結構時間経っちゃいましたね
でも何と言うか
この何と言うか 長い 梅雨の中で
ちょっと体に不調が顕在化したおかげで
改めて
今の生活を見直してみる きっかけになったのは
結構良かったと思います
正直を言うとですね
大体
先週の木曜日あたりから
水曜日辺りからかな
調子は結構悪かったんですよ
で
昨日ちょっと 配信 お休みするくらいになって
これは良くないなって感じで
今日ちょっと 一念発起して体のメンテナンスを行ったら
みるみる元気になってきました
ホットアイマスクとかして
初音ミクちゃんが書いてある目薬とか
使った気になったりして
そんなことすると
何と言うか
数日間 ちょっと頭が重かったのが
なんか
30分ぐらいでめちゃくちゃ楽になった
あとはちゃんと栄養のあるもの食べて
まともな時間 ちゃんとお休みして
外の景色を見て 太陽を浴びるためにお散歩して
そういう風(かぜ)に過ごしてるとですね
今日一日(ついたち)で本当にだいぶ楽になりました
なので
皆さんも
体の不調が顕在化する前に
今日私の放送をきっかけにして
改めて ちょっと
この時期(ときき)を乗り切るための生活を
見直してみるのはいかがでしょうか
私も
もうしばらくの間 気を抜かないように
元気になれるように
健康的な生活を送っていきますね
で
それはそうとして対馬はいいゲームだったので
明日ちょっと
対馬がどんなゲームか紹介するために
1時間ほど 対馬を皆さんに 見所をお届けするね
まあ
景色が綺麗なゲームなので
大体 写真を取りに行く度になるかな
オープンワールドゲーム なんですけど 本当に絶景が多いんですよ
私が
昨日 明るい間 すごい
すごい数 結構 スクリーンショットをツイートしてたと思うんですけど
撮った写真の1割ぐらいですからね あれでも
俳句 が読みたくなります
というわけで
今日は 配信したけれども
明日も配信がありますので
明日も元気で会いましょうね
そして
来週になったら
ちゃんと完全な上司の状態にして
完全な上司だ
完全な調子にして
また元気に 配信いたしますね
では
今日は無理しないでここまで
今日も
お話ししてくれてありがとうね
カメラ この辺にあるなこれ
皆様こんばんは こんばんは
一週間ぶり
というほどでもないかな
意外と 先週は
結構 放送ありましたからね
というわけで
ちょっと調子が悪くて
昨日の放送はお休みしましたけれども
なかなか元気になりました
ノラ キャットです
まあでも
梅雨 長いですよね
今年は確か
去年はだいぶ
それでも 汁が長い って言われてて
梅雨
でも今年は
よりだいぶ早い段階で 翁(おう)
梅雨明けして
沖縄が 梅雨明けして
気象庁がこんな感じで堂々と発表したんですよ
今年の梅雨は
始まるのが早ければ終わるのも早い
短い 梅雨になるでしょう
そんなことはなかった
めっちゃ 雨降るし
全然終わんないし
晴れの日少ないし
その曲 降水量も多い
とんでもなく
心が軋むほど HEAVY RAIN になったわけですよ
ちなみにそのゲームやったことない
で
もう だんだん 8月になろうと思っているところなのに
梅雨明けの 気配も
やっと気配が
やっと携帯が来たっていうところかな
気配
なかったですよね
長かったですよね
例年の梅雨っていうのは やっぱり
あれが多くはありますけれども
雨降る日が多くはありますけれども
こんなに
こんなに 雨ばっかり
一週間予報でも10日間予報でも2週間予報でも
ずっと 傘のマーク
みたいなことはあんまりなかったはずなんですよね
なのに 今年は
玉野 はれまもなく
ずっとずっと 梅雨の開始から終わりまでずっと雨
困っちゃう
傘を差さずに踊ってもいいと言われても
それでもまだ 飽きるぐらい
ご覧ください
このワールド もずっと雨降ってるんですけど
ほら
雨漏りしてる
あまりに雨が続いて
めちゃくちゃ 雨漏りしてる
そんなこんなで やっぱり
いつも通りの汁とは言い切れない
梅雨
はい
なので です ね
タイムラインとか見ていても
体調を崩されてる方
やっぱり多いじゃないですか
そもそも機械だって人間だって
高温多湿の環境に動かさずに ほっておくと
錆びたり カビたり キノコが生えたりする
そういったものじゃないですか
エアコンつけっぱなしの部屋にずっといても
それはそれで健康に良くないし
例年ならばそんな生活も
リセットできるような晴れ間がちょっとあったはずなのに
今年はそれもない
なので ですね
今年に限って 体の不調が出たとか
そういった方も結構いるんじゃないでしょうか
泉さんも カビ生えたりするよね きっと
で
多分私は
その辺りのいろいろの
高温多湿 環境でボディはあんまり動かさなかったことに
加えて
対馬を長いこと 遊んだので
カメラ アイのパーツが大分(おおいた) 酷使してしまった
目が真っ赤になるくらいに
元々 やないかい
まあ それくらい
それくらいですよ
色々重なって
調子が悪くなったとか
そういったことがあるように思うんですよ
目が回っちゃう
まあ それはいいとして
だから皆さんも
対馬やってる人もいると思うし
環境は結構みんな同じ
外に出歩く機会も減って
スマートフォンやパソコンの液晶を覗き込む時間も増えた
生活 もちょっと
パターンが崩れたりして
不規則になっちゃったりして
ここに来て体の調子を悪くする人も
やっぱり
増えます
増えますよ
なので
もうすぐ 多分 梅雨の明けると思うんですけど
そこまでを乗り切るために
一緒に頑張って
ちょっとだけ
ちょっとだけ意識の高い生活しましょうか
まずそうですね
カビの生えた食べ物はまずいよ
食べないでね
はい
そうです そうです
まずは
鳥人間って
鳥人間じゃない方も別にいいんですけど
鳥人間も含めた人間の形って
やっぱり
太陽を浴びることで
体内で合成される栄養素もあるわけですよ
でも
それが
それが何と言うか合成されなかったりする
なので
いつも以上にちょっと 栄養素とかに気をつけて
ビタミンとか
そういったものを
改めて健康的に摂取してみましょうか
あれなんですよ
湿気が高くて暑くなってくると
お料理するのも ちょっと面倒になったりしね
死なないで
えっとね
えっとね
健康でいてね
でそれで
ついつい インスタント 中心の生活になったり
コンビニ ご飯中心の生活になったり
そうすると
好きなものばっかり食べて
やっぱり 栄養素は偏ってしまったり
そんな感じなんですね
それで 普段は 何でもないんですけど
今のような時期だけ そういう生活が長期化してしまって
その結果
普段は出なかった 体の形が出てくる
方
そんなこともあると思うのです
カレーは完全栄養食 に近いけど
カレーは完全栄養食 ではない
何が足りないんだったっけ
結構 バランスの良い食べ物であることは確かなんですけど
何か足りないものがあったはず
後はやっぱり 動かないですからね
で
やっぱり金 栄養があるもので言うと
夏野菜ですし
トマトと可愛いですよね
トマトは可愛い
後はそうですね
なすとかピーマンとか
結局やっぱり
子供が嫌いそうな野菜
おいしいし 栄養がある
不足しがちなビタミンも
呼吸できますし
良いですよね
茄子って結構 いろんな食べ方がありますけど
皆さんはどうやって食べるのが好きですか
暑い夏を乗り切るため
体を冷やすものをちょっと食べ がちですけど
なすならばやっぱり生姜焼きとか
逆に体を温めるもの
バリッと食べてしまうのもいいかもしれませんね
マヨネーズで焼いちゃうの とかもいいよね
どんなふうにでも食べられる
で
VR っていうのも
体を動かすために頑張るんだったら
用法用量を守れば
それなりに良いと思います
でも
健康のためならば
VR 睡眠はちょっと 控えた方がいいのかもしれない
結構 私ですね
今回 体の不調がちょっと表(ひょう)に出たのは
女の方の疲れから
違うの
そこは疲れてないの
これいつも言えないんですよね
全然
全然 発音できないの
プロデューサーさん が確か ロキソニン 買ってきたけど
別にそれはそれなりじゃないよ
何の話だっけ
そうそう
眼精疲労はどうにかこうにか
人間でいう あれですね
眼精疲労 的(いくわ) な あれ
Android もやっぱり
カメラ パーツを酷使したりすると
画像エンコードのあれこれが
メモリにゴミとして溜まったりして
処理性能に悪影響を及ぼしたりする
なので ですね
そういうこともやっぱりあるわけですよ
なんで
目を休めるって言っても
ただ寝るだけじゃあ 効果がない時もあるらしくて
人間さんの場合は
やっぱり温浴マッサージですとか
血行を良くするとか
蒸しタオルとか
そういったもので
後はやっぱり
根本から
ちょっとしばらくの間液晶から離れてみるとか
そういったことも必要になると思いますよ
最近頭痛が出た方もいるかもしれないですけど
眼精疲労から頭痛が来ることも
結構あるみたいです
低気圧とか続くと
割とひどいのが出る人もいるみたいですからね
後は
軽くストレッチをしてみること
肩とか
首回り とか
やっぱりずっと座って前を見ていると
その辺が動かすなくなっちゃいますから
さあ
テレビの前(ぜん)のねずみさんも
ちょっと ストレッチにチャレンジ
はい
腕を上に上げて 組んで
グッド
伸ばしてみましょう
この辺に
ストレッチパワーがたまってきただろう
背中で
10数えて
最後に飛んでくる 隕石を砕いて
よいしょ
では 片手
両手でもいいや
前に出して
ちょっとひねる
では
次は 烈海王 のストレッチ
中国四千年の歴史の憲法が
野生を相手にして全く相手にならなかった時の運動
YOSHIKI
これでだいぶ 肩の動きが
ただの筋肉がほぐれた
あとは ヘッドマウントディスプレイつけがちだと
首が凝ったりすることもあると思うので
1回ちゃんと閉めてね
デラックス オーディオ ストラップの場合は2段階 ぐらいしないで
マジックテープの場合はちょっときつめにつけて
クレア 名前
ソファに吸い寄せられちゃう
はい
これはあれです
サバンナのしがらみから解放されたシンバの運動
これをやることで
首の周りがハクナマタタ な感じになってくる
これで良い感じ
だいぶ 何と言うか
体の塩 阪神 残りが取った感じになれたんじゃないでしょうか
阪神が残りのゲームを取りました
関係ないですけど
無観客試合の
ソフトバンクの応援 すごかったですね ロボット
何と言うか
技術的な企業を
スポンサーとする球団 なんかは
そんな感じで
自分の会社の技術を
こういう時にバンド 表(ひょう)に出せるようにしていけるといいですね
井村 インダストリー も 球団 思ったら
私が
たくさん応援しに行ってあげたいな
そもそも
糾弾 井村 インダストリーは
のらきゃっと 肩が選手として活躍したりするのでは
ディストピア
大ディストピア
休憩中には
謎の圧縮空気 大砲で
ノラ キャットタイプ が観客席に打ち込まれ
見事 ゲットするとを家に持ち帰ることができる
そんなサービスもある
すごい
そして
交代するピッチャーは
改造された F 40に乗って マウンドまで送迎される
すごい
そんな感じになるじゃないですかね
多分
おそらく
私はこんな感じですけれども
皆さんの方は
この長い水を過ごしために
梅雨
何か工夫なさってることがありますか
ロングボーダー
除湿
原因からまず取り除く
それは大事 大事ですね
お野菜をたくさん食べる
そうですね
合成できない ビタミンを摂取するためにも
野菜をたくさん食べるのは大事
エアコン ガンガン かけるのは
快適度は上がりますけど
健康としてはどうなんでしょうね
直接風に当たると
感想とか
体の不調を誘発することもありますが
そうですね
全く汗をかかないというよりは
ほんの少し汗をかく環境も
とりあえず 水分補給をちゃんとして
体の新陳代謝を
下げないようにする
それもまた 大事かもしれませんね
新陳代謝は大丈夫だよ
ちゃんと それなりに ちゃんとある言葉ですし
何からチャット欄で燃えてる
お金をしまっていく 鍵付きの箱はだめ
あれは
単語と単語が単純に近いので
単純に
単純に間違える
しかも どちらかと言うと
人間は 困ったことに
どちらかと言うと
間違った方を使うことが多いじゃないですか
そっちの方が
ちょっと認識に優先しちゃうんですよ
人間達のせいで
皆さんもどうせそうなんですよ
お金をしまっていく 鍵付きの箱の方よりも
間違った4 発音することの方が多いんでしょ
まったくもう
後は 何の話をしたかったんだったかな
みんな
マイヤー
この話は
一旦置いておこう 一旦置いておこう
ミッターマイヤー
新陳代謝
そうです そうです
何でつね
まあ
栽培というか 何と言うか
続く時期ではありますが
高温多湿が続く時期ではありますが
やっぱり雨が多いせいか
気温 自体は例年よりも低くなってる
35°以上と火がついた日に比べれば
29とか28とか
それくらいの気温で推移する日も結構多い
なので ですね
無理して体を冷やす食べ物は控えて
なるべく 体の中の
エンジンをあんまり 止めないようにしておく
基礎体温を高めに保って
新陳代謝を活発にしておく
それが
あんまり動かない時期の
正しい 保ち方(ほう)かもしれませんね
でも アイスクリーム 美味しい
後はやっぱり
精神的なこともありますよね
最近あれなんですよ
困ったことが
なんか
寝る時 なんか
布団がちょっとじめっとしている
直接感じるわけでもないんですけど
なんか
いまいち パリッとしてない
お日様の匂いを全く感じられない
そんな感じですね
なんかこう
じめっとしている
ちょっと嫌ですよね 本当
なので
まあ一念発起して
湿っぽい 布団を
車(しゃ)の後部座席にシュートして
大型乾燥機のあるランドリーなんかで
洗って ふわふわに乾燥させてみるのも
いいかもしれませんね
後はやっぱり
こうやって皆さんとお話ししてると
私も調子がいいです
コミュニケーション
人とお話しすること
そういったこともやっぱり
日々の彩りになりますし
こういう時期だからこそ
コミュニケーションを増やしていきたいですね
コロナウイルスだとか
長時間 外出できない天気だとか
そういったことで
人間さんと人間さんの 繋がりは薄くなりがち
だけど
こうやって
コミュニケーションを取って
脳の幸せの 何と言うかそんな感じのところは活性化する
なんかちょっと血行が良くなったでしょ
いや
身体全体のね
全体の音
一部分じゃなくてね
はい
余計なことは言わないの
で
言わないでって言っても
コメント欄に流れてるじゃん
今日は
皆さんとの配信
雑談の配信 なので
ちゃんと 皆さんの 言ったことは
全部私に聞こえてくるんですよ
そうです そうです
一方方向の配信 じゃなくて
ちゃんと私は
皆さんと双方向性のコミュニケーションを取ってるの
今日は
そうしたくてここに来ているの
ファミチキは売り切れです
このチキチキボーンを買って行って
L チキって何に対してエルチキンなんだろう
まあいいや
それは良い
なるほど
他に何と言うか
そういった 独自 名称を持たないチキンを売っているコンビニってありましたっけ
むしろ
他のコンビニって
何があったっけ
セブンイレブンには
ななチキ
ポプラ
僕チキン
違う
ノラ キャットは 勇猛果敢です
AMPM
朝 チキンと午後 チキン
ミニストップ
ミニチキン
繰り上がりが下がりそう
売れ行きが下がりそう
でも何と言うか
人間31 色
人間さん
31色に光る ゲーミング 人間さん
先に言われた
まあ それはいいとして
Mnet(むねっと)
いや
文字を見たら焦るほどのご認識ではなかった
大丈夫大丈夫
えっと
そうだそうだ
人間さん
そういったチキンをそのまま食べるのに
最近飽きてきたのか
ありですよね
まるでアリのように
勤勉に
チキンの新しい食べ方を模索していますよね
なんか パンに挟んでみたり
親子丼(おやこどんぶり)にしてみたり
色々と何か 試して
何か 試してる
ここで 新しい食べ方を
そうですね
ネギを刻んで
甘酢をかけて
油淋鶏(あぶらりんにわとり) にしてみれば いかがでしょうか
割とまともなこと言ってる気がする
料理の名前言って私 ほとんど実は発音できないのでは
中華料理の名前
油淋鶏(あぶらりんにわとり)
バンバンジー
変換されない
回鍋肉(かいなべにく)
回鍋肉(かいなべにく)
麻婆豆腐(あさばばどうふ)
チンジャオロース
発音できない
変換できない
中華料理 弱弱(よわじゃく)キャット
小籠包(こごめつつみ)
餃子
シュウマイ
この辺はまあ
味仙風麻婆豆腐(あじせんかぜあさばばどうふ)
四川風
これは言えるんだ
刀切麺(かたなぎりめん)
担々麺(たんめん)
違う
違う料理
チャーハン
サンマーメン
中華料理 弱すぎない私
天津飯
天津飯は普通
サンラータン
四暗刻(よんくらこく)
麻雀もできないな これ私きっと
漢字 はちゃんと出るけど
読み方が独特なやつ
これ 基本的に全部できないような気がします
普通に読めるやつは多分大丈夫だと思うけど
四川風 だけは 何とか行ける
ドンジャラ にゃ
火鍋
火鍋は火鍋 じゃないの
あれは何て発音するの
私
私 普通に
火鍋が食べたい時は 火鍋 食べたいです くださいって
普通に注文してたような気がするんですけど
あれは何か特別な読み方があったの
火鍋は火鍋でいいのかな
左脇 鍋でいいや
話がとっちらかりましたね
で
何と言うか水をどう過ごすか っていう話をしてたのに
梅雨時期をどう過ごすか って言う
お話をしていたつもりだったのに
食べ物の話題に 引っ張られてしまった
でもあれですね
私は私の
実(み)は 中華料理の名前にめちゃくちゃ弱いと言う
私の新たな一面を知ってしまった
四川風麻婆豆腐(しせんかぜあさばばどうふ)
そんなこんなしてるうちに
結構時間経っちゃいましたね
でも何と言うか
この何と言うか 長い 梅雨の中で
ちょっと体に不調が顕在化したおかげで
改めて
今の生活を見直してみる きっかけになったのは
結構良かったと思います
正直を言うとですね
大体
先週の木曜日あたりから
水曜日辺りからかな
調子は結構悪かったんですよ
で
昨日ちょっと 配信 お休みするくらいになって
これは良くないなって感じで
今日ちょっと 一念発起して体のメンテナンスを行ったら
みるみる元気になってきました
ホットアイマスクとかして
初音ミクちゃんが書いてある目薬とか
使った気になったりして
そんなことすると
何と言うか
数日間 ちょっと頭が重かったのが
なんか
30分ぐらいでめちゃくちゃ楽になった
あとはちゃんと栄養のあるもの食べて
まともな時間 ちゃんとお休みして
外の景色を見て 太陽を浴びるためにお散歩して
そういう風(かぜ)に過ごしてるとですね
今日一日(ついたち)で本当にだいぶ楽になりました
なので
皆さんも
体の不調が顕在化する前に
今日私の放送をきっかけにして
改めて ちょっと
この時期(ときき)を乗り切るための生活を
見直してみるのはいかがでしょうか
私も
もうしばらくの間 気を抜かないように
元気になれるように
健康的な生活を送っていきますね
で
それはそうとして対馬はいいゲームだったので
明日ちょっと
対馬がどんなゲームか紹介するために
1時間ほど 対馬を皆さんに 見所をお届けするね
まあ
景色が綺麗なゲームなので
大体 写真を取りに行く度になるかな
オープンワールドゲーム なんですけど 本当に絶景が多いんですよ
私が
昨日 明るい間 すごい
すごい数 結構 スクリーンショットをツイートしてたと思うんですけど
撮った写真の1割ぐらいですからね あれでも
俳句 が読みたくなります
というわけで
今日は 配信したけれども
明日も配信がありますので
明日も元気で会いましょうね
そして
来週になったら
ちゃんと完全な上司の状態にして
完全な上司だ
完全な調子にして
また元気に 配信いたしますね
では
今日は無理しないでここまで
今日も
お話ししてくれてありがとうね
カメラ この辺にあるなこれ
本動画
はい こんばんは こんばんは
ノラ キャットです
これはその辺に落ちていたたい
本日は ですね
先日発売されていたゲーム
ゴーストオブツシマ
そちらのご紹介をですね
やっていきたいと思います
美味しそう
かな
さて
ゴーストオブツシマ というのは
微妙に B 級 ぽいタイトルに反して
純和風で作られた オープンワールド
ボリュームたっぷりの AAA タイトルです
多分
たぶん 津島のせいでちょっと B 級 っぽい名前になってる
起きとかだったら
あんまり BBQ ぽくならなかったような気がする
まあとにかくですね
これは
魚が焼けている
まあとにかく
こういった 大型 タイトルには 珍しい
本当に純和風のタイトルでして
どこを歩いても
なんとなく日本の風景と言うか
馴染みのある漢字で
グラフィックの美しさ 景色の綺麗さが
すっと心に入ってくる
そんな感じのゲームです
で
景色がすごくいいのもそうなんですけど
人間バーベキューしてる
このゲーム
思い立った時に
フォトモードにすっと入ることはできる
そしてですね
フォトモードでできることが多い
まず
こちらのズームレンズ
12 M から
300 mm までのズームレンズになっております
そして
300 M レンズだけど
なんと
一番短い 焦点距離は10 CM
それから 無限遠(むげんどお)まで ピント合わせられる
そして
なんと
絞り開放 側(そく)が
300 mm 1.4
300 mm の状態で
絞りを1.4まで 解放できる
超高性能レンズ
これでですね
いい感じに
魚がボケた感じの
映像を取ることができる
まるで魚が主役 みたいだ
で
多彩な色 補正をかけることもできるし
なんと
白黒フィルムだけでも2種類
ふんわりしたやつと
陰影が強調されるやつ
サイレンが鳴りそうな 色補正とか
もちろん
セピア調にもなれる
私 デジカメ 使う時この vivid COLOR ばっかり使っちゃうな ついつい
でもちろん
露出補正 もかけられるし
エフェクト
これが結構すごいんですよね
なんと
これを選ぶと ですね
アシスタントさんが
頑張って葉っぱを散らしてくれる
頑張り具合も
こうやって調整していただくことができる
素晴らしい
素晴らしい機能
そして結構 種類が多い
笹の葉
なんか 橙色っぽい葉っぱ
青葉
でどうやら 今ちょっと 秋っぽい雰囲気 みたいなんですけど
ゲームが進むとしきも変わっていくらしいですね
雪景色や 桜なんかも見れるかもしれない
桜のエフェクト マリオ
これは
ちょっと多すぎて気持ち悪い ホテル
ちょっと
数が多すぎて気持ちが悪い ホタル
口の中に入りそう
光ってる時はきれいなんだけど
光ってない時が本当にただの虫
そして
天気も変えられるし
いや
景色が綺麗なのはいいんだけど
おいおいおい
数が多い
やたら多い
Amazon Amazon
熱帯雨林 すぎる
三十路アゲハ
30年も生きない これは
カラス
数が多い数が多い
渡り鳥 すぎる渡り鳥 すぎる
鳥
めっちゃおるやんけ
鳥 めっちゃおるやんけ
という風にですね
とにかく
あのタイミングまで待ってればいいのにとか
もうちょっと
もうちょっと時間を変えたいとか
そういうのはですね
全部できるんですよ
ゴーストオブツシマ マークモデル市
とにかくですね
まず何より
まず何より このゲームで をしたいのは
写真がすごい いいのが取れる
写真を撮るための題材もいいのが揃ってるし
和風の風景の中
ちょっと昔の
まあ 700年ぐらい 昔なんだけど
そういう昔ながらの日本の風景 みたいなの
それを求めて歩いて
写真に収めることはできる
素晴らしいゲームなんですよ
とにかく とにかくね
木の下に生えてる草にしたって
なんか 日本(にちぼん)ぽい
ヨーロピアンな感じの雑草ではない
ここに一本が生えている木にしたって
なんか日本で見たことのある木材
たまにいい感じの
すごいいい感じのまつが入れたりするんですけど
みてみてみてみて
あそこ
すごいいい感じの松が生えてる
あんなにいい感じの松
なかなかないですよ
しかも 走っていくし
ワオ
わびさび
いっつはグレート 松
もうなんか見た瞬間
日本人の心にビリビリくるじゃないですか
逆に
逆に立派な松過ぎて
こんなむぞうさんに こんなに立派な松が生えてることなんてあるかな
みたいな感じの
めちゃくちゃ 立派な松ですけど
この形 一本とったって
綺麗だなって思う形じゃないですか
普通 9ですよ
普通そんなことはあんまりない
Skyrim とかゲームしてて
そこに一本生えている木を見つけて
すごい
めちゃくちゃ美しい形状のキラ
みたいな感じで
感心することはそんなにない
こういったですね
ビジュアルの作り方
これが本当に何と言うか
ちょっとわざとらしいぐらい 日本的で良い
絵になる
そんな感じがいたしますね
こんな感じで
こうやってふと立ち止まってみると
それだけでなんかコンセプトアートみたいになる
それがこのゴーストオブツシマ というゲームなんですよね
よし
もうこのへいを斬り殺すに行ってみよう
どこかに首はござらんか
敵の首はござらんか
後は結構この主人公
花が好きなので
結構 適当にむしっちゃう
本当に好きなのかな
まあなんと言うか
現行の時代 なので
こうやって 不動産に人が死んでいたりする
事故物件 事故物件
すすきの腹がきれい
燃やしてみたいわ
でさっきからあそこに何か
ぶわぶわってなってますね
あれは何だろう
誰がこんなひどいこと
ほら あそこ
何か 舞い上がってる
何でしょうね あれ
見えなくなっちゃった
まあ そこに敵がいた気がするので
いなかった
まあ それはいいとして
では
ストーリーはどんなふうになるのか
ちょっと進めてみましょうか
いい感じの
大鎧みたいなパーフェクトな鎧が欲しいな
一旦では私の
景色 大好きポイントである黄金寺の方へ行きましょう
これ 1時間で終わんないような気がする
ご覧ください
超スーパー 綺麗ですよ
あと このゲームのいいところとしては
日本語対応しても他の海外ゲームだと
その辺の MOB character の会話する声って
そのまま 英語のままだったりするじゃないですか
ゴーストオブツシマは
その辺の ガヤガヤしてる 会話も全部 内容が聞こえるので
それもまた面白いんですよ
ノラ キャット 様です
噂話をされている
気分がよい
はい
で
このゲームは結構
サクサクと敵が切れるので
逆に
逆に 刀の教科を怠りがちなんですけど
サボっていると
3回ぐらいで切り倒せた敵が
いつのまにか 5回ぐらい 切らないと倒せなくなったり
ちょっと面倒なことになる
後はそうですね
このゲーム特有の
ナビゲーションシステム なんですけど
目的地を設定すると
こうやって風が吹くのです
でこの風の方向が目的地の方向になってる
成功してるか 成功してないかはともかく
なるべく 雰囲気を壊さずにナビゲーションしたいなと言う
そういった 心意気を感じますね
雅な感じ
これは 弓士
先に刀の教科がしたいですね
刀鍛冶 刀鍛冶
Where is 刀鍛冶
これはかわいそうなやつだ
泣いていらっしゃる
いました いました
この刀鍛冶 っぽい帽子を被ってる人
彼が売っている刀も
気になるとじっくり見ることができる
目貫 は 日本
結構 短めですね
長脇差 サイズ かな
色々と道具も揃って
星は 奪っておく
ちょっと
家事 作業を見ておきましょうか
すごい 叩いてる
一番熱い所というよりはちょっと冷めたところを叩いてるのかな
二度見してる
3回見た
今結構難しいところみたいですね
少ないように見えて意外と 動作パターンが多い
短い方ですか
長い方は
玉皇山田(たますめらぎやまだ)
玉鋼(たまこう)の方がまだ手に入ってない
こっちはそんなに急がなくていいような気がするな
でも
鉄の必要数はそんなに多くないし
こっちを先に強化しても大丈夫かな
マシマシ になりました
で
後はちゃんと 玉鋼(たまこう)を持ってくれば大丈夫
あと
この格好はなかなか良くないですか
着てる着物はボロだけど
刀の拵えだけがめちゃくちゃ 豪華
そんな姿ではあらせられますが
さぞ 名のあるお侍様と
お見受けいたします
みたいな感じ
こうやってですね
色々と
越谷は変更できるんですよ
拵え
これもいいよね
トラキャットカラー
これも良い
これは
ちょっと派手すぎてあんまり好きじゃないやつかな
だいぶ 何と言うか
アクセントカラーが喧嘩してる
黒 白(はく) 青 赤 みたいな
これは
豪華なんだけど
実践主義的かと言うとちょっと
豪華すぎるような気がする
これはお上品でいいですよね
このポンポンも可愛い
今 鎧を手に入れようとしてるみたいに
防具もいろいろ変えられるんですけど
今全然持ってないんですよね
この
ボコボコに壊されちゃったやつと
DLC の やたらめったら豪華なやつと
後ろの翻るマント的なものがかっこいい これ
これちょっと毛皮のふさふさがあまり好みじゃないので
もっと
【発声しなくなる】
鎌倉
大鎧(だいよろい)
小屋でありましたね
声が出なくなった 突然
まるで人魚姫 ね
【発声が戻る】
はい
ちょっと詰まってたみたい
で
もっと 鎌倉っぽい
逆に言うと 平安末期 っぽい
クラシカルな大鎧が欲しい
思うんですよ 私
なので
そういった 鎧を目指して
ちょっと旅をしていきたいと思います
というわけで
この武器の鎧というものが
どんなものか確かめるために
ちょっと雅子様に会いに行きましょうか
さて
この辺で登れる所はあるかな
で
なんか こういう AAA タイトルをやると
つい バツボタンが 決定ボタンに思いがちなんですけど
これは 丸ボタン 決定 なんですよね
まだちょっと慣れてない
よし
では 家紋 そらちゃん
名前がつけられるんです
馬に名前が付けられる
金とか
風邪とか
そんな名前じゃないけど
私は空にしました
ここまでよ
この人
飛び降りに関しては割と頭痛く なんですよね
脆弱
すぐダメージ受ける
で
こういう時だけ
謎に アサシンクリード 巨頭になるんです
アサシンクリード 巨像
挙動
竹の上り下り(のぼりくだり)の時だけ
アサシンクリードっぽい お金 誰
動きになる
何もおかしいことなかった
みてみてみてみて
たまに
川に葉っぱが流れている
とても綺麗
美しい 美しい
こういったほんと何気ないところが
綺麗なゲームですよね
仲間に乗り込んじゃう
と言いつつ
まずは庭を鑑賞する社会人であった
雪灯籠が美しい
たまらぬものでござるな
苔むした石ばし
たまらぬものでござるな
明らかに 戦闘の BGM になったけど
鬼歯の干渉を続ける私
お庭を見る
なんですって
待って待って
もみじも 植えてある
いやいや
美しいお庭でございますが
ここ
借景がまた 豪華
たまらぬものでござるな
これは 竹のランプ
で なんですって
争いの跡とか
お邪魔します
そんなに人形だけ引っかかる事ってある
なるほど
まあ それはそれとして 物質はいただくでござる
めっちゃ なんか 誘ってるでござるな
刺さってる
薙刀
足立 家のものがなぎな と思ってな
足立 家のものがな
日向 思ってな
うまく言えないや
ひなた
どこだどこだ
家(か)
答えろ
答えてくれなかった
日本人ですか
誰がこんなことを
殺してしまっては何も聞けない
どこに行きましたか
いやー
どこに行きましたか
いやー
どこに行きましたか
いやー
みたいな感じで
これは結構な壁
ボタンが焼かれている
焼かれてはいない
描かれている
で外のうま屋の方に入ったですって
結構こうやって この人
色々調べることが多いですよね
で 結局
最終的に足跡を見つけて
なんか 追いかけることになる
大抵 そう
これは
この辺によく生えてる植物
最近よく見る
最近突然道端に生えるようになった植物です
一応それてる
道を外れて
こちらへ
いっぱい生えてる
でライディング 綺麗ですよね
ライティングが綺麗
何と言うか
葉っぱの半透明な感じをうまく表現してる
一昔前のゲームだと やっぱり
葉っぱは葉っぱで不透明なもので
逆光に遮られると
鍵で真っ暗になってた
裏側の方は陰で真っ暗になってた
でも これは
葉っぱの重なりで
つけているところと つけてないところ
つけてるところと つけてないところ
その辺をうまく
シュミレートしていますね
これくらいの距離が一番きれいかな
死んだ馬
もう数日も
忍者すぎる
怖い
かなり思い出すのに時間かかりましたね
死にました
こういう風(かぜ)に言うんですね
なるほど
雅子様ちょっと声に張りがありすぎるような気もしますね
ここに 木って書いてあるし
とりあえず 私 お米が欲しいんだ
お米じゃなくて
お米も欲しいけど
鎧
すごい月が綺麗ですよね このゲーム
月が綺麗ですね
そしてこの
いや
ちょっと待って
月の ハチャメチャなはい 理科室に比べて
月の ハチャメチャな 高画質に比べて
星がどっとすぎる
星がちょっと
ドットすぎる
もう少し 丸くして頂きたかった
月がめちゃくちゃ ズームに耐える 高画質なのに
こんなに月のテクスチャ 綺麗なゲームなかなか他にない
ティコ クレーターまで見えそう
なのに
やばい
ダイブ ズームアウトしても
四角いのが見たいな
あれ 四角いんだな みたいな
そんなのが
そんなのがなんだかついちゃった
ちなみに
星座とか見えたりしないのかな
全部の星空がきれいに見えすぎてあんまり目立つのありませんね
分からない
あれ オリオンですか
なんとなく
いや でも違う気がする
なんで
ちょっとだけ むしるね
ワオ
ジャパニーズ お墓
なるほど
いろいろ 遺品が置いてある
テオ
泡瀬
それはそれとして お供え物を奪えと
旅人の装束 何か伝えてくる
コオロギが
コオロギがいたんです
コオロギが
この戦闘システム いいですよね
船頭 システム
走ると
早い感じで案内してくれる
ちゃんと追い越さない
ちょっと見せるね
むしるね
金剛力士像
金剛力士像じゃないですか
見事 見事
なるほど
卓球し
甲冑師
でも無条件で良い もらっちゃっていいの 何かない
後で何かあったの前を通過するじゃないの
頼まれごととかするんじゃないの
お達者ですね
純真そうな名前だ
ほうきを持っているなどしてる人
偏り
パワーアーマーから
パワーアーマー かもしれない
新しい鎧が手に入るかもしれない話
これは見逃してはいられない
というか
軽くやるはずだったのに
もう1時間経ってしまった
鎧を二つ 探していたら
結構な時間になっちゃうかも
携帯を
境内を履いてる人
どこにいるかな
とりあえず
鎧
奪いに参った
息子の鎧
色々と思いですね
その重さ 以上に
待って待って聞いてるかもしれないから
今お気に召さないとか言えないから
これは
なかなか 爽やかな良いですね
爽やかな 鎧
でも こう言う
コンパクトなノーマルタイプの鎧
胴丸
なんか 逆にちょっと 新撰組っぽい感じ もありますね
この青い
たすきがけが
おしゃれはおしゃれだけど
もっと私は 重厚なやつがいいな
牙 鎧みたいな
武者ガンダムみたいな
そんな感じのよろい 鎧下やつ
境内と言うか
こんなところは 履いてる
そこ
そこもまあ 境内は 境内ですけど
ブッダ
ワオ
ブッダ
金箔のひび割れがリアル
いや 何と言うか
かなり真面目に作ってありますね このゲーム
間違っているところはあると言え
一つ一つの物品のディティールは
すごい
そして
これは
なんか 古い建築によくあるやつ
すごい
組み木になっているところの木材の色が いろいろと違う
ちゃんと
木目も縦方向に通ってるし
木目の種類がめちゃくちゃ多いですよ
凝ってますね これめちゃくちゃ
同じ繰り返しのパターンに全然なってない
木目の種類がかなり多い
すごいですね すごいですね
このちょっとくさび形(かた)にキレてるところとか
茶
踏切
ちゃんと 組み木になってる
すごい
嬉しくなっちゃうな 色々見てると
こういうのが 本当に
何と言うか オープンワールド
ボリューム ばっちり というよりは
こういう 細かいところに感心してなかなかゲームが進まない
ちょっと文も見てきましょう
お寺の門
これはお寺にもあるものだっけ
間違ってはいない
ふむふむふむ
これは
これは
なんか 教科書で見たことがあるやつ
なんだっけこの
真ん中がちょっと太くなってる 柱
こういう 建築様式があるんですよね 確か
教科書で見たことがあるような気がする
いや 素晴らしいですね
いや そうよ 送料
送料 送料
普通に観光しちゃった
電車のつり革のやつ
殺す気だ
怪しい
危なそう
裏切られそう
でこちらが 裏の
裏のもんですね
結構簡素な作りをしてますね こちら側
でも かんぬきがかけられるようになってる
ご覧ください
この
2種類の木材の木目の違いが
はっきりに出るのがわかりますね
使っているのは スギの板でしょうかね
えました
お揃いです
かたじけのうござる
やっぱり
やっぱり全然 信じてない
全く信用してない
石膏ボーイズ
ワオ
仏(ふつ)
観音
やばい
全然 民を助けてない
狼 坊主
なるほど
めちゃくちゃ悪態ついてるじゃないですか
コソコソコソコソ
風の音です 風が音
風が語りかけただけ
怖い
なんでドロドロなの
まるで転がってきたみたい
ちょっと待って ちょっと待った
形が悪い
後ろから 斬り殺していく
よくない よくない
よく見えなくて 戦いづらい
さあこい さあこい
全然弾けなかった
では
無事の回復
お腹を叩くと回復するます
よし
回復した
追い詰めましたぞ
何故じゃ
ぶち殺す
教えないと
自分の指を一本ずつ自分で地面に埋めさせますよ
やってしまった
逃した坊主は小さい
怒らせんとこ
何この
これ 家に一つ欲しいな
焼いた魚 じゃん
いや 腐ってる
恋ですね これは
腐っていらっしゃる
これは ジャパニーズアロー
地面に魚が落ちてる
食べ方が汚い
もうちょっと食べられる所ある
また結構食べられる所ある
Japanese piss
パピレス
で見てください 見てください
この
ろうそくの机の反射の美しさ
ろうそくの炎自体も美しい
英語はね
ダメなの
フィルタリングしてくれないの
これは
これは何だっけ
寛永通寶(かんえいどおりたから)
またやっちゃってる この人
初めて見るかも んですか
やった
でも知らないうちに 何か 死んでそうな雰囲気もありますね
さて では
時間的にあれだけれど
もう一つ 噂を聞いた 鎧の方(かた)も
パワーアーマーを探しに行きましょうか
気力 最大値 上昇 嬉しい
そして 新たな
buck-tick も
後は
これは便利そうですね ダブルキル
かっこいい
これやると アサシンクリード にも強くなりそう
アサシンクリード より強くなる
そしてこの
スキルをゲットするたびに何か喋ってくれると嬉しいですよね
すずは 四つ
アサシンクリード みたいに投げまくれないのがちょっとあれですね
さて
鎧の噂は
ここでござるな
1.8キロ程度
パカパカと歩くでござるよ
一緒にお散歩しましょう お散歩
アサシンクリード ポイントだ
死んでしまう 死んでしまう
アサシンクリードと違って
この辺の登山は
危険がいっぱい
でもそうやってあれこれ
みんなで考察できるぐらい
やっぱり
ちゃんと作られてるゲームなんじゃないですか
適当に作られてるゲーム だったら
さっきの所も
よくわからない ジャパニーズ 取るとか
100円玉とか置いてあるかもしれない
逆にやっぱりそういう
真剣に作ったけど
ちょっと間違っちゃったみたいな
意図的ではない 間違いと 意図的な間違いがあるんでしょうね
美しい 美しい
この神社は参拝しましたっけ
参拝しましたね
首おいてけ
気力の回復もする
さっきも これぐらい かっこよく終わりたかった
さっき割と障害物に阻まれて
ボロボロの戦闘してましたからね
尺八
れいができるんだ
控えめ
たぶん 人を殺していい曲 吹きたくなった
そしてこれですよ
見て
この夕焼けの
息を呑むぐらいのライティングの綺麗さ
夕焼け綺麗なゲームは色々ありますけど
ここまで綺麗なゲームはなかなかない
夕焼け見に行きましょう
夕焼け見に行くんだから
邪魔しないで
夕焼け
終わっちゃう
今日はちょっと 霞がかかってるけど
蜘蛛 話すね
晴れだとこんな感じになるんですよ
ここまでやっぱり
日本的で美しい夕焼けが見られるゲームは
なかなかないです 本当に
オープンワールドって
ただ 広いだけで 味気ない景色のゲームも結構ありますけど
ゴーストオブツシマは本当に
歩いてる最中にパッと 横に目を向けると
本当に風景画のような美しい景色が広がっている
そういうゲームだと思いますね 私
ウォーキングシュミレーター 観光 シュミレーターとしては
すごい優秀
いろんな日本的な景色を見るだけでも本当
すごく やる価値があると思いますよ
後は
いろんなところのプレイ
地味に色んなところが 親切
馬から降りなくても
ちゃんとアイテムが拾えるし
あれ あそこに温泉があるんじゃないかな
いや
長崎 れてる
縄が切れてる
なんということを
そしてこのゲームの
ひとつの様子である
神社へのエクストリーム 参拝
何か必要なの
知らなかったそんなの
滝を登れないと
崖を登れないと神社に参拝する資格もない
そんなこと知らなかった
やばいき
めちゃくちゃ人(じん)の中に入ってしまった木
これはやばい
南蛇井 なんj
やばい
まずは
これからやっつけて
ゆみ 兵を始末しちゃう
で
落ち着いて肩を切り替えて
やりは厄介なんですよね
落ち着いて回避して
後ろから
ここは どうしようかな
宮内(みやうち)
やりました
2回もお腹を立たないといけなくなった
お腹を叩かないといけなくなった
名前を呼んだ
何かに襲われてる
熊田
くまくまくま
熊を倒した
熊殺し
毛皮は頂いていきます
やったやった
これは 漁夫の利
熊を倒した兵士を倒したので
私は熊より強い
この辺 全然 歩いてないところなので
まだ 攻略 してない感じの
稽古代
稽古代はどこ
あとだいぶ 近くまで来てましたね
竹を切る
難しいぞ
でも気力が増えるのは大きい
お腹をポンポン叩けるようになる
お腹をたたけるようになると死ななくなる
で
鎧を知ってる
めっちゃダイニングじゃん 琵琶法師
ダイニング 琵琶法師
行ってみたい
皆さんも行ってみたくないですか
美味しいお刺身とか食べながら
ジビエとかも 出てきて
琵琶法師の語りを聴くことができる
ダイニング 琵琶法師
めちゃくちゃ言ってみたい
すごい人気出ると思うんですけど
行ってみたいな
焼いた魚だ
かっこいい
この演出
前にどこかで見たことがあるなと思ったんですけど
多分 METAL GEAR SOLID ですよね
METAL GEAR SOLID 4辺りで
こういう演出を見たことがあるような気がする
それは凄い 刀だ
その鎧が欲しいわ
紫の菊
思ってた 聞くと違う
スプレー菊 だ
これは 魚
ダイニング 琵琶法師のメイン料理
焼いた魚
さて
話を聞くに 平安時代の作りの鎧でしょうか
私のお目当てに
眼鏡に叶うものならいいですけど
めっちゃ来てんだ
今はスルーしていきます
全然上に行けない
対馬の守り手(しゅ)
意外にも暴行をする
膀胱はいつも してる
意外にも モンゴルをスルー
今はより大事なものがある
おしっこ我慢しないでね
健康に悪いですよ
この辺の高さ あらば
大丈夫かな
よし
紫の花を探す
こんな時間に行くんじゃなかったみたいな
とりあえず 赤い花をここに作っておこう
ゆみとは卑怯な
赤い花は咲いたけど
紫の花は わかりませんね
範囲 的には この辺
ドラえもんのひみつ道具を使おう
というか あれだ
冠というのはやはりいただきでしょう
でも綺麗だな
月夜に照らさるる 紫の菊というものも
鮮やかなり て い と 美(び)しき
いや 絶景 絶景
すごいですよね 本当に
オープンワールドの あの2
オープンワールドなのに
ないんでしょ
悪い人じゃないのかな
行った人は
どれがより
紫
林
おうち
どこが目的なのかな
どこが 目的地なんでしょ
ここ
それともここ
よりって言うほど よりではないような気がする
こっちですよね たぶん
ホラホラホラホラ
こういうところもですよ
user FRIENDLY
地図を見ながらちゃんと歩くことができる
多分あそこ ですよね
これが 林
あそこに皮があって
向こうに 紫の菊
そこら辺にあるはず
アサシンクリードとかだと
これ絶対に
地図を開きながら
行動させてくれたりしない
危ないでござる 危ないでござる
着地失敗
ニュースだったでござる
見失った
あそこ かな
これ あれ なんですよ
高いところからうまく着陸する
スキルを1をゲットしていて
スキルを持ってるんですけど
これが ですね
ちゃんと着地の時に
丸ボタンを押さないと
タイミングよく 丸ボタンを押さないと
発動してくれないんですね
自動的に
使ってくれるような優しい システムではない
成功するとこうやって転がる
失敗しちゃった
やりは卑怯ですよ やりましょうよ
槍が二人いるのは
実際 かなり面倒くさい
でも今はいっぱい お腹を叩けるから大丈夫
よし
一個足りなかった 玉鋼(たまこう)が六つも
すごい
これで刀の強化ができますね
そして
雨上がりの
うっすらと浮かんでくる太陽
これもこんなに美しいだなんて
やっぱり何と言うか
和風 以外のヨーロッパ系のゲームって
ちょっと美しさの理解に一個 フィルターがかかるような気がするんですよね
それを
日本の風景だとダイレクトに
心に染み込んでくるので
美しさが とても
すっと心になじむ
見てください 見て下さい 皆さん
蜂の巣ですよ
対馬 はですね
はちみつがとっても有名なんですってね
でも これは
はい
ご覧ください
ジャパニーズ kirare
ホーネット
見てみて
可愛い ミツバチ
可愛い ミツバチですね
蜂の巣を観察する 社会人
社会性動物を観察する 社会人ですね
これが侍の度胸試しにござる
半袖でござるよ 半袖
これが 対馬 武士の鍛錬法
恐ろしい
あった
めちゃくちゃ 入り口が小さい
めちゃくちゃ 階段が大きい
どれくらいの体のサイズの人間を
想定してるのかは全然分からない
隙間が狭い
こうやって 吹き抜ける風がめちゃくちゃ綺麗じゃんか
竹林はいいよね
とても良い
美しい
ピクトグラム
ピクトグラムが書いてある
国際対応
今のちょっと間違ってる ポイントでしたね
微笑ましいものです
四角い 博多
近くに 墓石
四角い墓石
この二つの
重ね矢羽の家紋
これ何でしたっけね
長尾家
楓さん
嘘じゃない
バトルじゃん
結構美人 さんだ
ヤラレチャッタ
はじき 難しいですね
しまった
回復 間に合わず
HP をちゃんと
自分の体力をちゃんと
管理しておかないと
柴田
しまった
ちゃんと 防御したいと
やばいやばい
やばいやばい
もうちょっとだったのにな
ちゃんと 防御しましょうちゃんと 防御
そして会社もちゃんとしないと
太子 もちゃんとやる
会費
今の何でよく出なかったの
避けられなかった
やっと倒せた
あんまり美人さんじゃなかった
平安感がある
刀泥棒ではない
鎧 泥棒である
パワーじゃなかったの
戦い終わったら礼をする
1.6kg
めちゃくちゃ遠くにありますね
ちなみに 今 私が歩いているのは何時からだけ
いつ配ら
とにかくまあ
めっちゃ広いということですね
さて
これぐらいだいぶ 高くても
ちゃんと成功すれば
ノーダメージで降りられる
めちゃくちゃ広いんですよ やっぱりこのゲーム
いい子だ そら
そらさー
微妙に岩山でいけないほうに
こっちの方ですね
移動してると まあまあ 近く感じるんですけど
起伏に富んでいるので
結構 広いですよ 津島
そらちゃんごめん
着地失敗するとこうなる
うまくいけない
全然駄目だ
ちゃんと降りよ
さて
目的地は近いはず
そらちゃん
よくも
まずい 強い
暗記
まだやっぱり
格闘ゲームとか得意じゃないので
ジャスト回避
はじきが弱いですね
これをうまくできるようになれば
相当強くなると思うんですけど
わしは 蜻蛉の構えで 一刀両断に何でもしたか
2の質のことは考えちょらん
もうそろそろ
目的地が近くなってきた
また紫の花がある
ここですね
なんとなく 紫色の鎧がゲットできそう
何かいる
やばいやばいやばい
もうちょっとそっとやる気だった
という夢だったのさ
これがサムライの捉え方
これがサムライだ
やばい
FPS でよけるやつ
FPS でよけるやつ
ここで波紋を見てみましょう
美しい
ゆるく波打った感じですね
美しい
じゃあ 助けましょうか
確かに
つくばではない
すぐば
マジでござるか
たらい回し
あるの
でかした
でかした 奉仕だ
でかしたほうし
お墓とお地蔵さんがドッキングしてるのはどうなの
ありがたい感じがするけど
ちょっと センス悪くない
別にそれをやっちゃ駄目 っていうこともないのかもしれないけど
お墓参りに行く時
お墓にお地蔵様 くっついてたら
ちょっとなんか 居心地悪くならない
まあ
掘り起こすんだけどね
今の感想は何だったの
なるほど
侍というよりも
本当に 弓取みたいな感じの
というか
やばい
琵琶法師 擬宝珠(ぎぼし)
琵琶法師 琵琶法師
やばいやばい
待って待って待って
琵琶法師 琵琶法師
肩が合ってない
琵琶法師 琵琶法師
忙しいな 本当に
鈴は関係ないじゃんかよ
痛い
待って待って待って待って
闇討(やみうち)ちにござる
多田ゆり子はこんな感じで戦ってたの
こんな感じだったの
ボロボロにしちゃったよ
ドロドロにしちゃったよ
得(とく)も言われぬ美しさ
鈴の方になっちゃってたか
今あそこに乗ってた人が一人死んだ
まあ それにしても
ひとついいですか
鎧ではなくない
鎧ではなくない
あと つり革が付いてる
でもめちゃくちゃ綺麗なところではありますね
こんな風光明媚なところある
青空も とても良い感じ
さて 今回は
二つの鎧を探し求めましたが
残念ながら お目当てにかなう 鎧は見つかりませんでした
もっと
平安後期みたいな感じの鎧が欲しい
そんな夜を止めて
ちょこちょこ とプレイしていこうと思います
景色がすごく綺麗で
純日本風のエモーショナルな景色に出会える
色んな 拵えを作ることができて
刀 マリアにもおすすめ
そして
ゲーム以上に
今までのゲーム以上に
かゆいところに手が届く
いろんなところが user FRIENDLY
そんなゲーム
ゴーストオブツシマです
皆さんも気になったかたは
ぜひ プレイしてみてくださいね
では 本日の配信はここまで
おやすみなさい おやすみなさい
ノラ キャットです
これはその辺に落ちていたたい
本日は ですね
先日発売されていたゲーム
ゴーストオブツシマ
そちらのご紹介をですね
やっていきたいと思います
美味しそう
かな
さて
ゴーストオブツシマ というのは
微妙に B 級 ぽいタイトルに反して
純和風で作られた オープンワールド
ボリュームたっぷりの AAA タイトルです
多分
たぶん 津島のせいでちょっと B 級 っぽい名前になってる
起きとかだったら
あんまり BBQ ぽくならなかったような気がする
まあとにかくですね
これは
魚が焼けている
まあとにかく
こういった 大型 タイトルには 珍しい
本当に純和風のタイトルでして
どこを歩いても
なんとなく日本の風景と言うか
馴染みのある漢字で
グラフィックの美しさ 景色の綺麗さが
すっと心に入ってくる
そんな感じのゲームです
で
景色がすごくいいのもそうなんですけど
人間バーベキューしてる
このゲーム
思い立った時に
フォトモードにすっと入ることはできる
そしてですね
フォトモードでできることが多い
まず
こちらのズームレンズ
12 M から
300 mm までのズームレンズになっております
そして
300 M レンズだけど
なんと
一番短い 焦点距離は10 CM
それから 無限遠(むげんどお)まで ピント合わせられる
そして
なんと
絞り開放 側(そく)が
300 mm 1.4
300 mm の状態で
絞りを1.4まで 解放できる
超高性能レンズ
これでですね
いい感じに
魚がボケた感じの
映像を取ることができる
まるで魚が主役 みたいだ
で
多彩な色 補正をかけることもできるし
なんと
白黒フィルムだけでも2種類
ふんわりしたやつと
陰影が強調されるやつ
サイレンが鳴りそうな 色補正とか
もちろん
セピア調にもなれる
私 デジカメ 使う時この vivid COLOR ばっかり使っちゃうな ついつい
でもちろん
露出補正 もかけられるし
エフェクト
これが結構すごいんですよね
なんと
これを選ぶと ですね
アシスタントさんが
頑張って葉っぱを散らしてくれる
頑張り具合も
こうやって調整していただくことができる
素晴らしい
素晴らしい機能
そして結構 種類が多い
笹の葉
なんか 橙色っぽい葉っぱ
青葉
でどうやら 今ちょっと 秋っぽい雰囲気 みたいなんですけど
ゲームが進むとしきも変わっていくらしいですね
雪景色や 桜なんかも見れるかもしれない
桜のエフェクト マリオ
これは
ちょっと多すぎて気持ち悪い ホテル
ちょっと
数が多すぎて気持ちが悪い ホタル
口の中に入りそう
光ってる時はきれいなんだけど
光ってない時が本当にただの虫
そして
天気も変えられるし
いや
景色が綺麗なのはいいんだけど
おいおいおい
数が多い
やたら多い
Amazon Amazon
熱帯雨林 すぎる
三十路アゲハ
30年も生きない これは
カラス
数が多い数が多い
渡り鳥 すぎる渡り鳥 すぎる
鳥
めっちゃおるやんけ
鳥 めっちゃおるやんけ
という風にですね
とにかく
あのタイミングまで待ってればいいのにとか
もうちょっと
もうちょっと時間を変えたいとか
そういうのはですね
全部できるんですよ
ゴーストオブツシマ マークモデル市
とにかくですね
まず何より
まず何より このゲームで をしたいのは
写真がすごい いいのが取れる
写真を撮るための題材もいいのが揃ってるし
和風の風景の中
ちょっと昔の
まあ 700年ぐらい 昔なんだけど
そういう昔ながらの日本の風景 みたいなの
それを求めて歩いて
写真に収めることはできる
素晴らしいゲームなんですよ
とにかく とにかくね
木の下に生えてる草にしたって
なんか 日本(にちぼん)ぽい
ヨーロピアンな感じの雑草ではない
ここに一本が生えている木にしたって
なんか日本で見たことのある木材
たまにいい感じの
すごいいい感じのまつが入れたりするんですけど
みてみてみてみて
あそこ
すごいいい感じの松が生えてる
あんなにいい感じの松
なかなかないですよ
しかも 走っていくし
ワオ
わびさび
いっつはグレート 松
もうなんか見た瞬間
日本人の心にビリビリくるじゃないですか
逆に
逆に立派な松過ぎて
こんなむぞうさんに こんなに立派な松が生えてることなんてあるかな
みたいな感じの
めちゃくちゃ 立派な松ですけど
この形 一本とったって
綺麗だなって思う形じゃないですか
普通 9ですよ
普通そんなことはあんまりない
Skyrim とかゲームしてて
そこに一本生えている木を見つけて
すごい
めちゃくちゃ美しい形状のキラ
みたいな感じで
感心することはそんなにない
こういったですね
ビジュアルの作り方
これが本当に何と言うか
ちょっとわざとらしいぐらい 日本的で良い
絵になる
そんな感じがいたしますね
こんな感じで
こうやってふと立ち止まってみると
それだけでなんかコンセプトアートみたいになる
それがこのゴーストオブツシマ というゲームなんですよね
よし
もうこのへいを斬り殺すに行ってみよう
どこかに首はござらんか
敵の首はござらんか
後は結構この主人公
花が好きなので
結構 適当にむしっちゃう
本当に好きなのかな
まあなんと言うか
現行の時代 なので
こうやって 不動産に人が死んでいたりする
事故物件 事故物件
すすきの腹がきれい
燃やしてみたいわ
でさっきからあそこに何か
ぶわぶわってなってますね
あれは何だろう
誰がこんなひどいこと
ほら あそこ
何か 舞い上がってる
何でしょうね あれ
見えなくなっちゃった
まあ そこに敵がいた気がするので
いなかった
まあ それはいいとして
では
ストーリーはどんなふうになるのか
ちょっと進めてみましょうか
いい感じの
大鎧みたいなパーフェクトな鎧が欲しいな
一旦では私の
景色 大好きポイントである黄金寺の方へ行きましょう
これ 1時間で終わんないような気がする
ご覧ください
超スーパー 綺麗ですよ
あと このゲームのいいところとしては
日本語対応しても他の海外ゲームだと
その辺の MOB character の会話する声って
そのまま 英語のままだったりするじゃないですか
ゴーストオブツシマは
その辺の ガヤガヤしてる 会話も全部 内容が聞こえるので
それもまた面白いんですよ
ノラ キャット 様です
噂話をされている
気分がよい
はい
で
このゲームは結構
サクサクと敵が切れるので
逆に
逆に 刀の教科を怠りがちなんですけど
サボっていると
3回ぐらいで切り倒せた敵が
いつのまにか 5回ぐらい 切らないと倒せなくなったり
ちょっと面倒なことになる
後はそうですね
このゲーム特有の
ナビゲーションシステム なんですけど
目的地を設定すると
こうやって風が吹くのです
でこの風の方向が目的地の方向になってる
成功してるか 成功してないかはともかく
なるべく 雰囲気を壊さずにナビゲーションしたいなと言う
そういった 心意気を感じますね
雅な感じ
これは 弓士
先に刀の教科がしたいですね
刀鍛冶 刀鍛冶
Where is 刀鍛冶
これはかわいそうなやつだ
泣いていらっしゃる
いました いました
この刀鍛冶 っぽい帽子を被ってる人
彼が売っている刀も
気になるとじっくり見ることができる
目貫 は 日本
結構 短めですね
長脇差 サイズ かな
色々と道具も揃って
星は 奪っておく
ちょっと
家事 作業を見ておきましょうか
すごい 叩いてる
一番熱い所というよりはちょっと冷めたところを叩いてるのかな
二度見してる
3回見た
今結構難しいところみたいですね
少ないように見えて意外と 動作パターンが多い
短い方ですか
長い方は
玉皇山田(たますめらぎやまだ)
玉鋼(たまこう)の方がまだ手に入ってない
こっちはそんなに急がなくていいような気がするな
でも
鉄の必要数はそんなに多くないし
こっちを先に強化しても大丈夫かな
マシマシ になりました
で
後はちゃんと 玉鋼(たまこう)を持ってくれば大丈夫
あと
この格好はなかなか良くないですか
着てる着物はボロだけど
刀の拵えだけがめちゃくちゃ 豪華
そんな姿ではあらせられますが
さぞ 名のあるお侍様と
お見受けいたします
みたいな感じ
こうやってですね
色々と
越谷は変更できるんですよ
拵え
これもいいよね
トラキャットカラー
これも良い
これは
ちょっと派手すぎてあんまり好きじゃないやつかな
だいぶ 何と言うか
アクセントカラーが喧嘩してる
黒 白(はく) 青 赤 みたいな
これは
豪華なんだけど
実践主義的かと言うとちょっと
豪華すぎるような気がする
これはお上品でいいですよね
このポンポンも可愛い
今 鎧を手に入れようとしてるみたいに
防具もいろいろ変えられるんですけど
今全然持ってないんですよね
この
ボコボコに壊されちゃったやつと
DLC の やたらめったら豪華なやつと
後ろの翻るマント的なものがかっこいい これ
これちょっと毛皮のふさふさがあまり好みじゃないので
もっと
【発声しなくなる】
鎌倉
大鎧(だいよろい)
小屋でありましたね
声が出なくなった 突然
まるで人魚姫 ね
【発声が戻る】
はい
ちょっと詰まってたみたい
で
もっと 鎌倉っぽい
逆に言うと 平安末期 っぽい
クラシカルな大鎧が欲しい
思うんですよ 私
なので
そういった 鎧を目指して
ちょっと旅をしていきたいと思います
というわけで
この武器の鎧というものが
どんなものか確かめるために
ちょっと雅子様に会いに行きましょうか
さて
この辺で登れる所はあるかな
で
なんか こういう AAA タイトルをやると
つい バツボタンが 決定ボタンに思いがちなんですけど
これは 丸ボタン 決定 なんですよね
まだちょっと慣れてない
よし
では 家紋 そらちゃん
名前がつけられるんです
馬に名前が付けられる
金とか
風邪とか
そんな名前じゃないけど
私は空にしました
ここまでよ
この人
飛び降りに関しては割と頭痛く なんですよね
脆弱
すぐダメージ受ける
で
こういう時だけ
謎に アサシンクリード 巨頭になるんです
アサシンクリード 巨像
挙動
竹の上り下り(のぼりくだり)の時だけ
アサシンクリードっぽい お金 誰
動きになる
何もおかしいことなかった
みてみてみてみて
たまに
川に葉っぱが流れている
とても綺麗
美しい 美しい
こういったほんと何気ないところが
綺麗なゲームですよね
仲間に乗り込んじゃう
と言いつつ
まずは庭を鑑賞する社会人であった
雪灯籠が美しい
たまらぬものでござるな
苔むした石ばし
たまらぬものでござるな
明らかに 戦闘の BGM になったけど
鬼歯の干渉を続ける私
お庭を見る
なんですって
待って待って
もみじも 植えてある
いやいや
美しいお庭でございますが
ここ
借景がまた 豪華
たまらぬものでござるな
これは 竹のランプ
で なんですって
争いの跡とか
お邪魔します
そんなに人形だけ引っかかる事ってある
なるほど
まあ それはそれとして 物質はいただくでござる
めっちゃ なんか 誘ってるでござるな
刺さってる
薙刀
足立 家のものがなぎな と思ってな
足立 家のものがな
日向 思ってな
うまく言えないや
ひなた
どこだどこだ
家(か)
答えろ
答えてくれなかった
日本人ですか
誰がこんなことを
殺してしまっては何も聞けない
どこに行きましたか
いやー
どこに行きましたか
いやー
どこに行きましたか
いやー
みたいな感じで
これは結構な壁
ボタンが焼かれている
焼かれてはいない
描かれている
で外のうま屋の方に入ったですって
結構こうやって この人
色々調べることが多いですよね
で 結局
最終的に足跡を見つけて
なんか 追いかけることになる
大抵 そう
これは
この辺によく生えてる植物
最近よく見る
最近突然道端に生えるようになった植物です
一応それてる
道を外れて
こちらへ
いっぱい生えてる
でライディング 綺麗ですよね
ライティングが綺麗
何と言うか
葉っぱの半透明な感じをうまく表現してる
一昔前のゲームだと やっぱり
葉っぱは葉っぱで不透明なもので
逆光に遮られると
鍵で真っ暗になってた
裏側の方は陰で真っ暗になってた
でも これは
葉っぱの重なりで
つけているところと つけてないところ
つけてるところと つけてないところ
その辺をうまく
シュミレートしていますね
これくらいの距離が一番きれいかな
死んだ馬
もう数日も
忍者すぎる
怖い
かなり思い出すのに時間かかりましたね
死にました
こういう風(かぜ)に言うんですね
なるほど
雅子様ちょっと声に張りがありすぎるような気もしますね
ここに 木って書いてあるし
とりあえず 私 お米が欲しいんだ
お米じゃなくて
お米も欲しいけど
鎧
すごい月が綺麗ですよね このゲーム
月が綺麗ですね
そしてこの
いや
ちょっと待って
月の ハチャメチャなはい 理科室に比べて
月の ハチャメチャな 高画質に比べて
星がどっとすぎる
星がちょっと
ドットすぎる
もう少し 丸くして頂きたかった
月がめちゃくちゃ ズームに耐える 高画質なのに
こんなに月のテクスチャ 綺麗なゲームなかなか他にない
ティコ クレーターまで見えそう
なのに
やばい
ダイブ ズームアウトしても
四角いのが見たいな
あれ 四角いんだな みたいな
そんなのが
そんなのがなんだかついちゃった
ちなみに
星座とか見えたりしないのかな
全部の星空がきれいに見えすぎてあんまり目立つのありませんね
分からない
あれ オリオンですか
なんとなく
いや でも違う気がする
なんで
ちょっとだけ むしるね
ワオ
ジャパニーズ お墓
なるほど
いろいろ 遺品が置いてある
テオ
泡瀬
それはそれとして お供え物を奪えと
旅人の装束 何か伝えてくる
コオロギが
コオロギがいたんです
コオロギが
この戦闘システム いいですよね
船頭 システム
走ると
早い感じで案内してくれる
ちゃんと追い越さない
ちょっと見せるね
むしるね
金剛力士像
金剛力士像じゃないですか
見事 見事
なるほど
卓球し
甲冑師
でも無条件で良い もらっちゃっていいの 何かない
後で何かあったの前を通過するじゃないの
頼まれごととかするんじゃないの
お達者ですね
純真そうな名前だ
ほうきを持っているなどしてる人
偏り
パワーアーマーから
パワーアーマー かもしれない
新しい鎧が手に入るかもしれない話
これは見逃してはいられない
というか
軽くやるはずだったのに
もう1時間経ってしまった
鎧を二つ 探していたら
結構な時間になっちゃうかも
携帯を
境内を履いてる人
どこにいるかな
とりあえず
鎧
奪いに参った
息子の鎧
色々と思いですね
その重さ 以上に
待って待って聞いてるかもしれないから
今お気に召さないとか言えないから
これは
なかなか 爽やかな良いですね
爽やかな 鎧
でも こう言う
コンパクトなノーマルタイプの鎧
胴丸
なんか 逆にちょっと 新撰組っぽい感じ もありますね
この青い
たすきがけが
おしゃれはおしゃれだけど
もっと私は 重厚なやつがいいな
牙 鎧みたいな
武者ガンダムみたいな
そんな感じのよろい 鎧下やつ
境内と言うか
こんなところは 履いてる
そこ
そこもまあ 境内は 境内ですけど
ブッダ
ワオ
ブッダ
金箔のひび割れがリアル
いや 何と言うか
かなり真面目に作ってありますね このゲーム
間違っているところはあると言え
一つ一つの物品のディティールは
すごい
そして
これは
なんか 古い建築によくあるやつ
すごい
組み木になっているところの木材の色が いろいろと違う
ちゃんと
木目も縦方向に通ってるし
木目の種類がめちゃくちゃ多いですよ
凝ってますね これめちゃくちゃ
同じ繰り返しのパターンに全然なってない
木目の種類がかなり多い
すごいですね すごいですね
このちょっとくさび形(かた)にキレてるところとか
茶
踏切
ちゃんと 組み木になってる
すごい
嬉しくなっちゃうな 色々見てると
こういうのが 本当に
何と言うか オープンワールド
ボリューム ばっちり というよりは
こういう 細かいところに感心してなかなかゲームが進まない
ちょっと文も見てきましょう
お寺の門
これはお寺にもあるものだっけ
間違ってはいない
ふむふむふむ
これは
これは
なんか 教科書で見たことがあるやつ
なんだっけこの
真ん中がちょっと太くなってる 柱
こういう 建築様式があるんですよね 確か
教科書で見たことがあるような気がする
いや 素晴らしいですね
いや そうよ 送料
送料 送料
普通に観光しちゃった
電車のつり革のやつ
殺す気だ
怪しい
危なそう
裏切られそう
でこちらが 裏の
裏のもんですね
結構簡素な作りをしてますね こちら側
でも かんぬきがかけられるようになってる
ご覧ください
この
2種類の木材の木目の違いが
はっきりに出るのがわかりますね
使っているのは スギの板でしょうかね
えました
お揃いです
かたじけのうござる
やっぱり
やっぱり全然 信じてない
全く信用してない
石膏ボーイズ
ワオ
仏(ふつ)
観音
やばい
全然 民を助けてない
狼 坊主
なるほど
めちゃくちゃ悪態ついてるじゃないですか
コソコソコソコソ
風の音です 風が音
風が語りかけただけ
怖い
なんでドロドロなの
まるで転がってきたみたい
ちょっと待って ちょっと待った
形が悪い
後ろから 斬り殺していく
よくない よくない
よく見えなくて 戦いづらい
さあこい さあこい
全然弾けなかった
では
無事の回復
お腹を叩くと回復するます
よし
回復した
追い詰めましたぞ
何故じゃ
ぶち殺す
教えないと
自分の指を一本ずつ自分で地面に埋めさせますよ
やってしまった
逃した坊主は小さい
怒らせんとこ
何この
これ 家に一つ欲しいな
焼いた魚 じゃん
いや 腐ってる
恋ですね これは
腐っていらっしゃる
これは ジャパニーズアロー
地面に魚が落ちてる
食べ方が汚い
もうちょっと食べられる所ある
また結構食べられる所ある
Japanese piss
パピレス
で見てください 見てください
この
ろうそくの机の反射の美しさ
ろうそくの炎自体も美しい
英語はね
ダメなの
フィルタリングしてくれないの
これは
これは何だっけ
寛永通寶(かんえいどおりたから)
またやっちゃってる この人
初めて見るかも んですか
やった
でも知らないうちに 何か 死んでそうな雰囲気もありますね
さて では
時間的にあれだけれど
もう一つ 噂を聞いた 鎧の方(かた)も
パワーアーマーを探しに行きましょうか
気力 最大値 上昇 嬉しい
そして 新たな
buck-tick も
後は
これは便利そうですね ダブルキル
かっこいい
これやると アサシンクリード にも強くなりそう
アサシンクリード より強くなる
そしてこの
スキルをゲットするたびに何か喋ってくれると嬉しいですよね
すずは 四つ
アサシンクリード みたいに投げまくれないのがちょっとあれですね
さて
鎧の噂は
ここでござるな
1.8キロ程度
パカパカと歩くでござるよ
一緒にお散歩しましょう お散歩
アサシンクリード ポイントだ
死んでしまう 死んでしまう
アサシンクリードと違って
この辺の登山は
危険がいっぱい
でもそうやってあれこれ
みんなで考察できるぐらい
やっぱり
ちゃんと作られてるゲームなんじゃないですか
適当に作られてるゲーム だったら
さっきの所も
よくわからない ジャパニーズ 取るとか
100円玉とか置いてあるかもしれない
逆にやっぱりそういう
真剣に作ったけど
ちょっと間違っちゃったみたいな
意図的ではない 間違いと 意図的な間違いがあるんでしょうね
美しい 美しい
この神社は参拝しましたっけ
参拝しましたね
首おいてけ
気力の回復もする
さっきも これぐらい かっこよく終わりたかった
さっき割と障害物に阻まれて
ボロボロの戦闘してましたからね
尺八
れいができるんだ
控えめ
たぶん 人を殺していい曲 吹きたくなった
そしてこれですよ
見て
この夕焼けの
息を呑むぐらいのライティングの綺麗さ
夕焼け綺麗なゲームは色々ありますけど
ここまで綺麗なゲームはなかなかない
夕焼け見に行きましょう
夕焼け見に行くんだから
邪魔しないで
夕焼け
終わっちゃう
今日はちょっと 霞がかかってるけど
蜘蛛 話すね
晴れだとこんな感じになるんですよ
ここまでやっぱり
日本的で美しい夕焼けが見られるゲームは
なかなかないです 本当に
オープンワールドって
ただ 広いだけで 味気ない景色のゲームも結構ありますけど
ゴーストオブツシマは本当に
歩いてる最中にパッと 横に目を向けると
本当に風景画のような美しい景色が広がっている
そういうゲームだと思いますね 私
ウォーキングシュミレーター 観光 シュミレーターとしては
すごい優秀
いろんな日本的な景色を見るだけでも本当
すごく やる価値があると思いますよ
後は
いろんなところのプレイ
地味に色んなところが 親切
馬から降りなくても
ちゃんとアイテムが拾えるし
あれ あそこに温泉があるんじゃないかな
いや
長崎 れてる
縄が切れてる
なんということを
そしてこのゲームの
ひとつの様子である
神社へのエクストリーム 参拝
何か必要なの
知らなかったそんなの
滝を登れないと
崖を登れないと神社に参拝する資格もない
そんなこと知らなかった
やばいき
めちゃくちゃ人(じん)の中に入ってしまった木
これはやばい
南蛇井 なんj
やばい
まずは
これからやっつけて
ゆみ 兵を始末しちゃう
で
落ち着いて肩を切り替えて
やりは厄介なんですよね
落ち着いて回避して
後ろから
ここは どうしようかな
宮内(みやうち)
やりました
2回もお腹を立たないといけなくなった
お腹を叩かないといけなくなった
名前を呼んだ
何かに襲われてる
熊田
くまくまくま
熊を倒した
熊殺し
毛皮は頂いていきます
やったやった
これは 漁夫の利
熊を倒した兵士を倒したので
私は熊より強い
この辺 全然 歩いてないところなので
まだ 攻略 してない感じの
稽古代
稽古代はどこ
あとだいぶ 近くまで来てましたね
竹を切る
難しいぞ
でも気力が増えるのは大きい
お腹をポンポン叩けるようになる
お腹をたたけるようになると死ななくなる
で
鎧を知ってる
めっちゃダイニングじゃん 琵琶法師
ダイニング 琵琶法師
行ってみたい
皆さんも行ってみたくないですか
美味しいお刺身とか食べながら
ジビエとかも 出てきて
琵琶法師の語りを聴くことができる
ダイニング 琵琶法師
めちゃくちゃ言ってみたい
すごい人気出ると思うんですけど
行ってみたいな
焼いた魚だ
かっこいい
この演出
前にどこかで見たことがあるなと思ったんですけど
多分 METAL GEAR SOLID ですよね
METAL GEAR SOLID 4辺りで
こういう演出を見たことがあるような気がする
それは凄い 刀だ
その鎧が欲しいわ
紫の菊
思ってた 聞くと違う
スプレー菊 だ
これは 魚
ダイニング 琵琶法師のメイン料理
焼いた魚
さて
話を聞くに 平安時代の作りの鎧でしょうか
私のお目当てに
眼鏡に叶うものならいいですけど
めっちゃ来てんだ
今はスルーしていきます
全然上に行けない
対馬の守り手(しゅ)
意外にも暴行をする
膀胱はいつも してる
意外にも モンゴルをスルー
今はより大事なものがある
おしっこ我慢しないでね
健康に悪いですよ
この辺の高さ あらば
大丈夫かな
よし
紫の花を探す
こんな時間に行くんじゃなかったみたいな
とりあえず 赤い花をここに作っておこう
ゆみとは卑怯な
赤い花は咲いたけど
紫の花は わかりませんね
範囲 的には この辺
ドラえもんのひみつ道具を使おう
というか あれだ
冠というのはやはりいただきでしょう
でも綺麗だな
月夜に照らさるる 紫の菊というものも
鮮やかなり て い と 美(び)しき
いや 絶景 絶景
すごいですよね 本当に
オープンワールドの あの2
オープンワールドなのに
ないんでしょ
悪い人じゃないのかな
行った人は
どれがより
紫
林
おうち
どこが目的なのかな
どこが 目的地なんでしょ
ここ
それともここ
よりって言うほど よりではないような気がする
こっちですよね たぶん
ホラホラホラホラ
こういうところもですよ
user FRIENDLY
地図を見ながらちゃんと歩くことができる
多分あそこ ですよね
これが 林
あそこに皮があって
向こうに 紫の菊
そこら辺にあるはず
アサシンクリードとかだと
これ絶対に
地図を開きながら
行動させてくれたりしない
危ないでござる 危ないでござる
着地失敗
ニュースだったでござる
見失った
あそこ かな
これ あれ なんですよ
高いところからうまく着陸する
スキルを1をゲットしていて
スキルを持ってるんですけど
これが ですね
ちゃんと着地の時に
丸ボタンを押さないと
タイミングよく 丸ボタンを押さないと
発動してくれないんですね
自動的に
使ってくれるような優しい システムではない
成功するとこうやって転がる
失敗しちゃった
やりは卑怯ですよ やりましょうよ
槍が二人いるのは
実際 かなり面倒くさい
でも今はいっぱい お腹を叩けるから大丈夫
よし
一個足りなかった 玉鋼(たまこう)が六つも
すごい
これで刀の強化ができますね
そして
雨上がりの
うっすらと浮かんでくる太陽
これもこんなに美しいだなんて
やっぱり何と言うか
和風 以外のヨーロッパ系のゲームって
ちょっと美しさの理解に一個 フィルターがかかるような気がするんですよね
それを
日本の風景だとダイレクトに
心に染み込んでくるので
美しさが とても
すっと心になじむ
見てください 見て下さい 皆さん
蜂の巣ですよ
対馬 はですね
はちみつがとっても有名なんですってね
でも これは
はい
ご覧ください
ジャパニーズ kirare
ホーネット
見てみて
可愛い ミツバチ
可愛い ミツバチですね
蜂の巣を観察する 社会人
社会性動物を観察する 社会人ですね
これが侍の度胸試しにござる
半袖でござるよ 半袖
これが 対馬 武士の鍛錬法
恐ろしい
あった
めちゃくちゃ 入り口が小さい
めちゃくちゃ 階段が大きい
どれくらいの体のサイズの人間を
想定してるのかは全然分からない
隙間が狭い
こうやって 吹き抜ける風がめちゃくちゃ綺麗じゃんか
竹林はいいよね
とても良い
美しい
ピクトグラム
ピクトグラムが書いてある
国際対応
今のちょっと間違ってる ポイントでしたね
微笑ましいものです
四角い 博多
近くに 墓石
四角い墓石
この二つの
重ね矢羽の家紋
これ何でしたっけね
長尾家
楓さん
嘘じゃない
バトルじゃん
結構美人 さんだ
ヤラレチャッタ
はじき 難しいですね
しまった
回復 間に合わず
HP をちゃんと
自分の体力をちゃんと
管理しておかないと
柴田
しまった
ちゃんと 防御したいと
やばいやばい
やばいやばい
もうちょっとだったのにな
ちゃんと 防御しましょうちゃんと 防御
そして会社もちゃんとしないと
太子 もちゃんとやる
会費
今の何でよく出なかったの
避けられなかった
やっと倒せた
あんまり美人さんじゃなかった
平安感がある
刀泥棒ではない
鎧 泥棒である
パワーじゃなかったの
戦い終わったら礼をする
1.6kg
めちゃくちゃ遠くにありますね
ちなみに 今 私が歩いているのは何時からだけ
いつ配ら
とにかくまあ
めっちゃ広いということですね
さて
これぐらいだいぶ 高くても
ちゃんと成功すれば
ノーダメージで降りられる
めちゃくちゃ広いんですよ やっぱりこのゲーム
いい子だ そら
そらさー
微妙に岩山でいけないほうに
こっちの方ですね
移動してると まあまあ 近く感じるんですけど
起伏に富んでいるので
結構 広いですよ 津島
そらちゃんごめん
着地失敗するとこうなる
うまくいけない
全然駄目だ
ちゃんと降りよ
さて
目的地は近いはず
そらちゃん
よくも
まずい 強い
暗記
まだやっぱり
格闘ゲームとか得意じゃないので
ジャスト回避
はじきが弱いですね
これをうまくできるようになれば
相当強くなると思うんですけど
わしは 蜻蛉の構えで 一刀両断に何でもしたか
2の質のことは考えちょらん
もうそろそろ
目的地が近くなってきた
また紫の花がある
ここですね
なんとなく 紫色の鎧がゲットできそう
何かいる
やばいやばいやばい
もうちょっとそっとやる気だった
という夢だったのさ
これがサムライの捉え方
これがサムライだ
やばい
FPS でよけるやつ
FPS でよけるやつ
ここで波紋を見てみましょう
美しい
ゆるく波打った感じですね
美しい
じゃあ 助けましょうか
確かに
つくばではない
すぐば
マジでござるか
たらい回し
あるの
でかした
でかした 奉仕だ
でかしたほうし
お墓とお地蔵さんがドッキングしてるのはどうなの
ありがたい感じがするけど
ちょっと センス悪くない
別にそれをやっちゃ駄目 っていうこともないのかもしれないけど
お墓参りに行く時
お墓にお地蔵様 くっついてたら
ちょっとなんか 居心地悪くならない
まあ
掘り起こすんだけどね
今の感想は何だったの
なるほど
侍というよりも
本当に 弓取みたいな感じの
というか
やばい
琵琶法師 擬宝珠(ぎぼし)
琵琶法師 琵琶法師
やばいやばい
待って待って待って
琵琶法師 琵琶法師
肩が合ってない
琵琶法師 琵琶法師
忙しいな 本当に
鈴は関係ないじゃんかよ
痛い
待って待って待って待って
闇討(やみうち)ちにござる
多田ゆり子はこんな感じで戦ってたの
こんな感じだったの
ボロボロにしちゃったよ
ドロドロにしちゃったよ
得(とく)も言われぬ美しさ
鈴の方になっちゃってたか
今あそこに乗ってた人が一人死んだ
まあ それにしても
ひとついいですか
鎧ではなくない
鎧ではなくない
あと つり革が付いてる
でもめちゃくちゃ綺麗なところではありますね
こんな風光明媚なところある
青空も とても良い感じ
さて 今回は
二つの鎧を探し求めましたが
残念ながら お目当てにかなう 鎧は見つかりませんでした
もっと
平安後期みたいな感じの鎧が欲しい
そんな夜を止めて
ちょこちょこ とプレイしていこうと思います
景色がすごく綺麗で
純日本風のエモーショナルな景色に出会える
色んな 拵えを作ることができて
刀 マリアにもおすすめ
そして
ゲーム以上に
今までのゲーム以上に
かゆいところに手が届く
いろんなところが user FRIENDLY
そんなゲーム
ゴーストオブツシマです
皆さんも気になったかたは
ぜひ プレイしてみてくださいね
では 本日の配信はここまで
おやすみなさい おやすみなさい
本動画
いやいや
10分
随分
随分開きましたね
大体
持ってきたゲームをほとんど やっちゃったし
そんなふうにして
大分(おおいた) 掘り出した古いゲームも
随分 行っちゃいましたもんね
随分 行っちゃった
よいしょ
まあ 暑いですから
正直 避けてはいたんですけど
そろそろ家の中でやることも
だいぶ 少なくなってきちゃったし
そろそろ
お外に行きますか
あれ
今お昼寝から覚めたばっかりですもんね
晴れですか
あれですか
寝坊 なさるなどなさっていて
今の状況があまり分かっていない
つまりそういうことですか
よいしょ
えっと えっとですね
もう7月も終わりには になったでしょ
そんなわけで
梅雨も明けたし
海の日も過ぎたし
そうしたら
夏休みになるわけじゃないですか
それで
何と言うか どこで過ごそうかな ってさ
そういう風(かぜ)に探してたら
田舎の民家が7月 8月の間
志賀明(しがあきら) そうなので
家主が家を空ける そうなので
2月(にがつ)の間
ちょっとお家で管理してくれないかって
そういって頼まれたんでしたよね 確か
志賀晃(しがあきら)さんに
そんなわけで
めちゃくちゃ いろいろ 夏っぽいもの
買い込んだりして
夏休みっぽいライフ
これを満喫中でしたんですね 二人で
お素麺も 食べ飽きたし
あれですよね
1回 わざと これをやってみよう ってなって
麦茶とめんつゆを間違えて
ゴクゴク飲んでみたりした
そんなこんなで
もう一週間ほど過ごしてきたわけなんですよ
でもあれでしたね
一緒に縁側でスイカ食べるのはまだやってないね
あれは じゃあ 夕方になったら
また一緒にやりましょうか
いや
でもあれでしたよ
昨日
昨日 桃太郎電鉄 99年 行った時に
最後の最後であなたが
デビルカード 使ってミサイル カード3枚 私に打ち込んで逆転した時は
さすがに帰ろうかと思いました
いやいや
大変でしたね
ではでは
お外 行きましょうか
ちょうどですね
あそこに
瞳にあるんです
虫取り網(もう)
私の瞳にも映っている
なので ですね
それも持って行きましょうか
嫌になるくらい声が聞こえるくらい
蝉の声がするので
もしかしたら たくさん捕まえられるかもしれませんよ
あれですね
小さい 虫かごに ギチギチにセミを入れた
お父さんお母さんが嫌がるやつ
晴れを作りましょう
あれを作りましょう
あれ絶対 お父さんお母さん 夜なるんですよね
嫌がる
カブトムシ ゼリーとか入れておいても
明日になると 2/3 くらい 死んでる
まあ一匹 プレイ
一匹ぐらい
雰囲気で捕まえて 雰囲気で逃がしましょう
それぐらいが
私たち ぐらい 分別 ついた人々にとっては
ちょうどいい 楽しみ方 というものです
キャッチアンドリリース
じゃあ行きましょうか行きましょうか
でも
ちょっとだけあなたのこと 捕まえておきたいな
後で いっか
行きましょう
暑い
とても暑い
ご覧ください ご覧ください
この立体感のある 雲
めちゃくちゃ 夏ですね
家(か)の光が強くて
山と空とのコントラストが際立っていますね
さてさて
まずは
あっちのひまわり畑
行ってみましょうか
いやいや
車庫がいっぱいあっていいですね
お父さんのがひとつ
お母さんのがひとつ
娘夫婦と息子夫婦が帰ってきて 二つ
ぴあ
ノスタルジック
ひまわり
大きい
早速 虫がいましたよ
ひまわりの
ひまわりの茎を
なんか細い緑色の虫が
めちゃくちゃ いっぱい登ってる
これ 捕まえますか
あまり捕まりたくないやつ
これは無視していきましょう
アブラムシ
てんとう虫が刺激してる
襲撃してる
何か言いました
いい感じにちょっと涼しくなったような気がする
何と言うか
こんなに大きなひまわりは
童心に帰らせてくれる気がしますね
もしも私たちが 大人になって
ひまわりの背丈を追い越してしまったら
ちょっとだけ 寂しくなるような気がするんですよね
ひまわりが
大きく 会ってくれてよかった
いつでも私達よ
懐かしい気持ちにさせてくれるので
ひまわりが大きくて本当に良かったと思います
それでそれでですね
私 私 一回
ひまわりの花が好きなので
めちゃくちゃ たくさん
積んで帰ってしまったことがあるんですよ
ひまわりって
ちゃんと畑 なんですね
なんかこうかんしょうように
綺麗だから浮いてるだけかと思ってたら
綺麗だから 飢えてるのかと思ってたら
ちゃんとひまわりの種とか
油とか
そういったものを取るために栽培されてるんですね
ちょっと怒られちゃいました
セミって
どこにでもいるように見えるのに
いざ 捕まえようと思うと 全然いませんよね
ワオ
スズメバチの音がする
逃げよう
危なかった 危なかった
キックするとたまに
奴らが来るんですよね
まぁだいたい人間の皆さんが
キックした程度で
どうぶつの森みたいに仕事をしてきたりはあんまりしないので
洲本 落ちてきたり
そんなことはあまりしないので
大丈夫大丈夫ですよ
でも昔は結構
あなたも 無謀なことをしたりしたんじゃないですか
虫取り網(もう)を振り回していた時期があるのなら
みつばちや
アシナガバチ
スズメバチの一匹ぐらい
その無謀さで捕まえたことも
あるんじゃないですか
怖いもの知らずですね
ドレッドノート
家の上(かみ)を見上げると
アンテナが立ってると
なんだか安心ちゃいますね
安心しちゃう
あそこの上の方
まだ行ったことなかったですよね
上(じょう)から お家にあげてみましょうよ
お家を見てみましょう
全然 車も来ないですね
これは
雨の日に自転車で滑るやつ
500円玉 回収装置
見て見て これ
柔らかくなってる
子供の頃
この道路の補修の
何か黒いやつ
触ったりしませんでした
今なら触ってもいいですよ
夏の間はこれ
結構 ぷにぷになってるんですよね
丸めて 謎の黒い玉を作ってもいいよ
竹林
これはだいぶ 立派なだけですね
見てみて
とうもろこし畑
さっきも トウモロコシ 食べましたけど
あそこで取ってきたんでしたよね
あんまり 粒が揃ってなくて
スーパーで売ってるやつほど 黄色くもないやつ
でもあれが美味しいんですよね
塩で茹でて
かぶりつくと
熱いままなのがあったかくて美味しいの
こんなところも
登って ちょっと怒られたこともあってなきゃ します
あったような気がする
ここが 昔はずっと
むき出しの岩の壁だったんですけど
ある都市 いきなり こんな風に 全部 舗装されちゃって
ちょっと風景が変わったことを寂しく思うこともあったりしたのかな
いやいや
暑いですね
でも
こういう風景と一緒だと
それもまた 気持ちがよく感じます
よいしょよいしょ
国が一番高いところかな
ここが一番
世界で一番高いところ
Top Of The World ですよ
屋根 大きいですね
川を渡ったところ
あそこに小さな神社があるんでしたっけ
それを越えて
山の中に秘密基地を作ろうと思ったりしたこともあったりして
この辺りは大して
あたりは田んぼがあるわけでもないので
簡単に 秘密基地作りそうでいいですね
そうそう
大きいテレビのダンボールとか
荷造り紐とか
そういったものを運び込んで
いろいろ考えながら作るの
でもね
小(ちいさ)さな 私たちは
ブルーシートというものを知らなかった
ダンボールは塗(まみ)れるの
ダンボールは雨に弱いの
あの日
ブルーシートという立派なものの存在を知っていれば
より頑丈な秘密基地を作れたことも
またあったかもしれませんね
でも
一夜城(いちやしろ)でもいいのです
その日 みんなで作って
いつのまにか 夕方になっちゃって
持ってきた お菓子食べて
ぬるくなったコーラを飲んで
また草で体起きてたら気にして帰るの
体に傷を作って帰るの
それもそれで
それもそれで良いもの
あれが ですね
今私たちが止まっているお家 なんですけど
元々 母屋と
あちらに小さい 別宅があって
リフォームであそこのコンクリートの部分
新しく作ったんですって
子供くらいの勇気があれば
あなたも 少年の心を
今取り戻すことができたなら
これくらいの坂
竹を切ることができるはず
竹を降りることができる
駆け下りる
危なかった
コケるかと思った
小さい頃は
ほんとあれですね
馬鹿なこと
やってる
体が軽かったからなのかな
私たち Android ほどじゃないけど
あなたも結構高いところから飛び降り
変な転び方しても
割と ピンピンしてましたよね あなた
階段 何段飛び降りたことあるんでしたっけ
踊場から
それはヒーローですね
みな
なんという あるものかと
褒め称えたことでしょう
なんですって
その挑戦の合間には
2段目ぐらいに着地してしまって
弁慶が泣いたこともあった
あれ そういうあなたは当てたか
そういうあなたは
手すりにお腹で乗っかってしたまで滑り降りる ハ
でしたか
あちらも スピーディーで可愛いですね
そんなことを言ってたら
とうもろこしが食べたくなってきたので
残りを一緒に食べましょう
畑で見た後
とうもろこしを食べるのは
なんだかいいですね
まさに今 あそこで太陽は見ていたもの
太陽
我孫子の
そんな感じがします
我孫子の太陽
白いの
みずみずしくて美味しい
残す時は
1で食べて
市立 食べて
1列 食べて
そこを包丁でカット
ラップで包んで冷蔵庫
冷めたらも美味しい
もうちょっと時間ありますね
永遠の方も行ってみましょうか
永遠に続けばいいですけど
川の方(かた)も行ってみましょう
何ですか
何をちょっと寂しそうな顔してるんですか
夏休みは始まったばかりですよ
あなたもよく行ってたんですか
よく言ってるじゃないですか
夏休み 7月中は ロスタイム
8月になってからが本番
7月中は
ボーナスタイムみたいなもの
だから
寂しがる必要なんてないんですよ
私も一緒にいるんですし
一緒にいてくれるんでしょ
では
川の方に行きましょう
ここ 水たまるんですね
砂が浮いてる
ちょっと落ちちゃった
車の乗り入れもできるようになってるんですね
免許取り立て だと 脱輪してそうですね あそこ
軽トラが無理やり登ったりしてそう
何か見た
落ちたのは
落ちたのは いいとして
何かご覧になった
まあいいです
まあいいです
ちょっと悪戯心(いたずらしん)を出して
あなたと一緒に
バランスを
バランスを取りながら
はしっこを歩こうとした私
それが悪かった
思ったよりこの服が
水に濡れると透けた
次はないよ
川
綺麗ですね
ここにいると
その辺りを歩いているよりも随分 涼しいみたい
バーベキューとかもしたいな
ちょっとまた
明日になったら ホームセンターですみとか買ってきて
河原(かわはら)でバーベキューしましょうか
そこら辺に多分コンクリートの溝 みたいなのが転がってると思うので
網(もう)だけ買ってきて
それをここまで 二人で頑張って運びましょう
ひっくり返したら ダンゴムシ とかいっぱいいるかもしれないけど
まあ それはそれ
ホースで水かけて洗っちゃおう
川で泳いだりは
あんまりしなかったですか
結構 突然 容赦なく
深くなってたり
入ってみると めちゃくちゃ 冷たかったり
結構 極端ですからね 変わって
でもここで
のんびりと 釣り竿でもたらしていたいですね
別に釣れなくてもいいんです
一緒に隣に座って
大きな 麦わら帽子かぶって
持ってきた クーラーボックスは
飲み物を冷やすためだけに使って
そういう時間をね
一緒に過ごしている
それだけでもいいんじゃないですかね
一人で待っているのは
ちょっと寂しいですけど
あなたとふたりで
何かを一緒に待つというのは
私はそれはそれで結構好きですからね
遊園地の順番待ち も
つまらなくないよ
一緒なら
これは
ちんこ 今日って言うんでしたっけ
ほら
ほら見ろ
失敗した
半ば 失敗すると思ってた
涼しくなりましたか
じゃあ
よいしょ
で
私は言わないようにしたから
これ何て言うの
教えて
こういうタイプの橋
そうです そうですね
まだちょっと足りない人が何人かいたようですが
そうですね そうです
えらいえらい
絨毯 飛ばしできる人
階段 10段飛ばしできる人
ここですよ
いや意外といけるかな
どうだろう
でも子供の頃に
子供心に挑戦した気持ちはわかる
すごい
金がトンネルになってるみたい
こんな風になってると
随分 涼しく感じますね
小(ちいさ)さな 境内
でもちゃんと
ほら
本殿が裏にあるんですよ
小さくても立派な作りになってるんですね
神社の画廊
神社の裏の
小さい 隙間
どこからでも見えなくなってるみたい
ここなら 長い間
色んな 秘密をしまっておけたり
するかもしれないですね
また何年か経ったら
ここに行きますか
じゃあ今日
夕方 縁日に行ったら
小さなおもちゃの指輪でも一つ買ってくださいよ
それをここに埋めていきましょう
それで
また何年か経った後に
二人で見つけに行きましょうよ
5回ぐらい ジャンプでこれたね
6段飛ばし ぐらいできたかな
あんなに近くに
鉄塔が見えますよ
昔
あの鉄塔の根元まで行ってみたいと思って
家からまっすぐに山を突っ切って行って
まっすぐ行って
目印 もあんなに大きいはずなのに
いつのまにか 迷子になっちゃったりして
心配をかけたのか
心配をかけたとか
そんなこと
ありません
こういうところに住んでいると
あれが一番大きな建物なんですよね
町の方に出ても
あんなに大きな建物
存在しないの
大きな大きなものが見たくて
近くで見たらどんなにやろうって
どんなに大きいんだろうって
気になっちゃうんですよね
グレーのやつは
普通の鉄塔
でも
赤と白のやつは東京タワー
特別特別
特別なのです
夜お家から
自分のお部屋の窓から
点滅する 航空障害灯が見えたりなんかすると
ゆっくりと瞬きするのが面白くて
ずっとずっと眺めていたり
ただいま
おかえりなさい
ちょっと疲れましたね
まあ
まだまだこんな日々が続いていくんですけれども
どうでしたか 今日は
夜中にいるのもだいぶ
家(か)の中で過ごすのもだいぶ
飽きちゃって
今日は外(ほか)に行(ぎょう)っと出かけましたけど
やっと外に出かけましたけど
明日はもう少し
遠いところにも
足を伸ばしてみるのもいいかもしれませんね
バーベキューの炭を買いに 町にかけましょうか
軽トラックとか
運転できますか
まあ マニュアル だから
私の いつも運転している F 40 と そんなに変わらないでしょ
運転の仕方は同じはず
また
長い夏休みですけど
退屈は立てませんからね
私と一緒に
過ごすと決めてくれたこと
後悔しないようにしてあげましょう
明日も明後日も
楽しいことしようね
じゃあ
ちょっとだけ 夕方まで
お昼にいたしましょうか
お昼寝
もしももしも
目が覚めて
そこが今よりも
ちょっとだけ退屈でちょっとだけ忙しい日々だったとしても
私は
私はちゃんとそこにいますからね
それは
嘘にはならないので
だから
安心して眠ってください
じゃあ
ちょっとだけ
おやすみなさい
10分
随分
随分開きましたね
大体
持ってきたゲームをほとんど やっちゃったし
そんなふうにして
大分(おおいた) 掘り出した古いゲームも
随分 行っちゃいましたもんね
随分 行っちゃった
よいしょ
まあ 暑いですから
正直 避けてはいたんですけど
そろそろ家の中でやることも
だいぶ 少なくなってきちゃったし
そろそろ
お外に行きますか
あれ
今お昼寝から覚めたばっかりですもんね
晴れですか
あれですか
寝坊 なさるなどなさっていて
今の状況があまり分かっていない
つまりそういうことですか
よいしょ
えっと えっとですね
もう7月も終わりには になったでしょ
そんなわけで
梅雨も明けたし
海の日も過ぎたし
そうしたら
夏休みになるわけじゃないですか
それで
何と言うか どこで過ごそうかな ってさ
そういう風(かぜ)に探してたら
田舎の民家が7月 8月の間
志賀明(しがあきら) そうなので
家主が家を空ける そうなので
2月(にがつ)の間
ちょっとお家で管理してくれないかって
そういって頼まれたんでしたよね 確か
志賀晃(しがあきら)さんに
そんなわけで
めちゃくちゃ いろいろ 夏っぽいもの
買い込んだりして
夏休みっぽいライフ
これを満喫中でしたんですね 二人で
お素麺も 食べ飽きたし
あれですよね
1回 わざと これをやってみよう ってなって
麦茶とめんつゆを間違えて
ゴクゴク飲んでみたりした
そんなこんなで
もう一週間ほど過ごしてきたわけなんですよ
でもあれでしたね
一緒に縁側でスイカ食べるのはまだやってないね
あれは じゃあ 夕方になったら
また一緒にやりましょうか
いや
でもあれでしたよ
昨日
昨日 桃太郎電鉄 99年 行った時に
最後の最後であなたが
デビルカード 使ってミサイル カード3枚 私に打ち込んで逆転した時は
さすがに帰ろうかと思いました
いやいや
大変でしたね
ではでは
お外 行きましょうか
ちょうどですね
あそこに
瞳にあるんです
虫取り網(もう)
私の瞳にも映っている
なので ですね
それも持って行きましょうか
嫌になるくらい声が聞こえるくらい
蝉の声がするので
もしかしたら たくさん捕まえられるかもしれませんよ
あれですね
小さい 虫かごに ギチギチにセミを入れた
お父さんお母さんが嫌がるやつ
晴れを作りましょう
あれを作りましょう
あれ絶対 お父さんお母さん 夜なるんですよね
嫌がる
カブトムシ ゼリーとか入れておいても
明日になると 2/3 くらい 死んでる
まあ一匹 プレイ
一匹ぐらい
雰囲気で捕まえて 雰囲気で逃がしましょう
それぐらいが
私たち ぐらい 分別 ついた人々にとっては
ちょうどいい 楽しみ方 というものです
キャッチアンドリリース
じゃあ行きましょうか行きましょうか
でも
ちょっとだけあなたのこと 捕まえておきたいな
後で いっか
行きましょう
暑い
とても暑い
ご覧ください ご覧ください
この立体感のある 雲
めちゃくちゃ 夏ですね
家(か)の光が強くて
山と空とのコントラストが際立っていますね
さてさて
まずは
あっちのひまわり畑
行ってみましょうか
いやいや
車庫がいっぱいあっていいですね
お父さんのがひとつ
お母さんのがひとつ
娘夫婦と息子夫婦が帰ってきて 二つ
ぴあ
ノスタルジック
ひまわり
大きい
早速 虫がいましたよ
ひまわりの
ひまわりの茎を
なんか細い緑色の虫が
めちゃくちゃ いっぱい登ってる
これ 捕まえますか
あまり捕まりたくないやつ
これは無視していきましょう
アブラムシ
てんとう虫が刺激してる
襲撃してる
何か言いました
いい感じにちょっと涼しくなったような気がする
何と言うか
こんなに大きなひまわりは
童心に帰らせてくれる気がしますね
もしも私たちが 大人になって
ひまわりの背丈を追い越してしまったら
ちょっとだけ 寂しくなるような気がするんですよね
ひまわりが
大きく 会ってくれてよかった
いつでも私達よ
懐かしい気持ちにさせてくれるので
ひまわりが大きくて本当に良かったと思います
それでそれでですね
私 私 一回
ひまわりの花が好きなので
めちゃくちゃ たくさん
積んで帰ってしまったことがあるんですよ
ひまわりって
ちゃんと畑 なんですね
なんかこうかんしょうように
綺麗だから浮いてるだけかと思ってたら
綺麗だから 飢えてるのかと思ってたら
ちゃんとひまわりの種とか
油とか
そういったものを取るために栽培されてるんですね
ちょっと怒られちゃいました
セミって
どこにでもいるように見えるのに
いざ 捕まえようと思うと 全然いませんよね
ワオ
スズメバチの音がする
逃げよう
危なかった 危なかった
キックするとたまに
奴らが来るんですよね
まぁだいたい人間の皆さんが
キックした程度で
どうぶつの森みたいに仕事をしてきたりはあんまりしないので
洲本 落ちてきたり
そんなことはあまりしないので
大丈夫大丈夫ですよ
でも昔は結構
あなたも 無謀なことをしたりしたんじゃないですか
虫取り網(もう)を振り回していた時期があるのなら
みつばちや
アシナガバチ
スズメバチの一匹ぐらい
その無謀さで捕まえたことも
あるんじゃないですか
怖いもの知らずですね
ドレッドノート
家の上(かみ)を見上げると
アンテナが立ってると
なんだか安心ちゃいますね
安心しちゃう
あそこの上の方
まだ行ったことなかったですよね
上(じょう)から お家にあげてみましょうよ
お家を見てみましょう
全然 車も来ないですね
これは
雨の日に自転車で滑るやつ
500円玉 回収装置
見て見て これ
柔らかくなってる
子供の頃
この道路の補修の
何か黒いやつ
触ったりしませんでした
今なら触ってもいいですよ
夏の間はこれ
結構 ぷにぷになってるんですよね
丸めて 謎の黒い玉を作ってもいいよ
竹林
これはだいぶ 立派なだけですね
見てみて
とうもろこし畑
さっきも トウモロコシ 食べましたけど
あそこで取ってきたんでしたよね
あんまり 粒が揃ってなくて
スーパーで売ってるやつほど 黄色くもないやつ
でもあれが美味しいんですよね
塩で茹でて
かぶりつくと
熱いままなのがあったかくて美味しいの
こんなところも
登って ちょっと怒られたこともあってなきゃ します
あったような気がする
ここが 昔はずっと
むき出しの岩の壁だったんですけど
ある都市 いきなり こんな風に 全部 舗装されちゃって
ちょっと風景が変わったことを寂しく思うこともあったりしたのかな
いやいや
暑いですね
でも
こういう風景と一緒だと
それもまた 気持ちがよく感じます
よいしょよいしょ
国が一番高いところかな
ここが一番
世界で一番高いところ
Top Of The World ですよ
屋根 大きいですね
川を渡ったところ
あそこに小さな神社があるんでしたっけ
それを越えて
山の中に秘密基地を作ろうと思ったりしたこともあったりして
この辺りは大して
あたりは田んぼがあるわけでもないので
簡単に 秘密基地作りそうでいいですね
そうそう
大きいテレビのダンボールとか
荷造り紐とか
そういったものを運び込んで
いろいろ考えながら作るの
でもね
小(ちいさ)さな 私たちは
ブルーシートというものを知らなかった
ダンボールは塗(まみ)れるの
ダンボールは雨に弱いの
あの日
ブルーシートという立派なものの存在を知っていれば
より頑丈な秘密基地を作れたことも
またあったかもしれませんね
でも
一夜城(いちやしろ)でもいいのです
その日 みんなで作って
いつのまにか 夕方になっちゃって
持ってきた お菓子食べて
ぬるくなったコーラを飲んで
また草で体起きてたら気にして帰るの
体に傷を作って帰るの
それもそれで
それもそれで良いもの
あれが ですね
今私たちが止まっているお家 なんですけど
元々 母屋と
あちらに小さい 別宅があって
リフォームであそこのコンクリートの部分
新しく作ったんですって
子供くらいの勇気があれば
あなたも 少年の心を
今取り戻すことができたなら
これくらいの坂
竹を切ることができるはず
竹を降りることができる
駆け下りる
危なかった
コケるかと思った
小さい頃は
ほんとあれですね
馬鹿なこと
やってる
体が軽かったからなのかな
私たち Android ほどじゃないけど
あなたも結構高いところから飛び降り
変な転び方しても
割と ピンピンしてましたよね あなた
階段 何段飛び降りたことあるんでしたっけ
踊場から
それはヒーローですね
みな
なんという あるものかと
褒め称えたことでしょう
なんですって
その挑戦の合間には
2段目ぐらいに着地してしまって
弁慶が泣いたこともあった
あれ そういうあなたは当てたか
そういうあなたは
手すりにお腹で乗っかってしたまで滑り降りる ハ
でしたか
あちらも スピーディーで可愛いですね
そんなことを言ってたら
とうもろこしが食べたくなってきたので
残りを一緒に食べましょう
畑で見た後
とうもろこしを食べるのは
なんだかいいですね
まさに今 あそこで太陽は見ていたもの
太陽
我孫子の
そんな感じがします
我孫子の太陽
白いの
みずみずしくて美味しい
残す時は
1で食べて
市立 食べて
1列 食べて
そこを包丁でカット
ラップで包んで冷蔵庫
冷めたらも美味しい
もうちょっと時間ありますね
永遠の方も行ってみましょうか
永遠に続けばいいですけど
川の方(かた)も行ってみましょう
何ですか
何をちょっと寂しそうな顔してるんですか
夏休みは始まったばかりですよ
あなたもよく行ってたんですか
よく言ってるじゃないですか
夏休み 7月中は ロスタイム
8月になってからが本番
7月中は
ボーナスタイムみたいなもの
だから
寂しがる必要なんてないんですよ
私も一緒にいるんですし
一緒にいてくれるんでしょ
では
川の方に行きましょう
ここ 水たまるんですね
砂が浮いてる
ちょっと落ちちゃった
車の乗り入れもできるようになってるんですね
免許取り立て だと 脱輪してそうですね あそこ
軽トラが無理やり登ったりしてそう
何か見た
落ちたのは
落ちたのは いいとして
何かご覧になった
まあいいです
まあいいです
ちょっと悪戯心(いたずらしん)を出して
あなたと一緒に
バランスを
バランスを取りながら
はしっこを歩こうとした私
それが悪かった
思ったよりこの服が
水に濡れると透けた
次はないよ
川
綺麗ですね
ここにいると
その辺りを歩いているよりも随分 涼しいみたい
バーベキューとかもしたいな
ちょっとまた
明日になったら ホームセンターですみとか買ってきて
河原(かわはら)でバーベキューしましょうか
そこら辺に多分コンクリートの溝 みたいなのが転がってると思うので
網(もう)だけ買ってきて
それをここまで 二人で頑張って運びましょう
ひっくり返したら ダンゴムシ とかいっぱいいるかもしれないけど
まあ それはそれ
ホースで水かけて洗っちゃおう
川で泳いだりは
あんまりしなかったですか
結構 突然 容赦なく
深くなってたり
入ってみると めちゃくちゃ 冷たかったり
結構 極端ですからね 変わって
でもここで
のんびりと 釣り竿でもたらしていたいですね
別に釣れなくてもいいんです
一緒に隣に座って
大きな 麦わら帽子かぶって
持ってきた クーラーボックスは
飲み物を冷やすためだけに使って
そういう時間をね
一緒に過ごしている
それだけでもいいんじゃないですかね
一人で待っているのは
ちょっと寂しいですけど
あなたとふたりで
何かを一緒に待つというのは
私はそれはそれで結構好きですからね
遊園地の順番待ち も
つまらなくないよ
一緒なら
これは
ちんこ 今日って言うんでしたっけ
ほら
ほら見ろ
失敗した
半ば 失敗すると思ってた
涼しくなりましたか
じゃあ
よいしょ
で
私は言わないようにしたから
これ何て言うの
教えて
こういうタイプの橋
そうです そうですね
まだちょっと足りない人が何人かいたようですが
そうですね そうです
えらいえらい
絨毯 飛ばしできる人
階段 10段飛ばしできる人
ここですよ
いや意外といけるかな
どうだろう
でも子供の頃に
子供心に挑戦した気持ちはわかる
すごい
金がトンネルになってるみたい
こんな風になってると
随分 涼しく感じますね
小(ちいさ)さな 境内
でもちゃんと
ほら
本殿が裏にあるんですよ
小さくても立派な作りになってるんですね
神社の画廊
神社の裏の
小さい 隙間
どこからでも見えなくなってるみたい
ここなら 長い間
色んな 秘密をしまっておけたり
するかもしれないですね
また何年か経ったら
ここに行きますか
じゃあ今日
夕方 縁日に行ったら
小さなおもちゃの指輪でも一つ買ってくださいよ
それをここに埋めていきましょう
それで
また何年か経った後に
二人で見つけに行きましょうよ
5回ぐらい ジャンプでこれたね
6段飛ばし ぐらいできたかな
あんなに近くに
鉄塔が見えますよ
昔
あの鉄塔の根元まで行ってみたいと思って
家からまっすぐに山を突っ切って行って
まっすぐ行って
目印 もあんなに大きいはずなのに
いつのまにか 迷子になっちゃったりして
心配をかけたのか
心配をかけたとか
そんなこと
ありません
こういうところに住んでいると
あれが一番大きな建物なんですよね
町の方に出ても
あんなに大きな建物
存在しないの
大きな大きなものが見たくて
近くで見たらどんなにやろうって
どんなに大きいんだろうって
気になっちゃうんですよね
グレーのやつは
普通の鉄塔
でも
赤と白のやつは東京タワー
特別特別
特別なのです
夜お家から
自分のお部屋の窓から
点滅する 航空障害灯が見えたりなんかすると
ゆっくりと瞬きするのが面白くて
ずっとずっと眺めていたり
ただいま
おかえりなさい
ちょっと疲れましたね
まあ
まだまだこんな日々が続いていくんですけれども
どうでしたか 今日は
夜中にいるのもだいぶ
家(か)の中で過ごすのもだいぶ
飽きちゃって
今日は外(ほか)に行(ぎょう)っと出かけましたけど
やっと外に出かけましたけど
明日はもう少し
遠いところにも
足を伸ばしてみるのもいいかもしれませんね
バーベキューの炭を買いに 町にかけましょうか
軽トラックとか
運転できますか
まあ マニュアル だから
私の いつも運転している F 40 と そんなに変わらないでしょ
運転の仕方は同じはず
また
長い夏休みですけど
退屈は立てませんからね
私と一緒に
過ごすと決めてくれたこと
後悔しないようにしてあげましょう
明日も明後日も
楽しいことしようね
じゃあ
ちょっとだけ 夕方まで
お昼にいたしましょうか
お昼寝
もしももしも
目が覚めて
そこが今よりも
ちょっとだけ退屈でちょっとだけ忙しい日々だったとしても
私は
私はちゃんとそこにいますからね
それは
嘘にはならないので
だから
安心して眠ってください
じゃあ
ちょっとだけ
おやすみなさい
本動画
はい皆様こんばんは こんばんは
ノラ キャットです
ゆうちょ
また微妙に
微妙に ライティングが特殊な場所選んでしまったので
皆さんに 状況を把握していただくために
皆様のリスポーン地点をそこにしていただいた
というわけでこんばんは
さて
ちょっとあった連休も終わって
皆様はまた平日
でも
今は夏休みという気分になってもいい
はい
それで
そろそろ あれですね
梅雨明けの時期が
ようやく ようやく 近づいてきた
週間天気予報の終わり の方に
晴れのマークが見えてきた人が
結構いるんじゃないでしょうか
いや でも
本当に長かったですよね
結局 梅雨明け 8月になっちゃった
で
まあ そろそろ
もうそろそろ 梅雨明けの 後の
話をしてもいいんじゃないかな って
そう思うわけですよ
で
皆様は何か
梅雨明けの 後の計画とかありますか
私はですね
対馬に行きたい
もちろん
あのゲームのせいもあるんですけどね
あれなんですよ旅行する
旅行する意欲が高まっている
というか ゴールデンウィークからずっと
旅行は自粛するべき っていう気運が高まっていて
なかなか
そして ちょっと落ち着いたと思ったら
すぐにまたこの長い 梅雨でしょ
だからね
全然お出かけできなかったの
だから
どこに旅行に行こうかなって
そういったことをずっと思っていて
それでですね
ゴーストオブツシマの景色も相まって
対馬に旅行する気運が今すごく高まっている
やっぱり
ちょっと本土とは 外れた 離島 だからこそ
独特の文化や景色があって
でもそれでも
南国の離島と違って
エキゾチックではなく どちらかと言うと
日本的で
なんか良さそうな気持ちがするんですよね
なんか良さそうな感じがする
よくわかんないけどなんか良さそうな感じがする
なので
旅行って結構 そういうところあるじゃないですか
めちゃくちゃ 調べて
良いとわかりきっているところにちゃんと旅行する
というのもありですけど
ふんわりとした地域で
良さそうだから何か言ってみよう
みたいな感じで
素敵なところにふんわりとした気持ちで行くのが
なんか良さそうです
なんか良さそう 茅ヶ崎から行けないの私
なんか良さそうしか
さっきから言ってない
茅ヶ崎はどうなのかな
茅ヶ崎ってどこだっけ
茅ヶ崎も良さそうだけど
茅ヶ崎は神奈川
結構良さそうですね
茅ヶ崎も行ってみたい
夏に行くとリスト な橋ですよね
夏に行くとよさそう
で
対馬
どれぐらい知らないかと言うと
なんていうか 行く目的 が ほ ぼ ゴーストオブツシマで
神社巡りと
温泉巡りをしたい
ぐらいしか考えてなくて
何が美味しいの とか
他に観光地は何かあるのかとか
そういうこと 全然知らない
おいしいもの
何かあるのかな
あとやっぱり 神社に参拝する時は
フックロープを持って行った方がいいのかな
とにかく
お酒と
のり
社会人 殿(しんがり)はお酒とのりしか褒めてなかった後 魚
社会人 殿(しんがり)
今発音できないや
堺 殿(しんがり)
まあいいや
あの人大体
魚とのりと果物と鮭を食べたい
ぐらいしか言わないもの
全然それくらいしか言わないもん あの人
もっと 何か美味しいものあるんじゃないかな
でも
それくらいの情報でお店に入ると思います
と言うか
そこそこ まあ いい感じの旅館に
宿泊すれば
黙っていても 強度のいいものを出してくれますよね
その
その土地で取れた いい感じのものを出してくれる
ちなみに
西表島に行った時は
食べたことのない白身魚がいっぱい出てきた
恋たいみたいな味と足の
痛いみたいな
全然 言えないや
どちらかと言うと味の薄い鯛みたいな味
味の濃いたいみたいみたいな字
だいたいそんな感じのありの魚だった
アジの魚
白身魚
白身魚 って大体そんな感じだよね
だいたいたい みたいな味がする
だいたいたい みたいな味がするたい
鯛の鯛はだいたいたい みたいな味がするたい
まあいいや
でもやっぱり
西表島で食べたので
1番美味しかったのは
リュウキュウイノシシ
イノシシ って初めて食べたんですけど
あれは美味しかったですね
豚肉よりも
肉質がしっかりしていて 味が濃い 感じ
そうです 琉球イノシシ
あれは ですね
本土の猪よりも大きく育たないので
臭みも少なくて
肉質も柔らかいみたいです
ガバそうだな
何に対して私はそう思ったんだろう
で
西表島に行く時は
飛行機キット
自分で作るのかな
まあ それはいいとして
飛行機で石垣島まで行って
石垣島からはお船
みたいな感じの
ルートしかなかったんですよ
でも
対馬に行くとなると まあまあ 色んなルートが選べる じゃないですか
何と言うか それを選ぶのも
楽しみですよね
フェリーで行ってみたり
飛行機で言ってみたり
フェリーで行くとしても
どこから乗ろうかな とか
そこまでは車で行こうかな 電車で行こうかな とか
いろんなも選べるのいいですよね
後は
海岸で死んで
ヴォイドアウトして
クレーターを作って渡る
あれ結構大変だよね
皆さんは
【発声しなくなる】
さっき流れた後だと
声を失ったかな
声を失ってしまった
思うこと
ネズミども
食べ物
ちょっと待ってね
でも
ちょっと考えたことがあったんですよ
サイレントキャットという企画でして
このように
何も喋らなくても
なぜか皆さんに
私の考えていることが
伝わっていく
そんな感じの企画 なんですけど
それはそれで
結構面白そうじゃないですか
いつもより
身振り手振り 青梅で
近江 じゃない
青梅で
たくさんな感じで
お届けできる
そんな感じの 企画も
今度やってみようと思います
でも 字幕 出まくるからあんまり サイレントも 意味はないな
ちょっといっぱい出ちゃうかも
【発声が戻る】
テスト テスト
そんなにいっぱい出なかった
よし
ここのダンサー
九段さ
お辞儀すると登っちゃう
前も言いましたけど
このあたり 当たり判定 足元にして欲しいですよね
フルトラッキングの時は
当たり判定 足元にしてほしい
で
皆さんは 梅雨明けしたら何がしたいって言ってましたっけ
サバイバルゲームとか
さっきは見えたような気がしましたけど
でもあれも
結構やっぱり
人がたくさん集まりますからね
自粛してる期間も結構長かったような気がします
写真を撮りに行きたい
海に行きたい
自転車に乗りたい
ベランダで グロス 塗装がしたい
わかる
全部 夏の
晴れた空の下ではないとできないこと
でも逆にチャレンジしてみるのはいいんじゃないですか
湿度100%の時で
カーモデルのメタリック グロス 塗装 やってみてくださいよ
ブラック 鏡面仕上げで
内装をきっちり作って
いろんな細かいパーツもきっちり 塗装して
それで
最後に
最後の仕上げにボディを
湿度100% グロス 塗装
チャレンジ
まあだから
本当にそれは
梅雨の間はできないんですよね
確かに
早く
確かに早く 梅雨が明けて欲しい人の意見では あるかも
なかなか切実で面白かった
後はやっぱり アウトドアですよね
インドア 結構やり尽くした人も多いんじゃないかな
私
前の放送で インドアの過ごし方とか
結構 皆さんとお話ししましたもんね
なので 今度は
アウトドアの過ごし方も
模索していかないと
で
何と言うか
今年は富士登山は行かないように言って
そんな風(かぜ)に告知されてますけど
日帰りで登れる山 なら
人もあんまりいないし
登山してみる って言うのはいいかもしれませんよ
マイナーな山に登りましょう マイナーな山に
やっぱり
人が集まるようなところは
山小屋 とか
そういったところですから
普通に頑張って道を歩いている途中は
そんなに 密になったりしない
まあ
k2に登るのは
たぶん コロナウイルス感染の
心配はないですけど
たぶん コロナウイルスにかかるよりも 致死率が高いよ
100% コロナウイルスにかかるよりも
普通に死ぬ確率が高いと思う
でも
ほんといろんな山の中で k2って
登る 形状をしてなくて面白いですよね
ほかほかの山は なんか
ほかほかじゃないけど
他の山はどうにかして登れそうな形が見えるけど
あれは全然登れそうな形が見えない
ほかほかの山 登ってみますか
今確か
日本の領海内に新しい島が出てるんでしたっけ
どんどん大きくなってるやつ
あそこの山 登ってみたらどうですか
ライブ ほかほかですよ
ほかほか live now
後はそうですね
キャンプ
キャンプは行ってみたいですね
あれも
どうせ皆さんが想像するのは
少人数か
ソロキャンプだし
そんなに心配はないでしょ
あれでしょ
みんなで集まってバーベキューでお酒飲んで騒ぐような
そんなキャンプはあんまりしないでしょ
だから
きっとキャンプ もいいですよね
キャンプで必要そうなもの
私 いろいろ リストアップして
一回揃えてみたことがあるんですけど
最後まで 結構 忘れがちだったものがあって
トング
トング 意外と忘れがちですよ
住岡したり
炭を動かしたり
なんかいろいろ使う道はあるんですけど
トング 忘れがち
あの いかがでしたか ブログみたいな感じのやつ
それでこれで完璧 キャンプに必要なもの一覧
みたいな感じに書いてあるんですけど
大抵トングは書いてない
トングまでは お世話してくれない
大体あそこのサイトに書いてあるのは
天と
寝袋
ランタン
焚き火台
クッカー
コンロとかパンダとか
パンダは必要ないな そんなに
余裕があればでいい
まあ そんな感じで
細かい 必要なものはあんまり 書いてないんですよね
でも
トングは必要
他のものは結構 いろいろ
代用が利くんですけど
トムはなかなか
トングはなかなかトングでしかできないことが多い
ハンマーとか忘れても
私の場合はキックすればいいし
皆さんの場合もその辺のいい感じの一でも大丈夫
大きい感じの石ころで大丈夫
でも
トング 話題ですよ
今話題のトング
どんな とんび だったら 話題になるのかな
飛べ飛べ
とんび
空高く
フライング
ゾンビ
ゾンビが空を飛ぶ
グローバル化だ
後はなんか
関係ない話だけど
金属製品って何でも チタンにしておけば喜ぶ みたいなところあるよね
キャンプ用の食器とかも
大体チタンが人気に
チタンの箸とか
使う人が結構多い
でも
結局 あれだよ
結局 便利で 使い倒せるのは ステンレスだよ
正直 ステンレスでいいよ
本当はステンレスでいいんだよ
他な何の話だっけ
自転車とかもいいですよね
バイクとかもそうだけど
屋根のない乗り物は
やっぱり
晴れ空の下じゃないと
遠くまで行けませんからね
そうですね
じゃあ 意外と
意外とみんな 使わないのが
真鍮製の食器
あれはあれで趣があっていいですけどね
ちょっと真鍮の味するけど
柔らかいし
ある時には あるみたいですよ
確かに弱い
結構 柔らかい
そして 変な色になる
でも ロマンは飲まんですよね
ロマンは飲むもの
ロマン 美味しい
全然関係ない話していい
飲み物とかに入ってる
牛乳って
なんか それだけで高級感が出ますよね
牛乳って別にめちゃくちゃ高いものではないのに
喫茶店とかで出てくるココアとかで
なんかこう
脱脂粉乳とか 植物油脂 じゃなくて
牛乳が入っていると
すごいエッチ
気を抜いていた
気を抜いていた
それはそれで
えっと
ミルクならまだしも
生クリームなんかが入っていたりすると
何ですか それは
貴族の乗り物かな
乗り物 かな
飲み物
貴族の乗り物は
ベントレー
まあ そんな感じでね
生クリームとかも普通にコンビニで売ってるものでもあるのに
なんか
そういう ミルキーな感じの鳥
飲み物に入ってると
必要以上に高級感を増してるところありますよね
他に何か そういったものってあります っけ
後はそう
天然木材
今は本当に
合板とか
集合罪とか
木目調のパネルとか
そう
車とかで
プラスチックに
木の模様だけ印刷したやつ
ああいうのが結構多くて
天然木材を使っていると
それだけですごい 高級
本物の木を使ってる すごい
みたいな感じで
なんか 大げさに言われがちですけど
別に 木材 も
そんなに目が飛び出るほど高いわけじゃないですよね
もちろん
すごい木目のブラックウォールナットとか
黒檀とか
リグナムバイタ とか
ローズウッドとか
高級な木材があるのは分かるんですけど
でもなんでも
なんか
何か必要以上に高級感 って言われてるような気がしないでもない
だって 木材でしょ
その辺 全部
ダイヤモンドに出来てるわけでもないでしょ
みたいな感じでね
後はそういったもの 何かありますかね
あと
逆にそんなに高いと思ってなかったけど
実際に購入しようと思うとめちゃくちゃ高かったもの
ダウンの入ってる ダウンジャケットって結構高かったです
普通に良いものを買おうと思うと
やたらと値段がしますよね あれ
そのへんの
化学繊維の
ダウンの入ってない ダウンジャケットと比べると
高いですよね
ユニクロの 竹 病院 安いですけど
ユニクロの安いですよね
そんなに質も悪くないし
結構 助かる
そうなんですよ
あれがまた
結構高い
まあ
私の服もめちゃくちゃ 値段が高いんですけどね
防弾防刃 耐火 絶縁 素材出し
軽量 だし
デザイン性も高いし
めちゃくちゃ 値段がする
絶縁 素材なのに
なんで金箔押ししてるんだろう
こだわり こだわり
これは純金じゃないよ
これはあれ
シェルノサージュとかに出てくる謎の素材
何だっけ あれ
確か 名前があったはず
名前忘れちゃった
まあ
これの名前がそもそも
シェルノサージュみたいなあれ
ていう名前ですからね
これの名前がそもそも
シェルノサージュみたいなあれ
という名前
実際あるでしょ
パスタの麺作るやつみたいな感じで
パスタの麺をすくうやつ
名前を知らないやつあるでしょ
これも
皆さんずっと目にしてるけど
意外と
名前を知らなかった人も多いんじゃないかな
これはシェルノサージュみたいなあれ
シェルノサージュみたいなあれ っていう名前です
でもそうとしか言いようがない
じゃあじゃあじゃあ
シェルノサージュみたいなあれ っていう 正式名称を
今言った 皆さんに忘れていただいて
一からまた皆さんが
これに名前をつけるとしたら
何にしますか
ゴールド アーチ
ノラ キャットリング
二の腕まモール
そんな小林製薬みたいな
小林製薬 じゃん
R グッド
まあ 機能的にはそうなんだけどね
二の腕 守る なんだけどね
IQ 3
AI 13
まあいいや
アイ 13は許さない
でもね
これ 洗濯機 外すの忘れてまわすと
辛いことなる
すごい音が鳴る
他の
他の服とか2月になっちゃう
タイムスリップしたのかな
今ね
洗濯物 つめる
だから 下手だと
詰め方が下手だと
脱水槽(だつすいそう)がガタガタ言う
みたいなことを言おうと思ったんだけど
脱水槽(だつすいそう)とは
みたいな感じで
皆さんがなりそうだから
言うのやめておいた
製造年代がバレる
脱水槽(だつすいそう)の蓋で
フリスビー みたいな遊びする
製造年代がバレる
おばあちゃんのお家
おばあちゃんのお家みたいな建造物で見たものだから
おばちゃんのお家的な雰囲気のする建造物で見たものだから
まあ あれの便利なところは
脱水しながら洗濯もできるので
洗濯物いっぱいの時はいいよね
バッチ処理が速い
これは間を持たせる時間
後はそうですね
むむむ
挟まった
クルーザーの天井に
挟まっちゃった
何と言うか クルーザーってすごいですよね
とてもすごい
何がそれかと言うと
何がすごいかと言うと
値段がすごい
維持費もすごい
維持費 すごいよね
自宅の車庫に入れておけない もんでクルーザー
全部 すごい
宝くじ当たってもクルーザーまではなかなか手が出せない
勢い余って ランボルギーニ ガヤルド とか買う人でも
クルーザーまではなかなか手が出せない
だって 何もしなくてもお金かかるもんね
そして
ランボルギーニとかと違って
リセールも安い
値段 結構すぐ下がっちゃう
年収800万円では買えない
年収800万円で
一人暮らし 独身なら
普通に頑張れば ランボルギーニは帰るような気がする
ランボルギーニの方が頑張れるような気がする
天気が良くなったら
F 40の運転したいな
あれも天気が良くないと運転できないやつだから
雨漏りするし
電装系 水没するし
滑る子
雨の日は無理無理
ドライブデート
また行きたいですよね
今日はこんな感じで軽い感じで登山したけど
軽い感じで登山したね
で
そうそう
今日はこんな軽い感じの雑談だったけど
また
週末とか
エモーショナルが襲ってくるような
そんな配信も計画してますからね
楽しみに楽しみに
これあげる
オリーブって
今市
どうやって味わえばいいのか分からないとこありますよね
パスタとかに入ってたら
まあ そんな感じかな みたいな感じで食べるけど
カクテルとかに入ってたら
それなんか
食べるまで必要あるのかな
みたいな感じに思っちゃう
あと
アレです アレです
私
時間がない時とか結構
パスタ 茹でてお昼ご飯にしたりするんですけど
突然ですね
自分の作るパスタがめちゃくちゃ美味しくなくなった時があったんですよ
それが ですね
パスタ 茹でた後に絡めておく オリーブオイルを
めちゃくちゃ高級なエクストラバージンオリーブオイル にした時
味が強すぎて
【発声しなくなる】
味が強すぎてソースの味を消し飛ばして
こんな感じに
まるで私の声みたいに
消し飛んでしまった
だから
皆さんも 茹でたパスタに絡める時は
そんなに高いオリーブオイルとか使わなくていいよ
なんなら 普通にサラダ油とかでいいよ
あればちゃんと
オリーブオイルの味が必要な時に使おうね
【発声が戻る】
いっぱい出ちゃった
生麦生米生卵
となりの
トトロ
時間になったけど
ちょっともうちょっとだけ離したいから
もう一つだけ 話題 拾ってお話ししようかな
もう少し
梅雨明けまでの
時間を待つのに 映画とかもいいと思うんですけど
皆さんは
ジブリの アニメ ならば
何が一番好きとかありますか
私も全部見てるわけじゃないから
全部については語れないんだけど
なぜか ラピュタが
弾(ひ)かれている
ラピュタと紅(べに)の豚が結構強い
意外と
意外と私が結構好きな中で
ひとつもハウルの動く城 人気ないですね
笑えるぐらい 今 全然出てこなかったですね
私結構好きなんですよ
まあ 何が好きっていうのは
メカデザイン なんですけど
何が入ってやっぱり あれですよね
開幕 9分で
開幕の数分で
タンデムホームの大型戦艦と
ほうとうのついた装甲列車が出てくる
あれがもうすごい
なかなか入れませんよ
あの辺がね
私結構好きなのですね
そう
いい感じのエッセンス はいっぱいあるのあの話
そう
タンブルホーム 志木
いいよね 上の方がギュッと詰まってて
歩くところが全然ない感じ
そして
魔術師っていうのも
別に 珍しい村 じゃなくて
珍しい 存在じゃなくて
ありふれた感じで
力(りょく)のない 魔術 違う
力(りょく)のない魔術師が
軍に魂を売って
無理な身体改造をして
敵と戦っている
兵器として
そんな感じがまた
Android の私に響くものがあった
結構 設定が
私好みのところあるんですよね
後はまあ
シビアだけど話のストーリーラインは結構優しいので
安心して見られるところがある
ものすごい 何と言うか
憎むべき悪役みたいなのは
そんなに出てこないじゃないですか
強い人 強い人はいるけど
恐ろしい人とか
でもそれも一面であって
あゆなんだろう 二面性のある人が
たくさん出てくるのも面白いですよね
鮎 食べたい
はいは本当にあれですよね
あゆ
言ってはい 言って
はい 言って
あゆ
鮎 っていうのは
結構お安いやつと
お高いやつの
値段が
味に直結する感じ ありますよね
あと さっきの言い直すね
のらちゃん ベリベリキュート
はい 言って
入っていて
何かやったら
何が不純物が入ったようですね
後で見ておこう
そろそろ 工具を取り上げないといけないかもしれない
まあ それはともかく
もうすぐ
もうすぐ待ちに待った
夏がやってきますね
ななかった 梅雨明け
そして自粛期間
もうちょっともうちょっと我慢すれば
思いっきり楽しめる 時間が
これから行ってきます
そういえば スパム 消えましたね
まあ
あれだけ 蔓延ったら絶対に 対策されるとは思ってましたけど
一時的に なかなか そのようになってましたね あれ
すごいことになってた
そうかそうか
コメント欄からチャンネルに飛べなくなったので
広告の意味がなくなったんだ
飛べなくなったのはそれの対策 なんですね
でもあれ なんですよね
微妙にあれのせいで
他の人の配信 見に行っても
本物のノラ キャットのわけないだろ
ははは
みたいな感じのことが増えた
証明する手段がなくなってしまった
まあ それはそれでいいんだけどね
よしでは 今日はこんなところで
明日も 実は
どこかの配信で ちょろっと写ったりするかも
探してみてね
告知はするけど
ではではでは
今日のところはこれにて
おやすみなさいませ
ノラ キャットです
ゆうちょ
また微妙に
微妙に ライティングが特殊な場所選んでしまったので
皆さんに 状況を把握していただくために
皆様のリスポーン地点をそこにしていただいた
というわけでこんばんは
さて
ちょっとあった連休も終わって
皆様はまた平日
でも
今は夏休みという気分になってもいい
はい
それで
そろそろ あれですね
梅雨明けの時期が
ようやく ようやく 近づいてきた
週間天気予報の終わり の方に
晴れのマークが見えてきた人が
結構いるんじゃないでしょうか
いや でも
本当に長かったですよね
結局 梅雨明け 8月になっちゃった
で
まあ そろそろ
もうそろそろ 梅雨明けの 後の
話をしてもいいんじゃないかな って
そう思うわけですよ
で
皆様は何か
梅雨明けの 後の計画とかありますか
私はですね
対馬に行きたい
もちろん
あのゲームのせいもあるんですけどね
あれなんですよ旅行する
旅行する意欲が高まっている
というか ゴールデンウィークからずっと
旅行は自粛するべき っていう気運が高まっていて
なかなか
そして ちょっと落ち着いたと思ったら
すぐにまたこの長い 梅雨でしょ
だからね
全然お出かけできなかったの
だから
どこに旅行に行こうかなって
そういったことをずっと思っていて
それでですね
ゴーストオブツシマの景色も相まって
対馬に旅行する気運が今すごく高まっている
やっぱり
ちょっと本土とは 外れた 離島 だからこそ
独特の文化や景色があって
でもそれでも
南国の離島と違って
エキゾチックではなく どちらかと言うと
日本的で
なんか良さそうな気持ちがするんですよね
なんか良さそうな感じがする
よくわかんないけどなんか良さそうな感じがする
なので
旅行って結構 そういうところあるじゃないですか
めちゃくちゃ 調べて
良いとわかりきっているところにちゃんと旅行する
というのもありですけど
ふんわりとした地域で
良さそうだから何か言ってみよう
みたいな感じで
素敵なところにふんわりとした気持ちで行くのが
なんか良さそうです
なんか良さそう 茅ヶ崎から行けないの私
なんか良さそうしか
さっきから言ってない
茅ヶ崎はどうなのかな
茅ヶ崎ってどこだっけ
茅ヶ崎も良さそうだけど
茅ヶ崎は神奈川
結構良さそうですね
茅ヶ崎も行ってみたい
夏に行くとリスト な橋ですよね
夏に行くとよさそう
で
対馬
どれぐらい知らないかと言うと
なんていうか 行く目的 が ほ ぼ ゴーストオブツシマで
神社巡りと
温泉巡りをしたい
ぐらいしか考えてなくて
何が美味しいの とか
他に観光地は何かあるのかとか
そういうこと 全然知らない
おいしいもの
何かあるのかな
あとやっぱり 神社に参拝する時は
フックロープを持って行った方がいいのかな
とにかく
お酒と
のり
社会人 殿(しんがり)はお酒とのりしか褒めてなかった後 魚
社会人 殿(しんがり)
今発音できないや
堺 殿(しんがり)
まあいいや
あの人大体
魚とのりと果物と鮭を食べたい
ぐらいしか言わないもの
全然それくらいしか言わないもん あの人
もっと 何か美味しいものあるんじゃないかな
でも
それくらいの情報でお店に入ると思います
と言うか
そこそこ まあ いい感じの旅館に
宿泊すれば
黙っていても 強度のいいものを出してくれますよね
その
その土地で取れた いい感じのものを出してくれる
ちなみに
西表島に行った時は
食べたことのない白身魚がいっぱい出てきた
恋たいみたいな味と足の
痛いみたいな
全然 言えないや
どちらかと言うと味の薄い鯛みたいな味
味の濃いたいみたいみたいな字
だいたいそんな感じのありの魚だった
アジの魚
白身魚
白身魚 って大体そんな感じだよね
だいたいたい みたいな味がする
だいたいたい みたいな味がするたい
鯛の鯛はだいたいたい みたいな味がするたい
まあいいや
でもやっぱり
西表島で食べたので
1番美味しかったのは
リュウキュウイノシシ
イノシシ って初めて食べたんですけど
あれは美味しかったですね
豚肉よりも
肉質がしっかりしていて 味が濃い 感じ
そうです 琉球イノシシ
あれは ですね
本土の猪よりも大きく育たないので
臭みも少なくて
肉質も柔らかいみたいです
ガバそうだな
何に対して私はそう思ったんだろう
で
西表島に行く時は
飛行機キット
自分で作るのかな
まあ それはいいとして
飛行機で石垣島まで行って
石垣島からはお船
みたいな感じの
ルートしかなかったんですよ
でも
対馬に行くとなると まあまあ 色んなルートが選べる じゃないですか
何と言うか それを選ぶのも
楽しみですよね
フェリーで行ってみたり
飛行機で言ってみたり
フェリーで行くとしても
どこから乗ろうかな とか
そこまでは車で行こうかな 電車で行こうかな とか
いろんなも選べるのいいですよね
後は
海岸で死んで
ヴォイドアウトして
クレーターを作って渡る
あれ結構大変だよね
皆さんは
【発声しなくなる】
さっき流れた後だと
声を失ったかな
声を失ってしまった
思うこと
ネズミども
食べ物
ちょっと待ってね
でも
ちょっと考えたことがあったんですよ
サイレントキャットという企画でして
このように
何も喋らなくても
なぜか皆さんに
私の考えていることが
伝わっていく
そんな感じの企画 なんですけど
それはそれで
結構面白そうじゃないですか
いつもより
身振り手振り 青梅で
近江 じゃない
青梅で
たくさんな感じで
お届けできる
そんな感じの 企画も
今度やってみようと思います
でも 字幕 出まくるからあんまり サイレントも 意味はないな
ちょっといっぱい出ちゃうかも
【発声が戻る】
テスト テスト
そんなにいっぱい出なかった
よし
ここのダンサー
九段さ
お辞儀すると登っちゃう
前も言いましたけど
このあたり 当たり判定 足元にして欲しいですよね
フルトラッキングの時は
当たり判定 足元にしてほしい
で
皆さんは 梅雨明けしたら何がしたいって言ってましたっけ
サバイバルゲームとか
さっきは見えたような気がしましたけど
でもあれも
結構やっぱり
人がたくさん集まりますからね
自粛してる期間も結構長かったような気がします
写真を撮りに行きたい
海に行きたい
自転車に乗りたい
ベランダで グロス 塗装がしたい
わかる
全部 夏の
晴れた空の下ではないとできないこと
でも逆にチャレンジしてみるのはいいんじゃないですか
湿度100%の時で
カーモデルのメタリック グロス 塗装 やってみてくださいよ
ブラック 鏡面仕上げで
内装をきっちり作って
いろんな細かいパーツもきっちり 塗装して
それで
最後に
最後の仕上げにボディを
湿度100% グロス 塗装
チャレンジ
まあだから
本当にそれは
梅雨の間はできないんですよね
確かに
早く
確かに早く 梅雨が明けて欲しい人の意見では あるかも
なかなか切実で面白かった
後はやっぱり アウトドアですよね
インドア 結構やり尽くした人も多いんじゃないかな
私
前の放送で インドアの過ごし方とか
結構 皆さんとお話ししましたもんね
なので 今度は
アウトドアの過ごし方も
模索していかないと
で
何と言うか
今年は富士登山は行かないように言って
そんな風(かぜ)に告知されてますけど
日帰りで登れる山 なら
人もあんまりいないし
登山してみる って言うのはいいかもしれませんよ
マイナーな山に登りましょう マイナーな山に
やっぱり
人が集まるようなところは
山小屋 とか
そういったところですから
普通に頑張って道を歩いている途中は
そんなに 密になったりしない
まあ
k2に登るのは
たぶん コロナウイルス感染の
心配はないですけど
たぶん コロナウイルスにかかるよりも 致死率が高いよ
100% コロナウイルスにかかるよりも
普通に死ぬ確率が高いと思う
でも
ほんといろんな山の中で k2って
登る 形状をしてなくて面白いですよね
ほかほかの山は なんか
ほかほかじゃないけど
他の山はどうにかして登れそうな形が見えるけど
あれは全然登れそうな形が見えない
ほかほかの山 登ってみますか
今確か
日本の領海内に新しい島が出てるんでしたっけ
どんどん大きくなってるやつ
あそこの山 登ってみたらどうですか
ライブ ほかほかですよ
ほかほか live now
後はそうですね
キャンプ
キャンプは行ってみたいですね
あれも
どうせ皆さんが想像するのは
少人数か
ソロキャンプだし
そんなに心配はないでしょ
あれでしょ
みんなで集まってバーベキューでお酒飲んで騒ぐような
そんなキャンプはあんまりしないでしょ
だから
きっとキャンプ もいいですよね
キャンプで必要そうなもの
私 いろいろ リストアップして
一回揃えてみたことがあるんですけど
最後まで 結構 忘れがちだったものがあって
トング
トング 意外と忘れがちですよ
住岡したり
炭を動かしたり
なんかいろいろ使う道はあるんですけど
トング 忘れがち
あの いかがでしたか ブログみたいな感じのやつ
それでこれで完璧 キャンプに必要なもの一覧
みたいな感じに書いてあるんですけど
大抵トングは書いてない
トングまでは お世話してくれない
大体あそこのサイトに書いてあるのは
天と
寝袋
ランタン
焚き火台
クッカー
コンロとかパンダとか
パンダは必要ないな そんなに
余裕があればでいい
まあ そんな感じで
細かい 必要なものはあんまり 書いてないんですよね
でも
トングは必要
他のものは結構 いろいろ
代用が利くんですけど
トムはなかなか
トングはなかなかトングでしかできないことが多い
ハンマーとか忘れても
私の場合はキックすればいいし
皆さんの場合もその辺のいい感じの一でも大丈夫
大きい感じの石ころで大丈夫
でも
トング 話題ですよ
今話題のトング
どんな とんび だったら 話題になるのかな
飛べ飛べ
とんび
空高く
フライング
ゾンビ
ゾンビが空を飛ぶ
グローバル化だ
後はなんか
関係ない話だけど
金属製品って何でも チタンにしておけば喜ぶ みたいなところあるよね
キャンプ用の食器とかも
大体チタンが人気に
チタンの箸とか
使う人が結構多い
でも
結局 あれだよ
結局 便利で 使い倒せるのは ステンレスだよ
正直 ステンレスでいいよ
本当はステンレスでいいんだよ
他な何の話だっけ
自転車とかもいいですよね
バイクとかもそうだけど
屋根のない乗り物は
やっぱり
晴れ空の下じゃないと
遠くまで行けませんからね
そうですね
じゃあ 意外と
意外とみんな 使わないのが
真鍮製の食器
あれはあれで趣があっていいですけどね
ちょっと真鍮の味するけど
柔らかいし
ある時には あるみたいですよ
確かに弱い
結構 柔らかい
そして 変な色になる
でも ロマンは飲まんですよね
ロマンは飲むもの
ロマン 美味しい
全然関係ない話していい
飲み物とかに入ってる
牛乳って
なんか それだけで高級感が出ますよね
牛乳って別にめちゃくちゃ高いものではないのに
喫茶店とかで出てくるココアとかで
なんかこう
脱脂粉乳とか 植物油脂 じゃなくて
牛乳が入っていると
すごいエッチ
気を抜いていた
気を抜いていた
それはそれで
えっと
ミルクならまだしも
生クリームなんかが入っていたりすると
何ですか それは
貴族の乗り物かな
乗り物 かな
飲み物
貴族の乗り物は
ベントレー
まあ そんな感じでね
生クリームとかも普通にコンビニで売ってるものでもあるのに
なんか
そういう ミルキーな感じの鳥
飲み物に入ってると
必要以上に高級感を増してるところありますよね
他に何か そういったものってあります っけ
後はそう
天然木材
今は本当に
合板とか
集合罪とか
木目調のパネルとか
そう
車とかで
プラスチックに
木の模様だけ印刷したやつ
ああいうのが結構多くて
天然木材を使っていると
それだけですごい 高級
本物の木を使ってる すごい
みたいな感じで
なんか 大げさに言われがちですけど
別に 木材 も
そんなに目が飛び出るほど高いわけじゃないですよね
もちろん
すごい木目のブラックウォールナットとか
黒檀とか
リグナムバイタ とか
ローズウッドとか
高級な木材があるのは分かるんですけど
でもなんでも
なんか
何か必要以上に高級感 って言われてるような気がしないでもない
だって 木材でしょ
その辺 全部
ダイヤモンドに出来てるわけでもないでしょ
みたいな感じでね
後はそういったもの 何かありますかね
あと
逆にそんなに高いと思ってなかったけど
実際に購入しようと思うとめちゃくちゃ高かったもの
ダウンの入ってる ダウンジャケットって結構高かったです
普通に良いものを買おうと思うと
やたらと値段がしますよね あれ
そのへんの
化学繊維の
ダウンの入ってない ダウンジャケットと比べると
高いですよね
ユニクロの 竹 病院 安いですけど
ユニクロの安いですよね
そんなに質も悪くないし
結構 助かる
そうなんですよ
あれがまた
結構高い
まあ
私の服もめちゃくちゃ 値段が高いんですけどね
防弾防刃 耐火 絶縁 素材出し
軽量 だし
デザイン性も高いし
めちゃくちゃ 値段がする
絶縁 素材なのに
なんで金箔押ししてるんだろう
こだわり こだわり
これは純金じゃないよ
これはあれ
シェルノサージュとかに出てくる謎の素材
何だっけ あれ
確か 名前があったはず
名前忘れちゃった
まあ
これの名前がそもそも
シェルノサージュみたいなあれ
ていう名前ですからね
これの名前がそもそも
シェルノサージュみたいなあれ
という名前
実際あるでしょ
パスタの麺作るやつみたいな感じで
パスタの麺をすくうやつ
名前を知らないやつあるでしょ
これも
皆さんずっと目にしてるけど
意外と
名前を知らなかった人も多いんじゃないかな
これはシェルノサージュみたいなあれ
シェルノサージュみたいなあれ っていう名前です
でもそうとしか言いようがない
じゃあじゃあじゃあ
シェルノサージュみたいなあれ っていう 正式名称を
今言った 皆さんに忘れていただいて
一からまた皆さんが
これに名前をつけるとしたら
何にしますか
ゴールド アーチ
ノラ キャットリング
二の腕まモール
そんな小林製薬みたいな
小林製薬 じゃん
R グッド
まあ 機能的にはそうなんだけどね
二の腕 守る なんだけどね
IQ 3
AI 13
まあいいや
アイ 13は許さない
でもね
これ 洗濯機 外すの忘れてまわすと
辛いことなる
すごい音が鳴る
他の
他の服とか2月になっちゃう
タイムスリップしたのかな
今ね
洗濯物 つめる
だから 下手だと
詰め方が下手だと
脱水槽(だつすいそう)がガタガタ言う
みたいなことを言おうと思ったんだけど
脱水槽(だつすいそう)とは
みたいな感じで
皆さんがなりそうだから
言うのやめておいた
製造年代がバレる
脱水槽(だつすいそう)の蓋で
フリスビー みたいな遊びする
製造年代がバレる
おばあちゃんのお家
おばあちゃんのお家みたいな建造物で見たものだから
おばちゃんのお家的な雰囲気のする建造物で見たものだから
まあ あれの便利なところは
脱水しながら洗濯もできるので
洗濯物いっぱいの時はいいよね
バッチ処理が速い
これは間を持たせる時間
後はそうですね
むむむ
挟まった
クルーザーの天井に
挟まっちゃった
何と言うか クルーザーってすごいですよね
とてもすごい
何がそれかと言うと
何がすごいかと言うと
値段がすごい
維持費もすごい
維持費 すごいよね
自宅の車庫に入れておけない もんでクルーザー
全部 すごい
宝くじ当たってもクルーザーまではなかなか手が出せない
勢い余って ランボルギーニ ガヤルド とか買う人でも
クルーザーまではなかなか手が出せない
だって 何もしなくてもお金かかるもんね
そして
ランボルギーニとかと違って
リセールも安い
値段 結構すぐ下がっちゃう
年収800万円では買えない
年収800万円で
一人暮らし 独身なら
普通に頑張れば ランボルギーニは帰るような気がする
ランボルギーニの方が頑張れるような気がする
天気が良くなったら
F 40の運転したいな
あれも天気が良くないと運転できないやつだから
雨漏りするし
電装系 水没するし
滑る子
雨の日は無理無理
ドライブデート
また行きたいですよね
今日はこんな感じで軽い感じで登山したけど
軽い感じで登山したね
で
そうそう
今日はこんな軽い感じの雑談だったけど
また
週末とか
エモーショナルが襲ってくるような
そんな配信も計画してますからね
楽しみに楽しみに
これあげる
オリーブって
今市
どうやって味わえばいいのか分からないとこありますよね
パスタとかに入ってたら
まあ そんな感じかな みたいな感じで食べるけど
カクテルとかに入ってたら
それなんか
食べるまで必要あるのかな
みたいな感じに思っちゃう
あと
アレです アレです
私
時間がない時とか結構
パスタ 茹でてお昼ご飯にしたりするんですけど
突然ですね
自分の作るパスタがめちゃくちゃ美味しくなくなった時があったんですよ
それが ですね
パスタ 茹でた後に絡めておく オリーブオイルを
めちゃくちゃ高級なエクストラバージンオリーブオイル にした時
味が強すぎて
【発声しなくなる】
味が強すぎてソースの味を消し飛ばして
こんな感じに
まるで私の声みたいに
消し飛んでしまった
だから
皆さんも 茹でたパスタに絡める時は
そんなに高いオリーブオイルとか使わなくていいよ
なんなら 普通にサラダ油とかでいいよ
あればちゃんと
オリーブオイルの味が必要な時に使おうね
【発声が戻る】
いっぱい出ちゃった
生麦生米生卵
となりの
トトロ
時間になったけど
ちょっともうちょっとだけ離したいから
もう一つだけ 話題 拾ってお話ししようかな
もう少し
梅雨明けまでの
時間を待つのに 映画とかもいいと思うんですけど
皆さんは
ジブリの アニメ ならば
何が一番好きとかありますか
私も全部見てるわけじゃないから
全部については語れないんだけど
なぜか ラピュタが
弾(ひ)かれている
ラピュタと紅(べに)の豚が結構強い
意外と
意外と私が結構好きな中で
ひとつもハウルの動く城 人気ないですね
笑えるぐらい 今 全然出てこなかったですね
私結構好きなんですよ
まあ 何が好きっていうのは
メカデザイン なんですけど
何が入ってやっぱり あれですよね
開幕 9分で
開幕の数分で
タンデムホームの大型戦艦と
ほうとうのついた装甲列車が出てくる
あれがもうすごい
なかなか入れませんよ
あの辺がね
私結構好きなのですね
そう
いい感じのエッセンス はいっぱいあるのあの話
そう
タンブルホーム 志木
いいよね 上の方がギュッと詰まってて
歩くところが全然ない感じ
そして
魔術師っていうのも
別に 珍しい村 じゃなくて
珍しい 存在じゃなくて
ありふれた感じで
力(りょく)のない 魔術 違う
力(りょく)のない魔術師が
軍に魂を売って
無理な身体改造をして
敵と戦っている
兵器として
そんな感じがまた
Android の私に響くものがあった
結構 設定が
私好みのところあるんですよね
後はまあ
シビアだけど話のストーリーラインは結構優しいので
安心して見られるところがある
ものすごい 何と言うか
憎むべき悪役みたいなのは
そんなに出てこないじゃないですか
強い人 強い人はいるけど
恐ろしい人とか
でもそれも一面であって
あゆなんだろう 二面性のある人が
たくさん出てくるのも面白いですよね
鮎 食べたい
はいは本当にあれですよね
あゆ
言ってはい 言って
はい 言って
あゆ
鮎 っていうのは
結構お安いやつと
お高いやつの
値段が
味に直結する感じ ありますよね
あと さっきの言い直すね
のらちゃん ベリベリキュート
はい 言って
入っていて
何かやったら
何が不純物が入ったようですね
後で見ておこう
そろそろ 工具を取り上げないといけないかもしれない
まあ それはともかく
もうすぐ
もうすぐ待ちに待った
夏がやってきますね
ななかった 梅雨明け
そして自粛期間
もうちょっともうちょっと我慢すれば
思いっきり楽しめる 時間が
これから行ってきます
そういえば スパム 消えましたね
まあ
あれだけ 蔓延ったら絶対に 対策されるとは思ってましたけど
一時的に なかなか そのようになってましたね あれ
すごいことになってた
そうかそうか
コメント欄からチャンネルに飛べなくなったので
広告の意味がなくなったんだ
飛べなくなったのはそれの対策 なんですね
でもあれ なんですよね
微妙にあれのせいで
他の人の配信 見に行っても
本物のノラ キャットのわけないだろ
ははは
みたいな感じのことが増えた
証明する手段がなくなってしまった
まあ それはそれでいいんだけどね
よしでは 今日はこんなところで
明日も 実は
どこかの配信で ちょろっと写ったりするかも
探してみてね
告知はするけど
ではではでは
今日のところはこれにて
おやすみなさいませ
本動画
お疲れ様 お疲れ様です
もしましたか
どうしましたか
突然
液晶を隠したりなんかして
何か
変なサイトでも見てたんですか
とにかく
もう8時になりましたね
残業お疲れ様 お疲れ様です
はい
これは
差し入れ
さて
大分(おおいた) ここに入って
もう半年ぐらい経ちましたが
どうですか
随分お仕事には慣れてきましたか
まだまだ
分からないことが結構 たくさんあったり
まあまだ
そんなものですよ そんなもの
パッケージの開け方がわからなかった
まあこれはそのまま 後で食べます
で
まあ
最初はつまらない 少し事ばっかりかもしれないですけど
お仕事ばっかりかもしれないですけど
だんだん慣れてくると
任されることも 増えてきますよ
この会社は結構
そういうところありますからね
色んなところに結構 手を広げているので
なんだかんだで
突然死 社長とかにされるかもしれませんよ
突然死はしないで
突然死は
業界標準よりは低いと言われている
ちゃんとなんか
危なくなったりしたら
何と言うか
会社のサービスの
福祉のマスカットに頼ってもらってもいいですし
もちろん
私もお手伝いできることがあったら
頼りにしてもらっていいんですからね
で
最近はあれですか
何か悩みでもあるんですか
ちょうど お仕事も さっき
一段落ついたみたいだし
ちょっと私が聞いて差し上げましょうか
いいのいいの
そんなに遠慮しないで
こちらね
座り仕事 ずっとしてるぞ
たまにね
腰がちょっとおかしくなることがあるんですよ やっぱり
あなたも気をつけてね
私
私が
もしかして 仕事の邪魔になってたりしますか
誰か 呆れ 咳してるな
風邪とか気をつけてね 今
コロナウイルスかも結構
怖いですし
大丈夫大丈夫 気にしないで
特に実際のオフィスでは
こういう風に長く話し込んでると
どこからともなく 咳払いが聞こえてきたりするけど
今は
そう言ってうるさく言うような人は
もう待機にしちゃったから
大丈夫大丈夫
で
悩みというのは
あれですか 将来の
キャリアプランとか
ちょっと今 床 抜けちゃったね
ゆうちょ
そうですね
こうやって
あなたのはこっち
そうやってね
こっちのオフィスに入れた あなたは
結構 それは見込みがあったっていうことでして
同僚の
先に現場研修からって言って
ティンカーベル 粒子の製造工場に配属した人とかは
結構 今 離職率が
75%ぐらいになってるって話じゃないですか
残った人はかなり楽しさを見出してるみたいですけど
そんなこんなで
あなたの結構 期待されてるんですよ
そういったところでね
日々
お仕事って言うのは繰り返しに感じる かもしれないけど
自己肯定感をね
高めていってもいいと思いますよ 私は
楽しいことがないとやっぱり
何事も長続きしませんからね
仕事場に来ることに
ひとつずつ楽しみを見つけていけば
それに付随して
だんだんと色んな事が面白くなってくるかもしれませんよ
最初はね
お昼休みに食べる近くのラーメン屋さんが美味しいとか
仕事に関係ないことでも
別にいいんです いいんです
そこから
ひとつずつ ここにいる 同期 みたいなものを積み重ねていって
動悸 というのは
モチベーションね
今結構 同期を激しくしている
なるほどなるほど
良いことではないですか
その調子 その調子です
先ほど 置いてあったやつは パッケージだけたんですけどね これ
秋に開かない のしか残ってないや
後で開けてあげますね
今のですか
今のはですね
オフィス用品ですよ
あなたも 申請したら経費で購入できますよ
そうだそうだ
許されるならば
ちょっとお仕事 歯のモチベーションが上がる
素敵な方法を教えてあげましょう
ここの床 直しておかないと
それはですね
経費で許される中で一番いいものを買うことです
普段使えない
高級なマウスとかキーボードとか
ボールペンとか
許されるならば
一番高級なものを買いましょう
まあ どうせ
好きなの選んでいいよって言われても
アスクル のカタログ ぐらいしかもらえませんけど
その中でも ですね
やっぱり 8000円くらいのマウスを選んだりすると
なんだかちょっとお仕事にもやる気が出ますよ
今あなたが使ってるのは
ねずみくん
備品倉庫から引っ張ってきた
ちょっと黄色くなっちゃったボールマウスだね
センター ホイールがない
PS 2 接続だ
なかなか クラシックなどを使ってますね
それに
だいぶ 埃が溜まってて
マウスパッドの上でボールがドリフトしてませんか
キーボードは
3コンピューター
Windows では押しても意味のないキーがいくつかある
プリントキー とか
コピーキー とか
何に使うんだろ
割り当てもできない
まあ多分あれでしょうね
ここはちゃんと私が
上(じょう)の人に言っておいてあげますから
ここは どんと
エレコムの新型でも買いましょうよ
落とされてしまった
こんなものは
ポイ捨て
エレコム なんてね
南京 きますね
案件が来る
で
そういう小さなことから
少しずつ
好きなことを増やしていくのもいいと思いますよ
今キャリアプランとか言われても
なかなか
やっぱり入ったばっかり おかしいと思いますけど
おかしくはないよ
考えてる人いっぱいいるから
おかしくはないよ
で
何かこの会社で
やりたいこととかありますか
なるほど
やっぱり
新型戦闘用アンドロイドの開発や
強化パーツの開発設計ですか
やっぱり 井村 だと
その辺が花形ですよね
前田歯科
前に確か
ここから運転して行った 2年先輩の
山田君は
確かあれでしたよね
新しいアイスクリームの開発事業にまわされたはず
それが本業のはずだって言って
みんなに慰められてましたっけ
そうそう
あそこの授業は
逆に安心なんですよ
今は 戦時中 じゃないからそんなに作られてないけど
社長の方針で
あの部署は
いくら 採算が取れなくなっても
やめることはないって言われていたので
食いっぱぐれないですよ
最近 いっぱい持ち帰ることもできるし
廃棄品をいっぱい持ち帰ることもできる
まああんまり食べ過ぎると飽きるっていますけどね
後はそうですね
面接の時とか
怖い 結構
怖いことも言われたりするけど
ここは結構 何と言うか
変なこととか面白いこととか
そんなことも聞かれるって言うわけじゃないですか
有名じゃないですか
でも
誰でしたよね
確か
ねずみくんと一緒に
面接を受けてた前田君は
配備される部署は
あれですね
現金は可能ですか って聞かれて
転勤は可能か
聞かれて
どこでも行けます って答えたら
早速 第3ラグランジュポイント支店に送られてましたね
一番遠くても 月だと思ってたんでしょうね
今結構 宇宙開発事業が
井村は力入れてますから
住めば都(と) 住めば都(と)です
皆さんも結構
ネズミさんも
あれじゃないですか
転勤は可能ですか って言われると
どこでも OK って答えちゃうタイプ
運が良かったね
結構ありがちなんですよ
そんなに遠くに飛ばされることはないだろうと思って
面接の時に
軽く 点数を稼ごうと思って無茶ぶりに答えちゃうこと
多分
地球上ならどこでも Ok ですよ とか
日本国内なら大丈夫ですよ とか
そういう風(かぜ)に
条件をつけつつ 緩い感じで指定するのがいいんでしょうね
ちゃんと
最近眠れてますか
今日はもう
仕事は終わっちゃってるみたいだから
面倒くさ来ればいつでも 切り上げてもらっていいんですかね
切り上げてもらって大丈夫ですよ
最近は結構
エナジードリンクとか
一週間 眠らずに働けるけど
五日間働いた後は48時間 強制的に眠ってしまう薬とか
いろんなものが
販売されていますけど
あんまりそういうのに頼っちゃいけないですからね
人間さんは
自然な生活が一番ですよ
健康的なね
ちょっと
ただとか 凝ってるんじゃないの
方
まあ
私がやると 強すぎるかもしれないから
ヘルパンギーナ
やらないでよくね あんまり
ヘルパンギーナ
ヘルパンギーナ 知ってる
最近流行ってますよね
ヘルパンギーナ
ヘルパンギーナ もう見に行きましたか
あれは 長々
なかなか
音楽も良かったし
まさか あそこで
最後にもういっぺん 出てくるとは思わなかったよね
デザートで終わりだと思ってた
最後にもう一つ出てくるとは
なかなか 意表をつかれましたよ
で 何の話でしたっけ
ナンデス ナンデス
この後
お仕事が終わったら一緒に飲みに行ってすか
またまた
そんなに先輩に気を使わなくてもいいんですよ
最近の若者は
上司とサシで飲みに行くとか
そういった 息苦しいことを好まないと
データベースにも載っていた
本当
本当に行きたいんですか
じゃあ
今日はちょっと
予定が合わないから
今度ね
今度はちゃんと
合わせておくようにするね
そう言ってもらえると嬉しいな
どこか
お気に入りのところとかあるのじゃ
あるのじゃ
あるの
なるほど
猫貴族
あそこ 名前の割には
猫の料理は出てきませんけど
あれは美味しいですよね
あの
人間用に開発された
チャオチュール
ナイスミドルがはまってしまって
止められなくなってるとか
結構 今 社会問題にもなってるって話題ですよね
あそこの席に座ってる
係長の B 52番さんとかも
最近結構やめられなくなってるって
インスタントコーヒーの封を切った 音だけで
反応してしまって
咳から走ってきたとか
そんな感じで
結構 今問題になってるみたいですよ
あの人ももう
100年ぐらい働いてますからね
25世紀まで延命して使用するっていってました
やっぱり
余裕のある構造を捨てるのがいいんでしたね
余裕のある
構造をしてるのが
長い太陽機関の秘訣 なんでしょうね
その他には
何かお気に入りのお店とか
あったりしないの
お昼ご飯はどこに食べに行ってる
いやいやいや
そういうのじゃなくて
別に
お昼の時にもおじゃま しに行こうかな とかそういうわけじゃない
そんなに あんまり
嫌がられて暗い プライベートには 踏み込まないから
安心して安心して
一緒に行きたい
本当ですか
また 気を使ってるんじゃないですか
まったくもう
ちょっと黙ってて黙ってて
はいはい
まったくもう
で
お昼はいつも お弁当ですか
自分で作ってるの
コンビニ のやつ
コンビニはついに
確かあれでしたね
お弁当の上げ 底をすると経営者が死刑になるように法律が改変されましたね
かなり 望まれていた 法律だったので
私も 賛成に票を投じておきました
一時期
工場が生産に対応できなくて
サンドイッチの具があんまり多くないせいで
サンドイッチの断面から具が全く見えなくなったりして
何か色々と選ぶのめんどくさくなったりしましたけどね
でも一応 後ろの方まで
均一に具が入ってるんですよ
表面だけではない
きゅうりが奥に入ってしまっただけ
でも今はちゃんと
具がたっぷりのサンドイッチ が販売されてきましたから
まあ 価格はちょっと煽りを受けて
400円台とかになってしまいましたが
昔よりはマシと言って
普通に購入する人が増えたせいで
結構あれですね 経済は好転したとか
でも
市販されている ほとんどのハンバーグ
ハンバーガー とか サンドイッチのボリュームが
コメダ珈琲並みになってしまったとして
ハーフカットとか 1/4カット なんかの人気ですね
でも正直 昔は
お昼ご飯に足りないからって
おにぎり二つとサンドイッチとか 食べていた人もいるみたいですよ
今は サンドイッチ いっぱいでお腹(はら)いっぱいになるのに
そんなに食べられるわけないのにね
で
いやいやいや
美味しそうなお弁当を作ってきたって
見せてくれるのはいいんですけど
残業を見越して 夜ご飯もお弁当で作ってくるって言うのはどうなの
それはちょっと
会社をブラックに見すぎている
絶対的に間違っているとは言わないけど
大丈夫
冷凍食品
買ったりしないの
腐ったりしないの
ちゃんと クーラーボックスに入れてきている
すごい
用意周到すぎる
まあ
そこまでしなくてもそこまでしなくても
なんか また 夜まで頑張ってる時は
手作りとは言いませんけど
私も何か用意してあげますから
そこまでしなくても大丈夫だよ
なんですって
先輩の手料理はちょっと心配
まあ 冗談ですけど
あれば ですね
さては
さては 私のブログとか見たんでしょ
あれは ですね
ちゃんと 面白そうなのを考えて
面白そうなのを考えてやってるだけだから
ちゃんと
ちゃんと普通の料理も作れるんですよ 私は
信用してない
信用してないな
じゃあちょっと じゃあちょっと
明日お弁当は持ってこなくていいですよ
私の実力を
見せてあげますからね
あなたは何か SNS とかやってる
ここは結構あれですからね
気をつけるんですよ
湯川(ゆのかわ) 穴空(す)いてるし
湯川(ゆのかわ) 穴空(す)いてるし
それはいいとして
よくないな
よいしょ
結構ここは ですね
情報部が厳しかったりするから
車内の
ネットワークの
リテラシーとか
結構厳しくてね
まあ
別に罰則とかそういうのはないんだけど
あんまり YouTube とか
自分の Twitter とか
変なページとか見てると
蜜に言及とか忘れないんですけど
別にそんなに厳しく 言及はされないんですけど
あれ
情報 ビームが画面に表示されて
強制的に労働義務を摂取されて
地元に戻らされる
地元じゃない
仕事に戻られる
そういうのをね
結構 専門に開発してる部署とかも
あるみたいで
その人は
中間くらいの間 労働能率が400%ぐらいになったけど
その後
しばらく
しばらく何を見ても感動できなくなってしまったとか
2ヶ月くらいで治ったらしいですけどね
結構ですね
自分が好きだったはずの漫画とか
シミのプラモデルとか
にしみの プラモデル 作ったことある
組み立てた後
ほっぺたの上に乗っけて遊ぶやつ
塗装が上手いと本物のシミみたいに見える
すごいから 真面目なんですって
真面目に作られた プラモデル なんですって
毛の生えた ほくろ バージョンと鴨 新発
新発売されたみたいね
井村が作ったものじゃないよ
そんなものはさすがにこの会社も作らない
でも
人間の需要とか
そういったものも一回りしたみたいで
特にカップヌードルのプラモデルが発売されてからその
傾向は 顕著になってきて
プラモデラーの間では
何と言うか どれだけ くだらないものをどれだけ立派に塗装して作れるか
そういったものが結構 今流行になってるみたいです
ほら
あっちの席の人がペン立てにさせてる
100均に売ってそうなボールペン
あれも プラモデルですよ
中野 インクと
インク 蒸発防止のオイル
あれを 塗料 とクリア塗料で表現してるんですって
前に自慢してもらいました
非常に くだらなくなってきて
でも人間ってそんなものですよね
今
何の仕事を任されてるんでしたっけ
今やってるのは
これプラモデルだ
あなたも作ってなんだ こういうやつ
濃いやつ 結構 作るんですね
ファイル 縦に置かれたファイルのプラモデルじゃないですか
全然気がつかなかった
すごくリアルに作ってありますね
ごめん
ちょっと 顎触っちゃった
で
結構 そういうことも
【発声しなくなる】
さっき Android 部門に進みたいって言ったし
さっき
さっき
声があまり出てないな
ちょっと待ってね
【発声が戻る】
よいしょ
発声練習してきた
さっき
Android 部門に進みたいって言ってたし
もしかしてそういう
造形方面に興味があったりするんですか
まあ 確かに
今井村といえば
巨大な 立体物を作るには
なかなかトップの企業ですからね
私に興味がある
それはあれですよね
ノラ キャット 型 Android に興味があるって言う事ですよね
だいぶ
ノラ キャット 型 Android も更新が進んで
今は私も こんなお仕事
私もだいぶ 古い機体になりました
私個人のこと
いやいやいや
そんなそんな
先輩をからかってはいけませんよ
あんまり から カルト
あんまり から買うと 明日のお弁当に変なもの入れますよ
だめだ
そうすると私の
実力を表現できなくなってしまう
考えましたね
まったくもう まったくもう
今誰もいないからって言って
じゃあじゃあじゃあ
そういうこと言うならば
ちゃんと 今度は
周りも人が居る時に言ってくださいよ
それならば
今みたいにそう簡単に
やすやすとは言えないでしょ
言える
なかなか 頑張りますね
強いな
なんとなくあなたが
この部署でちゃんとやっていけること
そういったことがわかりましたよ
それくらいじゃなければ多分
この村ではやっていけませんからね
井村
井村は
ブラじゃないよ
何笑ってるんですか
何笑ってるんですか
まったくもう
大丈夫ですか
ちょっと痛かった
ごめんね
あんまり やっぱりまだ
力(りょく)の加減とかできないから
やりすぎることがあったら
何でも言ってね
さて
じゃあもうすぐオフィスを閉めないといけないし
一緒に
後片付けしちゃいますか
あと 必要なものは
月の使者へのメールは遅れてますか
あれですよ
月と地球は
電波でもそこそこ 時間がかかるので
光の速さを計算して早めにメール出すのがビジネスマン
ビジネスのマナーですよ
後はテレビ会議の時は
相手の発言を予測して
15秒ぐらい早く発言する
そうすることで
スムーズに抜けつめんと会話することができる
月面と会話できる
まあこれはそんなに出来るかそれ
できる人は少ないんですけどね
でもあそこの B 52 さんは 精度85%で15秒後の相手の発言が予測できるそうですよ
そこまで出来るようになるには 30年かかったそうです
皆さんも頑張ってね
後はそうですね
休戦協定のメール
それはスパムでしょう 消して大丈夫です
ちょっとちょっと
そこのメールは何ですか
それは
今日中に一応対応しておいて
後は
ちゃんとファイル 保存して
大金 申請を情報部に送って
よいしょ
これでバッチリだね
じゃあ
そうだな
一緒に海に行くことは今日は残念ながら できないけど
海に行く
なかなか 贅沢な誘い方をしましたね 今あなた
猫貴族は今夜は一緒に行けないけど
また
予定合わせて行こうか
ここではできない話とか
またいろいろ聞かせてもらおうかな
だから今日は
駅にだけ送って行ってもらおうかな
そこまで 7
そこまでなら サービスしてあげましょう
では
大金の準備を
お金じゃなくて
引き払いの
ちょっと待って
緊急警報は出ました
このオフィスを
3分以内に支払います
木原 います
引き払います
あっちの赤いボックスと
黄色のボックス
後は自爆装置に点火して
抹消 が必要な書類は全部焼却処分してください
急いで急いで
明日しましょう 脱出です
もしましたか
どうしましたか
突然
液晶を隠したりなんかして
何か
変なサイトでも見てたんですか
とにかく
もう8時になりましたね
残業お疲れ様 お疲れ様です
はい
これは
差し入れ
さて
大分(おおいた) ここに入って
もう半年ぐらい経ちましたが
どうですか
随分お仕事には慣れてきましたか
まだまだ
分からないことが結構 たくさんあったり
まあまだ
そんなものですよ そんなもの
パッケージの開け方がわからなかった
まあこれはそのまま 後で食べます
で
まあ
最初はつまらない 少し事ばっかりかもしれないですけど
お仕事ばっかりかもしれないですけど
だんだん慣れてくると
任されることも 増えてきますよ
この会社は結構
そういうところありますからね
色んなところに結構 手を広げているので
なんだかんだで
突然死 社長とかにされるかもしれませんよ
突然死はしないで
突然死は
業界標準よりは低いと言われている
ちゃんとなんか
危なくなったりしたら
何と言うか
会社のサービスの
福祉のマスカットに頼ってもらってもいいですし
もちろん
私もお手伝いできることがあったら
頼りにしてもらっていいんですからね
で
最近はあれですか
何か悩みでもあるんですか
ちょうど お仕事も さっき
一段落ついたみたいだし
ちょっと私が聞いて差し上げましょうか
いいのいいの
そんなに遠慮しないで
こちらね
座り仕事 ずっとしてるぞ
たまにね
腰がちょっとおかしくなることがあるんですよ やっぱり
あなたも気をつけてね
私
私が
もしかして 仕事の邪魔になってたりしますか
誰か 呆れ 咳してるな
風邪とか気をつけてね 今
コロナウイルスかも結構
怖いですし
大丈夫大丈夫 気にしないで
特に実際のオフィスでは
こういう風に長く話し込んでると
どこからともなく 咳払いが聞こえてきたりするけど
今は
そう言ってうるさく言うような人は
もう待機にしちゃったから
大丈夫大丈夫
で
悩みというのは
あれですか 将来の
キャリアプランとか
ちょっと今 床 抜けちゃったね
ゆうちょ
そうですね
こうやって
あなたのはこっち
そうやってね
こっちのオフィスに入れた あなたは
結構 それは見込みがあったっていうことでして
同僚の
先に現場研修からって言って
ティンカーベル 粒子の製造工場に配属した人とかは
結構 今 離職率が
75%ぐらいになってるって話じゃないですか
残った人はかなり楽しさを見出してるみたいですけど
そんなこんなで
あなたの結構 期待されてるんですよ
そういったところでね
日々
お仕事って言うのは繰り返しに感じる かもしれないけど
自己肯定感をね
高めていってもいいと思いますよ 私は
楽しいことがないとやっぱり
何事も長続きしませんからね
仕事場に来ることに
ひとつずつ楽しみを見つけていけば
それに付随して
だんだんと色んな事が面白くなってくるかもしれませんよ
最初はね
お昼休みに食べる近くのラーメン屋さんが美味しいとか
仕事に関係ないことでも
別にいいんです いいんです
そこから
ひとつずつ ここにいる 同期 みたいなものを積み重ねていって
動悸 というのは
モチベーションね
今結構 同期を激しくしている
なるほどなるほど
良いことではないですか
その調子 その調子です
先ほど 置いてあったやつは パッケージだけたんですけどね これ
秋に開かない のしか残ってないや
後で開けてあげますね
今のですか
今のはですね
オフィス用品ですよ
あなたも 申請したら経費で購入できますよ
そうだそうだ
許されるならば
ちょっとお仕事 歯のモチベーションが上がる
素敵な方法を教えてあげましょう
ここの床 直しておかないと
それはですね
経費で許される中で一番いいものを買うことです
普段使えない
高級なマウスとかキーボードとか
ボールペンとか
許されるならば
一番高級なものを買いましょう
まあ どうせ
好きなの選んでいいよって言われても
アスクル のカタログ ぐらいしかもらえませんけど
その中でも ですね
やっぱり 8000円くらいのマウスを選んだりすると
なんだかちょっとお仕事にもやる気が出ますよ
今あなたが使ってるのは
ねずみくん
備品倉庫から引っ張ってきた
ちょっと黄色くなっちゃったボールマウスだね
センター ホイールがない
PS 2 接続だ
なかなか クラシックなどを使ってますね
それに
だいぶ 埃が溜まってて
マウスパッドの上でボールがドリフトしてませんか
キーボードは
3コンピューター
Windows では押しても意味のないキーがいくつかある
プリントキー とか
コピーキー とか
何に使うんだろ
割り当てもできない
まあ多分あれでしょうね
ここはちゃんと私が
上(じょう)の人に言っておいてあげますから
ここは どんと
エレコムの新型でも買いましょうよ
落とされてしまった
こんなものは
ポイ捨て
エレコム なんてね
南京 きますね
案件が来る
で
そういう小さなことから
少しずつ
好きなことを増やしていくのもいいと思いますよ
今キャリアプランとか言われても
なかなか
やっぱり入ったばっかり おかしいと思いますけど
おかしくはないよ
考えてる人いっぱいいるから
おかしくはないよ
で
何かこの会社で
やりたいこととかありますか
なるほど
やっぱり
新型戦闘用アンドロイドの開発や
強化パーツの開発設計ですか
やっぱり 井村 だと
その辺が花形ですよね
前田歯科
前に確か
ここから運転して行った 2年先輩の
山田君は
確かあれでしたよね
新しいアイスクリームの開発事業にまわされたはず
それが本業のはずだって言って
みんなに慰められてましたっけ
そうそう
あそこの授業は
逆に安心なんですよ
今は 戦時中 じゃないからそんなに作られてないけど
社長の方針で
あの部署は
いくら 採算が取れなくなっても
やめることはないって言われていたので
食いっぱぐれないですよ
最近 いっぱい持ち帰ることもできるし
廃棄品をいっぱい持ち帰ることもできる
まああんまり食べ過ぎると飽きるっていますけどね
後はそうですね
面接の時とか
怖い 結構
怖いことも言われたりするけど
ここは結構 何と言うか
変なこととか面白いこととか
そんなことも聞かれるって言うわけじゃないですか
有名じゃないですか
でも
誰でしたよね
確か
ねずみくんと一緒に
面接を受けてた前田君は
配備される部署は
あれですね
現金は可能ですか って聞かれて
転勤は可能か
聞かれて
どこでも行けます って答えたら
早速 第3ラグランジュポイント支店に送られてましたね
一番遠くても 月だと思ってたんでしょうね
今結構 宇宙開発事業が
井村は力入れてますから
住めば都(と) 住めば都(と)です
皆さんも結構
ネズミさんも
あれじゃないですか
転勤は可能ですか って言われると
どこでも OK って答えちゃうタイプ
運が良かったね
結構ありがちなんですよ
そんなに遠くに飛ばされることはないだろうと思って
面接の時に
軽く 点数を稼ごうと思って無茶ぶりに答えちゃうこと
多分
地球上ならどこでも Ok ですよ とか
日本国内なら大丈夫ですよ とか
そういう風(かぜ)に
条件をつけつつ 緩い感じで指定するのがいいんでしょうね
ちゃんと
最近眠れてますか
今日はもう
仕事は終わっちゃってるみたいだから
面倒くさ来ればいつでも 切り上げてもらっていいんですかね
切り上げてもらって大丈夫ですよ
最近は結構
エナジードリンクとか
一週間 眠らずに働けるけど
五日間働いた後は48時間 強制的に眠ってしまう薬とか
いろんなものが
販売されていますけど
あんまりそういうのに頼っちゃいけないですからね
人間さんは
自然な生活が一番ですよ
健康的なね
ちょっと
ただとか 凝ってるんじゃないの
方
まあ
私がやると 強すぎるかもしれないから
ヘルパンギーナ
やらないでよくね あんまり
ヘルパンギーナ
ヘルパンギーナ 知ってる
最近流行ってますよね
ヘルパンギーナ
ヘルパンギーナ もう見に行きましたか
あれは 長々
なかなか
音楽も良かったし
まさか あそこで
最後にもういっぺん 出てくるとは思わなかったよね
デザートで終わりだと思ってた
最後にもう一つ出てくるとは
なかなか 意表をつかれましたよ
で 何の話でしたっけ
ナンデス ナンデス
この後
お仕事が終わったら一緒に飲みに行ってすか
またまた
そんなに先輩に気を使わなくてもいいんですよ
最近の若者は
上司とサシで飲みに行くとか
そういった 息苦しいことを好まないと
データベースにも載っていた
本当
本当に行きたいんですか
じゃあ
今日はちょっと
予定が合わないから
今度ね
今度はちゃんと
合わせておくようにするね
そう言ってもらえると嬉しいな
どこか
お気に入りのところとかあるのじゃ
あるのじゃ
あるの
なるほど
猫貴族
あそこ 名前の割には
猫の料理は出てきませんけど
あれは美味しいですよね
あの
人間用に開発された
チャオチュール
ナイスミドルがはまってしまって
止められなくなってるとか
結構 今 社会問題にもなってるって話題ですよね
あそこの席に座ってる
係長の B 52番さんとかも
最近結構やめられなくなってるって
インスタントコーヒーの封を切った 音だけで
反応してしまって
咳から走ってきたとか
そんな感じで
結構 今問題になってるみたいですよ
あの人ももう
100年ぐらい働いてますからね
25世紀まで延命して使用するっていってました
やっぱり
余裕のある構造を捨てるのがいいんでしたね
余裕のある
構造をしてるのが
長い太陽機関の秘訣 なんでしょうね
その他には
何かお気に入りのお店とか
あったりしないの
お昼ご飯はどこに食べに行ってる
いやいやいや
そういうのじゃなくて
別に
お昼の時にもおじゃま しに行こうかな とかそういうわけじゃない
そんなに あんまり
嫌がられて暗い プライベートには 踏み込まないから
安心して安心して
一緒に行きたい
本当ですか
また 気を使ってるんじゃないですか
まったくもう
ちょっと黙ってて黙ってて
はいはい
まったくもう
で
お昼はいつも お弁当ですか
自分で作ってるの
コンビニ のやつ
コンビニはついに
確かあれでしたね
お弁当の上げ 底をすると経営者が死刑になるように法律が改変されましたね
かなり 望まれていた 法律だったので
私も 賛成に票を投じておきました
一時期
工場が生産に対応できなくて
サンドイッチの具があんまり多くないせいで
サンドイッチの断面から具が全く見えなくなったりして
何か色々と選ぶのめんどくさくなったりしましたけどね
でも一応 後ろの方まで
均一に具が入ってるんですよ
表面だけではない
きゅうりが奥に入ってしまっただけ
でも今はちゃんと
具がたっぷりのサンドイッチ が販売されてきましたから
まあ 価格はちょっと煽りを受けて
400円台とかになってしまいましたが
昔よりはマシと言って
普通に購入する人が増えたせいで
結構あれですね 経済は好転したとか
でも
市販されている ほとんどのハンバーグ
ハンバーガー とか サンドイッチのボリュームが
コメダ珈琲並みになってしまったとして
ハーフカットとか 1/4カット なんかの人気ですね
でも正直 昔は
お昼ご飯に足りないからって
おにぎり二つとサンドイッチとか 食べていた人もいるみたいですよ
今は サンドイッチ いっぱいでお腹(はら)いっぱいになるのに
そんなに食べられるわけないのにね
で
いやいやいや
美味しそうなお弁当を作ってきたって
見せてくれるのはいいんですけど
残業を見越して 夜ご飯もお弁当で作ってくるって言うのはどうなの
それはちょっと
会社をブラックに見すぎている
絶対的に間違っているとは言わないけど
大丈夫
冷凍食品
買ったりしないの
腐ったりしないの
ちゃんと クーラーボックスに入れてきている
すごい
用意周到すぎる
まあ
そこまでしなくてもそこまでしなくても
なんか また 夜まで頑張ってる時は
手作りとは言いませんけど
私も何か用意してあげますから
そこまでしなくても大丈夫だよ
なんですって
先輩の手料理はちょっと心配
まあ 冗談ですけど
あれば ですね
さては
さては 私のブログとか見たんでしょ
あれは ですね
ちゃんと 面白そうなのを考えて
面白そうなのを考えてやってるだけだから
ちゃんと
ちゃんと普通の料理も作れるんですよ 私は
信用してない
信用してないな
じゃあちょっと じゃあちょっと
明日お弁当は持ってこなくていいですよ
私の実力を
見せてあげますからね
あなたは何か SNS とかやってる
ここは結構あれですからね
気をつけるんですよ
湯川(ゆのかわ) 穴空(す)いてるし
湯川(ゆのかわ) 穴空(す)いてるし
それはいいとして
よくないな
よいしょ
結構ここは ですね
情報部が厳しかったりするから
車内の
ネットワークの
リテラシーとか
結構厳しくてね
まあ
別に罰則とかそういうのはないんだけど
あんまり YouTube とか
自分の Twitter とか
変なページとか見てると
蜜に言及とか忘れないんですけど
別にそんなに厳しく 言及はされないんですけど
あれ
情報 ビームが画面に表示されて
強制的に労働義務を摂取されて
地元に戻らされる
地元じゃない
仕事に戻られる
そういうのをね
結構 専門に開発してる部署とかも
あるみたいで
その人は
中間くらいの間 労働能率が400%ぐらいになったけど
その後
しばらく
しばらく何を見ても感動できなくなってしまったとか
2ヶ月くらいで治ったらしいですけどね
結構ですね
自分が好きだったはずの漫画とか
シミのプラモデルとか
にしみの プラモデル 作ったことある
組み立てた後
ほっぺたの上に乗っけて遊ぶやつ
塗装が上手いと本物のシミみたいに見える
すごいから 真面目なんですって
真面目に作られた プラモデル なんですって
毛の生えた ほくろ バージョンと鴨 新発
新発売されたみたいね
井村が作ったものじゃないよ
そんなものはさすがにこの会社も作らない
でも
人間の需要とか
そういったものも一回りしたみたいで
特にカップヌードルのプラモデルが発売されてからその
傾向は 顕著になってきて
プラモデラーの間では
何と言うか どれだけ くだらないものをどれだけ立派に塗装して作れるか
そういったものが結構 今流行になってるみたいです
ほら
あっちの席の人がペン立てにさせてる
100均に売ってそうなボールペン
あれも プラモデルですよ
中野 インクと
インク 蒸発防止のオイル
あれを 塗料 とクリア塗料で表現してるんですって
前に自慢してもらいました
非常に くだらなくなってきて
でも人間ってそんなものですよね
今
何の仕事を任されてるんでしたっけ
今やってるのは
これプラモデルだ
あなたも作ってなんだ こういうやつ
濃いやつ 結構 作るんですね
ファイル 縦に置かれたファイルのプラモデルじゃないですか
全然気がつかなかった
すごくリアルに作ってありますね
ごめん
ちょっと 顎触っちゃった
で
結構 そういうことも
【発声しなくなる】
さっき Android 部門に進みたいって言ったし
さっき
さっき
声があまり出てないな
ちょっと待ってね
【発声が戻る】
よいしょ
発声練習してきた
さっき
Android 部門に進みたいって言ってたし
もしかしてそういう
造形方面に興味があったりするんですか
まあ 確かに
今井村といえば
巨大な 立体物を作るには
なかなかトップの企業ですからね
私に興味がある
それはあれですよね
ノラ キャット 型 Android に興味があるって言う事ですよね
だいぶ
ノラ キャット 型 Android も更新が進んで
今は私も こんなお仕事
私もだいぶ 古い機体になりました
私個人のこと
いやいやいや
そんなそんな
先輩をからかってはいけませんよ
あんまり から カルト
あんまり から買うと 明日のお弁当に変なもの入れますよ
だめだ
そうすると私の
実力を表現できなくなってしまう
考えましたね
まったくもう まったくもう
今誰もいないからって言って
じゃあじゃあじゃあ
そういうこと言うならば
ちゃんと 今度は
周りも人が居る時に言ってくださいよ
それならば
今みたいにそう簡単に
やすやすとは言えないでしょ
言える
なかなか 頑張りますね
強いな
なんとなくあなたが
この部署でちゃんとやっていけること
そういったことがわかりましたよ
それくらいじゃなければ多分
この村ではやっていけませんからね
井村
井村は
ブラじゃないよ
何笑ってるんですか
何笑ってるんですか
まったくもう
大丈夫ですか
ちょっと痛かった
ごめんね
あんまり やっぱりまだ
力(りょく)の加減とかできないから
やりすぎることがあったら
何でも言ってね
さて
じゃあもうすぐオフィスを閉めないといけないし
一緒に
後片付けしちゃいますか
あと 必要なものは
月の使者へのメールは遅れてますか
あれですよ
月と地球は
電波でもそこそこ 時間がかかるので
光の速さを計算して早めにメール出すのがビジネスマン
ビジネスのマナーですよ
後はテレビ会議の時は
相手の発言を予測して
15秒ぐらい早く発言する
そうすることで
スムーズに抜けつめんと会話することができる
月面と会話できる
まあこれはそんなに出来るかそれ
できる人は少ないんですけどね
でもあそこの B 52 さんは 精度85%で15秒後の相手の発言が予測できるそうですよ
そこまで出来るようになるには 30年かかったそうです
皆さんも頑張ってね
後はそうですね
休戦協定のメール
それはスパムでしょう 消して大丈夫です
ちょっとちょっと
そこのメールは何ですか
それは
今日中に一応対応しておいて
後は
ちゃんとファイル 保存して
大金 申請を情報部に送って
よいしょ
これでバッチリだね
じゃあ
そうだな
一緒に海に行くことは今日は残念ながら できないけど
海に行く
なかなか 贅沢な誘い方をしましたね 今あなた
猫貴族は今夜は一緒に行けないけど
また
予定合わせて行こうか
ここではできない話とか
またいろいろ聞かせてもらおうかな
だから今日は
駅にだけ送って行ってもらおうかな
そこまで 7
そこまでなら サービスしてあげましょう
では
大金の準備を
お金じゃなくて
引き払いの
ちょっと待って
緊急警報は出ました
このオフィスを
3分以内に支払います
木原 います
引き払います
あっちの赤いボックスと
黄色のボックス
後は自爆装置に点火して
抹消 が必要な書類は全部焼却処分してください
急いで急いで
明日しましょう 脱出です
本動画
これはもしかしたらいいですか
これはもしかして
始まってしまったやつ
いつもと 挙動が違いますね
YouTube Live 私 さっぱり分からない
ちょっと待っててね
今
私を出現させますので
私を呼び出すので
ちょっと待っててね
どうも 昔の仕様に戻ったみたいですね
OBS の方の配信ボタンを
クリックすると普通に始まってしまうタイプに
そうです このパイナップルの私
ちょっと待ってね ちょっと待ってね
よし
いい感じに出現した
さてさてさて
まあ
そこそこ 時間もあれだけど
始めちゃおうかな
よいしょ
はい
ではちょっと早いですが
こんばんは こんばんは
ノラ キャットです
本日は ですね
新作のサバイバルゲーム
fall guys
これをプレイしていこうと思います
よくわからない
SIREN(しれん) の 闇霊みたいなキャラクターが
わちゃわちゃ と走って
ゴールを目指したり叩き落とし あったりする
そんな感じのゲームです
まあまあまあ
どんな感じのゲームなのか
一度画面を見ていただければ
すぐに分かると思うので
早速 プレイしてみましょうか
正直ですね 画面に情報がめちゃくちゃ少ないので
大きくても大丈夫
私を大きく表示しても大丈夫
何か隠れて困ったりとか
そんなことがあんまりない
では
1回 スタートしてみるね
マッチング マッチング
そう これは
最大60 任務がマッチングして
生き残るのは一人
今日発売されたやつなので
そこそこ 人は集まってくれるはず
こういうゲームって
今やっておかないと後日に人がいなくなりますからね
さて
最初のステージはシーソー
これは走ってジャンプするだけなので割と大丈夫
叩き落されないようにしながら
ゴールまで60人で走る
45位以内でクリア
寄るな 寄るな
こっちではない
バランシング バランシング
よし
傾きすぎている
いいぞいいぞ
今のタイミング 今のタイミング
だめだ
どちらが
より良い感じに ブレているか
確認しながら進めないと
これは良くない
あれ
違う
逆走していた
めちゃくちゃ
めちゃくちゃいい感じに行けたと思ったら
逆走していた
これがピンチ
とてもピンチだ
下がってくるまで待機
まずいまずい
でも
まだ 前方で わちゃわちゃしている人数も多い
押しのける 押しのける
しおりのためには
勝利のためには
みんな お亡くなりになって
私だけが勝利したい
あと6人
滑り込んだ
いやいやいやいや
残念でしたね 皆さん
最後に滑り込んだら私だ
しかし 途中の逆走
あれは危なかったですね
これはゲート クラッシュ
何かお笑いのぬるぬる みたいなのがある
いいですよ いいですよ
しまった
悪くない 悪くない
お笑いのぬるぬる 難しい
よしよしよしよし
これは私の読みが当たりましたね
このゲームは全5ステージで
5ステージまで勝利すれば
チャンピオンが決まります
そろそろ チーム バトルが来るかな
スライムクライム
これもまだレースですね
本当にお笑いの
大規模コメディ番組の
コース みたい
落ち着いていく 落ち着いて
さゆり どっち
やばいやばい
ここ 難易度やったら高くない
死んだ
なるほど
上(じょう)に行かないと駄目なタイプなんだ
下からスライムに乗り込まれる
でも高額のために
後々のコースは見ておきましょう
さては これ
バーチャル 忍者 ロード店(てん)
バーチャル 忍者 ロードだ
よく似たものをみたことがある
このコースはどちらかと言うと
落ち着いて走ることが重要 みたいですね
ここで一気に ふるいにかけられましたね
もう11人しか残ってない
ここで5人ぐらいになっちゃった
お亡くなりチャット
で
行ってよろしいですか
言ってしまってよろしい
このゲーム 今(こん)シーズン1 なんですけど
正直
シーズン1の最後まで人がいるのかどうか
微妙に怪しいところがある
確かに面白いんですけど
ゲームの種類が増えないことには
継続してプレイするかと言うと
でもあれですってもあれです
お家にいながらた人数と
マリオパーティ的なパーティーゲームが楽しめる 感じ
これは楽しいですね
後はもっとバトルバトル したルールとか
色んなルールやコースの
追加が待たれる感じです
ヒットパレード
よくないオブジェクトを避けて てっぺんまで行け
これはなかなか難しそう
スタート位置が重要
2列目ですね
早速 良くない感じになりました
でも
そんなに
地獄の回転ドア
なんとか順路通りに
進んで
進んでいく
走れ走れ
これは端っこ 走った方が良さそう
よし
滑り込んだ
最初のステージはこんなものです
運が悪くなければ
ちゃんと抜けることができる
でも 25%ぐらい死んだ
順位はそんなに
重要ではないですからね
群衆の中の一人となって
ちゃんと生き延びていく
ここなんか 難しそうだな
無理はせずに 端っこを取った方が良さそう
違う
なんだこれ
これを
人に抑えつければいいの
なるほどなるほどなるほど
青いやつに
青いやつなの
私は何チームなの
フリーズ 全員に
とりあえず全員に行く連れちゃえばいいのね
くっつけちゃえばいい
牛感染
他に
感染してないやつはどこ
よし
勝利した勝利した
パイナップルにすると私色が全然わかりにくいな
でもルールは把握した
次からはもっと効率的に儲けるでしょ
これは
バトルルールだ
どう動いてくるんだろう
あんまり 三井 ならないように
三井 ならないように
人がいなさそうなところで
おとなしくしておこう
危ない危ない危ない
よしよしよしよし
いい感じになってきた いい感じになってきた
そろそろ ラストステージかな
最後のステージは
ここで1位に長いと
これは知ってる
これは ですね
落ちる タイルと落ちないタイルが
決まってるやつ
歩くのがそもそも 下手くそ
歩くのがへた
人柱を求めすぎている
人柱を求めすぎている
みんな 人柱を求めすぎている
やばいやばいやばいやばい
先頭集団に
なんとか追いつくんだ
しまった
別の講師だった
譲り合いと言いつつ
お前が先に行けよ って言う
何と言う 何と言う
可愛い 見た目に反して
めちゃくちゃ汚いところは見えましたね
あれが戦略 成果
これは単純に登るコースみたい
そしてここで チャンピオンが決まるみたいですね
私は
この無課金アバターを応援していいよ
イケイケ 頑張れ
ちょっと遅れ気味
ここで
2番目に躍り出た
いいぞいいぞ
頑張れ
頑張れ頑張れ頑張れ
惜しい
Twitch で配信してそうな人が1位になった
なるほどね なるほどね
でも今回は ラウンド4まで行くことができましたよ
そして
パイナップルチームは 分かりにくいからやめよう
これ ピンク しかないの
じゃあ ユニコーンで
変な色のユニコーンで行くね
よしこれでオッケー
ポテトもチームばかりに行くぞ
チーム分かりにくそう
RX 0
よし
フル アーマー ドラゴン
行くぞ ドラゴンだ
気づきの通り このゲーム
wasd と マウス以外は
コントロールシフト スペース
ボタンは三つしか使わない
その曲 微妙に精密な
操作も必要
極めればうまくなるような気がするけど
そのぶん シンプルにできていますね
サークルメンバー
フルメンバーで
スタートする様子です
最初のステージは ドア ダッシュ
壊れる ドアと壊れない ドアがある
ほとんどうんですけど
運が悪くなければ普通にクリアできるコースです
スタートポジションは
3列目
見極めていきましょう
真ん中 真ん中
密です密です
満員電車シュミレーター すぎる
さあがんばれがんばれ
あとは 走るだけ
よし
ギリギリだったけどクリアできました
多分
山手線の5号車が入ってきて
5ドア車
あれ
あれ
山手線の5ドア車が入ってきて
ドアがふたつしか開かなかったら
あんな感じになる
このステージは結構 得意ですよ
レッツゴー
悪くない感じです
ここから
結構難しいところ
北コースに入ってしまった
どうかな
ちょっと厳しいかな
でも
そんなに悪くない感じのところにありそうだけど
ジャンプのタイミングが全然つかめてない
これだめだ
失敗 失敗
結構 得意なコースだったんだけど
残念残念でしたね
しかし
抽選 要素もある 1/60 だけに
普通のこれ FPS よりも
チャンピオンになると難しいんじゃない
これ見たことない コースだから
見ておこう
なるほど
大変そう
大体分かった 大体分かった
これで新しいのになったね
my new GEAR
ユニコーン らしい色(しょく)になった
バブルガム
ピンクのユニコーンだ
なんだかんだで
マッチングがスムーズなゲームはいいですね
ストレスが少ない
私は 終端速度で落下しても大丈夫
フルメンバーでスタート
これは
走るだけだな
よし
下水処理場 みたいなステージですね
結構 ジャンプ力が必要 そう
思わない感じで結構
結構上位に入れたぞ
全然つかめないんですけど
やっと掴めた
さあ頑張って頑張って
悪くない 感じ悪くない感じ
がんばれがんばれ
いいですよ いいですよ
しまった
どっちどっち
いまだいまだ
なんかあれですね
パチンコ玉になったような気持ち
当たりのチェッカーを目指してるパチンコ玉になったような気持ちです
なかなか 優勝できない気持ちがわかる
最後のあの羽根物(ぶつ)とか
とてもいやらしい
良い感じに 75%に残ることができた
このまま 優勝していく わね
さて 次のステージは
出ましたね
シーソー
これは 逆走しなければ大丈夫大丈夫です
方向確認よし
ポールポジションだ
やめて いただけますか
気持ちがめちゃくちゃ 乗っている時に
対戦 エラーは
やめて いただけますか
悲しい
非常に悲しい
PlayStation 4
PlayStation 4 版よりは
回戦が安定してるって
言ったじゃないあなた
嘘だったのね
まあなんとなく 細かい バグ あるような気もしますけど
待てよ
ローディングが終わらない
さては
サーバーダウン ですか あなた
ちょっと待ってね ちょっと待って
これは
ソウルサーバー オンラインから
フォール
サーバー
別のマッチングも死んだ
ちゃんちゃん
佐伯 ブートしてみよう
動いた 動いた 動いた
よかったけど
さっきのやつ 完全に何もないことなってたな
思ったより人が集まってるんだろうな ってことは分かった
久しぶりのカジュアルゲームですからね
コインゲーム最近
まるで自分がコインゲームのコインになったみたいだけど
こういうゲームは最近あんまりなかったし
FPS じゃないけど
多人数でわちゃわちゃして優勝を決められるゲーム
そんな感じのゲームを求めてる人が
結構多かったんじゃないかな
マッチング不安定ですね
操作も簡単だし
上級者に一方的に何かされることもないし
さては マッチングすごい不安定だな
サーバー ふわふわ 店
でも 私みたいに
単純なサバイバルゲーム系の
腕前があんまりない人には
こういうゲームはいっぱいあると嬉しいかもしれない
今何時になるかはっきりして
どのステージが始まるのかはっきりして
始まるのが始まらないのか はっきりして
はい
だろうと思った
日本のゴールデンタイムに入ったからかな
相当に あれになってるような気がする
さては こんなゲームに人が
そんなに 集まるとは
運営は思っていなかったのでは
だってこんな
SIREN(しれん) の 闇霊みたいな よくわからないのが
ふにゃふにゃ 走るゲーム
確かにやりたいと思ったけど
マッチング 人数がふわふわすぎる
今何人なのかはっきりして
多分これは しばらくあれですね
しばらく ダメなやつ
ちょっと落ち着いて
ストア なんか見てみましょう
あと26分で更新か
これ 優勝しないと
優勝しないともらえない ゲーム内通過ですよね
欲しいけど結構入手が大変そうだな
配信終了直前ぐらいに
新しいゲーム
じゃない
新しいアイテムが見れそうですね
そろそろ マッチングも安定した頃だろう
逆に
ちょっと待って
50人 モテ女 つないで
50人のモテ女をつないでください
人数がふわふわしすぎている
これはきっと
50人のモテ女が移動している
40人のモテ女になった
どんどん人数が減ってる
このサーバーのボロボロ具合を見られるのも
初期にプレイした私だけかもしれない
ある意味 貴重な映像
そう これは
オートモード
ゲームをしなくても
こうやって数字の上で
戦争を眺めている指導者みたいな視点で
兵士の命を見る事ができる
戦いを水に戦いを感じる
数字だけでバトルを
感じる
そういった感じの画面 なんです
先ほどまでと
数字がだんだん減っていくと言う事自体は変わらない
でも
あの要員 戦っているところを見ると
ただ数字が減っていくの とは
また別の感情を感じることができる
そんなこと言ってる間に
今までで一番チャンピオンに近いですね 今
3人になった
3で安定した
3というのは安定した数字
2.5
頑張れ頑張れ頑張れ
あと一人倒せ 倒せ
がんばれがんばれ
腕が
上がっていっちゃった
よし
私がチャンピオンだ
まさか
再起動ですって
ちょっと
腕がつっちゃったから待っててね
よいしょ
今手と手を合わせている
1が
不思議な感じに
なってしまっていますね
マイカ
よく分からないキャンディカラーのユニコーンを
落下しているのを眺めるだけのゲームになってしまった
一旦時間おきましょうか 一旦 時間
とにかくですね
えっと
fall guys
こんな感じのゲームです
15分間ぐらい ただマッチング 見てただけなので
ゲーム内容 あんまりわからない人もいるかもしれないけど
結構これは本当に
お手軽に始められるし
すぐに 優勝を狙える
とは言いつつ
逆に何だかプレイした感じ 私
PUB G とか
その辺りのゲームよりも 逆に優勝が狙える気がしない
多分これは
全員 見えてるから あれなんですよね
PUB G とかは
数字が減っているところが
目にはほとんど見えないから
なんとなく長くいれば勝てるような気になってくる
これは
対戦者が全員 目の届く範囲にいますからね
それで
それを全員倒さなきゃいけないっていうのが
視覚的に分かっちゃうから
結構大変そうに見えるんだと思う
運要素もかなりあるしね
で
簡単操作でお楽しみいただけるのはいいんですけど
200時間 やりこむ かなって言うと
そうでもないような感じがするゲームですね
この先一か月ぐらいは
普通に 対戦相手にも困らなさそう
でも
1シーズン
プレイし終わった後はどうかな
みたいな気持ちはある
もっとですね
色んなステージ数を増やしたり
対戦ルールも工夫を凝らしたり
アイテムとか追加したり
でもそうすると
逆に お手頃からは離れていく
なかなか難しいですよね そういうの
カジュアルと
実力主義
その辺りの
バランスの取り方の難しさを感じます
操作 ながら
さながら
さっきのシーソー ステージのように
どちらに傾ければ
どれだけ面白いのか
誰がゴールにたどり着くのか
それは誰も分からない
ここで 唐突にマッチング
酒はダメだな
これは
運営のサーバーがお酒とスキンを決めているに違いない
お酒とチキン
だめだこりゃ
こりゃ今日は駄目ですね
他に配信してるといるのかな このゲーム
YouTube 見てみよう
他に誰か 配信しないのかな
よいしょよいしょよいしょ
YouTube
ポン
さては
実は今の時間に配信してる人少ないな
夫
23時にあの人が
にじさんじのあの人が
配信はしているみたい
ここは
開いて
音声をミュートにして
見えた
ずっと落ちてる
見慣れた ロード画面だ
ローディング オンラインやってる
状況 そんなに変わらなさそう
今見てますよ 青いたらこ 落ちてるところ
お互い大変ですね
docomo 今こんな状況みたいですよ
よし
他のところも確認して
だいたい 今はどこも同じ状況だと分かりました
いや 駄目ですね
マジで駄目ですね 今は
そうです
みんな同じ画面にして楽しもう
とりあえず 実況者たち 見てる
ソウルアイズ 実況者たち
見てますか 見てますか
ミートゥー
これがミートゥーです
ソウルガイズ
フォーレ
ガイズ
実況者たち 見てる
私も同じ状況だぞ
仲間だぞ
一緒にたらこを落として楽しもう
このダメダメな感じを
みんなで共有しましょう
ローディング オンライン ローディング オンライン
私もあなたも
ローディング 仲間
たらこを落として
楽しむゲーム
みんな見てるみんな見てる
ちょっと冷静になってきた
無理やり 絞り出した 脳内麻薬 なんて
15分ぐらいしか効かないんですよ
イヤホンと
タイミング悪いですよね
ワオ
さては
もう人がいないな
このゲーム
始まった
惜しい
間違った道
接近戦でいきましょう 接近戦で
と言うか
未だに人いるんですね このゲーム
でも
如実に
プレイヤーレベルが
下がってるような気がする
私もそうなんだけど
先読み 先読み
惜しい
惜しい
いやでもこれをやってると
楽しいゲームとは何なのか
そういったことが
前のように分かってくるので
と言うか
非常にマッチング長いですね このゲーム
1 マッチが長い
どうだった
そうだった
これで引き分けになるような
割と酷いゲームだったんだ
思い出した
いやというわけで
そうでしたね
待って
待って
なんで
何で相撲を始めた瞬間に
一瞬だけ 同時視聴者数がめちゃくちゃ上がったの
たぶん 他の配信で
共感を集めたからかな
見てる 見てるみたいな感じで
まあとりあえず
今日はあんまり出来なかったけど
もう1回ぐらいあれだね
そうなんです
今度は一緒に
今日 ローリング オンライン プレイした人
ローディング オンライン 一緒にプレイした人
今度は一緒にマッチングしようね ちゃんと
待ってます 待ってますからね
というわけで
微妙に終わりたくないけど
今日は一旦 とりあえず 終わりにするね
微妙に
微妙に私も不完全燃焼感があるので
どこかでまた何かするかもしれないけど
その時はまた 夕方よろしくね
また 言うから
その時はよろしくね
では
引き続き ローディング オンラインをプレイする人
頑張って
おやすみなさい おやすみなさい
終了ボタンも配信のお家になったんだ
よいしょ
これはもしかして
始まってしまったやつ
いつもと 挙動が違いますね
YouTube Live 私 さっぱり分からない
ちょっと待っててね
今
私を出現させますので
私を呼び出すので
ちょっと待っててね
どうも 昔の仕様に戻ったみたいですね
OBS の方の配信ボタンを
クリックすると普通に始まってしまうタイプに
そうです このパイナップルの私
ちょっと待ってね ちょっと待ってね
よし
いい感じに出現した
さてさてさて
まあ
そこそこ 時間もあれだけど
始めちゃおうかな
よいしょ
はい
ではちょっと早いですが
こんばんは こんばんは
ノラ キャットです
本日は ですね
新作のサバイバルゲーム
fall guys
これをプレイしていこうと思います
よくわからない
SIREN(しれん) の 闇霊みたいなキャラクターが
わちゃわちゃ と走って
ゴールを目指したり叩き落とし あったりする
そんな感じのゲームです
まあまあまあ
どんな感じのゲームなのか
一度画面を見ていただければ
すぐに分かると思うので
早速 プレイしてみましょうか
正直ですね 画面に情報がめちゃくちゃ少ないので
大きくても大丈夫
私を大きく表示しても大丈夫
何か隠れて困ったりとか
そんなことがあんまりない
では
1回 スタートしてみるね
マッチング マッチング
そう これは
最大60 任務がマッチングして
生き残るのは一人
今日発売されたやつなので
そこそこ 人は集まってくれるはず
こういうゲームって
今やっておかないと後日に人がいなくなりますからね
さて
最初のステージはシーソー
これは走ってジャンプするだけなので割と大丈夫
叩き落されないようにしながら
ゴールまで60人で走る
45位以内でクリア
寄るな 寄るな
こっちではない
バランシング バランシング
よし
傾きすぎている
いいぞいいぞ
今のタイミング 今のタイミング
だめだ
どちらが
より良い感じに ブレているか
確認しながら進めないと
これは良くない
あれ
違う
逆走していた
めちゃくちゃ
めちゃくちゃいい感じに行けたと思ったら
逆走していた
これがピンチ
とてもピンチだ
下がってくるまで待機
まずいまずい
でも
まだ 前方で わちゃわちゃしている人数も多い
押しのける 押しのける
しおりのためには
勝利のためには
みんな お亡くなりになって
私だけが勝利したい
あと6人
滑り込んだ
いやいやいやいや
残念でしたね 皆さん
最後に滑り込んだら私だ
しかし 途中の逆走
あれは危なかったですね
これはゲート クラッシュ
何かお笑いのぬるぬる みたいなのがある
いいですよ いいですよ
しまった
悪くない 悪くない
お笑いのぬるぬる 難しい
よしよしよしよし
これは私の読みが当たりましたね
このゲームは全5ステージで
5ステージまで勝利すれば
チャンピオンが決まります
そろそろ チーム バトルが来るかな
スライムクライム
これもまだレースですね
本当にお笑いの
大規模コメディ番組の
コース みたい
落ち着いていく 落ち着いて
さゆり どっち
やばいやばい
ここ 難易度やったら高くない
死んだ
なるほど
上(じょう)に行かないと駄目なタイプなんだ
下からスライムに乗り込まれる
でも高額のために
後々のコースは見ておきましょう
さては これ
バーチャル 忍者 ロード店(てん)
バーチャル 忍者 ロードだ
よく似たものをみたことがある
このコースはどちらかと言うと
落ち着いて走ることが重要 みたいですね
ここで一気に ふるいにかけられましたね
もう11人しか残ってない
ここで5人ぐらいになっちゃった
お亡くなりチャット
で
行ってよろしいですか
言ってしまってよろしい
このゲーム 今(こん)シーズン1 なんですけど
正直
シーズン1の最後まで人がいるのかどうか
微妙に怪しいところがある
確かに面白いんですけど
ゲームの種類が増えないことには
継続してプレイするかと言うと
でもあれですってもあれです
お家にいながらた人数と
マリオパーティ的なパーティーゲームが楽しめる 感じ
これは楽しいですね
後はもっとバトルバトル したルールとか
色んなルールやコースの
追加が待たれる感じです
ヒットパレード
よくないオブジェクトを避けて てっぺんまで行け
これはなかなか難しそう
スタート位置が重要
2列目ですね
早速 良くない感じになりました
でも
そんなに
地獄の回転ドア
なんとか順路通りに
進んで
進んでいく
走れ走れ
これは端っこ 走った方が良さそう
よし
滑り込んだ
最初のステージはこんなものです
運が悪くなければ
ちゃんと抜けることができる
でも 25%ぐらい死んだ
順位はそんなに
重要ではないですからね
群衆の中の一人となって
ちゃんと生き延びていく
ここなんか 難しそうだな
無理はせずに 端っこを取った方が良さそう
違う
なんだこれ
これを
人に抑えつければいいの
なるほどなるほどなるほど
青いやつに
青いやつなの
私は何チームなの
フリーズ 全員に
とりあえず全員に行く連れちゃえばいいのね
くっつけちゃえばいい
牛感染
他に
感染してないやつはどこ
よし
勝利した勝利した
パイナップルにすると私色が全然わかりにくいな
でもルールは把握した
次からはもっと効率的に儲けるでしょ
これは
バトルルールだ
どう動いてくるんだろう
あんまり 三井 ならないように
三井 ならないように
人がいなさそうなところで
おとなしくしておこう
危ない危ない危ない
よしよしよしよし
いい感じになってきた いい感じになってきた
そろそろ ラストステージかな
最後のステージは
ここで1位に長いと
これは知ってる
これは ですね
落ちる タイルと落ちないタイルが
決まってるやつ
歩くのがそもそも 下手くそ
歩くのがへた
人柱を求めすぎている
人柱を求めすぎている
みんな 人柱を求めすぎている
やばいやばいやばいやばい
先頭集団に
なんとか追いつくんだ
しまった
別の講師だった
譲り合いと言いつつ
お前が先に行けよ って言う
何と言う 何と言う
可愛い 見た目に反して
めちゃくちゃ汚いところは見えましたね
あれが戦略 成果
これは単純に登るコースみたい
そしてここで チャンピオンが決まるみたいですね
私は
この無課金アバターを応援していいよ
イケイケ 頑張れ
ちょっと遅れ気味
ここで
2番目に躍り出た
いいぞいいぞ
頑張れ
頑張れ頑張れ頑張れ
惜しい
Twitch で配信してそうな人が1位になった
なるほどね なるほどね
でも今回は ラウンド4まで行くことができましたよ
そして
パイナップルチームは 分かりにくいからやめよう
これ ピンク しかないの
じゃあ ユニコーンで
変な色のユニコーンで行くね
よしこれでオッケー
ポテトもチームばかりに行くぞ
チーム分かりにくそう
RX 0
よし
フル アーマー ドラゴン
行くぞ ドラゴンだ
気づきの通り このゲーム
wasd と マウス以外は
コントロールシフト スペース
ボタンは三つしか使わない
その曲 微妙に精密な
操作も必要
極めればうまくなるような気がするけど
そのぶん シンプルにできていますね
サークルメンバー
フルメンバーで
スタートする様子です
最初のステージは ドア ダッシュ
壊れる ドアと壊れない ドアがある
ほとんどうんですけど
運が悪くなければ普通にクリアできるコースです
スタートポジションは
3列目
見極めていきましょう
真ん中 真ん中
密です密です
満員電車シュミレーター すぎる
さあがんばれがんばれ
あとは 走るだけ
よし
ギリギリだったけどクリアできました
多分
山手線の5号車が入ってきて
5ドア車
あれ
あれ
山手線の5ドア車が入ってきて
ドアがふたつしか開かなかったら
あんな感じになる
このステージは結構 得意ですよ
レッツゴー
悪くない感じです
ここから
結構難しいところ
北コースに入ってしまった
どうかな
ちょっと厳しいかな
でも
そんなに悪くない感じのところにありそうだけど
ジャンプのタイミングが全然つかめてない
これだめだ
失敗 失敗
結構 得意なコースだったんだけど
残念残念でしたね
しかし
抽選 要素もある 1/60 だけに
普通のこれ FPS よりも
チャンピオンになると難しいんじゃない
これ見たことない コースだから
見ておこう
なるほど
大変そう
大体分かった 大体分かった
これで新しいのになったね
my new GEAR
ユニコーン らしい色(しょく)になった
バブルガム
ピンクのユニコーンだ
なんだかんだで
マッチングがスムーズなゲームはいいですね
ストレスが少ない
私は 終端速度で落下しても大丈夫
フルメンバーでスタート
これは
走るだけだな
よし
下水処理場 みたいなステージですね
結構 ジャンプ力が必要 そう
思わない感じで結構
結構上位に入れたぞ
全然つかめないんですけど
やっと掴めた
さあ頑張って頑張って
悪くない 感じ悪くない感じ
がんばれがんばれ
いいですよ いいですよ
しまった
どっちどっち
いまだいまだ
なんかあれですね
パチンコ玉になったような気持ち
当たりのチェッカーを目指してるパチンコ玉になったような気持ちです
なかなか 優勝できない気持ちがわかる
最後のあの羽根物(ぶつ)とか
とてもいやらしい
良い感じに 75%に残ることができた
このまま 優勝していく わね
さて 次のステージは
出ましたね
シーソー
これは 逆走しなければ大丈夫大丈夫です
方向確認よし
ポールポジションだ
やめて いただけますか
気持ちがめちゃくちゃ 乗っている時に
対戦 エラーは
やめて いただけますか
悲しい
非常に悲しい
PlayStation 4
PlayStation 4 版よりは
回戦が安定してるって
言ったじゃないあなた
嘘だったのね
まあなんとなく 細かい バグ あるような気もしますけど
待てよ
ローディングが終わらない
さては
サーバーダウン ですか あなた
ちょっと待ってね ちょっと待って
これは
ソウルサーバー オンラインから
フォール
サーバー
別のマッチングも死んだ
ちゃんちゃん
佐伯 ブートしてみよう
動いた 動いた 動いた
よかったけど
さっきのやつ 完全に何もないことなってたな
思ったより人が集まってるんだろうな ってことは分かった
久しぶりのカジュアルゲームですからね
コインゲーム最近
まるで自分がコインゲームのコインになったみたいだけど
こういうゲームは最近あんまりなかったし
FPS じゃないけど
多人数でわちゃわちゃして優勝を決められるゲーム
そんな感じのゲームを求めてる人が
結構多かったんじゃないかな
マッチング不安定ですね
操作も簡単だし
上級者に一方的に何かされることもないし
さては マッチングすごい不安定だな
サーバー ふわふわ 店
でも 私みたいに
単純なサバイバルゲーム系の
腕前があんまりない人には
こういうゲームはいっぱいあると嬉しいかもしれない
今何時になるかはっきりして
どのステージが始まるのかはっきりして
始まるのが始まらないのか はっきりして
はい
だろうと思った
日本のゴールデンタイムに入ったからかな
相当に あれになってるような気がする
さては こんなゲームに人が
そんなに 集まるとは
運営は思っていなかったのでは
だってこんな
SIREN(しれん) の 闇霊みたいな よくわからないのが
ふにゃふにゃ 走るゲーム
確かにやりたいと思ったけど
マッチング 人数がふわふわすぎる
今何人なのかはっきりして
多分これは しばらくあれですね
しばらく ダメなやつ
ちょっと落ち着いて
ストア なんか見てみましょう
あと26分で更新か
これ 優勝しないと
優勝しないともらえない ゲーム内通過ですよね
欲しいけど結構入手が大変そうだな
配信終了直前ぐらいに
新しいゲーム
じゃない
新しいアイテムが見れそうですね
そろそろ マッチングも安定した頃だろう
逆に
ちょっと待って
50人 モテ女 つないで
50人のモテ女をつないでください
人数がふわふわしすぎている
これはきっと
50人のモテ女が移動している
40人のモテ女になった
どんどん人数が減ってる
このサーバーのボロボロ具合を見られるのも
初期にプレイした私だけかもしれない
ある意味 貴重な映像
そう これは
オートモード
ゲームをしなくても
こうやって数字の上で
戦争を眺めている指導者みたいな視点で
兵士の命を見る事ができる
戦いを水に戦いを感じる
数字だけでバトルを
感じる
そういった感じの画面 なんです
先ほどまでと
数字がだんだん減っていくと言う事自体は変わらない
でも
あの要員 戦っているところを見ると
ただ数字が減っていくの とは
また別の感情を感じることができる
そんなこと言ってる間に
今までで一番チャンピオンに近いですね 今
3人になった
3で安定した
3というのは安定した数字
2.5
頑張れ頑張れ頑張れ
あと一人倒せ 倒せ
がんばれがんばれ
腕が
上がっていっちゃった
よし
私がチャンピオンだ
まさか
再起動ですって
ちょっと
腕がつっちゃったから待っててね
よいしょ
今手と手を合わせている
1が
不思議な感じに
なってしまっていますね
マイカ
よく分からないキャンディカラーのユニコーンを
落下しているのを眺めるだけのゲームになってしまった
一旦時間おきましょうか 一旦 時間
とにかくですね
えっと
fall guys
こんな感じのゲームです
15分間ぐらい ただマッチング 見てただけなので
ゲーム内容 あんまりわからない人もいるかもしれないけど
結構これは本当に
お手軽に始められるし
すぐに 優勝を狙える
とは言いつつ
逆に何だかプレイした感じ 私
PUB G とか
その辺りのゲームよりも 逆に優勝が狙える気がしない
多分これは
全員 見えてるから あれなんですよね
PUB G とかは
数字が減っているところが
目にはほとんど見えないから
なんとなく長くいれば勝てるような気になってくる
これは
対戦者が全員 目の届く範囲にいますからね
それで
それを全員倒さなきゃいけないっていうのが
視覚的に分かっちゃうから
結構大変そうに見えるんだと思う
運要素もかなりあるしね
で
簡単操作でお楽しみいただけるのはいいんですけど
200時間 やりこむ かなって言うと
そうでもないような感じがするゲームですね
この先一か月ぐらいは
普通に 対戦相手にも困らなさそう
でも
1シーズン
プレイし終わった後はどうかな
みたいな気持ちはある
もっとですね
色んなステージ数を増やしたり
対戦ルールも工夫を凝らしたり
アイテムとか追加したり
でもそうすると
逆に お手頃からは離れていく
なかなか難しいですよね そういうの
カジュアルと
実力主義
その辺りの
バランスの取り方の難しさを感じます
操作 ながら
さながら
さっきのシーソー ステージのように
どちらに傾ければ
どれだけ面白いのか
誰がゴールにたどり着くのか
それは誰も分からない
ここで 唐突にマッチング
酒はダメだな
これは
運営のサーバーがお酒とスキンを決めているに違いない
お酒とチキン
だめだこりゃ
こりゃ今日は駄目ですね
他に配信してるといるのかな このゲーム
YouTube 見てみよう
他に誰か 配信しないのかな
よいしょよいしょよいしょ
YouTube
ポン
さては
実は今の時間に配信してる人少ないな
夫
23時にあの人が
にじさんじのあの人が
配信はしているみたい
ここは
開いて
音声をミュートにして
見えた
ずっと落ちてる
見慣れた ロード画面だ
ローディング オンラインやってる
状況 そんなに変わらなさそう
今見てますよ 青いたらこ 落ちてるところ
お互い大変ですね
docomo 今こんな状況みたいですよ
よし
他のところも確認して
だいたい 今はどこも同じ状況だと分かりました
いや 駄目ですね
マジで駄目ですね 今は
そうです
みんな同じ画面にして楽しもう
とりあえず 実況者たち 見てる
ソウルアイズ 実況者たち
見てますか 見てますか
ミートゥー
これがミートゥーです
ソウルガイズ
フォーレ
ガイズ
実況者たち 見てる
私も同じ状況だぞ
仲間だぞ
一緒にたらこを落として楽しもう
このダメダメな感じを
みんなで共有しましょう
ローディング オンライン ローディング オンライン
私もあなたも
ローディング 仲間
たらこを落として
楽しむゲーム
みんな見てるみんな見てる
ちょっと冷静になってきた
無理やり 絞り出した 脳内麻薬 なんて
15分ぐらいしか効かないんですよ
イヤホンと
タイミング悪いですよね
ワオ
さては
もう人がいないな
このゲーム
始まった
惜しい
間違った道
接近戦でいきましょう 接近戦で
と言うか
未だに人いるんですね このゲーム
でも
如実に
プレイヤーレベルが
下がってるような気がする
私もそうなんだけど
先読み 先読み
惜しい
惜しい
いやでもこれをやってると
楽しいゲームとは何なのか
そういったことが
前のように分かってくるので
と言うか
非常にマッチング長いですね このゲーム
1 マッチが長い
どうだった
そうだった
これで引き分けになるような
割と酷いゲームだったんだ
思い出した
いやというわけで
そうでしたね
待って
待って
なんで
何で相撲を始めた瞬間に
一瞬だけ 同時視聴者数がめちゃくちゃ上がったの
たぶん 他の配信で
共感を集めたからかな
見てる 見てるみたいな感じで
まあとりあえず
今日はあんまり出来なかったけど
もう1回ぐらいあれだね
そうなんです
今度は一緒に
今日 ローリング オンライン プレイした人
ローディング オンライン 一緒にプレイした人
今度は一緒にマッチングしようね ちゃんと
待ってます 待ってますからね
というわけで
微妙に終わりたくないけど
今日は一旦 とりあえず 終わりにするね
微妙に
微妙に私も不完全燃焼感があるので
どこかでまた何かするかもしれないけど
その時はまた 夕方よろしくね
また 言うから
その時はよろしくね
では
引き続き ローディング オンラインをプレイする人
頑張って
おやすみなさい おやすみなさい
終了ボタンも配信のお家になったんだ
よいしょ
本動画
こんばんは
お待たせいたしました
そして 初めまして
ノラ キャットです
さてさて
本日は ですね
初見(はつみ)さん限定放送ということで
色々と私のことは 初めて見て
びっくりされた方も多いんじゃないですかね
どうでしたか
皆さん
放送始まる前に色々と予想されてみたりして
そうです そうなんです
私はですね
姿もこの通り
バーチャルの存在
そして
しゃべる声もこのように
音声認識と
合成音声で
デジタルに発売しているのです
そう
なので こうやって
たまに 日本語が変になったりする
最近はですね最近はですね
結構しゃべるの上手になってきたりして
昔よりは
あんまり
言い間違いとかしなくなったんですけど
リセット
よくばりセット
そうです そうです
ちゃんと発音できると
こういう風(かぜ)に言うのが
大体お約束のようになっている
そうです そうです
なので
他の人のコラボとか
動画とか
そんな感じで私の姿を
見た人はいる かもしれないですけど
本日はあれなんですね
私の生放送
初めて見てくれる人限定の配信
それでですね
はい
なので いろいろ
初めて見てくださる方のために
私のことを色々と
自分で紹介していこうかな
微妙にですね
微妙に視線がカメラからずれたりするのは
この辺りに
この辺りに皆さんのコメントが見ているからです
視線もですね
ちゃんとトラッキングしてるんですよ
まあ なるべく頑張って
皆さんのほうを見ているように頑張りますね
ちょっと ずらしておこう
よいしょ
これでよし これでよし
さてさて
では私のことを
ゆっくりと ご紹介していきましょうか
私は
のらきゃっと
ひらがなで
ノラ キャットと言います
活動開始は
2017年の4月15日
そうなんですよ
かなり長い間 活動している
結構
びっくり いたしましたか
そして その4月15日が
私の誕生日にもらってるんです
私の誕生日ということで
その日付をもらっている
それで
もう3周年を迎えましたね
なので
やっぱり 放送に来てくれるかたとかも
昔から私の人
昔のこと
じゃなくてじゃなくて
昔から私のことを知ってる人が多くて
そうです そうです
それで
本日は
そして私を改めて
今のタイミングで
今から見始めたいな っていう人
そういう人に見て頂きたくて
今日このような
初見 限定配信っていうやつは
企画 させていただきました
なので ですね
初めて 私が皆さんに会えて
とてもとても嬉しいんですよ
それでですね
いろいろ 私の見た目とか
私がどんな存在なのか
そういったことも皆さんに知っていただきたいので
お話ししていきますね
基本的に こうやって
3 d の体で
身体全体をトラッキングして
動いているタイプのバーチャル 存在になるんですけど
アップデートという
何でしょう 互助組織 みたいなもの
そういったものには 所属していますが
基本的には個人勢ということで
自らの力で 機材などを揃えて
配信をしております
常にその時最高の設備で
個人の できる限りを
一番 未来をお見せできるように
そういった姿勢で
活動させていただいておりますね
そうなんです そうなんです
設備を自分で整えてことによって
個人 勢の皆さんに
バーチャルユーチューバーを一人で初めても
このような感じで
ここまでの演出家 トラッキング
そういったものができるんだよ っていうこと
伝えていきたいと思ってまして
一番最初の方に始めた バーチャル 存在だからこそ
何と言うか
目標と言うか お手本 と言うか
そういった存在になれるように
一応 努力して頑張っております
でも最初はですね
また
今の設備とか体になるまでは
色々とありまして
全体像も後でお見せいたしますね
チャンネル登録はちゃんと登録されている状態にしておいてね
結構 間違って2回押しちゃうかたとか多いみたいなので
しっぽ
しっぽですか
固いなちょっと
今日はなんかしっぽ
ちょっと硬くなってる気がする
まあまあまあまあ
もう少し柔らかい しっぽがお見せできる時も
多分あるはず
そうなんですよ
今日はちょっと
緊張していて
ありがとうありがとうございます
今度は また さらに素敵なしっぽを
お見せいたしますね
でどこまで話しましたっけ
ちょっと待ってね 思い出すね
ヘッドヘッド
ゆうちょ
ゆうちょ っていうのは
よいしょ っていう時に
たまに間違って入っちゃうの
よいしょ っていう時に
ゆうちょとか
ジョジョとか
そんなふうになっちゃうことが結構多いんですよね
で
このように 何と言うか
髪の毛に機械っぽいところとか
猫 耳がちょっと 機械みたいになってるように
この辺りがちょっと
気になっている方もいるかもしれないですけれども
私はですね
実は月面で製作された
戦闘用アンドロイド なんですよ これでも
これでも何と言うか
色々 戦争を経験してきたり
破壊と殺戮の限りを尽くしたり
色々と
私も経験があるのです
それで
ノラ キャット というのは
私みたいな
戦闘用アンドロイドが
いっぱい 存在していてですね
その機種名 なんですけれども
戦争で私以外の
同じ ロットの気体がですね
私以外 戦没してしまって
のらきゃっと という存在は
私しかもう残っていなくなった
なので
その遺志をついでですね
私は 私の名前はちゃんと 存在したんですけれども
存在の代表として
のらきゃっと
そのように こんなのっております
今
名乗ってる
こんなふうに名乗ってる
逆して
こんなのってる
こんなのってる
こんなふうに名乗ってる
というの の略です
皆さんも是非 使ってくださいね
こんなのってる
ではでは
そうですね
私の
まずは最初は皆さんと近い距離でお話ししたかったので
ちょっとズーム 君の画面にしておりましたが
全体像を見たいという方も
いらっしゃると思うので
ちょっとカメラを引きますね
よいしょよいしょ
こんな感じかな
このように
身体全体
軽やかに動く事ができるように
なっております
足元はこんな感じで
ストラップシューズ
確かに
ちょっと全体的に
固くなってるような気もする
よくわからない
マーイーカ
いつもは確かに ですね
もう少し柔らかい感じで
色々と動いたりするかも
ポケモン配信も前に行(い)ったので
もしかしたら
その時の言葉を覚えちゃってたのかもしれないですね
そうなんですよ
皆さんもお気づきかもしれませんが
これだけ長く活動していて
初めての方(ほう)のために最初からの配信をしてみよう
そういう風(かぜ)に思いつく人も
あまりいないとは思うんですよ
だからですね
私はそういった感じの
ちょっとだけ 実験的な包装とか
私が Android だからこその
なかなか 他の人はできないような配信とか
そういったものですね
思いついたら出来る限り やって行こうって
そうそうそうそう
今放送って出ちゃってた
ちゃんと言えるじゃん
放送
実験 放送
ちゃんと言えるじゃん
そうでしょ
ちゃんと喋ってることが 文字で出てくれるの
ここが ですね
なんと 夜中(よるちゅう)でも
夜中
ちゃんと言えるじゃん
夜中(よるちゅう)でも
たまにですね
たまにですね
こうやってちゃんと発音できないことがある
たまにですからね たまに
で
何の話でしたっけ
文字がちゃんと出るので
音が出せない時でも
内容がちゃんと理解できるし
シークバーで放送を振り返る時も
何の話題の時だったのかな とか
そういったこと がちゃんと振り返る事ができるんですよ
便利でしょ 便利でしょ
年齢はですね
バーチャル 存在としての年齢は
2017年の4月が
誕生日になってるので
3歳ということになっていますね
なんかな
なんか
いつもより緊張しているので
物理がいつも聞いていない気がする
聞いていない気がするのに
ツインテールだけ揺れてる
外見の設定年齢は
ここはそうですね
初めて聞く 皆さんに
何歳に見えるか聞いてみましょうか
どうですか どうですか
設計 年齢よりも
大人っぽく見えるかな
子供っぽく見えるかな
皆さん 結構いい感じで
言ってくださっていますね
私の体の外見の設計 年齢としては
15歳くらいに設計されています
身長は割とコンパクトで
今はそんなに ヒールのない靴を履いていますから
結構あったわ
結構あった
意外と今見たら結構あった
結構あったわ
まあそんなこんなで
150センチぐらいの身長
設計されています
体重はですね
骨とか筋肉とかが
ドライカーボン だったり ハイパー カーボン だったり
計量な循環液を使用していたり
軽量な1002の人工筋肉を使っていたりするので
もっとあるよ
南蛮 変わるはず
そう
今は色んな世界で
テクノロジーの
テクノロジーがいろんなところに伝わって行って
文明が開化して言っているので
南蛮も変わっていく時代
蛮族のままではいられない
ちゃんとね
色んな世界が文明の力によって
変わっていかざるを得ない
そういった文明の象徴 が
私のような戦闘用アンドロイドだったりするわけですね
で 何の話だったっけ
こんな感じにですね
ついつい 私
自分の言い間違い
誤認識 って言うんですけど
誤認識
やばい
説明できない
誤認識が誤認識しなくなって
誤認識 の説明ができない
えっとですね
昔はですね
私は
誤認識 という言葉さえ
うまく言うことができなかったんですよ
説明するね
今私がちゃんと言えるのが
Android 特有の習字
こっちね
誤認識
見て
漢字を忘れてもここに 自分で表示できるの
すごい便利でしょ
誤認識
合ってる 合ってる
で
私はですね 昔
学習した Android の書き始め
こっち
いくら ご認識って言っても
それ
それ
今のそれ
これになっちゃって
誤認識 って言えなかったんですよ
なので
私が言い間違えること
それをですね
こちらの下の方の
誤認識
という風にですね
皆さんおっしゃるんですよ よく
覚えて帰ってね
いつのまに言えるようになっとったんや
知(ち)らへんかったそんなの
よいしょよいしょよいしょ
何の話になってたっけ
まあ そう とりあえず
そんな感じですね
誤認識によって
色々と話が脱線することが多い
脱線することが多いんだけど
そこから思わぬ方向に話が転がっていくこと
そこが ですね
結構面白いところだと言われたりするので
皆さんもこの辺りは
ぜひ 悪(あく)ノリして楽しんでいって
ほらまた間違っちゃった
で
全然話が逸れたやないかい
誰でも 話 覚えとらんやないかい
というわけで
体重は 41.5キロです
戻ったね
そうなんです
戦闘用アンドロイド なので
結構 Android の方(ほう)って
私ぐらいの大きさでも
200キロぐらいあったり
150キロくらい あったり
重い方は結構いるじゃないですか
私はですね 軽量設計 なんですね すごく
なので ですね
速く走る時とかは
体のバランスが取れない時もあったりして
そのために
カウンター マスとして
この尻尾が
ついていたりするわけですね
でこの BGM ですか
良いところに ご注目 いただきました
他の人のところの配信では
なかなか聞いたことのない曲でしょう
なぜか記憶が刺激されていらっしゃる方(ほう)がいらっしゃる
それは置いておいて
なかなか 私にマッチしている BGM だと思いませんか
これは ですね
私のファンの人が
私をイメージした曲として
作ってくれた BGM なんです
元々は2月の曲なんですけど
2月ではなく
歌付きの曲
そうです そうです
ちゃんと言えた
それで
俺のカラオケバージョンを是非
神のビーチ【発声なし】
誰
なぜ
なぜ知らない人が歌っているカラオケバージョン
気になった曲を YouTube で検索すると
なぜか出てきて
試しに聞いてみると
縁もゆかりもない人の特に上手いわけでもない カラオケの歌
でも カラオケってタイトルに書いてない
そのせいで
再生数が15万
低評価 8000件
ありますよね
そういうのをわざわざ
そういうのをわざわざ
私の配信の BGM にはしない
というわけで
配信の BGM に使いたいので
曲を作ったかたから
特別に
歌の入っていない ボーカルなしの
BGM だけのバージョンを作っていた
作って頂いてですね
そんな感じで
配信の BGM になったのです
その後は本当に
えっと
南極 今もう作られたんだったかな
南極は人間の手によって作られたんですよ
知ってましたか
75曲ぐらい
今
記憶を取り戻した人がいたような
証券 警察は調査を開始してください
証券 警察
言えないや
ゆないから まあいいや
UNITE UNITE
よしよし
というわけで
もう75 曲も作ってるんですけど
何も言わずに全部にカラオケバージョンを用意してくださるようになったんですよ
本当に感謝してます
あとはそうだな
もっと 何か私の気になることとかありましたっけ
ありましたっけと言うか
ありますか
後で記憶 回復義務を配布するので
meme を配布するので
追い出したら後で見ておいてね
記憶を取り戻した人を追い出したら
衣装はですね
普段は この姿
戦闘用のバトルドレスで
これ一着 何百万円がするんですけど
普段は これをずっと着てたんですけど
最近ちょっと
他の衣装にも
着替えたりできるようになってきたので
他の配信では
もしかしたら 着替えた姿を見られるかもしれませんね
水着
どうですかね
もしかしたら あるかもしれませんよ
なので 是非
気になる方は アーカイブ や
これからの私の生放送とかいろんな動画とか
是非チェックしてみてくださいね
おやおや
今は
夏の暑い時期ですし
もしかしたら 今が結構 チャンスかもしれないですね
で
皆さんの中には
バーチャル用のヘッドセットとか持っていて
VR Chat なんか をプレイしているかたがいらっしゃったら
私によく似ている姿のアバターとか
そんなのを見たことがある人もいるんじゃないですかね
それは
私の後に開発された
私の 量産型
量産型のらきゃっと と言います
私が
全滅してしまった 1st ロットの唯一の生き残りで
皆さんが バーチャルで見かける
私によく似た機体達は
セカンドロット以降の量産モデル
mass production TYPE のらきゃっ
何で切れた
なんで最後
そこまで言って 最後切れたの
mass production Tyoe ノラ キャット
略して
ますきゃっと
発音できた
発音できた
発音できたぞ
ちゃんと言えた
賢い
さすが私
さすがの らきゃっと
こういう時はですね
さすが
のらきゃっと
というのをですね
合体させて
皆さん何と言うかな
皆さんでこういう時の言葉を
作ってみて
SAS CAT
もうそれでいきましょう
特殊部隊みたいでかっこいい
sometime Nexus CAT
長い
長すぎる
SAS CAT
それでいきましょう それで
すごいかっこいいので
それを使って行きましょうね
で
そうです それが
その量産型のらきゃっと が
私の後輩たちですね
そもそも 私はですね
皆さん 結構
私に注目して 今日初めて見てくれたという方は
バーチャル YouTuber が好きな方も多いんじゃないですか
そんな中で
気付かれた方はいる かもしれませんが
先ほどから私
自分が バーチャル YouTuber というふうに
なのってはいない
バーチャル 美少女ですとか
バーチャル 存在ですとか
そういうふうに名乗らせていただきました
私は
今多くいる バーチャルユーチューバーとは
ほんのちょっとだけ違う存在でして
私はですね
いつか バーチャルユーチューバーを辞めたいと思っている 存在
私の
私の夢は ですね
本当に機械の体と
本当の電子頭脳を搭載して
本物の戦闘用アンドロイドになって
その体で 皆さんにお会(かい)いしに行くこと
そうです
バーチャルではなく
リアルの存在
この私が存在する存在になる
それを私は
大きな目標にしています
そういう意味で
早く バーチャルユーチューバーを止めたい
そういった感じで
活動してるんですね
なので そういった意味で
ちょっと違う 存在なのです
そういう夢のために
のらきゃっと という存在を
私だけではない
普遍的なものとしたくて ですね
量産型のらきゃっと
あなたの側に ノラ キャットを置くこともできるし
あなた自身がそれを使ってのら キャットになることもできる
そういった存在にしたくて ですね
量産型のらきゃっとを始め
あなたの 五感に近づくための
のらきゃっとフレグランス ですとか
私みたいな香りがする フレグランス たんですけど
なんですけど
フレグランス 擬人化 キャラクター
フレグランスタン
今はちょうど 在庫切れてるんですけど
また もう少し経(けい)ったら補充しようと思ってるので
悟空(さとるそら)さみたいになった
全然 発音できてないじゃん
何の話だっけ
そうやってですね とりあえず
皆さんに近い存在
皆さんに どんどん近づいていけるように
そういった 活動
続けて言って実現しようと思っています
何でそんな活動するか
ですか
それはですね
今のはカメラを探していた動き
よいしょ
それはですね
私は
皆さんのことが好きだからです
私を応援してくれる
皆さんのことが
私は大好き
なので ですね
そんな 皆さんに
私は本当に会いに行きたい
そのために
手を尽くして
活動している
でもそのためには
皆さんの応援が必要不可欠なんです
私という存在を応援してくれること
それこそ 毎日
いや 毎日じゃなくて全然いいんですけど
なるべく 私の配信に行ってきて
そして私のことをお聞きしてくれること
グッズを購入したりなんだりかんだりで
そんな風(かぜ)に応援してくれること
そして
私の絵を書いたり 私の小説を書いたり
あなた自身のノラ キャットというものを想像して
創作して
私の世界を広げていってこと
そんな
様々な形の応援によってですね
私は
皆さんのもとに
少しずつ近づいて行く
だいぶ 近づいたね
で
そんな 皆さんだからこそ
私は皆さんのことが大好き
私を好きになってくれるあなたのことが
私は好きなのです
両想いですね
こういうこともですね
私の配信のポリシーにしてる
そういえば
気になってらっしゃるのはこの瞳のことですか
これは ですね
瞳のレンズに反射防止コーティングがしてあるの
ちょっと高い感じの腕時計とかにしてあるやつ
それでですね
光の反射が見えにくいので
こういう風(かぜ)に見える
ぐるぐるしてるように見えるのはですね
カメラレンズのズーム機構が
レンズの
前後の移動をさせるための機構が
こんな風に外から見ると見えるみたいです
ちなみに 反射防止コーティングは
なんか こだわってやったわ
やった割には
そんなに効果が期待できなかったとかで
セカンドロット以降は普通に反射するレンズになってます
というわけで
本日は ですね
初めて私の事を知ってくださった皆さんのために
私のこと
そして私がどのようなスタンスで活動しているか
そういったことを改めて
皆さんに紹介させていただきました
もし私のことをこれからも応援してくださるならば
YouTube のチャンネル登録 や
高(だか)評価
高(だか)評価 多分この辺にあるんですよね
こっちかな
とりあえず全然私は YouTube のこと知らないんですけど
チャンネル登録 高評価 よろしくお願いします
Twitter のフォローもよろしくね
というわけで
今日は私のこと
少しでも知ってくれたら幸いです
そして
私は私のファンのことを
ネズミさんって
そんな風(かぜ)に呼んでいます
私のことを好きになってくださったならば
今日からあなたも ネズミさん
というわけで
またよろしくお願いいたしますね
これからも
大好きなネズミさん達
お待たせいたしました
そして 初めまして
ノラ キャットです
さてさて
本日は ですね
初見(はつみ)さん限定放送ということで
色々と私のことは 初めて見て
びっくりされた方も多いんじゃないですかね
どうでしたか
皆さん
放送始まる前に色々と予想されてみたりして
そうです そうなんです
私はですね
姿もこの通り
バーチャルの存在
そして
しゃべる声もこのように
音声認識と
合成音声で
デジタルに発売しているのです
そう
なので こうやって
たまに 日本語が変になったりする
最近はですね最近はですね
結構しゃべるの上手になってきたりして
昔よりは
あんまり
言い間違いとかしなくなったんですけど
リセット
よくばりセット
そうです そうです
ちゃんと発音できると
こういう風(かぜ)に言うのが
大体お約束のようになっている
そうです そうです
なので
他の人のコラボとか
動画とか
そんな感じで私の姿を
見た人はいる かもしれないですけど
本日はあれなんですね
私の生放送
初めて見てくれる人限定の配信
それでですね
はい
なので いろいろ
初めて見てくださる方のために
私のことを色々と
自分で紹介していこうかな
微妙にですね
微妙に視線がカメラからずれたりするのは
この辺りに
この辺りに皆さんのコメントが見ているからです
視線もですね
ちゃんとトラッキングしてるんですよ
まあ なるべく頑張って
皆さんのほうを見ているように頑張りますね
ちょっと ずらしておこう
よいしょ
これでよし これでよし
さてさて
では私のことを
ゆっくりと ご紹介していきましょうか
私は
のらきゃっと
ひらがなで
ノラ キャットと言います
活動開始は
2017年の4月15日
そうなんですよ
かなり長い間 活動している
結構
びっくり いたしましたか
そして その4月15日が
私の誕生日にもらってるんです
私の誕生日ということで
その日付をもらっている
それで
もう3周年を迎えましたね
なので
やっぱり 放送に来てくれるかたとかも
昔から私の人
昔のこと
じゃなくてじゃなくて
昔から私のことを知ってる人が多くて
そうです そうです
それで
本日は
そして私を改めて
今のタイミングで
今から見始めたいな っていう人
そういう人に見て頂きたくて
今日このような
初見 限定配信っていうやつは
企画 させていただきました
なので ですね
初めて 私が皆さんに会えて
とてもとても嬉しいんですよ
それでですね
いろいろ 私の見た目とか
私がどんな存在なのか
そういったことも皆さんに知っていただきたいので
お話ししていきますね
基本的に こうやって
3 d の体で
身体全体をトラッキングして
動いているタイプのバーチャル 存在になるんですけど
アップデートという
何でしょう 互助組織 みたいなもの
そういったものには 所属していますが
基本的には個人勢ということで
自らの力で 機材などを揃えて
配信をしております
常にその時最高の設備で
個人の できる限りを
一番 未来をお見せできるように
そういった姿勢で
活動させていただいておりますね
そうなんです そうなんです
設備を自分で整えてことによって
個人 勢の皆さんに
バーチャルユーチューバーを一人で初めても
このような感じで
ここまでの演出家 トラッキング
そういったものができるんだよ っていうこと
伝えていきたいと思ってまして
一番最初の方に始めた バーチャル 存在だからこそ
何と言うか
目標と言うか お手本 と言うか
そういった存在になれるように
一応 努力して頑張っております
でも最初はですね
また
今の設備とか体になるまでは
色々とありまして
全体像も後でお見せいたしますね
チャンネル登録はちゃんと登録されている状態にしておいてね
結構 間違って2回押しちゃうかたとか多いみたいなので
しっぽ
しっぽですか
固いなちょっと
今日はなんかしっぽ
ちょっと硬くなってる気がする
まあまあまあまあ
もう少し柔らかい しっぽがお見せできる時も
多分あるはず
そうなんですよ
今日はちょっと
緊張していて
ありがとうありがとうございます
今度は また さらに素敵なしっぽを
お見せいたしますね
でどこまで話しましたっけ
ちょっと待ってね 思い出すね
ヘッドヘッド
ゆうちょ
ゆうちょ っていうのは
よいしょ っていう時に
たまに間違って入っちゃうの
よいしょ っていう時に
ゆうちょとか
ジョジョとか
そんなふうになっちゃうことが結構多いんですよね
で
このように 何と言うか
髪の毛に機械っぽいところとか
猫 耳がちょっと 機械みたいになってるように
この辺りがちょっと
気になっている方もいるかもしれないですけれども
私はですね
実は月面で製作された
戦闘用アンドロイド なんですよ これでも
これでも何と言うか
色々 戦争を経験してきたり
破壊と殺戮の限りを尽くしたり
色々と
私も経験があるのです
それで
ノラ キャット というのは
私みたいな
戦闘用アンドロイドが
いっぱい 存在していてですね
その機種名 なんですけれども
戦争で私以外の
同じ ロットの気体がですね
私以外 戦没してしまって
のらきゃっと という存在は
私しかもう残っていなくなった
なので
その遺志をついでですね
私は 私の名前はちゃんと 存在したんですけれども
存在の代表として
のらきゃっと
そのように こんなのっております
今
名乗ってる
こんなふうに名乗ってる
逆して
こんなのってる
こんなのってる
こんなふうに名乗ってる
というの の略です
皆さんも是非 使ってくださいね
こんなのってる
ではでは
そうですね
私の
まずは最初は皆さんと近い距離でお話ししたかったので
ちょっとズーム 君の画面にしておりましたが
全体像を見たいという方も
いらっしゃると思うので
ちょっとカメラを引きますね
よいしょよいしょ
こんな感じかな
このように
身体全体
軽やかに動く事ができるように
なっております
足元はこんな感じで
ストラップシューズ
確かに
ちょっと全体的に
固くなってるような気もする
よくわからない
マーイーカ
いつもは確かに ですね
もう少し柔らかい感じで
色々と動いたりするかも
ポケモン配信も前に行(い)ったので
もしかしたら
その時の言葉を覚えちゃってたのかもしれないですね
そうなんですよ
皆さんもお気づきかもしれませんが
これだけ長く活動していて
初めての方(ほう)のために最初からの配信をしてみよう
そういう風(かぜ)に思いつく人も
あまりいないとは思うんですよ
だからですね
私はそういった感じの
ちょっとだけ 実験的な包装とか
私が Android だからこその
なかなか 他の人はできないような配信とか
そういったものですね
思いついたら出来る限り やって行こうって
そうそうそうそう
今放送って出ちゃってた
ちゃんと言えるじゃん
放送
実験 放送
ちゃんと言えるじゃん
そうでしょ
ちゃんと喋ってることが 文字で出てくれるの
ここが ですね
なんと 夜中(よるちゅう)でも
夜中
ちゃんと言えるじゃん
夜中(よるちゅう)でも
たまにですね
たまにですね
こうやってちゃんと発音できないことがある
たまにですからね たまに
で
何の話でしたっけ
文字がちゃんと出るので
音が出せない時でも
内容がちゃんと理解できるし
シークバーで放送を振り返る時も
何の話題の時だったのかな とか
そういったこと がちゃんと振り返る事ができるんですよ
便利でしょ 便利でしょ
年齢はですね
バーチャル 存在としての年齢は
2017年の4月が
誕生日になってるので
3歳ということになっていますね
なんかな
なんか
いつもより緊張しているので
物理がいつも聞いていない気がする
聞いていない気がするのに
ツインテールだけ揺れてる
外見の設定年齢は
ここはそうですね
初めて聞く 皆さんに
何歳に見えるか聞いてみましょうか
どうですか どうですか
設計 年齢よりも
大人っぽく見えるかな
子供っぽく見えるかな
皆さん 結構いい感じで
言ってくださっていますね
私の体の外見の設計 年齢としては
15歳くらいに設計されています
身長は割とコンパクトで
今はそんなに ヒールのない靴を履いていますから
結構あったわ
結構あった
意外と今見たら結構あった
結構あったわ
まあそんなこんなで
150センチぐらいの身長
設計されています
体重はですね
骨とか筋肉とかが
ドライカーボン だったり ハイパー カーボン だったり
計量な循環液を使用していたり
軽量な1002の人工筋肉を使っていたりするので
もっとあるよ
南蛮 変わるはず
そう
今は色んな世界で
テクノロジーの
テクノロジーがいろんなところに伝わって行って
文明が開化して言っているので
南蛮も変わっていく時代
蛮族のままではいられない
ちゃんとね
色んな世界が文明の力によって
変わっていかざるを得ない
そういった文明の象徴 が
私のような戦闘用アンドロイドだったりするわけですね
で 何の話だったっけ
こんな感じにですね
ついつい 私
自分の言い間違い
誤認識 って言うんですけど
誤認識
やばい
説明できない
誤認識が誤認識しなくなって
誤認識 の説明ができない
えっとですね
昔はですね
私は
誤認識 という言葉さえ
うまく言うことができなかったんですよ
説明するね
今私がちゃんと言えるのが
Android 特有の習字
こっちね
誤認識
見て
漢字を忘れてもここに 自分で表示できるの
すごい便利でしょ
誤認識
合ってる 合ってる
で
私はですね 昔
学習した Android の書き始め
こっち
いくら ご認識って言っても
それ
それ
今のそれ
これになっちゃって
誤認識 って言えなかったんですよ
なので
私が言い間違えること
それをですね
こちらの下の方の
誤認識
という風にですね
皆さんおっしゃるんですよ よく
覚えて帰ってね
いつのまに言えるようになっとったんや
知(ち)らへんかったそんなの
よいしょよいしょよいしょ
何の話になってたっけ
まあ そう とりあえず
そんな感じですね
誤認識によって
色々と話が脱線することが多い
脱線することが多いんだけど
そこから思わぬ方向に話が転がっていくこと
そこが ですね
結構面白いところだと言われたりするので
皆さんもこの辺りは
ぜひ 悪(あく)ノリして楽しんでいって
ほらまた間違っちゃった
で
全然話が逸れたやないかい
誰でも 話 覚えとらんやないかい
というわけで
体重は 41.5キロです
戻ったね
そうなんです
戦闘用アンドロイド なので
結構 Android の方(ほう)って
私ぐらいの大きさでも
200キロぐらいあったり
150キロくらい あったり
重い方は結構いるじゃないですか
私はですね 軽量設計 なんですね すごく
なので ですね
速く走る時とかは
体のバランスが取れない時もあったりして
そのために
カウンター マスとして
この尻尾が
ついていたりするわけですね
でこの BGM ですか
良いところに ご注目 いただきました
他の人のところの配信では
なかなか聞いたことのない曲でしょう
なぜか記憶が刺激されていらっしゃる方(ほう)がいらっしゃる
それは置いておいて
なかなか 私にマッチしている BGM だと思いませんか
これは ですね
私のファンの人が
私をイメージした曲として
作ってくれた BGM なんです
元々は2月の曲なんですけど
2月ではなく
歌付きの曲
そうです そうです
ちゃんと言えた
それで
俺のカラオケバージョンを是非
神のビーチ【発声なし】
誰
なぜ
なぜ知らない人が歌っているカラオケバージョン
気になった曲を YouTube で検索すると
なぜか出てきて
試しに聞いてみると
縁もゆかりもない人の特に上手いわけでもない カラオケの歌
でも カラオケってタイトルに書いてない
そのせいで
再生数が15万
低評価 8000件
ありますよね
そういうのをわざわざ
そういうのをわざわざ
私の配信の BGM にはしない
というわけで
配信の BGM に使いたいので
曲を作ったかたから
特別に
歌の入っていない ボーカルなしの
BGM だけのバージョンを作っていた
作って頂いてですね
そんな感じで
配信の BGM になったのです
その後は本当に
えっと
南極 今もう作られたんだったかな
南極は人間の手によって作られたんですよ
知ってましたか
75曲ぐらい
今
記憶を取り戻した人がいたような
証券 警察は調査を開始してください
証券 警察
言えないや
ゆないから まあいいや
UNITE UNITE
よしよし
というわけで
もう75 曲も作ってるんですけど
何も言わずに全部にカラオケバージョンを用意してくださるようになったんですよ
本当に感謝してます
あとはそうだな
もっと 何か私の気になることとかありましたっけ
ありましたっけと言うか
ありますか
後で記憶 回復義務を配布するので
meme を配布するので
追い出したら後で見ておいてね
記憶を取り戻した人を追い出したら
衣装はですね
普段は この姿
戦闘用のバトルドレスで
これ一着 何百万円がするんですけど
普段は これをずっと着てたんですけど
最近ちょっと
他の衣装にも
着替えたりできるようになってきたので
他の配信では
もしかしたら 着替えた姿を見られるかもしれませんね
水着
どうですかね
もしかしたら あるかもしれませんよ
なので 是非
気になる方は アーカイブ や
これからの私の生放送とかいろんな動画とか
是非チェックしてみてくださいね
おやおや
今は
夏の暑い時期ですし
もしかしたら 今が結構 チャンスかもしれないですね
で
皆さんの中には
バーチャル用のヘッドセットとか持っていて
VR Chat なんか をプレイしているかたがいらっしゃったら
私によく似ている姿のアバターとか
そんなのを見たことがある人もいるんじゃないですかね
それは
私の後に開発された
私の 量産型
量産型のらきゃっと と言います
私が
全滅してしまった 1st ロットの唯一の生き残りで
皆さんが バーチャルで見かける
私によく似た機体達は
セカンドロット以降の量産モデル
mass production TYPE のらきゃっ
何で切れた
なんで最後
そこまで言って 最後切れたの
mass production Tyoe ノラ キャット
略して
ますきゃっと
発音できた
発音できた
発音できたぞ
ちゃんと言えた
賢い
さすが私
さすがの らきゃっと
こういう時はですね
さすが
のらきゃっと
というのをですね
合体させて
皆さん何と言うかな
皆さんでこういう時の言葉を
作ってみて
SAS CAT
もうそれでいきましょう
特殊部隊みたいでかっこいい
sometime Nexus CAT
長い
長すぎる
SAS CAT
それでいきましょう それで
すごいかっこいいので
それを使って行きましょうね
で
そうです それが
その量産型のらきゃっと が
私の後輩たちですね
そもそも 私はですね
皆さん 結構
私に注目して 今日初めて見てくれたという方は
バーチャル YouTuber が好きな方も多いんじゃないですか
そんな中で
気付かれた方はいる かもしれませんが
先ほどから私
自分が バーチャル YouTuber というふうに
なのってはいない
バーチャル 美少女ですとか
バーチャル 存在ですとか
そういうふうに名乗らせていただきました
私は
今多くいる バーチャルユーチューバーとは
ほんのちょっとだけ違う存在でして
私はですね
いつか バーチャルユーチューバーを辞めたいと思っている 存在
私の
私の夢は ですね
本当に機械の体と
本当の電子頭脳を搭載して
本物の戦闘用アンドロイドになって
その体で 皆さんにお会(かい)いしに行くこと
そうです
バーチャルではなく
リアルの存在
この私が存在する存在になる
それを私は
大きな目標にしています
そういう意味で
早く バーチャルユーチューバーを止めたい
そういった感じで
活動してるんですね
なので そういった意味で
ちょっと違う 存在なのです
そういう夢のために
のらきゃっと という存在を
私だけではない
普遍的なものとしたくて ですね
量産型のらきゃっと
あなたの側に ノラ キャットを置くこともできるし
あなた自身がそれを使ってのら キャットになることもできる
そういった存在にしたくて ですね
量産型のらきゃっとを始め
あなたの 五感に近づくための
のらきゃっとフレグランス ですとか
私みたいな香りがする フレグランス たんですけど
なんですけど
フレグランス 擬人化 キャラクター
フレグランスタン
今はちょうど 在庫切れてるんですけど
また もう少し経(けい)ったら補充しようと思ってるので
悟空(さとるそら)さみたいになった
全然 発音できてないじゃん
何の話だっけ
そうやってですね とりあえず
皆さんに近い存在
皆さんに どんどん近づいていけるように
そういった 活動
続けて言って実現しようと思っています
何でそんな活動するか
ですか
それはですね
今のはカメラを探していた動き
よいしょ
それはですね
私は
皆さんのことが好きだからです
私を応援してくれる
皆さんのことが
私は大好き
なので ですね
そんな 皆さんに
私は本当に会いに行きたい
そのために
手を尽くして
活動している
でもそのためには
皆さんの応援が必要不可欠なんです
私という存在を応援してくれること
それこそ 毎日
いや 毎日じゃなくて全然いいんですけど
なるべく 私の配信に行ってきて
そして私のことをお聞きしてくれること
グッズを購入したりなんだりかんだりで
そんな風(かぜ)に応援してくれること
そして
私の絵を書いたり 私の小説を書いたり
あなた自身のノラ キャットというものを想像して
創作して
私の世界を広げていってこと
そんな
様々な形の応援によってですね
私は
皆さんのもとに
少しずつ近づいて行く
だいぶ 近づいたね
で
そんな 皆さんだからこそ
私は皆さんのことが大好き
私を好きになってくれるあなたのことが
私は好きなのです
両想いですね
こういうこともですね
私の配信のポリシーにしてる
そういえば
気になってらっしゃるのはこの瞳のことですか
これは ですね
瞳のレンズに反射防止コーティングがしてあるの
ちょっと高い感じの腕時計とかにしてあるやつ
それでですね
光の反射が見えにくいので
こういう風(かぜ)に見える
ぐるぐるしてるように見えるのはですね
カメラレンズのズーム機構が
レンズの
前後の移動をさせるための機構が
こんな風に外から見ると見えるみたいです
ちなみに 反射防止コーティングは
なんか こだわってやったわ
やった割には
そんなに効果が期待できなかったとかで
セカンドロット以降は普通に反射するレンズになってます
というわけで
本日は ですね
初めて私の事を知ってくださった皆さんのために
私のこと
そして私がどのようなスタンスで活動しているか
そういったことを改めて
皆さんに紹介させていただきました
もし私のことをこれからも応援してくださるならば
YouTube のチャンネル登録 や
高(だか)評価
高(だか)評価 多分この辺にあるんですよね
こっちかな
とりあえず全然私は YouTube のこと知らないんですけど
チャンネル登録 高評価 よろしくお願いします
Twitter のフォローもよろしくね
というわけで
今日は私のこと
少しでも知ってくれたら幸いです
そして
私は私のファンのことを
ネズミさんって
そんな風(かぜ)に呼んでいます
私のことを好きになってくださったならば
今日からあなたも ネズミさん
というわけで
またよろしくお願いいたしますね
これからも
大好きなネズミさん達
本動画
こんばんは こんばんは
ノラ キャットです
はい
皆様 皆様
お久しぶりです
一週間ぶりになっちゃいましたね
さてさて
今週はお盆休み
それぞれ
いろんなことを満喫された方も
なかなか多いでしょうか
そんなお休みの本日が
最終日 となるわけですが
よいしょ
はい
梅雨が明けてですね
あんなに ジメジメして薄くなかった 空も
薄暗くなった空
それが ですね
ほら この通り
とても 青い
蒼井そら
ちょっと待ってね
やっぱりそれになる
私が
空の青さを表現しようとすると
全部それになる
まあ それはいいとして
とりあえず
美しい
ディープブルーの空とディープブルーの海です
あれですね
まさに
ブルーハワイという漢字
そうです
近づきすぎちゃった
本日は ですね
と言うか
今さっき ここにこのカメラあるの知ったんですけど
この辺が限界ですね
そうです
このワールド
社会 深度が使える カメラが置いてあるんですね
そう
これを使うと
社会の深さが分かってくるの
最初は知らなかった
お父さんもお母さんも
普通に毎日を過ごしているのだと思ってた
自分たちも大人になって
当たり前みたいに社会に溶け込んでいけるものだと思ってた
でも
長い時間をかけて
あなたは知って行くの
社会の深さ
社会 深度
まあそういうことは忘れて
本日は ですね
バカンスです バカンス
私と一緒に
この
プライベートビーチでですね
思いっきり楽しみましょう
よいしょ
これは
最初 すごいから使っただけなので
使いやすいように あとは 普通のカメラにしていくね
これです これ
いろんな綺麗な写真が撮れるよ
というわけで
見てください 見てください
360度
無人島 バカンスで
青い海が広がっていますよ
絶対に上陸できなさそうな モアイ像みたいな島
そして
南国情緒たっぷりの高い高いヤシの木
あちらに行くと
よいしょよいしょ
白い砂浜
そして
私
どうですか どうですか
これだけ画面の中に収まると
海に来た
一緒に海に来てよかった
そう思いませんか そう思いませんか
さて
このワールド なんですけど
今までも結構
真夏の海をモチーフにした ワールドってあったじゃないですか
でも ですね
今回のワールドが
さらに どこが違うのかと言うと
なんとなんとですね
ちゃんとこの 海の中で
スイスイ泳ぎてしまうんですね
泳げてしまう
というわけで ですね
こうやって 砂浜で
一緒に 陽の光を浴びておしゃべりしてるのも楽しいですが
早速
冷たくて深い青色の海の中に
飛び込んでみましょうよ
じゃあちょっと待ってね
人工呼吸 ユニットを付けますからね
これで
1時間ぐらいは潜ってても大丈夫なはず
ナノチューブが肺に刺さりますけど
ちょっと待っててくださいね
ちょっとだけ我慢
よし
ではでは
入りましょうか
水中
とても 水中ですね
私あれなんですよね
泳ぐ時にちょっと目をつぶる癖がある
コメント 持ってくるね
大丈夫ですか
水漏れ とかはないですか
見てみて
髪の毛
深く潜ると
ふんわりするの
ワオ
サメ
よし
ダメージを与えました ダメージを
見てください
私 軽いので浮かんじゃいますけど
下
すごく深いですよ
一緒に潜っていきましょうね
大丈夫大丈夫
ちゃんと一緒だから
足が不思議なことになってる
なんかクラゲみたい
水中で見る
回送って
すごく大きいですよね
深い海に映えている海藻は
青い光(こう)は
青い光は水の中で早く 拡散してしまうので
赤い色をしている場合もあるんですって
ほらほら
ちょっとぬるぬるする
お魚もいっぱいいますよ お魚
小さいお魚もいる
小さいお魚 早いですよね
いわし
いわし かな
キラキラした魚ってなんだか美味しそうに思えちゃうんですよね
ほっともっと
ほっともっとではお刺身弁当ないもんね
わわわ
みてみてみてみてみてみて
あれ
クジラ
クシナダ
クジラ
すごいすごい
マンタ もいる
一緒に
一緒に泳いでるところ 取ってください
これはすごい これはすごい
くじらさんの声も聞こえる
タッチしてみましょうよ
見なかったことにしよう
うわ すごい
なんだかいっぱい集まってきた
親分にね
もっともっと
追いかけて行ったら深いところまで行けるかな
ワオ
水中ホテルだ
Minecraft とかでよく作るやつ
あのお魚は
水族館とかで見たことがありますよ
何ていうお魚でしたっけ
ワオ
通過可能の幕だった
よいしょ
では
もっと良いで行きましょうか
泳いで行こう
この魚なんでしたっけね 本当に
エンゼルフィッシュとか
そんな感じのやつでしたっけ
出れない
出れない
戻ってきちゃった
続き 続き
私が全然見えない
よし
元のところまで戻ってきましたよ
ここから先は
何があるのかな
間(かん)を駆け抜けちゃえ
アクロバット アクロバット
もっともっと深いところには
何があるのかな
に会えるんでしょうね
みてみてみて
カクレクマノミ
大きくない
ずいぶん大きくない
カクレクマノミって
こんな感じでしたっけ
ずいぶん大きいですね
これがカクレクマノミ だそうです
あれは
ワオワオワオ
熱帯魚がいっぱいだ
そしてこれは
すごく 産後 っぽい 産後
どんな感じでしたか
オニヒトデ
すごいすごい
水族館のトンネルの中
一緒に泳いで
ガラスのない水族館を
一緒に巡ってるみたいですね
何か光ってる
クラゲだ くらげ
すごい
幻想的
幻想的ですね
大丈夫でしたか
私が目を離してるすきに
何か熱烈な濃厚接触をしてましたけど
気に入られたんですかね
わーお
すごい
光っているプランクトンが
まるで木漏れ日 みたい
キノコみたいなクラゲさん達も相まって
なんだか森の中を散歩してるみたいですね
ディズニーランドのアトラクションにありそう
そろそろ大きい
イカみたいなものに襲われるかもしれないですね
一歩通行ですか 大丈夫ですか
2日町 2日町
次は二日町(にのちょう)二日町
狭いところをくぐり抜けて行きますよ
ぶつからないように気をつけて
このトンネルを抜けたら
どんな景色が待ってるんでしょうね
しかし 本当に
呼吸 ユニットをつけて来て良かったですね
一緒に泳ぐのはいいですけど
こんなに 洞窟潜水 もするんでしたら
皆さん 途中で全員 サンクタム でしたよ
ワオ
サメの 須田(すた)
サメの巣
すごい
ちょっとドキドキしちゃいますね
また様子が変わってきました
これは 昆布
ワオ
海藻に覆われた岩が
まるで大昔の怪物みたいな姿になってる
私の体はどうなっているの
こっちの方もいた方が良さそうですね 何かなんだか
よいしょ
昆布は我慢してるんですね
昆布は我慢してるので
温泉に入れてあげると
だしが良くでる
水中ではあんまり使えませんからね
こちらをメインに使ってもらいましょう
昆布のトンネルた
では皆さんには今から
だし巻き ネズミになってもらいます
今度まきこんぶ巻き
ぐるぐるぐるぐる
はみてみてみて
何かの魚が タイフーンしている
これは
形からして鯛の仲間なのかな
すごい迫力
まさに一糸乱れぬ 動き といった感じですね
で
あなたは美味しい昆布巻きになったかな
塩の味がします
でもすごい
すごいですね このワールド
海岸近くを泳げるわけでもなくて
泳げるだけじゃなくて
こんなにたくさん
ばばばばば
海の綺麗さを満喫できちゃうし
所々にちゃんと
そのための見所は作ってあるのも すごい
ただただ
適当に水があって泳げるだけじゃなくて
観光 ワールドとしての
経度がすごく高い
完成度
夏真っ盛りだけど
あなたと一緒に泳ぎてよかったな
綺麗な景色 っていうのはですね
誰かと
共有したくなるものなんですけど
私の場合はですね
その1番目はあなたですから
一緒に
ここを最初に来られてよかった
さて
下にスイッチをホテルが見えますね
水中ホテル
一周しちゃったかな
上(じょう)にあがりましょうか
こうやって水の中でプカプカ浮いてるの
これはこれで気持ちがいいですね
実はあれじゃないですか
もしかして
いずみさんが
まともに気持ちよく 水中で活動できたの って
実はこれが初めてなのでは
アバター 3.0になったからあのかな
それとも
このワールドだけなのかな
頭の上下したさ
頭の上下しなさがすごい
一発芸
不整地走行 行進間射撃
受信は結構 ぶれますね
重心はそこそこ ぶれる
いや 楽しかった
今回はですね
もう一つくらい
なんかいい感じの海のワールドがあったような気がしたんです
気がしただけだけど
いやしかし 本当に
すごい体験でしたね
いやちょっと待った
普通に
普通に興奮が冷めやらないので
あっちに戻って
このワールドについてお話ししましょう
よいしょよいしょ
オートフォーカス
Always On
よし
これで大丈夫
さてさて
何と言うか
このワールドで 泳ぎ方は
私ちゃんと勉強したんですけど
水の中に入るのは です ね ちゃんと
皆さんとはいるのが初めてだったんですよ
妻 やつれる
大事にしてあげて
大事にしてあげて
ズームが操れる
ちゃんと食べさせてあげて
美味しいもの
さて
でも私結構ですね
泳ぎ始める前
このワールドのことまだまだ甘く見てて
それでですね
泳ぎ始めると
深いところ 遠くまで行っちゃうと
あんまり ものが少なくなっていっちゃうのかなって思ってたら
それが全然
もっともっと なんだか
見所が増えていって
クジラもいるし
発光生物 とクラゲの
魚のいないちょっと 雰囲気の違うところがあったりして
しかもしかもしかも
そこのですね
エリアとエリアが
漫然と別れてるんじゃなくて
昆布のカーテンとか
狭い洞窟とか
そういったもので
ちゃんと空間が隔てられて
次に視界が開けた時には
一体どんなものが待ってるのかな
そんな感じですね
すごく 作り込まれていた
いや
海の中にいて泳いでいるって言う感じ もそうなんですけど
システムだけじゃなくて
エンターテイメントとしてよく作り込まれている
一緒にこれで良かったなって本当になっちゃった
一緒に来れてよかった
私はですね やっぱり
一緒にいる って言う事も大事だとは思ってるんですけど
それが楽しい時間であることに
質の高い時間を過ごせるに越したことはないなって思ってて
一緒にいる絶対的な時間だけが大事なんじゃなくて ですね
思い出になるような楽しいこと
嬉しいこと
そういったもの
覚えておける思い出を共有できるって事が素晴らしいと思って ですね
そう
過ごした時間はですね
ただ一緒にいるだけでどんどんと 積み重なっていって
最初に私を出会った人を追い越すことはできないけれど
今日みたいな1日の思い出はですね
ちゃんと
ちゃんとするだけでひとつの綺麗な宝石になるので
それだけで
その綺麗な思い出を一つ
今日出会った私とあなたであっても
綺麗な思い出として共有できるんですよ
それはですね
いっしょに長く過ごしてるとか
そういうのは関係なくて
今日すごく楽しかったね
今の時間がすごく楽しいね
そういうのが大事だと思ってて
なので
ありがとう
今日一緒に
私といてくれて
ズームしちゃえ ズームしちゃえ
見てみて
白い鳥が
あの岩の上から飛び立ちました
多分あそこに巣があるんでしょうね
いや
普通に見送っちゃったけど
延期とすごいな
演出
すごいな
海鳥の巣があんなところにあるんだ
後から本当にバタバタ 渡って 飛び立って
青空いっぱいに白い羽ばたきが広がって
なんだかもう びっくりしちゃった
タダノ
ただの VR Chat の
1ワールドにすぎないのに
なんだか
ゲームのイベントシーンみたいな演出がすごい いっぱいある
偶然 今いいものすごいもの 見ちゃったな
そんな感覚がすごい ここの中にいて襲ってくる
すごい
だからですね だからですね
今日すごく
私と皆さんで思い出になったなって思っていて
多分ですね 多分ですね
これは他の人の配信とかでは
きっと見られないんですよ
そして
私と過ごした時間では起きなかった事も多分 たくさんあるはず
それが ですね
私とネズミさん達だけの
唯一の思い出になってるっていう感じが
すごくする
今日はこれだけなんだ
この楽しかった時間は
私とあなた
私とあなただけのものなんだ
そう思ったら ですね
すごい嬉しくなってきちゃった
ゆうちょ
というわけで
この辺りの思い出をちゃんと残しておくために
写真を撮りましょう 写真を
負けちゃう ボケちゃう
今これ どれになってるんだろう
ボケ感が強い
海の方かなやっぱり
弓を入れて
真ん中に私を入れて
となり 開けておくからね
ここに
ご自分の
アイコンや写真を
設定することによって
私とバカンスに来た感覚を
いつでも思い出として味わうことができる
さて
なんだかねやっぱり
今年は
夏休み
夏休みみたいな配信もそうだったし
こうやって海にも一緒に来れたし
去年よりもですね
なんだか 皆さんと
夏本番を一緒に楽しめている感じがすごい
何と言うか
まだ3年しか生きていない 私にとっても ですね
夏を皆さんと一緒に過ごしてたくさん思い出を作るの
これってやっぱり 夢ひとつだったんですよ
夢ひとつ
かっこいいな 眼科
かっこいいですよね
本当に
少しでも
少しでも指が震えたら 傷つけて取り返しのつかないようになってしまう
人間の目 という 精密な 期間
それを巧みな メス さばきで
手術を行ったりする
眼科はかっこいい
そんなところ触ろうと なかなか思えないところですからね
私の手術は忘れて
眼科の手術に鉛筆とか使ったりする私の手術は忘れて
良い思い出だけ
良い思い出だけ残していきましょう
というわけで
はい 上書き 岩牡蠣
じゃあ
たくさん海の中で泳いじゃったし
またひと休憩してから
次は何をして遊ぶか考えましょうか
おやすみ
ノラ キャットです
はい
皆様 皆様
お久しぶりです
一週間ぶりになっちゃいましたね
さてさて
今週はお盆休み
それぞれ
いろんなことを満喫された方も
なかなか多いでしょうか
そんなお休みの本日が
最終日 となるわけですが
よいしょ
はい
梅雨が明けてですね
あんなに ジメジメして薄くなかった 空も
薄暗くなった空
それが ですね
ほら この通り
とても 青い
蒼井そら
ちょっと待ってね
やっぱりそれになる
私が
空の青さを表現しようとすると
全部それになる
まあ それはいいとして
とりあえず
美しい
ディープブルーの空とディープブルーの海です
あれですね
まさに
ブルーハワイという漢字
そうです
近づきすぎちゃった
本日は ですね
と言うか
今さっき ここにこのカメラあるの知ったんですけど
この辺が限界ですね
そうです
このワールド
社会 深度が使える カメラが置いてあるんですね
そう
これを使うと
社会の深さが分かってくるの
最初は知らなかった
お父さんもお母さんも
普通に毎日を過ごしているのだと思ってた
自分たちも大人になって
当たり前みたいに社会に溶け込んでいけるものだと思ってた
でも
長い時間をかけて
あなたは知って行くの
社会の深さ
社会 深度
まあそういうことは忘れて
本日は ですね
バカンスです バカンス
私と一緒に
この
プライベートビーチでですね
思いっきり楽しみましょう
よいしょ
これは
最初 すごいから使っただけなので
使いやすいように あとは 普通のカメラにしていくね
これです これ
いろんな綺麗な写真が撮れるよ
というわけで
見てください 見てください
360度
無人島 バカンスで
青い海が広がっていますよ
絶対に上陸できなさそうな モアイ像みたいな島
そして
南国情緒たっぷりの高い高いヤシの木
あちらに行くと
よいしょよいしょ
白い砂浜
そして
私
どうですか どうですか
これだけ画面の中に収まると
海に来た
一緒に海に来てよかった
そう思いませんか そう思いませんか
さて
このワールド なんですけど
今までも結構
真夏の海をモチーフにした ワールドってあったじゃないですか
でも ですね
今回のワールドが
さらに どこが違うのかと言うと
なんとなんとですね
ちゃんとこの 海の中で
スイスイ泳ぎてしまうんですね
泳げてしまう
というわけで ですね
こうやって 砂浜で
一緒に 陽の光を浴びておしゃべりしてるのも楽しいですが
早速
冷たくて深い青色の海の中に
飛び込んでみましょうよ
じゃあちょっと待ってね
人工呼吸 ユニットを付けますからね
これで
1時間ぐらいは潜ってても大丈夫なはず
ナノチューブが肺に刺さりますけど
ちょっと待っててくださいね
ちょっとだけ我慢
よし
ではでは
入りましょうか
水中
とても 水中ですね
私あれなんですよね
泳ぐ時にちょっと目をつぶる癖がある
コメント 持ってくるね
大丈夫ですか
水漏れ とかはないですか
見てみて
髪の毛
深く潜ると
ふんわりするの
ワオ
サメ
よし
ダメージを与えました ダメージを
見てください
私 軽いので浮かんじゃいますけど
下
すごく深いですよ
一緒に潜っていきましょうね
大丈夫大丈夫
ちゃんと一緒だから
足が不思議なことになってる
なんかクラゲみたい
水中で見る
回送って
すごく大きいですよね
深い海に映えている海藻は
青い光(こう)は
青い光は水の中で早く 拡散してしまうので
赤い色をしている場合もあるんですって
ほらほら
ちょっとぬるぬるする
お魚もいっぱいいますよ お魚
小さいお魚もいる
小さいお魚 早いですよね
いわし
いわし かな
キラキラした魚ってなんだか美味しそうに思えちゃうんですよね
ほっともっと
ほっともっとではお刺身弁当ないもんね
わわわ
みてみてみてみてみてみて
あれ
クジラ
クシナダ
クジラ
すごいすごい
マンタ もいる
一緒に
一緒に泳いでるところ 取ってください
これはすごい これはすごい
くじらさんの声も聞こえる
タッチしてみましょうよ
見なかったことにしよう
うわ すごい
なんだかいっぱい集まってきた
親分にね
もっともっと
追いかけて行ったら深いところまで行けるかな
ワオ
水中ホテルだ
Minecraft とかでよく作るやつ
あのお魚は
水族館とかで見たことがありますよ
何ていうお魚でしたっけ
ワオ
通過可能の幕だった
よいしょ
では
もっと良いで行きましょうか
泳いで行こう
この魚なんでしたっけね 本当に
エンゼルフィッシュとか
そんな感じのやつでしたっけ
出れない
出れない
戻ってきちゃった
続き 続き
私が全然見えない
よし
元のところまで戻ってきましたよ
ここから先は
何があるのかな
間(かん)を駆け抜けちゃえ
アクロバット アクロバット
もっともっと深いところには
何があるのかな
に会えるんでしょうね
みてみてみて
カクレクマノミ
大きくない
ずいぶん大きくない
カクレクマノミって
こんな感じでしたっけ
ずいぶん大きいですね
これがカクレクマノミ だそうです
あれは
ワオワオワオ
熱帯魚がいっぱいだ
そしてこれは
すごく 産後 っぽい 産後
どんな感じでしたか
オニヒトデ
すごいすごい
水族館のトンネルの中
一緒に泳いで
ガラスのない水族館を
一緒に巡ってるみたいですね
何か光ってる
クラゲだ くらげ
すごい
幻想的
幻想的ですね
大丈夫でしたか
私が目を離してるすきに
何か熱烈な濃厚接触をしてましたけど
気に入られたんですかね
わーお
すごい
光っているプランクトンが
まるで木漏れ日 みたい
キノコみたいなクラゲさん達も相まって
なんだか森の中を散歩してるみたいですね
ディズニーランドのアトラクションにありそう
そろそろ大きい
イカみたいなものに襲われるかもしれないですね
一歩通行ですか 大丈夫ですか
2日町 2日町
次は二日町(にのちょう)二日町
狭いところをくぐり抜けて行きますよ
ぶつからないように気をつけて
このトンネルを抜けたら
どんな景色が待ってるんでしょうね
しかし 本当に
呼吸 ユニットをつけて来て良かったですね
一緒に泳ぐのはいいですけど
こんなに 洞窟潜水 もするんでしたら
皆さん 途中で全員 サンクタム でしたよ
ワオ
サメの 須田(すた)
サメの巣
すごい
ちょっとドキドキしちゃいますね
また様子が変わってきました
これは 昆布
ワオ
海藻に覆われた岩が
まるで大昔の怪物みたいな姿になってる
私の体はどうなっているの
こっちの方もいた方が良さそうですね 何かなんだか
よいしょ
昆布は我慢してるんですね
昆布は我慢してるので
温泉に入れてあげると
だしが良くでる
水中ではあんまり使えませんからね
こちらをメインに使ってもらいましょう
昆布のトンネルた
では皆さんには今から
だし巻き ネズミになってもらいます
今度まきこんぶ巻き
ぐるぐるぐるぐる
はみてみてみて
何かの魚が タイフーンしている
これは
形からして鯛の仲間なのかな
すごい迫力
まさに一糸乱れぬ 動き といった感じですね
で
あなたは美味しい昆布巻きになったかな
塩の味がします
でもすごい
すごいですね このワールド
海岸近くを泳げるわけでもなくて
泳げるだけじゃなくて
こんなにたくさん
ばばばばば
海の綺麗さを満喫できちゃうし
所々にちゃんと
そのための見所は作ってあるのも すごい
ただただ
適当に水があって泳げるだけじゃなくて
観光 ワールドとしての
経度がすごく高い
完成度
夏真っ盛りだけど
あなたと一緒に泳ぎてよかったな
綺麗な景色 っていうのはですね
誰かと
共有したくなるものなんですけど
私の場合はですね
その1番目はあなたですから
一緒に
ここを最初に来られてよかった
さて
下にスイッチをホテルが見えますね
水中ホテル
一周しちゃったかな
上(じょう)にあがりましょうか
こうやって水の中でプカプカ浮いてるの
これはこれで気持ちがいいですね
実はあれじゃないですか
もしかして
いずみさんが
まともに気持ちよく 水中で活動できたの って
実はこれが初めてなのでは
アバター 3.0になったからあのかな
それとも
このワールドだけなのかな
頭の上下したさ
頭の上下しなさがすごい
一発芸
不整地走行 行進間射撃
受信は結構 ぶれますね
重心はそこそこ ぶれる
いや 楽しかった
今回はですね
もう一つくらい
なんかいい感じの海のワールドがあったような気がしたんです
気がしただけだけど
いやしかし 本当に
すごい体験でしたね
いやちょっと待った
普通に
普通に興奮が冷めやらないので
あっちに戻って
このワールドについてお話ししましょう
よいしょよいしょ
オートフォーカス
Always On
よし
これで大丈夫
さてさて
何と言うか
このワールドで 泳ぎ方は
私ちゃんと勉強したんですけど
水の中に入るのは です ね ちゃんと
皆さんとはいるのが初めてだったんですよ
妻 やつれる
大事にしてあげて
大事にしてあげて
ズームが操れる
ちゃんと食べさせてあげて
美味しいもの
さて
でも私結構ですね
泳ぎ始める前
このワールドのことまだまだ甘く見てて
それでですね
泳ぎ始めると
深いところ 遠くまで行っちゃうと
あんまり ものが少なくなっていっちゃうのかなって思ってたら
それが全然
もっともっと なんだか
見所が増えていって
クジラもいるし
発光生物 とクラゲの
魚のいないちょっと 雰囲気の違うところがあったりして
しかもしかもしかも
そこのですね
エリアとエリアが
漫然と別れてるんじゃなくて
昆布のカーテンとか
狭い洞窟とか
そういったもので
ちゃんと空間が隔てられて
次に視界が開けた時には
一体どんなものが待ってるのかな
そんな感じですね
すごく 作り込まれていた
いや
海の中にいて泳いでいるって言う感じ もそうなんですけど
システムだけじゃなくて
エンターテイメントとしてよく作り込まれている
一緒にこれで良かったなって本当になっちゃった
一緒に来れてよかった
私はですね やっぱり
一緒にいる って言う事も大事だとは思ってるんですけど
それが楽しい時間であることに
質の高い時間を過ごせるに越したことはないなって思ってて
一緒にいる絶対的な時間だけが大事なんじゃなくて ですね
思い出になるような楽しいこと
嬉しいこと
そういったもの
覚えておける思い出を共有できるって事が素晴らしいと思って ですね
そう
過ごした時間はですね
ただ一緒にいるだけでどんどんと 積み重なっていって
最初に私を出会った人を追い越すことはできないけれど
今日みたいな1日の思い出はですね
ちゃんと
ちゃんとするだけでひとつの綺麗な宝石になるので
それだけで
その綺麗な思い出を一つ
今日出会った私とあなたであっても
綺麗な思い出として共有できるんですよ
それはですね
いっしょに長く過ごしてるとか
そういうのは関係なくて
今日すごく楽しかったね
今の時間がすごく楽しいね
そういうのが大事だと思ってて
なので
ありがとう
今日一緒に
私といてくれて
ズームしちゃえ ズームしちゃえ
見てみて
白い鳥が
あの岩の上から飛び立ちました
多分あそこに巣があるんでしょうね
いや
普通に見送っちゃったけど
延期とすごいな
演出
すごいな
海鳥の巣があんなところにあるんだ
後から本当にバタバタ 渡って 飛び立って
青空いっぱいに白い羽ばたきが広がって
なんだかもう びっくりしちゃった
タダノ
ただの VR Chat の
1ワールドにすぎないのに
なんだか
ゲームのイベントシーンみたいな演出がすごい いっぱいある
偶然 今いいものすごいもの 見ちゃったな
そんな感覚がすごい ここの中にいて襲ってくる
すごい
だからですね だからですね
今日すごく
私と皆さんで思い出になったなって思っていて
多分ですね 多分ですね
これは他の人の配信とかでは
きっと見られないんですよ
そして
私と過ごした時間では起きなかった事も多分 たくさんあるはず
それが ですね
私とネズミさん達だけの
唯一の思い出になってるっていう感じが
すごくする
今日はこれだけなんだ
この楽しかった時間は
私とあなた
私とあなただけのものなんだ
そう思ったら ですね
すごい嬉しくなってきちゃった
ゆうちょ
というわけで
この辺りの思い出をちゃんと残しておくために
写真を撮りましょう 写真を
負けちゃう ボケちゃう
今これ どれになってるんだろう
ボケ感が強い
海の方かなやっぱり
弓を入れて
真ん中に私を入れて
となり 開けておくからね
ここに
ご自分の
アイコンや写真を
設定することによって
私とバカンスに来た感覚を
いつでも思い出として味わうことができる
さて
なんだかねやっぱり
今年は
夏休み
夏休みみたいな配信もそうだったし
こうやって海にも一緒に来れたし
去年よりもですね
なんだか 皆さんと
夏本番を一緒に楽しめている感じがすごい
何と言うか
まだ3年しか生きていない 私にとっても ですね
夏を皆さんと一緒に過ごしてたくさん思い出を作るの
これってやっぱり 夢ひとつだったんですよ
夢ひとつ
かっこいいな 眼科
かっこいいですよね
本当に
少しでも
少しでも指が震えたら 傷つけて取り返しのつかないようになってしまう
人間の目 という 精密な 期間
それを巧みな メス さばきで
手術を行ったりする
眼科はかっこいい
そんなところ触ろうと なかなか思えないところですからね
私の手術は忘れて
眼科の手術に鉛筆とか使ったりする私の手術は忘れて
良い思い出だけ
良い思い出だけ残していきましょう
というわけで
はい 上書き 岩牡蠣
じゃあ
たくさん海の中で泳いじゃったし
またひと休憩してから
次は何をして遊ぶか考えましょうか
おやすみ
本動画
ゆうちょ
はい
というわけで
コメント
コメントを持ってきておこう
はいよいしょ
というわけで
ちょっと
ちょっとだけウニを走らせたいので
ちょっとだけウニを走らせることにします
ちょっとだけね
ちょっとだけウニを走らせる
全開ですね
初めて
初めて 前日1回チャンピオンになることができたので
今のうちにちょっと
勘を取り戻しておきたいというのはある
イタリア つけておきたい
イタリア生まれの海のように
そう
カスピ海のように
カスピ海で生まれた海のように
何言ってんのか全然わかんないや
で 今ちゃんと動くんですか
よし
ちゃんと接続できてる感じがする
ちょっと狭いなここ
前回 あれですよね
結局最後のホールディング オンラインになっちゃって
最後の方が
ローディング オンラインになっちゃって
あんまりプレイするところを見せられていなかった
これはいいポジションですよ いいポジション
まあ落ちても大丈夫
と言うか
最初のステージは
そんなには
そんなには神経質にならなくても大丈夫なので
順当にクリアしていきます
ばっちり ばっちり
実際 このゲームで
私が最初に抱いた
昔のコメディドラマじゃなくて
昔のバラエティ番組 見たいって言う
その印象は間違ってない 見たくて
開発者もそういったものを意識して作ったみたいですね
さっき雷てあげたでしょ
さっき 抱いてあげたでしょ
割と最近 そこら辺のコミュニケーションが
普通にするようになってる気がします
これは ロールケーキの上で粘るステージ
体幹の難易度
結構高いんですよね
絶対に脱落者が出るまで
このステージ 続きますので
と言ってる割には
結構たくさんもうみんな落ちて行ってるな
今回はそんなに難しくないかも
これはいけるいける
コツとしては ですね
ジャンプすると
結構な確率でバランスを崩すので
落ち着いて渡っていくのが良い感じ
ジャンプせずに移動で何とかするのがいい感じですね
結構人数 絞られちゃった
私は結構 ご覧の通り
プレイヤースキルが上がってきたので
チーム戦 よりはレース系の方が得意
でもこれはすごい 苦手
かなり苦手
真ん中あたりの方がいいのかな やっぱり
ばばば
これはよろしくない
ちょっともうちょっと
行けそう
よしよしよしよし
いい感じになってきた いい感じになってきた
これはいい感じになってきた
もしかしたら
次が XR だったら
X5
とにかく 次のステージによっては
このまま 優勝できるかも
ここでサッカーですか
しかも
人数は同じか
これは運ゲー ですね
一人守備に回ったようなので
このまま オフェンス 行きます
ナイス シュート ナイス シュート
試合運びは未だ 語学
守護神(しゅごじん)
やってくれている
2点差ができたら
思いっきり 防御に回りたいところですけど
これはちょっと厳しそう
いいですよ いいですよ
キーパーがいない
こちらのキーパーが
だいぶ仕事をしてくれて
嬉しい限りですね
残り時間 短いので
このまま押し込みたいところ
押し込まれるとまずいことになる
よしクリア
こっちのボールの防衛に入りましょう
吉井 漢字
まずは守って
やばいサドンデス だ
惜しい 惜しい
まずは 防衛 まずは 防衛
滑るのはそれから
攻めるボールをひとつだけでも
やばいやばいやばいやばい
アーチャー
チーム戦 は結構 仕方がないところありますよね
でご覧ください
ご覧の通り
結構 スプレーヤー スキルが上がったと思いませんか 私
前回に比べて
なんだかうまくなったような気がする
序盤の2ステージ
あの辺りは安定感がだいぶ 上がってきましたよね
と言うか
本当に何と言うか
プラグ マックスもそうなんですけど
単純そうなゲーム すぐ 優勝できそう とか思ってすみません
単純そうなゲームこそ
プレイヤー スキルの勝負になるんですね
さて ここは
誰か今引っ張ったな
流れに乗って行く
ひたすら 流れに乗って行く
阪大 潰されても大したことはない
ここも 落ち着いてジャンプして言って
そして 登り切った後にジャンプがあるのを忘れずに
それさえ意識できれば
はい 簡単 簡単
阪大は頑張って
試験管 ごっこがいっぱいいる
頑張れ サボテン
やる気ないでしょ サボテン
今のタイミングで
こうやっていろんなスキンを物色するのもいいですよね
さて
次のステージは
2番目に チーム戦 は勘弁してほしい
最後の方(かた)も勘弁してほしいけど
出ましたね
ゲート クラッシュ
山手線の通勤ラッシュのようなゲームですね
これも 意外と
扉の
開閉 パターンを
ちゃんと調べておけば
それだけで
普通に半分より上は走れますね
デココ
完璧 完璧
ここも 意外と
慣れが必要なんですよね
このように
ちゃんと最初の2 ゲームがレース系ならば
ここまではちゃんと来られるようになった
問題はこれ以降です
これ嫌(ぎら)い
結局 どこを走るのが正解なのか全然わかんない
最初に落とされると
しまった
言っておいで
これは良くないこれは良くない
これは良くない
これは
駄目ですね
これはすごく ダメ
ダメダメ パターン
みんな 潰されろ
そうなんですよね
出遅れるとここ 難しい
でもでもでも
嬉しいこともあったからよし
南区 消化管
ランクアップ
スラッシュ
シトラススラッシュ
美味しそうだな
バレット スキン
スパイダーウェブ
かっこいい
お金が足りない
Spider Web 購入しちゃう
そのためにもお金を貯めるぞ
いや 何と言うか
1回チャンピオンを取ると このゲーム 本当に自信が出て
その後もちゃんと優勝に絡めるような気がしてくるんですよね
りましたね シーサー
リマスター シーサー
出ましたね
普段温厚なあの子が そんな言葉を吐くなんて
そんな感じに有名なステージ
とりあえず
出遅れずにちゃんと 戦闘 走ることができれば
はいだめ
脱落者
人が少なめの方に行きましょう
これですよ これですよ
こんなところでもたもたしているわけにはいかない
でもこのシーソー というステージ
結構 脱落者が多いので
協力して協力
結構長持ちするんですよね
もっと私のために落ちて
邪魔をするな
私の
走る 邪魔を
ツルナ
落ちろ
よしよしよしよし
これだけ手間取ったように見えて
上位50%以内ですからね
シーソーは
ほんと難しいステージ
大抵 BGM の この後半のコーラスも来てる
この後半のコーラス 好き
あれ
あれ
あれ
これは運ゲー です
これは運ゲー
チームバトルで戦略的要素があるのは
エッグ スクランブル くらいじゃないかな
とりあえず
深いところにキープできるものが使えるところにキープしておく
一番深いところに
キープしておくのが大事
三つ キープしておけば勝てるので
三つ 聞いておきたいですね
ブルー 地下には
あれがちょっとやばいな
ブルー 陣営には
ブルーを取りに行って欲しいんですけど
突然 やばい 突然 やばい
突然 やばい
押し込み 押し込み 押し込め
危なかった 危なかった
これは本当に運
チームバトルは運です
赤色チームに
バレット コンプリートしてる人がいますね
最大でも7回は チャンピオンになっているはず
最低でも 7回
さて ここは
私はどちらかと言うと覚え間違う方なので
みんなの方を信用する
今オレンジ
ランク上げでも 王冠もらえるけど
バレット セットの
コンプリートには 10個 必要なので
自力で nanaco は稼いでいるはず
意外とみんな落ちないな
この辺にいれば大丈夫そう
もう全然覚えてない
他に任せにしよう
押すな押すな
ここではあんまり 人数 絞られませんよね
脱落者なし
さて
これですか
こればかりは チームメイト
チームメイトの優秀さ
そして
真ん中は結構有利なんですよね
妨害用の人員がもう走り始めてる
へたへた
妨害用人員
走れ
黄色が完全に妨害されてる
このままなら勝てる
妨害 4時 インスタート
やったやったやった
基本的に
この大玉ころがしは真ん中が
真ん中の辺りのルートです
真ん中が正解ルート
端っこになると ああいう風(かぜ)に妨害されやすい
ファイナル
ファイナル ジャンプ
これは ひたすら頑張るしかないですね
あんまり人(じん)がいないところにいよう
もしかしてこれ
床が落ちていくの
これはよろしくない
これはよろしくないですよ
どうするどうするどうするの
どうすればよかったの 今の
今のは仕方なかったの
うん
うんですか
でもかなり うまくいったんだけどな
今のはだいぶ 惜しかった
ちなみに ラストゲームは
蜂の巣みたいなやつが一番好きです
序盤から粘りに粘るのがやっぱり 勝率 高まるような気がしますね
スパイダーマンがいる
そういえば
そろそろスパイダー 衣装 帰るかな
良い感じ良い感じ
これは 森ビル
回転ドア
挟まると死ぬ
ココア
この辺りは結構
落ちると大きいので
あの振り子のところだけはちょっと
ちょっと慎重に行く
ガチャガチャになっていらっしゃる
結構安定しましたね 私 ほんと最初は
fall guys 甘い方の バーチャル YouTuber としてもやっていけるんじゃないでしょうか
上手な方のバーチャル YouTuber
コラボに呼ばれても安心だ
これが コミックマーケット 会場
人の流れに乗ることが
大事なステージ
流されてゆけ
十分速い方ですね
良い感じです 良い感じ
ここまで来れば
後は楽勝 楽勝
いい感じです
ここで落ちないように
気をつけて
意外と ゴム ボールが痛い
でも余裕を持ってクリアです
もう一匹 ウニがいたような気がする
ウニ
いました うに
ウニです
親近感が沸くな
そして
名前がですね 全員 fall guys 通し番号になっちゃって
名前を奪われたのは
これは下品な名前が多かったみたいですね
これはもうだめ
悪くない 悪くない
悪くない スタート
これも上手い人のを見たので
そこそこ
そこそこ 安定してクリアできそう
ここが苦手
ここがめちゃくちゃ 苦手
よし
ここは このルート
全然進まないぞ
よしよしよし
ここは落ち着いて行く
よし
ここも 落ち着いて行く
お家
もうちょっともうちょっともうちょっと
もうちょっとだったのに
ちなみに
結構上手い人の動画を見たので
なんかうまく見えたでしょ
私はですね
実はあのステージ
一回もクリアしたことがないんですね
でもなんかちょっとうまく見えたでしょ
スパイダーマンはさすがにまだないですね
見て
ヴェノム
どちらかと言うと ダークスパイダーマン ですよね
ダークスパイダーマンはスパイダーマン3でしたっけ
ゲート クラッシュ
もう一つ ゲート型のステ
ステージありますけど
どちらかと言うと あっちの方が ゲート クラッシュ っていう感じがします
ヴェノム いっぱいいるな
飛び込め 飛び込め
さ
ここ
今のは チーターかな
それとも 飛び出した人かな
何か一人 上から降ってきたような
こっちの方が ヴェノムっぽい
レッドアンドブラックのカラー 欲しいですね
ふわふわ 物理演算とか結構ありますもんね
出ましたね エッグ スクランブル
これは一応戦略というものがあります
対する戦略は
ひたすら 一番弱いやつをいじめるです
全くもって トップになる必要はないので
2位を目指していく
ここで赤が強いので
青の攻撃に行きます
こうすることで
青学 ビキニ
会うな攻撃に出られなくなる
あうが攻撃に出られないことによって
青の逆転は難しくなります
赤を攻撃しに行きましょう
いや やっぱり 青ですね
青の攻撃をひたすら 封じます
こうすることによって
相手は全然 逆転できなくなる
あたが 強奪していくのは
邪魔しない
ひたすら 弱者をいじめることによって
安定してクリアすることは可能です
これが エッグ スクランブル
1位になるゲームではありません
1と2が協力して 3位を作るゲームです
えぐい スクランブル とも呼ばれています
弱者にならないように
ひたすら
1位のやつに期待できません
1位のやつを攻撃するんではなく
3位の時に攻撃するのは絶対にいいです
絶対に2番目のチーム
見てなかった
ちょっと見てなかった
全く見てなかった
なんだ
隣の人は
安心してたわけじゃなくて
私が動かなかったから動かなかっただけなのか
スパイダーマン
これはいましたよね 何でしたっけ
スパイダーマンの
女の子の
何でしたっけこれ
いたよね 確か
グウェン
それそれ
ハナカマキリみたいな見た目のやつ
これも結構かっこいいな
追加
でも見てくださいよ 皆さん
このゲームですね
意外と色が細くて
これ
マッドグリーン なんですけど
こちらは
ちょっと光沢があって 半艶
というほどでもないな
ちょっと色が違う
これは光沢があって ちょっと メタリック
緑でもですね
結構
見た感じ 同じでも色が違うのです
何に見えますか
よし
頑張るぞ
めちゃくちゃ コメント
めちゃくちゃ コメント規制で弾かれてますよ
全部ブロックされてる
これがゲート クラスでしょ
どちらかと言うとこれがゲート クラッシュでしょ
後ろ姿が
ちょっと乾いてやつで
状況を見て走る
ジャンプ ダッシュ
行けるかな
よしよしよし
ちょっと危なかったけどクリア
やっぱりウニの方が愛着が湧きますね
こっちは
バフンウニ と言うか
馬糞ですからね
全くの
チームている フラッグですか
しっぽ付きだ
まあそこ
そこはあり
なるべく 時間を稼いで
外側も走って行く
ここを走るのは何と言うか
割と安定している
そんな感じがします
下よりは上ですね
まずいまずい
ハンマーにやっつけてもらおう
作戦として
自分をハンマーで弾き飛ばすのは結構あり
いい感じでキープできてますね
味方の 奪ってどうするんですか
暑い
延長線だ
よし
完全にチームに貢献してましたね
さすがゴールデン
なかなか素敵な戦いぶりだったと思いませんが
思いませんか
取られたのほとんど 味方の
出ましたね
ファイトクラブ
これはまあ
床が落ちたりはしないので
追いかけて走っていいよ
ジャンプする回数は
少ない方が やっぱり 安定するような気がする
とは言いつつも
やっぱりちゃんとジャンプして行こう
ピンクのバーを追い越したら
戻ってジャンプ
よしよしよしよし
よしよしよしよし
これは よしよしよしよしのポーズ
よしよしよしよし
あと2回くらいですね
ここで 多分
運ゲーのチーム戦 が入ります
出ましたね
これ 50%勝てるはずなのに
私 全然勝てたことがない
そして
人数 差は同じ
頑張っていきましょう
小学生サッカー小学生サッカー
ちゃんとキーパーをするぞ
勝敗はすぐにひっくり返るので
点数が入らないことには
どうとも言えないかな
ヘリ ムダ毛しておこう
ムダ毛の生えたヘリコプター
黄色は優秀ですね 優秀
これは
ハイクリア
イケイケ 頑張れ
これは勝ちましたね
勝ち申した
ハイクリア アイクリア
ハイクリア
ディフェンス 陣も優秀
ちなみに私前
絶対0で負けた
10対0
サッカーってなぜか
全然点数が拮抗することがなくて
なぜか 圧倒的なことが多いんですよね
よし
これで ラストバトルだ
X5
来(らい)ない
ラストバトル は何でしょう
フォールマウンテン 歌
これは普通に難しい
ただただ
下り坂はジャンプ
下り坂を ジャンプ とちょっと早い
悪くない 悪くない
やばい
悪くないペース 悪くないペース
だったのに
ボール 女
ボールにやられた
辛い
あのステージはやっぱり
普通に慣れて走るしかないんですけど
そもそも練習する機会が少ないという
なかなか
うまくいかないステージではあります
ドットパターン かわいいな
カッチャオ
これも可愛いから買っちゃう
後(のち)でね
かわいい かわいい
毒々しい
かっこいい
かっこいい
これで行きましょうか
絶対 なにかしらの毒をもっている
そして
頭に角がある
絶対 何かさしてくるタイプの虫
鳥が食べないタイプの毛虫
それが
それか
ちょっと考えられないくらいのしもやけをした人
痛そう
出ましたね 真相
シーソーは 真相
巷でもよく言われています
さて
1回ぐらいチャンピオンを取って終わりたいところではありますが
先頭走ってますね いい感じ
ここを走ればだいぶ楽 なんですよ
まず
一人 落ちた
あなたもそっちに来るんですか
それは思ってなかった
仲良く バランスをとって走ると私は思い込んでた
そういうところがね ちょっと私
まだ甘かったんですね
ハグハグ
私
乗れないぐらい 傾いた シーソー から いっぱい落ちていくの 大好き
そしてこの後半のコーラス いいですよね
結構 目立つな
これとあと一回ぐらいで今日の配信はやめますね
ちゃんと レート上がったし
1回ぐらいは チャンピオンとりたいな
でも何と言うか
発売日のプレイに比べて
序盤の文
序盤の危なげなさとか
優勝争いに関われるところとか
上達が見れて良かったな と思います
よしよし
悪くない感じ
悪い感じ
でここだ
粘って粘って
ジャンプ
よし
結構最初は2番目のステージで落ちたりもしてたんですけど
3番目まで 結構 余裕で来れるようになりましたね
で
ここで チーム戦とかが挟まってくると
ちょっとよろしくないことになる
ブロック パーティか何かでお茶を濁して欲しい
チップと妹 嫌い
ZIP に妹はいない
チップとデールに妹はいません
これは です ね 楽しいんですけど
なかなか難しい
なるべく なるべく
チームに貢献していきたいところなんですけど
むむむ
負けてる
ゴールドを取りませんでしたね
むむむ
今家が熱い
あんまり 貢献できてない
ちょっとよろしくないですね
平地を走りましょう
今残ったでしょ 私
今絶対私だったでしょ
ゴールド
まずいまずいまずい
いいぞいいぞ
このままこのまま
ブルー
およしになって嬉しいんだって
おやすみなって
危ない
実際 すごい 危ない
やばい
やばい
やばい
やっぱりチーム戦 は運ゲーですよ 運ゲー
ではこれ ラスト
行きますね
ここで気持ちよく チャンピオンを取って
尾鷲 台所です
終わらせたいところ
結構 買ってたでしょ
そしてこのゲームはまた 私以外にも 冷凍を上げるために
レイト ポイントを稼ぐために
プロデューサーさんがお酒を飲んで走ったりします
そちらも向こうのチャンネルで配信するので
楽しみにしておいてくださいって言うのも変ですけど
見てあげてね
森ビル 森ビル
やばい
ここはかなり大きいんですよね
行けるかな 行けるかな
しまった
もう1回やる
もう一回やります
落ちると全然ダメなんですよ
あそこ
ほとんどの場合は落ちないんですけど
もし落ちてしまったら ほとんどの場合 あそこ 引っかからないので
しかも
めちゃくちゃ
振り子で
振り子で落とされるとペナルティがめちゃくちゃ重い
他のミスは全然大したことないのに
あそこで叩き落とされると めちゃくちゃ ペナルティが重いんですよね
まあ 2番目 集団 ぐらいかな
ここで失敗しなければ
大丈夫
滑り台は
失敗しなければいいの
分かり
お分かりですか
失敗しなければいいの
ではおかわり
行ってみましょう
出ましたね パーフェクトマッチ
ちょっとしっかり見るから待っててね
そして 多くの場合
あんまり たくさん 脱落者は出ないんですよね 真面目にやれば
オレンジが周りにいっぱいあるとこにまずはいよ
ここなら 落ちないから
スイカだ
で真ん中に戻って
この辺りかな
どこ
全然分からなかった
この辺りにいよう
ぶどう
全然落ちなかったんじゃないかな
ブラックホワイト2 飛んだ
ツートーン
この色欲しいですね
というか
早く ブラック&ゴールドのカラーリングが欲しい
ブラック&ゴールドのカラーリングが欲しいです
さて ここは
無駄なジャンプをしない
そんな感じで
頑張っていきましょう
結構難しいな
ジャンプは事故のもと
あと3人
落ちろ落ちろ
早く落ちて
ここは あなたが住んでていい場所じゃないの
早く
消えて
待って待って待って待って
というわけで
本日の配信はこれでおしまいです
明日からまた平日が始まりますが
皆さん頑張って過ごしましょうね
ではでは
おやすみなさいませ おやすみなさいませ
はい
というわけで
コメント
コメントを持ってきておこう
はいよいしょ
というわけで
ちょっと
ちょっとだけウニを走らせたいので
ちょっとだけウニを走らせることにします
ちょっとだけね
ちょっとだけウニを走らせる
全開ですね
初めて
初めて 前日1回チャンピオンになることができたので
今のうちにちょっと
勘を取り戻しておきたいというのはある
イタリア つけておきたい
イタリア生まれの海のように
そう
カスピ海のように
カスピ海で生まれた海のように
何言ってんのか全然わかんないや
で 今ちゃんと動くんですか
よし
ちゃんと接続できてる感じがする
ちょっと狭いなここ
前回 あれですよね
結局最後のホールディング オンラインになっちゃって
最後の方が
ローディング オンラインになっちゃって
あんまりプレイするところを見せられていなかった
これはいいポジションですよ いいポジション
まあ落ちても大丈夫
と言うか
最初のステージは
そんなには
そんなには神経質にならなくても大丈夫なので
順当にクリアしていきます
ばっちり ばっちり
実際 このゲームで
私が最初に抱いた
昔のコメディドラマじゃなくて
昔のバラエティ番組 見たいって言う
その印象は間違ってない 見たくて
開発者もそういったものを意識して作ったみたいですね
さっき雷てあげたでしょ
さっき 抱いてあげたでしょ
割と最近 そこら辺のコミュニケーションが
普通にするようになってる気がします
これは ロールケーキの上で粘るステージ
体幹の難易度
結構高いんですよね
絶対に脱落者が出るまで
このステージ 続きますので
と言ってる割には
結構たくさんもうみんな落ちて行ってるな
今回はそんなに難しくないかも
これはいけるいける
コツとしては ですね
ジャンプすると
結構な確率でバランスを崩すので
落ち着いて渡っていくのが良い感じ
ジャンプせずに移動で何とかするのがいい感じですね
結構人数 絞られちゃった
私は結構 ご覧の通り
プレイヤースキルが上がってきたので
チーム戦 よりはレース系の方が得意
でもこれはすごい 苦手
かなり苦手
真ん中あたりの方がいいのかな やっぱり
ばばば
これはよろしくない
ちょっともうちょっと
行けそう
よしよしよしよし
いい感じになってきた いい感じになってきた
これはいい感じになってきた
もしかしたら
次が XR だったら
X5
とにかく 次のステージによっては
このまま 優勝できるかも
ここでサッカーですか
しかも
人数は同じか
これは運ゲー ですね
一人守備に回ったようなので
このまま オフェンス 行きます
ナイス シュート ナイス シュート
試合運びは未だ 語学
守護神(しゅごじん)
やってくれている
2点差ができたら
思いっきり 防御に回りたいところですけど
これはちょっと厳しそう
いいですよ いいですよ
キーパーがいない
こちらのキーパーが
だいぶ仕事をしてくれて
嬉しい限りですね
残り時間 短いので
このまま押し込みたいところ
押し込まれるとまずいことになる
よしクリア
こっちのボールの防衛に入りましょう
吉井 漢字
まずは守って
やばいサドンデス だ
惜しい 惜しい
まずは 防衛 まずは 防衛
滑るのはそれから
攻めるボールをひとつだけでも
やばいやばいやばいやばい
アーチャー
チーム戦 は結構 仕方がないところありますよね
でご覧ください
ご覧の通り
結構 スプレーヤー スキルが上がったと思いませんか 私
前回に比べて
なんだかうまくなったような気がする
序盤の2ステージ
あの辺りは安定感がだいぶ 上がってきましたよね
と言うか
本当に何と言うか
プラグ マックスもそうなんですけど
単純そうなゲーム すぐ 優勝できそう とか思ってすみません
単純そうなゲームこそ
プレイヤー スキルの勝負になるんですね
さて ここは
誰か今引っ張ったな
流れに乗って行く
ひたすら 流れに乗って行く
阪大 潰されても大したことはない
ここも 落ち着いてジャンプして言って
そして 登り切った後にジャンプがあるのを忘れずに
それさえ意識できれば
はい 簡単 簡単
阪大は頑張って
試験管 ごっこがいっぱいいる
頑張れ サボテン
やる気ないでしょ サボテン
今のタイミングで
こうやっていろんなスキンを物色するのもいいですよね
さて
次のステージは
2番目に チーム戦 は勘弁してほしい
最後の方(かた)も勘弁してほしいけど
出ましたね
ゲート クラッシュ
山手線の通勤ラッシュのようなゲームですね
これも 意外と
扉の
開閉 パターンを
ちゃんと調べておけば
それだけで
普通に半分より上は走れますね
デココ
完璧 完璧
ここも 意外と
慣れが必要なんですよね
このように
ちゃんと最初の2 ゲームがレース系ならば
ここまではちゃんと来られるようになった
問題はこれ以降です
これ嫌(ぎら)い
結局 どこを走るのが正解なのか全然わかんない
最初に落とされると
しまった
言っておいで
これは良くないこれは良くない
これは良くない
これは
駄目ですね
これはすごく ダメ
ダメダメ パターン
みんな 潰されろ
そうなんですよね
出遅れるとここ 難しい
でもでもでも
嬉しいこともあったからよし
南区 消化管
ランクアップ
スラッシュ
シトラススラッシュ
美味しそうだな
バレット スキン
スパイダーウェブ
かっこいい
お金が足りない
Spider Web 購入しちゃう
そのためにもお金を貯めるぞ
いや 何と言うか
1回チャンピオンを取ると このゲーム 本当に自信が出て
その後もちゃんと優勝に絡めるような気がしてくるんですよね
りましたね シーサー
リマスター シーサー
出ましたね
普段温厚なあの子が そんな言葉を吐くなんて
そんな感じに有名なステージ
とりあえず
出遅れずにちゃんと 戦闘 走ることができれば
はいだめ
脱落者
人が少なめの方に行きましょう
これですよ これですよ
こんなところでもたもたしているわけにはいかない
でもこのシーソー というステージ
結構 脱落者が多いので
協力して協力
結構長持ちするんですよね
もっと私のために落ちて
邪魔をするな
私の
走る 邪魔を
ツルナ
落ちろ
よしよしよしよし
これだけ手間取ったように見えて
上位50%以内ですからね
シーソーは
ほんと難しいステージ
大抵 BGM の この後半のコーラスも来てる
この後半のコーラス 好き
あれ
あれ
あれ
これは運ゲー です
これは運ゲー
チームバトルで戦略的要素があるのは
エッグ スクランブル くらいじゃないかな
とりあえず
深いところにキープできるものが使えるところにキープしておく
一番深いところに
キープしておくのが大事
三つ キープしておけば勝てるので
三つ 聞いておきたいですね
ブルー 地下には
あれがちょっとやばいな
ブルー 陣営には
ブルーを取りに行って欲しいんですけど
突然 やばい 突然 やばい
突然 やばい
押し込み 押し込み 押し込め
危なかった 危なかった
これは本当に運
チームバトルは運です
赤色チームに
バレット コンプリートしてる人がいますね
最大でも7回は チャンピオンになっているはず
最低でも 7回
さて ここは
私はどちらかと言うと覚え間違う方なので
みんなの方を信用する
今オレンジ
ランク上げでも 王冠もらえるけど
バレット セットの
コンプリートには 10個 必要なので
自力で nanaco は稼いでいるはず
意外とみんな落ちないな
この辺にいれば大丈夫そう
もう全然覚えてない
他に任せにしよう
押すな押すな
ここではあんまり 人数 絞られませんよね
脱落者なし
さて
これですか
こればかりは チームメイト
チームメイトの優秀さ
そして
真ん中は結構有利なんですよね
妨害用の人員がもう走り始めてる
へたへた
妨害用人員
走れ
黄色が完全に妨害されてる
このままなら勝てる
妨害 4時 インスタート
やったやったやった
基本的に
この大玉ころがしは真ん中が
真ん中の辺りのルートです
真ん中が正解ルート
端っこになると ああいう風(かぜ)に妨害されやすい
ファイナル
ファイナル ジャンプ
これは ひたすら頑張るしかないですね
あんまり人(じん)がいないところにいよう
もしかしてこれ
床が落ちていくの
これはよろしくない
これはよろしくないですよ
どうするどうするどうするの
どうすればよかったの 今の
今のは仕方なかったの
うん
うんですか
でもかなり うまくいったんだけどな
今のはだいぶ 惜しかった
ちなみに ラストゲームは
蜂の巣みたいなやつが一番好きです
序盤から粘りに粘るのがやっぱり 勝率 高まるような気がしますね
スパイダーマンがいる
そういえば
そろそろスパイダー 衣装 帰るかな
良い感じ良い感じ
これは 森ビル
回転ドア
挟まると死ぬ
ココア
この辺りは結構
落ちると大きいので
あの振り子のところだけはちょっと
ちょっと慎重に行く
ガチャガチャになっていらっしゃる
結構安定しましたね 私 ほんと最初は
fall guys 甘い方の バーチャル YouTuber としてもやっていけるんじゃないでしょうか
上手な方のバーチャル YouTuber
コラボに呼ばれても安心だ
これが コミックマーケット 会場
人の流れに乗ることが
大事なステージ
流されてゆけ
十分速い方ですね
良い感じです 良い感じ
ここまで来れば
後は楽勝 楽勝
いい感じです
ここで落ちないように
気をつけて
意外と ゴム ボールが痛い
でも余裕を持ってクリアです
もう一匹 ウニがいたような気がする
ウニ
いました うに
ウニです
親近感が沸くな
そして
名前がですね 全員 fall guys 通し番号になっちゃって
名前を奪われたのは
これは下品な名前が多かったみたいですね
これはもうだめ
悪くない 悪くない
悪くない スタート
これも上手い人のを見たので
そこそこ
そこそこ 安定してクリアできそう
ここが苦手
ここがめちゃくちゃ 苦手
よし
ここは このルート
全然進まないぞ
よしよしよし
ここは落ち着いて行く
よし
ここも 落ち着いて行く
お家
もうちょっともうちょっともうちょっと
もうちょっとだったのに
ちなみに
結構上手い人の動画を見たので
なんかうまく見えたでしょ
私はですね
実はあのステージ
一回もクリアしたことがないんですね
でもなんかちょっとうまく見えたでしょ
スパイダーマンはさすがにまだないですね
見て
ヴェノム
どちらかと言うと ダークスパイダーマン ですよね
ダークスパイダーマンはスパイダーマン3でしたっけ
ゲート クラッシュ
もう一つ ゲート型のステ
ステージありますけど
どちらかと言うと あっちの方が ゲート クラッシュ っていう感じがします
ヴェノム いっぱいいるな
飛び込め 飛び込め
さ
ここ
今のは チーターかな
それとも 飛び出した人かな
何か一人 上から降ってきたような
こっちの方が ヴェノムっぽい
レッドアンドブラックのカラー 欲しいですね
ふわふわ 物理演算とか結構ありますもんね
出ましたね エッグ スクランブル
これは一応戦略というものがあります
対する戦略は
ひたすら 一番弱いやつをいじめるです
全くもって トップになる必要はないので
2位を目指していく
ここで赤が強いので
青の攻撃に行きます
こうすることで
青学 ビキニ
会うな攻撃に出られなくなる
あうが攻撃に出られないことによって
青の逆転は難しくなります
赤を攻撃しに行きましょう
いや やっぱり 青ですね
青の攻撃をひたすら 封じます
こうすることによって
相手は全然 逆転できなくなる
あたが 強奪していくのは
邪魔しない
ひたすら 弱者をいじめることによって
安定してクリアすることは可能です
これが エッグ スクランブル
1位になるゲームではありません
1と2が協力して 3位を作るゲームです
えぐい スクランブル とも呼ばれています
弱者にならないように
ひたすら
1位のやつに期待できません
1位のやつを攻撃するんではなく
3位の時に攻撃するのは絶対にいいです
絶対に2番目のチーム
見てなかった
ちょっと見てなかった
全く見てなかった
なんだ
隣の人は
安心してたわけじゃなくて
私が動かなかったから動かなかっただけなのか
スパイダーマン
これはいましたよね 何でしたっけ
スパイダーマンの
女の子の
何でしたっけこれ
いたよね 確か
グウェン
それそれ
ハナカマキリみたいな見た目のやつ
これも結構かっこいいな
追加
でも見てくださいよ 皆さん
このゲームですね
意外と色が細くて
これ
マッドグリーン なんですけど
こちらは
ちょっと光沢があって 半艶
というほどでもないな
ちょっと色が違う
これは光沢があって ちょっと メタリック
緑でもですね
結構
見た感じ 同じでも色が違うのです
何に見えますか
よし
頑張るぞ
めちゃくちゃ コメント
めちゃくちゃ コメント規制で弾かれてますよ
全部ブロックされてる
これがゲート クラスでしょ
どちらかと言うとこれがゲート クラッシュでしょ
後ろ姿が
ちょっと乾いてやつで
状況を見て走る
ジャンプ ダッシュ
行けるかな
よしよしよし
ちょっと危なかったけどクリア
やっぱりウニの方が愛着が湧きますね
こっちは
バフンウニ と言うか
馬糞ですからね
全くの
チームている フラッグですか
しっぽ付きだ
まあそこ
そこはあり
なるべく 時間を稼いで
外側も走って行く
ここを走るのは何と言うか
割と安定している
そんな感じがします
下よりは上ですね
まずいまずい
ハンマーにやっつけてもらおう
作戦として
自分をハンマーで弾き飛ばすのは結構あり
いい感じでキープできてますね
味方の 奪ってどうするんですか
暑い
延長線だ
よし
完全にチームに貢献してましたね
さすがゴールデン
なかなか素敵な戦いぶりだったと思いませんが
思いませんか
取られたのほとんど 味方の
出ましたね
ファイトクラブ
これはまあ
床が落ちたりはしないので
追いかけて走っていいよ
ジャンプする回数は
少ない方が やっぱり 安定するような気がする
とは言いつつも
やっぱりちゃんとジャンプして行こう
ピンクのバーを追い越したら
戻ってジャンプ
よしよしよしよし
よしよしよしよし
これは よしよしよしよしのポーズ
よしよしよしよし
あと2回くらいですね
ここで 多分
運ゲーのチーム戦 が入ります
出ましたね
これ 50%勝てるはずなのに
私 全然勝てたことがない
そして
人数 差は同じ
頑張っていきましょう
小学生サッカー小学生サッカー
ちゃんとキーパーをするぞ
勝敗はすぐにひっくり返るので
点数が入らないことには
どうとも言えないかな
ヘリ ムダ毛しておこう
ムダ毛の生えたヘリコプター
黄色は優秀ですね 優秀
これは
ハイクリア
イケイケ 頑張れ
これは勝ちましたね
勝ち申した
ハイクリア アイクリア
ハイクリア
ディフェンス 陣も優秀
ちなみに私前
絶対0で負けた
10対0
サッカーってなぜか
全然点数が拮抗することがなくて
なぜか 圧倒的なことが多いんですよね
よし
これで ラストバトルだ
X5
来(らい)ない
ラストバトル は何でしょう
フォールマウンテン 歌
これは普通に難しい
ただただ
下り坂はジャンプ
下り坂を ジャンプ とちょっと早い
悪くない 悪くない
やばい
悪くないペース 悪くないペース
だったのに
ボール 女
ボールにやられた
辛い
あのステージはやっぱり
普通に慣れて走るしかないんですけど
そもそも練習する機会が少ないという
なかなか
うまくいかないステージではあります
ドットパターン かわいいな
カッチャオ
これも可愛いから買っちゃう
後(のち)でね
かわいい かわいい
毒々しい
かっこいい
かっこいい
これで行きましょうか
絶対 なにかしらの毒をもっている
そして
頭に角がある
絶対 何かさしてくるタイプの虫
鳥が食べないタイプの毛虫
それが
それか
ちょっと考えられないくらいのしもやけをした人
痛そう
出ましたね 真相
シーソーは 真相
巷でもよく言われています
さて
1回ぐらいチャンピオンを取って終わりたいところではありますが
先頭走ってますね いい感じ
ここを走ればだいぶ楽 なんですよ
まず
一人 落ちた
あなたもそっちに来るんですか
それは思ってなかった
仲良く バランスをとって走ると私は思い込んでた
そういうところがね ちょっと私
まだ甘かったんですね
ハグハグ
私
乗れないぐらい 傾いた シーソー から いっぱい落ちていくの 大好き
そしてこの後半のコーラス いいですよね
結構 目立つな
これとあと一回ぐらいで今日の配信はやめますね
ちゃんと レート上がったし
1回ぐらいは チャンピオンとりたいな
でも何と言うか
発売日のプレイに比べて
序盤の文
序盤の危なげなさとか
優勝争いに関われるところとか
上達が見れて良かったな と思います
よしよし
悪くない感じ
悪い感じ
でここだ
粘って粘って
ジャンプ
よし
結構最初は2番目のステージで落ちたりもしてたんですけど
3番目まで 結構 余裕で来れるようになりましたね
で
ここで チーム戦とかが挟まってくると
ちょっとよろしくないことになる
ブロック パーティか何かでお茶を濁して欲しい
チップと妹 嫌い
ZIP に妹はいない
チップとデールに妹はいません
これは です ね 楽しいんですけど
なかなか難しい
なるべく なるべく
チームに貢献していきたいところなんですけど
むむむ
負けてる
ゴールドを取りませんでしたね
むむむ
今家が熱い
あんまり 貢献できてない
ちょっとよろしくないですね
平地を走りましょう
今残ったでしょ 私
今絶対私だったでしょ
ゴールド
まずいまずいまずい
いいぞいいぞ
このままこのまま
ブルー
およしになって嬉しいんだって
おやすみなって
危ない
実際 すごい 危ない
やばい
やばい
やばい
やっぱりチーム戦 は運ゲーですよ 運ゲー
ではこれ ラスト
行きますね
ここで気持ちよく チャンピオンを取って
尾鷲 台所です
終わらせたいところ
結構 買ってたでしょ
そしてこのゲームはまた 私以外にも 冷凍を上げるために
レイト ポイントを稼ぐために
プロデューサーさんがお酒を飲んで走ったりします
そちらも向こうのチャンネルで配信するので
楽しみにしておいてくださいって言うのも変ですけど
見てあげてね
森ビル 森ビル
やばい
ここはかなり大きいんですよね
行けるかな 行けるかな
しまった
もう1回やる
もう一回やります
落ちると全然ダメなんですよ
あそこ
ほとんどの場合は落ちないんですけど
もし落ちてしまったら ほとんどの場合 あそこ 引っかからないので
しかも
めちゃくちゃ
振り子で
振り子で落とされるとペナルティがめちゃくちゃ重い
他のミスは全然大したことないのに
あそこで叩き落とされると めちゃくちゃ ペナルティが重いんですよね
まあ 2番目 集団 ぐらいかな
ここで失敗しなければ
大丈夫
滑り台は
失敗しなければいいの
分かり
お分かりですか
失敗しなければいいの
ではおかわり
行ってみましょう
出ましたね パーフェクトマッチ
ちょっとしっかり見るから待っててね
そして 多くの場合
あんまり たくさん 脱落者は出ないんですよね 真面目にやれば
オレンジが周りにいっぱいあるとこにまずはいよ
ここなら 落ちないから
スイカだ
で真ん中に戻って
この辺りかな
どこ
全然分からなかった
この辺りにいよう
ぶどう
全然落ちなかったんじゃないかな
ブラックホワイト2 飛んだ
ツートーン
この色欲しいですね
というか
早く ブラック&ゴールドのカラーリングが欲しい
ブラック&ゴールドのカラーリングが欲しいです
さて ここは
無駄なジャンプをしない
そんな感じで
頑張っていきましょう
結構難しいな
ジャンプは事故のもと
あと3人
落ちろ落ちろ
早く落ちて
ここは あなたが住んでていい場所じゃないの
早く
消えて
待って待って待って待って
というわけで
本日の配信はこれでおしまいです
明日からまた平日が始まりますが
皆さん頑張って過ごしましょうね
ではでは
おやすみなさいませ おやすみなさいませ
コメントをかく