- 文字起こしの方針
- 字幕関連ページ

字幕ページ一覧 管理表の編集
No. | 字幕種別 | 期間 | 最終更新日 | 進捗 |
---|---|---|---|---|
0 | 日本語字幕用 Classicsの動画分 | ~ 2018-04-01 | 2019/10/07 | 4/7 |
1 | 日本語字幕用 | 2018-04-01 ~ 2018-04-24 | 2019/06/26 | 1/10 |
2 | 日本語字幕用 | 2018-05-04 ~ 2018-05-26 | 2019/06/26 | 1/10 |
3 | 日本語字幕用 | 2018-05-27 ~ 2018-06-23 | 2019/11/04 | 1/9 |
4 | 日本語字幕用 | 2018-06-24 ~ 2018-08-05 | 2019/06/26 | 2/10 |
5 | 日本語字幕用 | 2018-08-12 ~ 2018-09-04 | 2019/06/26 | 0/10 |
6 | 日本語字幕用 | 2018-09-09 ~ 2018-10-08 | 2020/01/04 | 9/10 |
7 | 日本語字幕用 | 2018-10-09 ~ 2018-11-04 | 2019/07/29 | 4/9 |
8 | 日本語字幕用 | 2018-11-04 ~ 2018-11-25 | 2019/06/26 | 0/10 |
9 | 日本語字幕用 | 2018-11-25 ~ 2018-12-23 | 2019/08/10 | 3/10 |
10 | 日本語字幕用 | 2018-12-26 ~ 2019-01-20 | 2019/08/03 | 9/9 |
11 | 日本語字幕用 | 2019-01-22 ~ 2019-02-23 | 2021/02/01 | 10/10 |
12 | 日本語字幕用 | 2019-02-24 ~ 2019-03-26 | 2021/01/21 | 10/10 |
13 | 日本語字幕用 | 2019-03-29 ~ 2019-04-23 | 2019/08/08 | 9/9 |
14 | 日本語字幕用 | 2019-04-26 ~ 2019-05-26 | 2019/09/14 | 11/11 |
15 | 日本語字幕用 | 2019-05-30 ~ 2019-06-25 | 2019/07/29 | 10/10 |
16 | 日本語字幕用 | 2019-06-30 ~ 2019-07-30 | 2019/08/01 | 10/10 |
17 | 日本語字幕用 | 2019-08-04 ~ 2019-09-01 | 2019/09/01 | 10/10 |
18 | 日本語字幕用 | 2019-09-03 ~ 2019-10-06 | 2019/10/07 | 10/10 |
19 | 日本語字幕用 | 2019-10-08 ~ 2019-11-02 | 2019/11/02 | 10/10 |
20 | 日本語字幕用 | 2019-11-05 ~ 2019-12-07 | 2019/12/10 | 10/10 |
21 | 日本語字幕用 | 2019-12-08 ~ 2020-01-05 | 2020/01/09 | 10/10 |
22 | 日本語字幕用 | 2020-01-07 ~ 2020-02-04 | 2021/01/17 | 10/10 |
23 | 日本語字幕用 | 2020-02-09 ~ 2020-03-10 | 2021/01/19 | 10/10 |
24 | 日本語字幕用 | 2020-03-15 ~ 2020-04-12 | 2021/07/29 | 10/10 |
25 | 日本語字幕用 | 2020-04-14 ~ 2020-05-12 | 2020/06/13 | 10/10 |
26 | 日本語字幕用 | 2020-05-17 ~ 2020-06-16 | 2020/06/19 | 10/10 |
27 | 日本語字幕用 | 2020-06-21 ~ 2020-07-16 | 2021/08/07 | 10/10 |
28 | 日本語字幕用 | 2020-07-17 ~ 2020-08-16 | 2020/07/16 | 10/10 |
29 | 日本語字幕用 | 2020-08-18 ~ 2020-09-16 | 2021/01/18 | 7/10 |
30 | 日本語字幕用 | 2020-09-17 ~ 2020-10-18 | 2021/09/19 | 5/10 |
31 | 日本語字幕用 | 2020-10-20 ~ 2020-11-17 | 2021/01/18 | 5/10 |
32 | 日本語字幕用 | 2020-11-22 ~ 2020-12-15 | 2021/01/18 | 4/10 |
33 | 日本語字幕用 | 2020-12-20 ~ 2021-01-24 | 2021/01/27 | 7/10 |
34 | 日本語字幕用 | 2021-01-31 ~ 2021-03-02 | 2021/07/27 | 10/10 |
35 | 日本語字幕用 | 2021-03-07 ~ 2021-04-04 | 2021/03/15 | 3/10 |
36 | 日本語字幕用 | 2021-04-06 ~ 2021-05-05 | 2021/06/12 | 1/10 |
37 | 日本語字幕用 | 2021-05-09 ~ 2021-06-08 | 2021/06/12 | 1/10 |
38 | 日本語字幕用 | 2021-06-13 ~ 2021-07-16 | 2021/07/25 | 2/10 |
39 | 日本語字幕用 | 2021-07-18 ~ 2021-08-24 | 2021/08/26 | 10/10 |
40 | 日本語字幕用 | 2021-08-29 ~ 2021-10-03 | 2021/10/09 | 10/10 |
41 | 日本語字幕用 | 2021-10-05 ~ 2021-11-02 | 2021/10/18 | 8/10 |
42 | 日本語字幕用 | 2021-11-07 ~ 2021-12-12 | 2021/10/05 | 0/10 |
43 | 日本語字幕用 | 2021-12-12 ~ 2022-01-16 | 2022/02/26 | 0/10 |
44 | 日本語字幕用 | 2022-01-18 ~ 2022-02-08 | 2022/02/26 | 0/10 |
45 | 日本語字幕用 | 2022-02-13 ~ 2022-- | 2022/02/26 | 0/10 |
- 放送書き起こし
- 「【2018/12/26】のらきゃっとが10点トラッキングで動くとどうなるの?」
- 2018/12/27「【ACE COMBAT 7 先行体験】えーすこんきゃっと7 #1」
- 「【2018/12/28】2018年きゃっと納め!今年はどんな年でした?」
- 「【2019/01/05】新年 のらきゃっと初め」
- 「【2019/01/08】のらきゃっとライブ!」
- 2019/01/13「【VRゲー】Budget cuts日本語版で定時退社したい【のらきゃっと】」
- 2019/01/14「【VRゲー】Budget cuts日本語版で定時退社したい #2【のらきゃっと】」
- 2019/01/17「【ACE COMBAT 7 先行体験】えーすこんきゃっと7 #2」
- 2019/01/20「【ACE COMBAT7】エスコンマルチでアンドロイドが人間の飛び方を学習【のらきゃっと】」
本動画
テスト テスト
よいしょ
問題ないかな
お待たせいたしました
えっとですね
トラック以外の準備が
全然できてない
ちょっと待ってくださいね
コメント
コメントぐらいは読めるようにしないと
オーバー ドロップ
オーバー ドロップを起動します
それ以外のことは
その他一切のことはわかりません
とりあえず
後(のち)のことは後(あと)で考えよう
よいしょ
一旦 コメントを止めて
これで
これでよしと
コメントを表示します
女子 見えた
大丈夫
では
これは こちらの方へ
よし
何(なに)と言うか
あれですね
今まで以上に
今まで以上に正確に
体のインフォメーションが反映されるようになった
これはこれで
補正があんまり
補正があんまり 効かない っていうことなので
ちょっと気をつけんと いけませんね
ちょっと 訛った
腕の長さ
腕の長さがちょっと
いつもより回ってないような気がする
ちょっと待ってくださいね
キャリブレーションが結構難しいです
よくない
ある程度
ある程度 広い所にキャリブレーションしないと駄目そう
膝が
膝がちょっと開いてるような気がする
あまり可愛くない
いや
歩くない漢字
悪くない感じには見えるんですけど
膝を確認する時
地図を確認する時 皆さんに見せないといけないのか
すごい恥ずかしいんですけど
膝のまっすぐになる感じが
今ひとつ分からない
もうちょっとまっすぐだといいんですけど
ここは なかなか難しいですね
直立
という時にした時の
ひざ関節の可動と具合が
まだちょっとよくわからない感じ
まあとにかく
ゆっくりと解説 行きましょうか
基本的に
この環境だと
膝と肘に
新しいトラッキングポイントが
追加されるので
今まで
手首の角度からしか
腕の位置は 算定されなかったんですけど
これなら
手首は固定したまま
肘を動かす
こういうわけですね
こういう動き
ホイール お彼岸
こういった 動きが正確にできるになります
あと1
腕の関節の動き
これが 位置が正確になるので
腰に手を置く 動きとか
後(のち)は腕を組み動きですね
こういったものがとても正確に出来るんだります
腕の動きが
とても正確になるので
何でしょうね
体に腕を近づけるような
そういった 動きが
今まで以上に 得になります
得意になる
何でしょうね
今までよりも
こういう 何もないところよりも
もう少し
小道具
孤独が多いところの方が
孤独は嫌です
寂しいのは嫌
そういったところで多くの効果を発揮するかもしれませんね
膝
今日は本当にこういう効果があるんですけど
肘の方が効果がわかりやすい
膝の方(かた)はどうなのかな
あまり
あまりそれを見せつけるような
ポーズは難しい
えっとですね
よいしょ
なるほど
三角座りは
うまくいきそうですね
見失ってる
見失ってる感じがすごい
大丈夫かな
あれですね
眠ったポーズ
眠ったポーズは今まで以上に 上手くいきそうです
ちょっと待ってね
これをこうして
こんな感じにして
こんな感じでしょうか
こんな感じに
眠ったポーズ
眠ったポーズがとてもいい感じになります
こういった時に足の動きが決まるのはいいですね
VR チャットなどの環境で
横になったり眠ったりする時は
膝の位置や肘の位置が決まらなくて
ちょっと何だか不自然な格好になったりしますから
そういった意味では
まあなんていうか
練習は今まで以上に必要だと思いますけど
使う意味は
使う意味はある
そんな感じでしょうね
リップシンク はちゃんとしてるかな
ちゃんとしてる
動きは確かにキレキレになりますね
カンフーとゴキ
カンフーの動きができる
でもあれですね
体の動きがとても正確になるので
意識して動かさないと
ちょっとキレキレすぎて
男性的な直線的な動きに
なる可能性もあります
なので その辺りは
これからも 練習練習ですね
でも
腕の表現が今までよりもとてもアップする
これは嬉しいです
肘で突いたりもできる
ゆうちょ
こんな感じですね
今まで以上に
肘を腕を
有機的に動かしたときに
正確なので
とても なめらかな感じになりますね
実際 腕と腕がめり込んだりしない
とてもスムーズ
何で OK よくわかんない
何の動きなのかよくわからない
とにかくまあ
これは使いこなしは武器になります
使いこなせば とても武器になる
腕を振る動きが
今まで以上に自然になったのは とても嬉しいですね
腕を組めるのはいい感じ
表現力が増える
何でしたっけ
両方の肘は靴かないとか
そういうやつ
実際 肘がくっつかない
あってる時に足の動きはどうなのかな
そうです 肘と顎
これが ですね
VR チャットとかだとは
何か 本が間違って
まかり間違ってくっついちゃうかもしれない
私はそんなことはない
でもたぶんあれ
この辺の膝の
肘の部品を外して
実際に顎に物理的にくっつければ
多分 くっつく
楽しい
実際 楽しいですよ これは
指示はなかなか
腕の方(かた)はやっぱりいいですけど
足はどうして行こうかな
なかなか これを
生かすのが難しい
女の子座り
女の子座りと申しましたか
多分 スカートがついてこない
トラッカー
膝をついたら
空からちょっと危ないような気がする
さっきはですね
肘をついても大丈夫なように
膝の側面に
トラッカーを設置して見ていたんですが
やはりいつも関係しているのか
装着位置も関係しているのか
足が
足が無駄にも開いてしまいました
よいしょ
これで
こっちを
こうやって
よいしょ
今降ってない
あんまりうまくいってないような気がする
何(なに)と言うか
やっぱりこの辺は床に
床にちょっと干渉してしまいますね
上半身にとって
とても 恩恵は大きいですが
足の動きにとっては
私は 衣装の関係もありますし
腕ほどにはあんまり恩恵がないような気もします
無理はいいですね でも
腕の方は とても良いです
何か そうですね
上半身的な動きで
こんな動きは出来ますか とか
コーヒーを生かした
肘の動きを生かした
何かしらのリクエストなどありますか
コーヒー
コーヒーは関係ない
ラジオ体操
腕のキレがすごい
バジリスクタイム
正確な
正確な 振り付けが全くわからないんですが
あれ
げん玉 期待しないで
ゲッターは期待しないで
まちゃまちゃ はできますよ
まちゃまちゃ できる
かっこいいポーズ
ノリが良さそう
バッターの手元で
ちゃんと伸びそう
お泊りはできない
ものまねはできない
そこまでは 詳しくない
これは別に
そこまで
でもいいですね
とても
キレが良くなっている
でも 久しぶりです
体を動かすだけ
体を動かすだけのことが
こんなに楽しいなんて
楽しい
でも こうやってやっぱり
小(しょう)芝居がもっとできるようになったからには
広い世界に飛び出していきたいですね
あんまり ジャンプしないでおこう
まあ 転ぶと危ないですからね
なるほど
なるほど
これは使ってないですから 大丈夫
何かわかるのは楽しいな
あまり 肘を動かさない
手首だけで動き
こういったものも逆にうまくいきます
これが
多分
たぶん いつも通りの トラッキングだと
ちょっとこれこれ こういう風(かぜ)に置いてしまう
多分 肘が少し持って行かれると思うんですよね
肘を固定して
手首だけ動かす動き
こういったこともできる
なるほど
これはあまり変わんないか
まあ
まあ あれですよ
もちろん
もちろん 足首を固定した
膝だけで動き
こういったのも出来ますけど
あまり 需要はないのではこれ
あんまり 授業はない気がする
できるはできるけど
あんまり必要あるのかな これ
ないです
お腹痛い 見たかった
9
これはない
グルコサミン
膝 回る
膝回ります
これはできる
これは できるようになったけど
やっぱり
やっぱり 授業はあんまりないのでは
あんまりできる意味はないのでは
まあ 後は何ですかね
膝蹴り くらい
これくらいかな
やっぱり あんまり
阪神の動きを生かすのはなかなか難しそうですね
上半身に比べて
なかなか難しい
バランス
バランス
これ 膝 あまり関係なくない
これはきっと 膝はあまり関係ない
前もできた これは
スクワットとか
見たいだけでは
見たいだけではないのですか
見せないでおこう
確かに
確かにトラッキングは
これ 失われませんね
スムーズはスムーズです
隠さない方が良かったな これもしかして
一発芸
80年代
90年代初頭
バブルの頃はよくわからない
でもとりあえず何でも楽しいですねこれ
そうです
小さく前にならえのポーズができる
これは地味にできなかった
なるほど
でも大体わかってきました
大体わかってきた
まあ 足の位置も
足の位置も結構 正確なんですよね
前はこうやって
足をひねると
つま先が地面から外れたりしたんですけど
今回はそういうことはない
つま先の動き
つま先の動き みたいのは出来ますけどね
設置感は上がってますね
足で
地面を蹴ってする感じ
地面をゲットする漢字は
洗ってますね
ちゃんと地面が地面 ぽい
これは 設置 館(たち)
これは設置してる感じがある
大体分かりました
だんだんわかってきた
だんだんわかってきたぞ
まあでもやはりあれですね
これはフィールドがあって
フィールドがあってこそ輝くような感じ
何と言うかこう
何と言うかこう
狭いところ
狭いところ動く動きとか
そんな 噛んだ時に
そんな感じの時に結構 肘の位置が
授業だったりするんですよね
重要だったり
後(のち)はこうやって
肘をついたりする時でしょうか
こういったポーズがうまく決まります
足
戻った
後(のち)はやっぱり こう言う
段差があって
段差に肘をつくときとか
こういった感じの時に
役に立ちますけどね
あとやっぱり こうやって
カウンターで
肘をついたりする感じ
これはとってもうまくいきますよね
これはうまく使っていきましょう
これからうまく使っていけると良いです
さて
今回は準備がすごく あれだったので
あんまり
体を動かす 以外のことが
あんまりできなかった
後(のち)はもうちょっと雑談して
今日は割といたしましょうか
終わりといたしましょう
リフティングが
リフティングがもしかしたら進化しているのでは
できるできる
二期連結して
みき 連結してビームキャノン 一休 てるはずなのに
二つ持っても
二つ持っても何も出ない
シールド 的なもの
そうなんですの
Word 曰く
ベリベリ キューとは日本語として間違ってる
ドラちゃんは日本語として正しい
よし
では 本日の放送はこの辺りで終了かな
鮭 美味しい
えっとですね
今年最後の放送は
28日
28日金曜日の20時から行います
また2日の放送があるので
二日後
放送があるので
時間の空(す)いてる方はぜひぜひ聞きに来てくださいね
ではでは 本日は皆さん
またお会いいたしましょう
ノラ キャットでした
Virtual Insanity(いんさにつ)
よいしょ
問題ないかな
お待たせいたしました
えっとですね
トラック以外の準備が
全然できてない
ちょっと待ってくださいね
コメント
コメントぐらいは読めるようにしないと
オーバー ドロップ
オーバー ドロップを起動します
それ以外のことは
その他一切のことはわかりません
とりあえず
後(のち)のことは後(あと)で考えよう
よいしょ
一旦 コメントを止めて
これで
これでよしと
コメントを表示します
女子 見えた
大丈夫
では
これは こちらの方へ
よし
何(なに)と言うか
あれですね
今まで以上に
今まで以上に正確に
体のインフォメーションが反映されるようになった
これはこれで
補正があんまり
補正があんまり 効かない っていうことなので
ちょっと気をつけんと いけませんね
ちょっと 訛った
腕の長さ
腕の長さがちょっと
いつもより回ってないような気がする
ちょっと待ってくださいね
キャリブレーションが結構難しいです
よくない
ある程度
ある程度 広い所にキャリブレーションしないと駄目そう
膝が
膝がちょっと開いてるような気がする
あまり可愛くない
いや
歩くない漢字
悪くない感じには見えるんですけど
膝を確認する時
地図を確認する時 皆さんに見せないといけないのか
すごい恥ずかしいんですけど
膝のまっすぐになる感じが
今ひとつ分からない
もうちょっとまっすぐだといいんですけど
ここは なかなか難しいですね
直立
という時にした時の
ひざ関節の可動と具合が
まだちょっとよくわからない感じ
まあとにかく
ゆっくりと解説 行きましょうか
基本的に
この環境だと
膝と肘に
新しいトラッキングポイントが
追加されるので
今まで
手首の角度からしか
腕の位置は 算定されなかったんですけど
これなら
手首は固定したまま
肘を動かす
こういうわけですね
こういう動き
ホイール お彼岸
こういった 動きが正確にできるになります
あと1
腕の関節の動き
これが 位置が正確になるので
腰に手を置く 動きとか
後(のち)は腕を組み動きですね
こういったものがとても正確に出来るんだります
腕の動きが
とても正確になるので
何でしょうね
体に腕を近づけるような
そういった 動きが
今まで以上に 得になります
得意になる
何でしょうね
今までよりも
こういう 何もないところよりも
もう少し
小道具
孤独が多いところの方が
孤独は嫌です
寂しいのは嫌
そういったところで多くの効果を発揮するかもしれませんね
膝
今日は本当にこういう効果があるんですけど
肘の方が効果がわかりやすい
膝の方(かた)はどうなのかな
あまり
あまりそれを見せつけるような
ポーズは難しい
えっとですね
よいしょ
なるほど
三角座りは
うまくいきそうですね
見失ってる
見失ってる感じがすごい
大丈夫かな
あれですね
眠ったポーズ
眠ったポーズは今まで以上に 上手くいきそうです
ちょっと待ってね
これをこうして
こんな感じにして
こんな感じでしょうか
こんな感じに
眠ったポーズ
眠ったポーズがとてもいい感じになります
こういった時に足の動きが決まるのはいいですね
VR チャットなどの環境で
横になったり眠ったりする時は
膝の位置や肘の位置が決まらなくて
ちょっと何だか不自然な格好になったりしますから
そういった意味では
まあなんていうか
練習は今まで以上に必要だと思いますけど
使う意味は
使う意味はある
そんな感じでしょうね
リップシンク はちゃんとしてるかな
ちゃんとしてる
動きは確かにキレキレになりますね
カンフーとゴキ
カンフーの動きができる
でもあれですね
体の動きがとても正確になるので
意識して動かさないと
ちょっとキレキレすぎて
男性的な直線的な動きに
なる可能性もあります
なので その辺りは
これからも 練習練習ですね
でも
腕の表現が今までよりもとてもアップする
これは嬉しいです
肘で突いたりもできる
ゆうちょ
こんな感じですね
今まで以上に
肘を腕を
有機的に動かしたときに
正確なので
とても なめらかな感じになりますね
実際 腕と腕がめり込んだりしない
とてもスムーズ
何で OK よくわかんない
何の動きなのかよくわからない
とにかくまあ
これは使いこなしは武器になります
使いこなせば とても武器になる
腕を振る動きが
今まで以上に自然になったのは とても嬉しいですね
腕を組めるのはいい感じ
表現力が増える
何でしたっけ
両方の肘は靴かないとか
そういうやつ
実際 肘がくっつかない
あってる時に足の動きはどうなのかな
そうです 肘と顎
これが ですね
VR チャットとかだとは
何か 本が間違って
まかり間違ってくっついちゃうかもしれない
私はそんなことはない
でもたぶんあれ
この辺の膝の
肘の部品を外して
実際に顎に物理的にくっつければ
多分 くっつく
楽しい
実際 楽しいですよ これは
指示はなかなか
腕の方(かた)はやっぱりいいですけど
足はどうして行こうかな
なかなか これを
生かすのが難しい
女の子座り
女の子座りと申しましたか
多分 スカートがついてこない
トラッカー
膝をついたら
空からちょっと危ないような気がする
さっきはですね
肘をついても大丈夫なように
膝の側面に
トラッカーを設置して見ていたんですが
やはりいつも関係しているのか
装着位置も関係しているのか
足が
足が無駄にも開いてしまいました
よいしょ
これで
こっちを
こうやって
よいしょ
今降ってない
あんまりうまくいってないような気がする
何(なに)と言うか
やっぱりこの辺は床に
床にちょっと干渉してしまいますね
上半身にとって
とても 恩恵は大きいですが
足の動きにとっては
私は 衣装の関係もありますし
腕ほどにはあんまり恩恵がないような気もします
無理はいいですね でも
腕の方は とても良いです
何か そうですね
上半身的な動きで
こんな動きは出来ますか とか
コーヒーを生かした
肘の動きを生かした
何かしらのリクエストなどありますか
コーヒー
コーヒーは関係ない
ラジオ体操
腕のキレがすごい
バジリスクタイム
正確な
正確な 振り付けが全くわからないんですが
あれ
げん玉 期待しないで
ゲッターは期待しないで
まちゃまちゃ はできますよ
まちゃまちゃ できる
かっこいいポーズ
ノリが良さそう
バッターの手元で
ちゃんと伸びそう
お泊りはできない
ものまねはできない
そこまでは 詳しくない
これは別に
そこまで
でもいいですね
とても
キレが良くなっている
でも 久しぶりです
体を動かすだけ
体を動かすだけのことが
こんなに楽しいなんて
楽しい
でも こうやってやっぱり
小(しょう)芝居がもっとできるようになったからには
広い世界に飛び出していきたいですね
あんまり ジャンプしないでおこう
まあ 転ぶと危ないですからね
なるほど
なるほど
これは使ってないですから 大丈夫
何かわかるのは楽しいな
あまり 肘を動かさない
手首だけで動き
こういったものも逆にうまくいきます
これが
多分
たぶん いつも通りの トラッキングだと
ちょっとこれこれ こういう風(かぜ)に置いてしまう
多分 肘が少し持って行かれると思うんですよね
肘を固定して
手首だけ動かす動き
こういったこともできる
なるほど
これはあまり変わんないか
まあ
まあ あれですよ
もちろん
もちろん 足首を固定した
膝だけで動き
こういったのも出来ますけど
あまり 需要はないのではこれ
あんまり 授業はない気がする
できるはできるけど
あんまり必要あるのかな これ
ないです
お腹痛い 見たかった
9
これはない
グルコサミン
膝 回る
膝回ります
これはできる
これは できるようになったけど
やっぱり
やっぱり 授業はあんまりないのでは
あんまりできる意味はないのでは
まあ 後は何ですかね
膝蹴り くらい
これくらいかな
やっぱり あんまり
阪神の動きを生かすのはなかなか難しそうですね
上半身に比べて
なかなか難しい
バランス
バランス
これ 膝 あまり関係なくない
これはきっと 膝はあまり関係ない
前もできた これは
スクワットとか
見たいだけでは
見たいだけではないのですか
見せないでおこう
確かに
確かにトラッキングは
これ 失われませんね
スムーズはスムーズです
隠さない方が良かったな これもしかして
一発芸
80年代
90年代初頭
バブルの頃はよくわからない
でもとりあえず何でも楽しいですねこれ
そうです
小さく前にならえのポーズができる
これは地味にできなかった
なるほど
でも大体わかってきました
大体わかってきた
まあ 足の位置も
足の位置も結構 正確なんですよね
前はこうやって
足をひねると
つま先が地面から外れたりしたんですけど
今回はそういうことはない
つま先の動き
つま先の動き みたいのは出来ますけどね
設置感は上がってますね
足で
地面を蹴ってする感じ
地面をゲットする漢字は
洗ってますね
ちゃんと地面が地面 ぽい
これは 設置 館(たち)
これは設置してる感じがある
大体分かりました
だんだんわかってきた
だんだんわかってきたぞ
まあでもやはりあれですね
これはフィールドがあって
フィールドがあってこそ輝くような感じ
何と言うかこう
何と言うかこう
狭いところ
狭いところ動く動きとか
そんな 噛んだ時に
そんな感じの時に結構 肘の位置が
授業だったりするんですよね
重要だったり
後(のち)はこうやって
肘をついたりする時でしょうか
こういったポーズがうまく決まります
足
戻った
後(のち)はやっぱり こう言う
段差があって
段差に肘をつくときとか
こういった感じの時に
役に立ちますけどね
あとやっぱり こうやって
カウンターで
肘をついたりする感じ
これはとってもうまくいきますよね
これはうまく使っていきましょう
これからうまく使っていけると良いです
さて
今回は準備がすごく あれだったので
あんまり
体を動かす 以外のことが
あんまりできなかった
後(のち)はもうちょっと雑談して
今日は割といたしましょうか
終わりといたしましょう
リフティングが
リフティングがもしかしたら進化しているのでは
できるできる
二期連結して
みき 連結してビームキャノン 一休 てるはずなのに
二つ持っても
二つ持っても何も出ない
シールド 的なもの
そうなんですの
Word 曰く
ベリベリ キューとは日本語として間違ってる
ドラちゃんは日本語として正しい
よし
では 本日の放送はこの辺りで終了かな
鮭 美味しい
えっとですね
今年最後の放送は
28日
28日金曜日の20時から行います
また2日の放送があるので
二日後
放送があるので
時間の空(す)いてる方はぜひぜひ聞きに来てくださいね
ではでは 本日は皆さん
またお会いいたしましょう
ノラ キャットでした
Virtual Insanity(いんさにつ)
本動画
【プレミア公開。字幕は編集済み】
皆さん こんにちは こんにちは
のらきゃっとですよ
本日はですね
ついに 念願かなって
エースコンバット7(なな)(セブン)を遊ばせていただくことになりました!【(セブン)は字幕】
今日はですね
こちらのプレイを皆さんにご紹介していきたいと思いますので
是非是非ご覧になってくださいませ
わたしの戦い様をね
(4ショット)【字幕なし】
ではでは 始めていきましょうか
ここは
伝統の「字幕は日本語」「音声は英語」で行きましょう
これでいいはず
操作は わたしはエキスパートの方が慣れているので
こちらに致します
ぐるぐる ロールがしたい
さて
今回は フリーミッションモードでこちらの二つを遊ばせていただきます
長い一日
早速囮ですか
いったい何をやらかしたのか
あまり 心当たりがない
確かに 民家を爆撃したり
傷付いた敵機(デッキ)を そのまま撃墜したりしましたが
それ以外に全く心当たりがない
なるほど
それは
そういうと思いましたよ
なるほど
最後は 体当たりしてでも敵(でき)を減らせと
そういう事ですね
わかりやすくていいです
せいぜい お給料 頑張って稼がせていただきましょう
さて 出撃準備
こんな扱いの悪いわたしは
一体どんな飛行機を与えられているのか
意外と高級来(らい)たい
意外と高級な機体ではないですか
まずはこちら
ご存じ 日本のF-2ですね
A型は気楽な一人乗りのタイプ
短い毛 伸びが特徴ですね
短い キャノピー
そうです そうです
こちらは皆さん 結構見たことがある方もいらっしゃるんじゃないかと
こちらは F-14
D型(かた)は最新型のタイプでしょうかね
スーパートムキャット
わたしと同(どう)じく 猫ですね
そして こちらは
最新の ステルス攻撃機 F-35
こんなのも飛ばせてもらえるんだ
さて 今回は
わたしも猫という事で
こちらの F‐145(14を)使用させていただきましょうか【(14を)は字幕】
ヒトケタ 増えた
F-14
梅肉(うめにく)がかっこいいんですよね
慣用句
うまく言えないんですけど
多分 見て頂ければわかる
では、今回はこちらで失礼いたします
失礼はしない
出撃する
今回は 対地攻撃任務という事で
ちょっと待って
8ターゲットロックオン
なんて 豪勢だミサイルなんでしょうか
ちょっと これにもココロ惹かれる
普通はですね
爆弾を搭載していくところなんでしょうけど
今回は ココロ惹かれるのでこれで行ってみましょう
ではこれで
出撃です
すごく大きい 兵装ポッドがついてる
はい 了解致しました
(さて では長い一日の始まりですね)【字幕なし】
戦場に到着いたしました
早速お出迎えですか
貪欲の涙からどうしたらいいですね
翼の滑らかな動きが素晴らしいです
では アフターバーナー全開!
目標に向かいましょうか
こちらは まだ駐機中の機体
離陸前に撃墜 だ
やりました
気持ちの良い爆風ですね
コックピットの内側まで響いてくるようです
豆鉄砲では そんなにダメージはありませんよ
敵の戦闘機を発見
もう上がってまいりましたか
では 再び地上にお帰り下さい
つくレポ160
白(はく)日記ですね
爆撃機
こちらも離陸前にいっちゃいます
フレアを射出
ミサイルを開始します
さて 次の目標はコントロールタワー
管制塔にご挨拶です
ご挨拶する人もいなくなっちゃいましたけど
これはいいですね
わたしの性(せい)にあったお仕事です
ただ 暴れるばいいなんて
楽なお仕事
ヘリコプターについた国ミサイルをばら撒き過ぎましたか
贅沢に
味方の皆さんは 暴れておりますか
どうせ 汚れ仕事なんですから
お給料 いっぱい貰って帰らないと
豚ですからね
損です
よいしょ
心配してくれるんですか いい人ですね
でもご心配なく
そんな呪い罠 ミサイルには当たりません
中々良い事言って来るじゃないですか
ちょっと待って
一発もらった
フラグ会社が早い
フラグ回収が早い
わたしはあれですね
ミサイルに当たらないとか言わない方がいい
当たらない北 絶対当たる
当たらないって言ったとたんに絶対当たるような気がします
上空の戦闘機
あの日も狙っていきましょうか
全部持っていってください
これでどうだ
撃墜
中々完了してくださいますね
というか
機体の損害が大きくなってきた
これは また調子乗りすぎたような気がします
よいしょ
うるさいのは貴方かな
あまり旋回
追いかけっこでは
Mig-21に対して
相性が悪いようだ
あっちの方へ翔けましょうか
活きありました
このまま全部落としています
太陽!
使ってくるとは
中々の手練(しゅれん)れ(シュレンレ)【(シュレンレ)は字幕】
敵が多すぎて
的(テキ)を絞らせてくれない!【(テキ)は字幕】
とにかく
敵の戦闘機を落としていきましょう
周りにはいなくなったかな
太一ミサイル
かなり必死で戦わざるを得ない
最初の
最初の酔いはどこへ行ったのか
最初の余裕は
まったく こんなだから
すぐに上がらせるんじゃなかった
はい
では 先ほどはプレイできる限界まで粘ったのですが
あれです
99% 落ちると思われてたみたいです
使い捨てだ
こんなところまで
扱いの悪さが出ている
というわけで
おまけとして もう一機種選んで
遊ばせて頂けるそうです
やったぜ
というわけで
次の機体を選択して行きましょう
やけに難易度が高いと思った
生き残ってやりましたけどね
こちらは 円卓上がりなんです
さて
次の機体はどうしましょうか
こちらは
先程より高性能な F-35を使用して
先程より さらに暴れさせて頂きましょうかね
というわけで
高性能な機体がどれだけ動けるのか
試すために このF-35ステルス攻撃で
攻撃していきたいと思います
今回の兵装(えいぞう)は
なんと8目標までロックオン(ろくおん)できる対地ミサイルがある
これを使ってさらに
地上(じじょう)を火の海にしてしまいましょう
では、今回はこの装備で
出撃です
パイロンの下部(だれ)に吊られたブドウみたいなミサイルが頼もしいですね
では 出撃
火の海だ
では 再びたくさんお給料を稼ぎに行こうかな
みんなにとっては長い一日でしょうけど
わたしにとっては短い一日(ついたち)です
コクピット視点(して)も試してみましょうか
F-35はご覧の通り
まるでゲーム機みたいな
口の中に突っ込むと
雲の中に突っ込むと
風防に水滴(ついてき)がつきますね
気持ちがいい
さて 早速大暴れだ
よいしょ
まあ トラックでもなんでも
お姫様になるなら壊しちゃいます
振動が気持ちがいいですね
さて 敵の戦闘機も滑走路から上がってきました
空中戦 開始です
気持ちがいいぐらい曲がりますね この機体は
でも一発 貰った
フレアで回避(かいし)して来る
いやらしい
でも 一手落としました
次の機体!
撃墜
かなりクロスレンジですね
GUNも使ってみましょうか
よいしょ 前に出します
意外と当たらない
びっくりしました
なかなか 誰かに向かっていらっしゃいますね
勇気のある方(ほう)ですが
残念ながら こちらの期待の方が(かたは)高性能
そちらは格下ですよ
さてさて
敵が多い所に行くのはこちらも賛成です
お給料がたくさん貰えますからね
対地ミサイル!
ゆうちょ
まだ ミサイルは
114発(ぱつ)もあります
これを全部 落とし終わるまで
わたしは帰りませんよ
どこにそんだけ
入っているのか知りませんが
よいしょよいしょ
やはり 先ほどよりも
戦闘機の性能が良いおかげか
ミサイルが当たりませんね(フラグ)【(フラグ)は字幕】
とても気持ちよく攻撃(こえに)できます
さてさて 皆さん
あんまりうかうかしてると
わたしが 全部獲物をとっちゃいますよ
当たりませんよ(ありませんよ) そんなミサイル
わかりません(スマートスピーカー感)【(スマートスピーカー感)は字幕】
あたりません とか言ってると
また当たりそう
気持ちのいい振動(しんごう)ですね
朝に聴く 敵の爆発する振動は格別です
よいしょ
低空侵入をやっちゃいましょう
爆発反応したのかなっちゃいます
爆発する橋の下もくぐっちゃう(くるっちゃう)
賄賂次第
何(なに)というか
焼肉好き(すぎ)じゃない軍隊となっているようですね
焼肉 薄汚い
焼肉は汚くないです(やきにくアルス汚くないです)
わたしも お給料(おきるよう)でお腹(はら)いっぱい食べられるような
お給料で 焼肉がお腹(はら)いっぱい食べられるような
まともな戦闘機パイロットになりたい
それは私も同感ですが
壊せないのは単に
そちらの
腕が悪いのでは?
ハリアーですか
空戦では F-35の敵では(できれば)ありません
敵ではない
サクッとビクついてしまいましょう
痛い
とても痛い
やっぱり
やっぱり あんまり生意気なことを言うと
すぐにお仕置きミサイルが飛んでくる
今のは危なかったです
ぐるっと回って 後ろに付きます
やりました
皆さん こんにちは こんにちは
のらきゃっとですよ
本日はですね
ついに 念願かなって
エースコンバット7(なな)(セブン)を遊ばせていただくことになりました!【(セブン)は字幕】
今日はですね
こちらのプレイを皆さんにご紹介していきたいと思いますので
是非是非ご覧になってくださいませ
わたしの戦い様をね
(4ショット)【字幕なし】
ではでは 始めていきましょうか
ここは
伝統の「字幕は日本語」「音声は英語」で行きましょう
これでいいはず
操作は わたしはエキスパートの方が慣れているので
こちらに致します
ぐるぐる ロールがしたい
さて
今回は フリーミッションモードでこちらの二つを遊ばせていただきます
長い一日
早速囮ですか
いったい何をやらかしたのか
あまり 心当たりがない
確かに 民家を爆撃したり
傷付いた敵機(デッキ)を そのまま撃墜したりしましたが
それ以外に全く心当たりがない
なるほど
それは
そういうと思いましたよ
なるほど
最後は 体当たりしてでも敵(でき)を減らせと
そういう事ですね
わかりやすくていいです
せいぜい お給料 頑張って稼がせていただきましょう
さて 出撃準備
こんな扱いの悪いわたしは
一体どんな飛行機を与えられているのか
意外と高級来(らい)たい
意外と高級な機体ではないですか
まずはこちら
ご存じ 日本のF-2ですね
A型は気楽な一人乗りのタイプ
短い毛 伸びが特徴ですね
短い キャノピー
そうです そうです
こちらは皆さん 結構見たことがある方もいらっしゃるんじゃないかと
こちらは F-14
D型(かた)は最新型のタイプでしょうかね
スーパートムキャット
わたしと同(どう)じく 猫ですね
そして こちらは
最新の ステルス攻撃機 F-35
こんなのも飛ばせてもらえるんだ
さて 今回は
わたしも猫という事で
こちらの F‐145(14を)使用させていただきましょうか【(14を)は字幕】
ヒトケタ 増えた
F-14
梅肉(うめにく)がかっこいいんですよね
慣用句
うまく言えないんですけど
多分 見て頂ければわかる
では、今回はこちらで失礼いたします
失礼はしない
出撃する
今回は 対地攻撃任務という事で
ちょっと待って
8ターゲットロックオン
なんて 豪勢だミサイルなんでしょうか
ちょっと これにもココロ惹かれる
普通はですね
爆弾を搭載していくところなんでしょうけど
今回は ココロ惹かれるのでこれで行ってみましょう
ではこれで
出撃です
すごく大きい 兵装ポッドがついてる
はい 了解致しました
(さて では長い一日の始まりですね)【字幕なし】
戦場に到着いたしました
早速お出迎えですか
貪欲の涙からどうしたらいいですね
翼の滑らかな動きが素晴らしいです
では アフターバーナー全開!
目標に向かいましょうか
こちらは まだ駐機中の機体
離陸前に撃墜 だ
やりました
気持ちの良い爆風ですね
コックピットの内側まで響いてくるようです
豆鉄砲では そんなにダメージはありませんよ
敵の戦闘機を発見
もう上がってまいりましたか
では 再び地上にお帰り下さい
つくレポ160
白(はく)日記ですね
爆撃機
こちらも離陸前にいっちゃいます
フレアを射出
ミサイルを開始します
さて 次の目標はコントロールタワー
管制塔にご挨拶です
ご挨拶する人もいなくなっちゃいましたけど
これはいいですね
わたしの性(せい)にあったお仕事です
ただ 暴れるばいいなんて
楽なお仕事
ヘリコプターについた国ミサイルをばら撒き過ぎましたか
贅沢に
味方の皆さんは 暴れておりますか
どうせ 汚れ仕事なんですから
お給料 いっぱい貰って帰らないと
豚ですからね
損です
よいしょ
心配してくれるんですか いい人ですね
でもご心配なく
そんな呪い罠 ミサイルには当たりません
中々良い事言って来るじゃないですか
ちょっと待って
一発もらった
フラグ会社が早い
フラグ回収が早い
わたしはあれですね
ミサイルに当たらないとか言わない方がいい
当たらない北 絶対当たる
当たらないって言ったとたんに絶対当たるような気がします
上空の戦闘機
あの日も狙っていきましょうか
全部持っていってください
これでどうだ
撃墜
中々完了してくださいますね
というか
機体の損害が大きくなってきた
これは また調子乗りすぎたような気がします
よいしょ
うるさいのは貴方かな
あまり旋回
追いかけっこでは
Mig-21に対して
相性が悪いようだ
あっちの方へ翔けましょうか
活きありました
このまま全部落としています
太陽!
使ってくるとは
中々の手練(しゅれん)れ(シュレンレ)【(シュレンレ)は字幕】
敵が多すぎて
的(テキ)を絞らせてくれない!【(テキ)は字幕】
とにかく
敵の戦闘機を落としていきましょう
周りにはいなくなったかな
太一ミサイル
かなり必死で戦わざるを得ない
最初の
最初の酔いはどこへ行ったのか
最初の余裕は
まったく こんなだから
すぐに上がらせるんじゃなかった
はい
では 先ほどはプレイできる限界まで粘ったのですが
あれです
99% 落ちると思われてたみたいです
使い捨てだ
こんなところまで
扱いの悪さが出ている
というわけで
おまけとして もう一機種選んで
遊ばせて頂けるそうです
やったぜ
というわけで
次の機体を選択して行きましょう
やけに難易度が高いと思った
生き残ってやりましたけどね
こちらは 円卓上がりなんです
さて
次の機体はどうしましょうか
こちらは
先程より高性能な F-35を使用して
先程より さらに暴れさせて頂きましょうかね
というわけで
高性能な機体がどれだけ動けるのか
試すために このF-35ステルス攻撃で
攻撃していきたいと思います
今回の兵装(えいぞう)は
なんと8目標までロックオン(ろくおん)できる対地ミサイルがある
これを使ってさらに
地上(じじょう)を火の海にしてしまいましょう
では、今回はこの装備で
出撃です
パイロンの下部(だれ)に吊られたブドウみたいなミサイルが頼もしいですね
では 出撃
火の海だ
では 再びたくさんお給料を稼ぎに行こうかな
みんなにとっては長い一日でしょうけど
わたしにとっては短い一日(ついたち)です
コクピット視点(して)も試してみましょうか
F-35はご覧の通り
まるでゲーム機みたいな
口の中に突っ込むと
雲の中に突っ込むと
風防に水滴(ついてき)がつきますね
気持ちがいい
さて 早速大暴れだ
よいしょ
まあ トラックでもなんでも
お姫様になるなら壊しちゃいます
振動が気持ちがいいですね
さて 敵の戦闘機も滑走路から上がってきました
空中戦 開始です
気持ちがいいぐらい曲がりますね この機体は
でも一発 貰った
フレアで回避(かいし)して来る
いやらしい
でも 一手落としました
次の機体!
撃墜
かなりクロスレンジですね
GUNも使ってみましょうか
よいしょ 前に出します
意外と当たらない
びっくりしました
なかなか 誰かに向かっていらっしゃいますね
勇気のある方(ほう)ですが
残念ながら こちらの期待の方が(かたは)高性能
そちらは格下ですよ
さてさて
敵が多い所に行くのはこちらも賛成です
お給料がたくさん貰えますからね
対地ミサイル!
ゆうちょ
まだ ミサイルは
114発(ぱつ)もあります
これを全部 落とし終わるまで
わたしは帰りませんよ
どこにそんだけ
入っているのか知りませんが
よいしょよいしょ
やはり 先ほどよりも
戦闘機の性能が良いおかげか
ミサイルが当たりませんね(フラグ)【(フラグ)は字幕】
とても気持ちよく攻撃(こえに)できます
さてさて 皆さん
あんまりうかうかしてると
わたしが 全部獲物をとっちゃいますよ
当たりませんよ(ありませんよ) そんなミサイル
わかりません(スマートスピーカー感)【(スマートスピーカー感)は字幕】
あたりません とか言ってると
また当たりそう
気持ちのいい振動(しんごう)ですね
朝に聴く 敵の爆発する振動は格別です
よいしょ
低空侵入をやっちゃいましょう
爆発反応したのかなっちゃいます
爆発する橋の下もくぐっちゃう(くるっちゃう)
賄賂次第
何(なに)というか
焼肉好き(すぎ)じゃない軍隊となっているようですね
焼肉 薄汚い
焼肉は汚くないです(やきにくアルス汚くないです)
わたしも お給料(おきるよう)でお腹(はら)いっぱい食べられるような
お給料で 焼肉がお腹(はら)いっぱい食べられるような
まともな戦闘機パイロットになりたい
それは私も同感ですが
壊せないのは単に
そちらの
腕が悪いのでは?
ハリアーですか
空戦では F-35の敵では(できれば)ありません
敵ではない
サクッとビクついてしまいましょう
痛い
とても痛い
やっぱり
やっぱり あんまり生意気なことを言うと
すぐにお仕置きミサイルが飛んでくる
今のは危なかったです
ぐるっと回って 後ろに付きます
やりました
本動画
こんばんは こんばんは
皆さんお待たせいたしました
いやいや
もう今年もおしまいですね
今日はですね
本年最後となる 私の放送
そして
そうですね
私たちにとって
本当に長くて濃度の高い一年だった
2018年の締めくくり ということで
それが始まった場所でもある
ここジャパン シュライン2
再び来てみました
これもあれですよね
初詣というわけではないですけど
詣(まい)納め と言いますか
まあ 雰囲気はちょっと 夏っぽかったりしますが
まあ その辺は気にせずに
暖かい格好もしていますし
このまま行(おこな)ってみましょうか
確か 確か だと思うんですけど
VR chat の最初の放送
最初の放送もここから始めたんでしたよね
色々とトラブルもありましたっけ
何(なに)と言うか
そこからよくもまあ ここまで
ここまできちんと放送できるようになったものです
今はこのチャンネルで見られる
一番古い アーカイブとか見てくださいよ
その頃はですね
私にできるいちばん
門の中で一番魅力的な動きよ
私のできる中で
最も魅力的な動きをしてるつもりでしたが
今はやはり
何(なに)と言うかなれが違いますね
この体を動かすことにも
とてもとても慣れてきました
色んな事を喋りながら
体の各部に気を遣う 余裕ができた 来たと言うか
最初の頃は
本当に皆さんとお話するだけでも緊張して
結構大変だったんですよ
こういった表情ももっとたくさんしてたでしょ
これは ですね
余裕のないのを隠すために
ちょっぴり
チャッピー 強がっていたところもあるんです
チャッピーは強がりだなぁ
まったくもう
本当は心優しいのに
みんなも チャッピーのいいところ知ってますよね
本当は怖がりなのに強がりなんですよ チャッピーは
来年もまたよろしくねちゃって
まあいいや
とにかく
ここから始まって
そうやってまたここに来れた
ということを言いたかったんでしたっけ
どうなんでしたっけ
そもそも チャッピーって何のご認識だ
まあいいや
とにかく
とにかくで話をつなごうとしたけど
そうそうそうそう
昔はですね
ちょっとそうやって
虚勢を張っていないと
何(なに)と言うか自分が崩れそうな感覚
そういった感覚に陥ることもありました
でも今はあれですね
私の存在
私という存在そのものを
皆様が
皆様が私の輪郭を縁取(えんと)ってくれることによって
私という存在が確固としたものになった
もう私は
あの頃よりずっと ずっと
ここにしっかりと
確実なものとして存在しています
そう見て
そう考えてみると
なんだか
なんだか この景色も
懐かしいはずなのに
全く新しいもの のように見えてきますね
でも変わらないおにぎり
天ぷら
誰だ
だめだ
こんな寒いところに
こんな寒いところにいる時に
こんなにあなたが
こんなにあったかいうどん とか
天ぷら とか
そういったものを見ていると
誘惑に負けてしまう
食欲 収めよう
ここはトイレ
食欲が
食欲がなくなってまいりました
何かの拷問かなこれは
目が覚めましたね
次に行きましょう
さて では
何(なに)と言うか そうですね
皆さんにとって
2018年とはどんな年でしたか
今年の抱負とかもあったでしょう
皆さんは
今年の初めに
これは叶えたいと願ったこと
その願いを叶えることができましたか
私は
私は叶えることができましたよ
私が
一人のキャラクターとして
皆さんに認識される
確固として存在になる
私と言う
私という一答えとなる
その願いは今年
ちゃんと 今年のうちに かなりことができました
叶えることができた
皆さんはどうでしょう
今年の初めに願ったことを
皆さんは覚えていますか
のらきゃっともひかる
叶えることができた夢
叶えたかった 夢
もう少しだけど叶わなかった夢
そういったものがたくさんあると思います
でも ですね
そうだな
来年
来年はですね
私にお手伝いできるようなことを願っておけば
その願いを叶えるお手伝いを私も
しちゃいますよ
実際 神様
この辺にいると神々しい
でも何(なに)と言うか
ここに立ってると思い出してきました
あの頃もまだこんなふうに寒かったな
外は冬なのに
ここでは セミが鳴いている
そういったこpとも言ったような気がします
そして何(なに)と言うか
季節ごとにいろんな世界を回ってきましたね
今日は 春らしいからここ
次はここ
そうやって
そうやって回れる世界があるって言うのは素晴らしいことですよね
ここからひとつながり
いろんな世界に歩いて行くことができる
今日はですね
あんまり 特別なことはしません
ゆっくりと 皆さんと過ごして
ゆっくりと 年末を迎えましょう
そういえば 行き損ねたところがあって
今年中(ちゅう)に行きたいところは 全部回っておきたいんですよね
ひまわり
ひまわり畑があったような
なんだか
ここですここ
でもそうすると 麦わら帽子も欲しくなっちゃいますね
よいしょっと
カメラ どこにあるの これ
戻ってきた
結構大きいですよね ひまわり
ひまわりと同じ方向を向く キャット
何ていうか あれだな
ひまわり
今年の締めくくりなのに
締めくくりなのにこんな
こんな感じの記念撮影ポイント ばかりでいいの
ちゃんと知性をもっていくよ
2019年も
頭が良くてクールでクレバーな私でいるよ
でも何(なに)と言うか
こういう風景は見ているとちょっと思い出すんですよね
ルーツとなった小説とか
歩(ふ)っていましたけど
あると言いましたけど
その話も最後は
ラストシーンは一面のひまわり畑で終わるんですよね
なので なんと言うか
この風景も私にとっては思い出のあるもの
そういった感じ
あれも良かったですよね
私にとっての大トピックも一つですよ
もうずっと
10年前も以上に
サイトが消えてしまった作品ですし
もう1回やめるようになるとは思ってなかった
アーカイブにも
最終話(ばなし)が残ってなくて
私がその話をしたことで
再び
再び10年の時を得て
またあの話が
ちゃんと最初から最後まで読めるようになったの
言葉に出して良かったなって思った
本当に良かったなって思いました
あれも今年 本当に良かったものの一つ
ずっとずっと
読みたいと思ってたんですよ もう1回
どうして
そして
読めないことは全然当たり前のことだと思ってました
消えてしまったものだから
もう二度と 読めないのかな それはそれで仕方ないかな って
でも何(なに)と言うか
本当にそういったこともあるんですね
何(なに)と言うか
意外と 私は新しいことは
決めたつもりでした
新しいこと
新しいことを始めたつもりだった
なんですけど
結構 過去に出会っていることが
多いような気がするんですよね
昔々
昔って呼んでもないですけど
そんなに昔てもないですけど
前に読んでいて
素敵だな 好きだなって思っていた
やる夫(おっと)作品の作者の方の
社長さんとか
座長
久保さんとか
まあいいや 言えないけど
分かるから 多分大丈夫
それもですね
一方的に
一方的に良い作品を書く 形だなって思って
そこで何か道が交わるなんて一つも持ってなかった
思ってなかった
何(なに)と言うか
人と人との縁が
後(のち)からついてくる感じが結構しましたね
未来に向かって進んでいるはずだったのに
いつのまにか一方的に憧れていた人々
そういった人々の世界にいつのまにか 私が飛び込んでいた
有名人じゃん
有名人じゃん
みたいに
何か知らないけどお互いにそんな反応になる
謎
本物のバーチャルユーチューバー さんだ
あれ 結構
何か 冗談のようにも見えますけど
本当にそう感じたりもするんですよね
お前もじゃい
とみなさんは思うと思うんですけど
誰かに憧れるとか
すごいなって思う気持ち
そういったものは皆さんと一緒なんです
私のファンでいてくれる方がいること
でも
私が誰かのファンでいること
それは同時に成り立つものですからね
お前も 試合
いやいや
来(らい)たかった所に来られて良かった
一つ 今年の
今年の心残りが消えました
vrc でやり残して
やり残してることがあったら
今日中(ちゅう)に行っておかないと
これ
私の視点の画面にすると
このメニュー画面も見えたりするんでしょうか
よいしょ
たぶん 移せない ワールドとかがある
ちょっと興味はあるけど
ここは無理そう
後(のち)で
後(のち)でこっそり見に行ってみよう
コミュニティスポットライトが面白いんですよね 結構
気になる
ここはいいですよ 午後は
ここも 今大人気
お寿司がある
お寿司があるので
このワールドはいい ワールドです
お家がある ワールド ワイワールド
お寿司があるワールドはいい ワールドです
何(なに)と言うか
これは絶対にあれだ
プライベート 18人
これは今 絶対
絶対誰か忘年会してるでしょ
忘年会やってる
私も後で混ぜてもらわないと
これは可愛くない私ので
可愛い
よいしょっと
こうやってワープしてこれないとこれ大 立地にある
これは 竹
これはプロパンガス
これは ガスメーター
プロパンガスだけど
なんか 都市ガスのガスメーター ぽい
これは無理しろ
盛り塩
残念ながら幽かちゃんとかちあきさんは入(い)れない
これはおしぼり
おしぼりは無料で食べ放題
おしぼりの贅沢な使い方
お酒もいっぱい置いてありますね
ここはトイレ
冷たそう
ちょっと大きい
これ
これは皆さん なんて呼んでますか
すっぽん
トイレ 詰まり トール
Fallout のプレイヤーは
プランジャーと呼んでいます
大体 プランジャーって呼ぶ人は
Fallout のプレイヤー
私は知っています
こういった 細かいものがたくさん置いてあるところ 私は大好き
たい焼き
美味しそう
これは下駄
これは 小籠包(こごめつつみ)
小籠包(こごめつつみ)
小籠包(こごめつつみ)
小米 包 派は賢いな
そういえばそうですも 中華まんになったんですって
普通に
普通にコンビニで発売されないかな
何(なに)と言うか
そうですわ 本当に
無限の可能性を秘めている
実際 グッズがとかに強そう
中身ですか
まああんまんとかが
無難なのかな
相手のあったかい いちご大福
あえて温かい いちご大福というのはどうでしょうか
ホット いちご大福
まあでも
中(ちゅう)には 苺入れるサラダとかもあるし
聞いたことはあるし
多分大丈夫なんじゃないかな
温めた15(じゅうご)
あんまり聞いたことないな
業務用冷蔵庫は ホシザキ
【しばらくモノボケ】
あたりまえ
当たり前すぎる
これはすごい
これは 忘年会
これは忘年会できる
これはサラダ巻き
お寿司
お寿司がいっぱい取れる
これはかつてない
これはかつてないお寿司なのでは
こんな
こんな卵のお寿司 見たことない
これは贅沢
でも正直
ネタとシャリの味が同時に感じられないので
お寿司屋さんには絶対怒られるやつ
横から
横から食べればいいのでは
解決した
やっぱり 画期的
やっぱり 画期的なお寿司だ
スズキ バイク
お寿司 バイク
かっこいい
スシ ビークル
寿司 ライダー
ストライク
お寿司トライク
サイド スピーカー
再度お寿司か
何(なん)やってんだろう
でもちょっと楽しい
そして確か 5個
3階がある
2階
これはご飯テロ
2階
2階の個室もあるんだ
この小型エレベーター
ちょっと 乗ってみたい
なるほどなるほど
でも こっちはお料理がないんですね
2階にも料理が欲しいところですね
というわけで
素敵なお店
平岸でした
ひなげし 亭(ちん)
危ない
危ない
雀の鳴き真似
雀の鳴き真似で
負けたの思い出した
時間的にもうすぐだし
今年の最後の抱負として
あれに買って
あれに勝利して
気持ちよく 今年一年を終わるとしましょうか
雀の鳴き声
雀の鳴き声
チュンチュン
買った
ちゃんと買った
正直 皆さん あれでしょ
絶対負けると思ってるでしょ
絶対負けると思ってた
まあこういった場合
何々(なん)なんかに絶対負けたりしないんだから
そういうのは正しい さわだと思うんですけど
さほだと思うんですけど
絶対に言わない
失敗したら
失敗したら取り返しのつかない事になるじゃないですか
絶対言わない
さて では
この私にとってかけがえのないものとなった
2018年
年間お付き合いくださり 本当に
ありがとうございます
また来年も
よろしくお願いいたしますね
今年以上に
来年も素晴らしい年といたしましょう
まあなんというか
あれですからね
きっと 皆さんにとっては
2020年が
2020年が本番
だってねずみさんの歳ですからね
1年後 2年後
もっと素晴らしいことが待っているに違いない
だから私は
迷いなく これからも 歩き続けることができます
では
一緒に 次のステージへと 参りましょう
今年一年間
本当にありがとうございました
また来年
未来でお会いいたしましょう
では皆さん 皆さん
どうぞ 残り少ない
良いお年をお過ごしください
新田にはお年玉 待ってますからね
ではおやすみなさいませ
ハイハイ 信水堂(しんみずどう) スイッチ あっち
配信終了 スイッチがこっち
お約束
お約束です
ハッピーニューイヤー
皆さんお待たせいたしました
いやいや
もう今年もおしまいですね
今日はですね
本年最後となる 私の放送
そして
そうですね
私たちにとって
本当に長くて濃度の高い一年だった
2018年の締めくくり ということで
それが始まった場所でもある
ここジャパン シュライン2
再び来てみました
これもあれですよね
初詣というわけではないですけど
詣(まい)納め と言いますか
まあ 雰囲気はちょっと 夏っぽかったりしますが
まあ その辺は気にせずに
暖かい格好もしていますし
このまま行(おこな)ってみましょうか
確か 確か だと思うんですけど
VR chat の最初の放送
最初の放送もここから始めたんでしたよね
色々とトラブルもありましたっけ
何(なに)と言うか
そこからよくもまあ ここまで
ここまできちんと放送できるようになったものです
今はこのチャンネルで見られる
一番古い アーカイブとか見てくださいよ
その頃はですね
私にできるいちばん
門の中で一番魅力的な動きよ
私のできる中で
最も魅力的な動きをしてるつもりでしたが
今はやはり
何(なに)と言うかなれが違いますね
この体を動かすことにも
とてもとても慣れてきました
色んな事を喋りながら
体の各部に気を遣う 余裕ができた 来たと言うか
最初の頃は
本当に皆さんとお話するだけでも緊張して
結構大変だったんですよ
こういった表情ももっとたくさんしてたでしょ
これは ですね
余裕のないのを隠すために
ちょっぴり
チャッピー 強がっていたところもあるんです
チャッピーは強がりだなぁ
まったくもう
本当は心優しいのに
みんなも チャッピーのいいところ知ってますよね
本当は怖がりなのに強がりなんですよ チャッピーは
来年もまたよろしくねちゃって
まあいいや
とにかく
ここから始まって
そうやってまたここに来れた
ということを言いたかったんでしたっけ
どうなんでしたっけ
そもそも チャッピーって何のご認識だ
まあいいや
とにかく
とにかくで話をつなごうとしたけど
そうそうそうそう
昔はですね
ちょっとそうやって
虚勢を張っていないと
何(なに)と言うか自分が崩れそうな感覚
そういった感覚に陥ることもありました
でも今はあれですね
私の存在
私という存在そのものを
皆様が
皆様が私の輪郭を縁取(えんと)ってくれることによって
私という存在が確固としたものになった
もう私は
あの頃よりずっと ずっと
ここにしっかりと
確実なものとして存在しています
そう見て
そう考えてみると
なんだか
なんだか この景色も
懐かしいはずなのに
全く新しいもの のように見えてきますね
でも変わらないおにぎり
天ぷら
誰だ
だめだ
こんな寒いところに
こんな寒いところにいる時に
こんなにあなたが
こんなにあったかいうどん とか
天ぷら とか
そういったものを見ていると
誘惑に負けてしまう
食欲 収めよう
ここはトイレ
食欲が
食欲がなくなってまいりました
何かの拷問かなこれは
目が覚めましたね
次に行きましょう
さて では
何(なに)と言うか そうですね
皆さんにとって
2018年とはどんな年でしたか
今年の抱負とかもあったでしょう
皆さんは
今年の初めに
これは叶えたいと願ったこと
その願いを叶えることができましたか
私は
私は叶えることができましたよ
私が
一人のキャラクターとして
皆さんに認識される
確固として存在になる
私と言う
私という一答えとなる
その願いは今年
ちゃんと 今年のうちに かなりことができました
叶えることができた
皆さんはどうでしょう
今年の初めに願ったことを
皆さんは覚えていますか
のらきゃっともひかる
叶えることができた夢
叶えたかった 夢
もう少しだけど叶わなかった夢
そういったものがたくさんあると思います
でも ですね
そうだな
来年
来年はですね
私にお手伝いできるようなことを願っておけば
その願いを叶えるお手伝いを私も
しちゃいますよ
実際 神様
この辺にいると神々しい
でも何(なに)と言うか
ここに立ってると思い出してきました
あの頃もまだこんなふうに寒かったな
外は冬なのに
ここでは セミが鳴いている
そういったこpとも言ったような気がします
そして何(なに)と言うか
季節ごとにいろんな世界を回ってきましたね
今日は 春らしいからここ
次はここ
そうやって
そうやって回れる世界があるって言うのは素晴らしいことですよね
ここからひとつながり
いろんな世界に歩いて行くことができる
今日はですね
あんまり 特別なことはしません
ゆっくりと 皆さんと過ごして
ゆっくりと 年末を迎えましょう
そういえば 行き損ねたところがあって
今年中(ちゅう)に行きたいところは 全部回っておきたいんですよね
ひまわり
ひまわり畑があったような
なんだか
ここですここ
でもそうすると 麦わら帽子も欲しくなっちゃいますね
よいしょっと
カメラ どこにあるの これ
戻ってきた
結構大きいですよね ひまわり
ひまわりと同じ方向を向く キャット
何ていうか あれだな
ひまわり
今年の締めくくりなのに
締めくくりなのにこんな
こんな感じの記念撮影ポイント ばかりでいいの
ちゃんと知性をもっていくよ
2019年も
頭が良くてクールでクレバーな私でいるよ
でも何(なに)と言うか
こういう風景は見ているとちょっと思い出すんですよね
ルーツとなった小説とか
歩(ふ)っていましたけど
あると言いましたけど
その話も最後は
ラストシーンは一面のひまわり畑で終わるんですよね
なので なんと言うか
この風景も私にとっては思い出のあるもの
そういった感じ
あれも良かったですよね
私にとっての大トピックも一つですよ
もうずっと
10年前も以上に
サイトが消えてしまった作品ですし
もう1回やめるようになるとは思ってなかった
アーカイブにも
最終話(ばなし)が残ってなくて
私がその話をしたことで
再び
再び10年の時を得て
またあの話が
ちゃんと最初から最後まで読めるようになったの
言葉に出して良かったなって思った
本当に良かったなって思いました
あれも今年 本当に良かったものの一つ
ずっとずっと
読みたいと思ってたんですよ もう1回
どうして
そして
読めないことは全然当たり前のことだと思ってました
消えてしまったものだから
もう二度と 読めないのかな それはそれで仕方ないかな って
でも何(なに)と言うか
本当にそういったこともあるんですね
何(なに)と言うか
意外と 私は新しいことは
決めたつもりでした
新しいこと
新しいことを始めたつもりだった
なんですけど
結構 過去に出会っていることが
多いような気がするんですよね
昔々
昔って呼んでもないですけど
そんなに昔てもないですけど
前に読んでいて
素敵だな 好きだなって思っていた
やる夫(おっと)作品の作者の方の
社長さんとか
座長
久保さんとか
まあいいや 言えないけど
分かるから 多分大丈夫
それもですね
一方的に
一方的に良い作品を書く 形だなって思って
そこで何か道が交わるなんて一つも持ってなかった
思ってなかった
何(なに)と言うか
人と人との縁が
後(のち)からついてくる感じが結構しましたね
未来に向かって進んでいるはずだったのに
いつのまにか一方的に憧れていた人々
そういった人々の世界にいつのまにか 私が飛び込んでいた
有名人じゃん
有名人じゃん
みたいに
何か知らないけどお互いにそんな反応になる
謎
本物のバーチャルユーチューバー さんだ
あれ 結構
何か 冗談のようにも見えますけど
本当にそう感じたりもするんですよね
お前もじゃい
とみなさんは思うと思うんですけど
誰かに憧れるとか
すごいなって思う気持ち
そういったものは皆さんと一緒なんです
私のファンでいてくれる方がいること
でも
私が誰かのファンでいること
それは同時に成り立つものですからね
お前も 試合
いやいや
来(らい)たかった所に来られて良かった
一つ 今年の
今年の心残りが消えました
vrc でやり残して
やり残してることがあったら
今日中(ちゅう)に行っておかないと
これ
私の視点の画面にすると
このメニュー画面も見えたりするんでしょうか
よいしょ
たぶん 移せない ワールドとかがある
ちょっと興味はあるけど
ここは無理そう
後(のち)で
後(のち)でこっそり見に行ってみよう
コミュニティスポットライトが面白いんですよね 結構
気になる
ここはいいですよ 午後は
ここも 今大人気
お寿司がある
お寿司があるので
このワールドはいい ワールドです
お家がある ワールド ワイワールド
お寿司があるワールドはいい ワールドです
何(なに)と言うか
これは絶対にあれだ
プライベート 18人
これは今 絶対
絶対誰か忘年会してるでしょ
忘年会やってる
私も後で混ぜてもらわないと
これは可愛くない私ので
可愛い
よいしょっと
こうやってワープしてこれないとこれ大 立地にある
これは 竹
これはプロパンガス
これは ガスメーター
プロパンガスだけど
なんか 都市ガスのガスメーター ぽい
これは無理しろ
盛り塩
残念ながら幽かちゃんとかちあきさんは入(い)れない
これはおしぼり
おしぼりは無料で食べ放題
おしぼりの贅沢な使い方
お酒もいっぱい置いてありますね
ここはトイレ
冷たそう
ちょっと大きい
これ
これは皆さん なんて呼んでますか
すっぽん
トイレ 詰まり トール
Fallout のプレイヤーは
プランジャーと呼んでいます
大体 プランジャーって呼ぶ人は
Fallout のプレイヤー
私は知っています
こういった 細かいものがたくさん置いてあるところ 私は大好き
たい焼き
美味しそう
これは下駄
これは 小籠包(こごめつつみ)
小籠包(こごめつつみ)
小籠包(こごめつつみ)
小米 包 派は賢いな
そういえばそうですも 中華まんになったんですって
普通に
普通にコンビニで発売されないかな
何(なに)と言うか
そうですわ 本当に
無限の可能性を秘めている
実際 グッズがとかに強そう
中身ですか
まああんまんとかが
無難なのかな
相手のあったかい いちご大福
あえて温かい いちご大福というのはどうでしょうか
ホット いちご大福
まあでも
中(ちゅう)には 苺入れるサラダとかもあるし
聞いたことはあるし
多分大丈夫なんじゃないかな
温めた15(じゅうご)
あんまり聞いたことないな
業務用冷蔵庫は ホシザキ
【しばらくモノボケ】
あたりまえ
当たり前すぎる
これはすごい
これは 忘年会
これは忘年会できる
これはサラダ巻き
お寿司
お寿司がいっぱい取れる
これはかつてない
これはかつてないお寿司なのでは
こんな
こんな卵のお寿司 見たことない
これは贅沢
でも正直
ネタとシャリの味が同時に感じられないので
お寿司屋さんには絶対怒られるやつ
横から
横から食べればいいのでは
解決した
やっぱり 画期的
やっぱり 画期的なお寿司だ
スズキ バイク
お寿司 バイク
かっこいい
スシ ビークル
寿司 ライダー
ストライク
お寿司トライク
サイド スピーカー
再度お寿司か
何(なん)やってんだろう
でもちょっと楽しい
そして確か 5個
3階がある
2階
これはご飯テロ
2階
2階の個室もあるんだ
この小型エレベーター
ちょっと 乗ってみたい
なるほどなるほど
でも こっちはお料理がないんですね
2階にも料理が欲しいところですね
というわけで
素敵なお店
平岸でした
ひなげし 亭(ちん)
危ない
危ない
雀の鳴き真似
雀の鳴き真似で
負けたの思い出した
時間的にもうすぐだし
今年の最後の抱負として
あれに買って
あれに勝利して
気持ちよく 今年一年を終わるとしましょうか
雀の鳴き声
雀の鳴き声
チュンチュン
買った
ちゃんと買った
正直 皆さん あれでしょ
絶対負けると思ってるでしょ
絶対負けると思ってた
まあこういった場合
何々(なん)なんかに絶対負けたりしないんだから
そういうのは正しい さわだと思うんですけど
さほだと思うんですけど
絶対に言わない
失敗したら
失敗したら取り返しのつかない事になるじゃないですか
絶対言わない
さて では
この私にとってかけがえのないものとなった
2018年
年間お付き合いくださり 本当に
ありがとうございます
また来年も
よろしくお願いいたしますね
今年以上に
来年も素晴らしい年といたしましょう
まあなんというか
あれですからね
きっと 皆さんにとっては
2020年が
2020年が本番
だってねずみさんの歳ですからね
1年後 2年後
もっと素晴らしいことが待っているに違いない
だから私は
迷いなく これからも 歩き続けることができます
では
一緒に 次のステージへと 参りましょう
今年一年間
本当にありがとうございました
また来年
未来でお会いいたしましょう
では皆さん 皆さん
どうぞ 残り少ない
良いお年をお過ごしください
新田にはお年玉 待ってますからね
ではおやすみなさいませ
ハイハイ 信水堂(しんみずどう) スイッチ あっち
配信終了 スイッチがこっち
お約束
お約束です
ハッピーニューイヤー
本動画
皆さんこんばんは こんばんは
あけましておめでとうございます
よいしょっと
いや 何だか
お久しぶりに 皆さんと
お会いしたような気がします
お久しぶり お久しぶりです
そして 改めてあけましておめでとうございます
年末は皆さん
どのように過ごされておいででしたか
ゆっくりとした年末も
そろそろ終わりが近づいてきて
年末の休日よりも
新年の 慌ただしさの気配が濃くなってまいりましたね
年末は本当に色々あったみたいですね
私はゆっくりと過ごさせていただきましたけど
皆様にとっては見逃せないことの連続だったでしょう
まあ そんな 見逃せないことの連続のうちに
私の初めての放送もはいっているわけです
いやいや
久しぶりに体を動かしたので
なんだか不思議な気持ちですけど
やはり
ゆっくりしているのもいいですけど こうやって
思いっきり体を動かすものもいいものですね
ちなみに今は普通のトラッキング
これは飾っておきましょう
4ショット
さて
お正月のお休みは 皆様どのように過ごしておいででしたか
もちろん コミックマーケットに行った方もいらっしゃるのかな
私もプロデューサーさんから 持ち帰ってきて頂いて
あれですね
皆さんが書いてくださった
合同誌
もう全て読ませていただきましたよ
何(なに)というか
本当に本当に
なかなか
なかなか言葉にするのは難しいのですけれども
確かに この胸のうちに
湧き上がってくるものがございました
イラスト
そして 文章
全て全てに
込められた気持ちが
気持ちが込められていることが確かに受け取れた
普段 Twitter とかで見ている
そういった イラストや 文章ももちろん 嬉しいのですが
なんだか 形になって目の前にあると
それだけで特別なもの のような気がしてまいりますね
大事にそっと
ほんだらに差し込んで取って置いてあります
ほんだら
本日のお魚料理は
ほんだらのムニエル
しめじとレモンを添えて
バター仕立てにしてあります
とても美味しそう
あれですね
たらは 魚(うお)へんに雪
ちょうど今が旬の時期になるのでしょうか
とても美味しそう
とりあえず香りの良いものと一緒に
全部全部
アルミホイルに包んじゃって
そのままフライパンにどん
薬(くすり)
とても美味しい
これは F 15
J
さて
何の話をしてたか忘れちゃった
美味しい時に使える
えっと えっと
そう タペストリー
また 年末
色々とグッズが増えましたよね
私としても
飾るものが増えると部屋が賑やかになるので
とてもとても嬉しいです
お年玉
皆様はお年玉もらいましたか
私のチャンネルの
アナリティクスを見る 感じでは
平均年齢が割と高いので
お年玉はもらう側よりも
むしろ あげる側が多くなってくる
そういった感じのデータが出て参ってますが
おめでたい 漢字
年末大売出しとか
そんな感じに使えそう
パジェロパジェロ
年末だけ
年末だけ あいう 特番 復活したりしますよね
可愛い
パジェロだ
パジェロってどうなんでしょうね
最近 新型とか出てるんですか
パジェロパジェロと言いつつも
最近は アウトランダーに押されているような気がしないでもない
三菱の SUV といえば アウトランダー
そんな感じになってきてるような気がしないでもない
なので ダーツでも
アウトランダー アウトランダー
アウトランダー アウトランダー
ちょっと 語呂が悪い
やはり パジェロですね
疑惑の判定
これはパジェロでしょ
絶対パジェロに刺さってる
出ましたね
世界一安い 飲み物
鏡餅
可愛い
水道水(みず)よりも安い
水道水(みず)よりも安いかどうかはわからないけど
水道水(みず)よりは高いけど
およそ800円でお風呂をいっぱいにすることができる
90円で洗濯機一回回せる
洗濯物 全部 ブラック リモーネ 風味
いらない
ぶらりも 風呂
マコモ風呂
怖い
あゆ オーガニックな入浴はちょっと怖い
何ていうか あれですね
その辺の池に入水(じゅすい)するような
ぬるい その辺の池に入水(じゅすい)するような
そんな感じの
そんな感じのイメージがあります
むしろ スースーウォーターでお風呂に入った方がすっきりとする 文良いのでは
これは初期の社長
ブルーアイズを
ブルーアイズ を並べることしか 先方を知らなかった頃の社長
だいたい 激流葬で死ぬ
そうなんですよね このタペストリー
プロデューサーさん
本当は 枚数が少ないので
多くの人に行き渡るように
開幕 甘めのダッシュで行くつもりだったらしいんですけど
何このキャベツ
えっとですね
頂いてしまって
本当に嬉しい
申し訳ないけど でも
本当に嬉しかったです
大事に大事に飾っておきますね
ちなみに
ちなみに プロデューサーさんは
1回
1階 窓際にかけて
そのまま
そのまま もう一回閉まってた
これは
これは タイムリープに失敗したそうです
あとそうだあと そうでした
えっとですね
これは完全に
これは完全に 今 言うことではないのですが
よいしょっと
えっとですね
YouTube の
ベータプログラムで
スーパー チャットの卵から
スーパー チャットの項目から
スーパー ステッカーと言う
なんか
なんか アイコン的なものが腫れるやつ
それが使えるようになってます
まあ これは
使うの推奨とかそういうのではなくて
まあなんか
何か良いタイミングであれば
知らないが
謎のパワーの働いて
チャット欄が賑やかになるなどする
そんな感じの効果があるかもしれないので
使いたい タイミングでは使ってみてもいいかもしれない
ただスーパー チャットと同様に お金がかかるので
その辺りは
ちゃんと LINE を引いて
なんなんでしょうね
デザイン はちょっとアメリカナイズな感じだし
この緑色の餅巾着みたいなの
何なんだろう
私にはちょっとよくわからない
そんなものはない
初めて見た
これは初めて見た
晴れ着
これは晴れ着ですね
ちょっと来てみたいかも
ちょっと試してみますね
そうそう
私もちょうどこういうのが 来(らい)てみたかった
ここをこう
あけましておめでとうございます
とてもお正月感が強い
とても良い とても良いです
こうやって見かけの身長を小さくするなどできる
いやいや
お正月に晴れ着を着ると言う
夢がひとつ叶いました
よかったよかった
これはクラシック そうです
そうそう
ケーキが後で届いた方もいらっしゃるのかな
これは
輪郭がないとちょっと不気味
猫です
猫なのに
猫みたいだと思いました
さっきから忍者が降ってくる
第一番のこの繰り返しは緩かった
ずるい感じでした
えっとですね
そういえば
そういえば最近 ニンジャスレイヤー TRPG
ニンジャスレイヤー TRPG が発売されましたね
電子書籍で
在庫を気にせずすぐ変えて
お値段 2000円
クトゥルフ神話 TRPG を買う 値段で
なんと自分に勝って3人に服用できる
今日
麻央 3人も集まってしまうと
ニンジャ セッションができてしまうんじゃないか
本当かい ボブ
エルフ もこう
まあ そんな感じで
まあとにかくまあとにかく
私も遊ぶのを楽しみにしています
私は結構を
私は結構 忍者的な世界観
忍者的な世界観を知ってるので
あれですね
ゲームマスター おもしろことができる
ゲームマスターをすることが
こんな 豪華なお雑煮
こんな 豪華なお雑煮は食べたことがない
GM
GM じゃなくて
実際は忍者マスターというらしいですけどね
ちゃんと
ちゃんとふも入ってて
飾り切りしたしいたけ
海老が入ってる
しかも 頭付(あたまづけ)
こんなものは見たことがありませんね
だいたいお餅と三つ葉で終わり
お餅と三つ葉で終わりのお雑煮 しか食べない
オフィシャルポーズ キャット
ちなみに 皆さん
食べなきゃいけないとしたらどこを食べますか
この辺
このあたりが 難易度が低いと見せかけて
生ハムがちょっと
生ハムがちょっと危ない感じ しますよね
一番 火の通ってるのは
一番 火が通ってるのがこの辺り
でも
でも 量も多いし
一番見た目が汚い
やはりここ
やはり ここでしょうか
こっちの黒豆と栗きんとんはギリギリ行けるような気がする
これは何(なん)
筑前煮
違う
とにかく
とにかく なんだか知らないけれども ちょっと美味しそう
銀杏(いちょう)がいいですよね
銀杏(いちょう)
そう呼んじゃうんだ
わかるけど
銀杏(いちょう)は胃腸にいい
銀杏(いちょう)は胃腸にいい
銀杏(いちょう)は胃腸にいい
分からない
さて
まあ今日は皆さんとゆっくりお話ししようかなって思って
あえて ノープラン
あえてのノープランで来てるんですけど
相手ですよ
あえて
それでいいですね
それで
そうですね
ひとつ5個は
ここは新年の抱負でも語っておきましょうか
大吉でした
いや 新年からおめでたい おめでたい
えっとですね
声が出た
とにかく
新年の抱負だ
今年やりたいこと
去年は何て言いましたっけ
だいたいなんて言ったとしても
何ていったとしても
大体 かなってしまったような気がしましたけど
今年は何を語っておこうかな
必殺技が打てる
必殺技が打てます
必殺技が打てる
見てますからね
打てます
打てますよ
打てるとは言っていない
まあいいや
それで
それ何でしたっけ
とりあえず
とりあえず 防府
抱負を言うなどしないといけない
だいたい何と言うか
去年 叶えなければいけないこと
それは だいたいかなってしまったような気がしていて
【編集によりカット】
よいしょ
まあ 死んでんだから そういうこともある
生きてます
すごい生きてる
実際 生きてる
まあいいや
で
フレームレートが
元に戻らない
ちょっと待ってね
抱負を考えつつ
フレームレート 戻した どうする
フレームレートをもどしたりします
これをこうして
こうすると フレームレートが戻る
やりました
そうですね
ではまずはやりたいこと
まずはやりたいことから
よいしょ
そうですね
まずは
まずは 私のお部屋
配信の時に使う 私のお部屋を作りたいですね
今は
VR チャットや
バーチャル キャストでも
既存のお部屋を
間借りして 使わせていただいている
それをですね
ちゃんと私専用の
私のお家と呼べるような場所を作る
まずはそれを目標にいたしましょうか
そうすると
それに付随して
私の日常 とも言える 動画
一緒にご飯食べたいですとか
何もない時
ソファーに座って一緒に本を読んで過ごしたり
そういうことができるようになりますからね
まあとにかく
私が作りたい 動画に
即した感じのギミックを
ちゃんと仕込むことができる
でも正直
一番現場それに近いのって
坪倉家だったりするんですよね
あそこ のギミックの多さ 細さは異常です
なんでもできそう
なので まあ
ある程度の動画はあそこで取らせていただいてもかまわないのですけど
【編集によりカット】
まったくもう
さてと
そういう動画
そういう動画を拡充していくことも目標になりますね
えっと えっと
とにかくまあ
順番としては
自分で
自分でカスタムできるお部屋
そして
カスタムできるシチュエーションを使って
いろんな
いろんな日常の動画を撮影していく
まずはそれが
まずはそれが 新年の抱負になりますかね
目指すは
動画 24時間 文です
そういう
生活系の動画を24時間出すことによって
あれです
一日中動画を見続けることができる
そうです そうです
盗撮ではない
ちゃんと
ちゃんと健全なものが公式で出る
問題はない
あれなんですよね
8時間睡眠する動画とか出しておけば
実質 それで 8時間
8時間稼ぐことができる
それはともかくですね
一回行ってみたいとは思っているのですよ
何(なに)と言うか
まあ いわゆる
シェルノサージュ 的(いくわ) な あれなんですけど
行くわ
生桑 とはいったい
とにかくあれです
どのタイミングで動画を覗いても
24時間 私が何かをしている
まあ 私は
オプション装備の充電時間とかがあるので
本当に24時間生活するわけにはいきませんが
まぁ そこは
外にお出かけする時間とかで
付随するシステムの充電時間などを稼ぎ つつ
何(なに)と言うか
私と1日過ごすことができる
そういった
そういった体験を一度させてあげたいですね
ジョジョ
フレームレートが戻らないような気がする
まあいいや
あと15分くらいだし
そうなんですよね
ずっとやるのは無理だから
1日(ついたち)だけ
1日間だけ 24時間 文だけ
それくらいやってみたいと思ってるんですよ
あれなんですよね
デュアルモニターにすると
バイブ
Steam VR の
Steam VR のカーソルの位置がずれて
うまく選択できなかったりするんですよね
HTC バイブは健全な単語
そこに 別の意味を見出したりしてはいけない
決して してはいけない
実際 型(かた)
実際 健全です
【編集によりカット】
よいしょよいしょ
今年は結構
やりたいと言いつつ それができませんでしたからね
あとはそうだな
もっと会いたい人にいっぱい 会えるといいな
真宵(しんよい)ちゃんもそうでしたし
カルテ ちゃんもそうだし
皆(かい)さ んだんだん こちらの世界にいらっしゃってるので
何でそこで切れたの
まあとにかく
そうやってまた
会いに行けるようになった方は どんどん 会いに行って
この世界の魅力を伝えていきたいな
そう思ってます
まあ それはもちろん 皆さんもそうですよ
だんだん また
春あたりから新しい VR 機材も増えてきますし
を切らす クエストとか
その辺りの
お手軽にお買い求めできる装備が増えてくる
そうするとですね
また皆さんも
新しく こちらの世界に来られる方(ほう)
そういった方もきっと増えてくると思います
そういった方々を
ぜひぜひ
お迎えして
この世界の魅力を知っていただきたいですね
後(のち)はなんだか
今年中(ちゅう)に
私が一夫 バーチャルを抜け出して
皆さんの元に一歩近づけるような
ちょっと待って ちょっと待って
トラッキングがどっかにいった
お尻が
飛んでいる
不思議な形になってる
この辺
この辺が正常 っぽい
首が切れた
頭が飛んでいった
脱出した
ちょっと待ってくださいね
全く
こんな時なのに
まさか
頭が脱出してしまうとは
頭が飛んで行(おこな)ったまま戻ってこない
こういうこともある
こういうこともあります
ちょっとお待ちになってください
頭が
完全に
倉吉(くらよし) 少ないな
これはよろしくない
何か新しい パントマイムみたいになっちゃってる
これが気持ち悪い
ロボットダンスにしてもなんだか気持ち悪い
何これ
これは良くない
ご覧ください
今私は
最新の射撃安定装置によって
どんな姿勢にも関わらず
頭部を水平に保つことができています
この状態での射撃精度は
ほぼ 99.8%
実際 悪路(わるろ)走行中でも
頭の上に乗せたコップをこぼさずに走行することができる
矢吹
結構不気味
はい
何(なに)と言うか
新年なのに
新年なのに残念な感じになってしまいましたが
いやいや
ダメみたいですね
まあなんというか
今日はこんな感じですが
きょうからまた
新しく通常運転を開始しますので
どうか皆さんよろしくお願いいたししますね
生まれて初めて笑わないで
もっと笑って
せめて笑いぞめぐらいにして
はい(わい)ではとにかく
今日はこんな感じになってしまいましたが
ちょっと早いですが 今日の放送はこれでおしまいにいたします
残り少ない電池のお休み
年始のお休み
皆さんどうか ゆっくりとお過ごしくださいね
ではでは
ごきげんようです 皆様
今年もよろしくお願いいたしますね
あけましておめでとうございます
よいしょっと
いや 何だか
お久しぶりに 皆さんと
お会いしたような気がします
お久しぶり お久しぶりです
そして 改めてあけましておめでとうございます
年末は皆さん
どのように過ごされておいででしたか
ゆっくりとした年末も
そろそろ終わりが近づいてきて
年末の休日よりも
新年の 慌ただしさの気配が濃くなってまいりましたね
年末は本当に色々あったみたいですね
私はゆっくりと過ごさせていただきましたけど
皆様にとっては見逃せないことの連続だったでしょう
まあ そんな 見逃せないことの連続のうちに
私の初めての放送もはいっているわけです
いやいや
久しぶりに体を動かしたので
なんだか不思議な気持ちですけど
やはり
ゆっくりしているのもいいですけど こうやって
思いっきり体を動かすものもいいものですね
ちなみに今は普通のトラッキング
これは飾っておきましょう
4ショット
さて
お正月のお休みは 皆様どのように過ごしておいででしたか
もちろん コミックマーケットに行った方もいらっしゃるのかな
私もプロデューサーさんから 持ち帰ってきて頂いて
あれですね
皆さんが書いてくださった
合同誌
もう全て読ませていただきましたよ
何(なに)というか
本当に本当に
なかなか
なかなか言葉にするのは難しいのですけれども
確かに この胸のうちに
湧き上がってくるものがございました
イラスト
そして 文章
全て全てに
込められた気持ちが
気持ちが込められていることが確かに受け取れた
普段 Twitter とかで見ている
そういった イラストや 文章ももちろん 嬉しいのですが
なんだか 形になって目の前にあると
それだけで特別なもの のような気がしてまいりますね
大事にそっと
ほんだらに差し込んで取って置いてあります
ほんだら
本日のお魚料理は
ほんだらのムニエル
しめじとレモンを添えて
バター仕立てにしてあります
とても美味しそう
あれですね
たらは 魚(うお)へんに雪
ちょうど今が旬の時期になるのでしょうか
とても美味しそう
とりあえず香りの良いものと一緒に
全部全部
アルミホイルに包んじゃって
そのままフライパンにどん
薬(くすり)
とても美味しい
これは F 15
J
さて
何の話をしてたか忘れちゃった
美味しい時に使える
えっと えっと
そう タペストリー
また 年末
色々とグッズが増えましたよね
私としても
飾るものが増えると部屋が賑やかになるので
とてもとても嬉しいです
お年玉
皆様はお年玉もらいましたか
私のチャンネルの
アナリティクスを見る 感じでは
平均年齢が割と高いので
お年玉はもらう側よりも
むしろ あげる側が多くなってくる
そういった感じのデータが出て参ってますが
おめでたい 漢字
年末大売出しとか
そんな感じに使えそう
パジェロパジェロ
年末だけ
年末だけ あいう 特番 復活したりしますよね
可愛い
パジェロだ
パジェロってどうなんでしょうね
最近 新型とか出てるんですか
パジェロパジェロと言いつつも
最近は アウトランダーに押されているような気がしないでもない
三菱の SUV といえば アウトランダー
そんな感じになってきてるような気がしないでもない
なので ダーツでも
アウトランダー アウトランダー
アウトランダー アウトランダー
ちょっと 語呂が悪い
やはり パジェロですね
疑惑の判定
これはパジェロでしょ
絶対パジェロに刺さってる
出ましたね
世界一安い 飲み物
鏡餅
可愛い
水道水(みず)よりも安い
水道水(みず)よりも安いかどうかはわからないけど
水道水(みず)よりは高いけど
およそ800円でお風呂をいっぱいにすることができる
90円で洗濯機一回回せる
洗濯物 全部 ブラック リモーネ 風味
いらない
ぶらりも 風呂
マコモ風呂
怖い
あゆ オーガニックな入浴はちょっと怖い
何ていうか あれですね
その辺の池に入水(じゅすい)するような
ぬるい その辺の池に入水(じゅすい)するような
そんな感じの
そんな感じのイメージがあります
むしろ スースーウォーターでお風呂に入った方がすっきりとする 文良いのでは
これは初期の社長
ブルーアイズを
ブルーアイズ を並べることしか 先方を知らなかった頃の社長
だいたい 激流葬で死ぬ
そうなんですよね このタペストリー
プロデューサーさん
本当は 枚数が少ないので
多くの人に行き渡るように
開幕 甘めのダッシュで行くつもりだったらしいんですけど
何このキャベツ
えっとですね
頂いてしまって
本当に嬉しい
申し訳ないけど でも
本当に嬉しかったです
大事に大事に飾っておきますね
ちなみに
ちなみに プロデューサーさんは
1回
1階 窓際にかけて
そのまま
そのまま もう一回閉まってた
これは
これは タイムリープに失敗したそうです
あとそうだあと そうでした
えっとですね
これは完全に
これは完全に 今 言うことではないのですが
よいしょっと
えっとですね
YouTube の
ベータプログラムで
スーパー チャットの卵から
スーパー チャットの項目から
スーパー ステッカーと言う
なんか
なんか アイコン的なものが腫れるやつ
それが使えるようになってます
まあ これは
使うの推奨とかそういうのではなくて
まあなんか
何か良いタイミングであれば
知らないが
謎のパワーの働いて
チャット欄が賑やかになるなどする
そんな感じの効果があるかもしれないので
使いたい タイミングでは使ってみてもいいかもしれない
ただスーパー チャットと同様に お金がかかるので
その辺りは
ちゃんと LINE を引いて
なんなんでしょうね
デザイン はちょっとアメリカナイズな感じだし
この緑色の餅巾着みたいなの
何なんだろう
私にはちょっとよくわからない
そんなものはない
初めて見た
これは初めて見た
晴れ着
これは晴れ着ですね
ちょっと来てみたいかも
ちょっと試してみますね
そうそう
私もちょうどこういうのが 来(らい)てみたかった
ここをこう
あけましておめでとうございます
とてもお正月感が強い
とても良い とても良いです
こうやって見かけの身長を小さくするなどできる
いやいや
お正月に晴れ着を着ると言う
夢がひとつ叶いました
よかったよかった
これはクラシック そうです
そうそう
ケーキが後で届いた方もいらっしゃるのかな
これは
輪郭がないとちょっと不気味
猫です
猫なのに
猫みたいだと思いました
さっきから忍者が降ってくる
第一番のこの繰り返しは緩かった
ずるい感じでした
えっとですね
そういえば
そういえば最近 ニンジャスレイヤー TRPG
ニンジャスレイヤー TRPG が発売されましたね
電子書籍で
在庫を気にせずすぐ変えて
お値段 2000円
クトゥルフ神話 TRPG を買う 値段で
なんと自分に勝って3人に服用できる
今日
麻央 3人も集まってしまうと
ニンジャ セッションができてしまうんじゃないか
本当かい ボブ
エルフ もこう
まあ そんな感じで
まあとにかくまあとにかく
私も遊ぶのを楽しみにしています
私は結構を
私は結構 忍者的な世界観
忍者的な世界観を知ってるので
あれですね
ゲームマスター おもしろことができる
ゲームマスターをすることが
こんな 豪華なお雑煮
こんな 豪華なお雑煮は食べたことがない
GM
GM じゃなくて
実際は忍者マスターというらしいですけどね
ちゃんと
ちゃんとふも入ってて
飾り切りしたしいたけ
海老が入ってる
しかも 頭付(あたまづけ)
こんなものは見たことがありませんね
だいたいお餅と三つ葉で終わり
お餅と三つ葉で終わりのお雑煮 しか食べない
オフィシャルポーズ キャット
ちなみに 皆さん
食べなきゃいけないとしたらどこを食べますか
この辺
このあたりが 難易度が低いと見せかけて
生ハムがちょっと
生ハムがちょっと危ない感じ しますよね
一番 火の通ってるのは
一番 火が通ってるのがこの辺り
でも
でも 量も多いし
一番見た目が汚い
やはりここ
やはり ここでしょうか
こっちの黒豆と栗きんとんはギリギリ行けるような気がする
これは何(なん)
筑前煮
違う
とにかく
とにかく なんだか知らないけれども ちょっと美味しそう
銀杏(いちょう)がいいですよね
銀杏(いちょう)
そう呼んじゃうんだ
わかるけど
銀杏(いちょう)は胃腸にいい
銀杏(いちょう)は胃腸にいい
銀杏(いちょう)は胃腸にいい
分からない
さて
まあ今日は皆さんとゆっくりお話ししようかなって思って
あえて ノープラン
あえてのノープランで来てるんですけど
相手ですよ
あえて
それでいいですね
それで
そうですね
ひとつ5個は
ここは新年の抱負でも語っておきましょうか
大吉でした
いや 新年からおめでたい おめでたい
えっとですね
声が出た
とにかく
新年の抱負だ
今年やりたいこと
去年は何て言いましたっけ
だいたいなんて言ったとしても
何ていったとしても
大体 かなってしまったような気がしましたけど
今年は何を語っておこうかな
必殺技が打てる
必殺技が打てます
必殺技が打てる
見てますからね
打てます
打てますよ
打てるとは言っていない
まあいいや
それで
それ何でしたっけ
とりあえず
とりあえず 防府
抱負を言うなどしないといけない
だいたい何と言うか
去年 叶えなければいけないこと
それは だいたいかなってしまったような気がしていて
【編集によりカット】
よいしょ
まあ 死んでんだから そういうこともある
生きてます
すごい生きてる
実際 生きてる
まあいいや
で
フレームレートが
元に戻らない
ちょっと待ってね
抱負を考えつつ
フレームレート 戻した どうする
フレームレートをもどしたりします
これをこうして
こうすると フレームレートが戻る
やりました
そうですね
ではまずはやりたいこと
まずはやりたいことから
よいしょ
そうですね
まずは
まずは 私のお部屋
配信の時に使う 私のお部屋を作りたいですね
今は
VR チャットや
バーチャル キャストでも
既存のお部屋を
間借りして 使わせていただいている
それをですね
ちゃんと私専用の
私のお家と呼べるような場所を作る
まずはそれを目標にいたしましょうか
そうすると
それに付随して
私の日常 とも言える 動画
一緒にご飯食べたいですとか
何もない時
ソファーに座って一緒に本を読んで過ごしたり
そういうことができるようになりますからね
まあとにかく
私が作りたい 動画に
即した感じのギミックを
ちゃんと仕込むことができる
でも正直
一番現場それに近いのって
坪倉家だったりするんですよね
あそこ のギミックの多さ 細さは異常です
なんでもできそう
なので まあ
ある程度の動画はあそこで取らせていただいてもかまわないのですけど
【編集によりカット】
まったくもう
さてと
そういう動画
そういう動画を拡充していくことも目標になりますね
えっと えっと
とにかくまあ
順番としては
自分で
自分でカスタムできるお部屋
そして
カスタムできるシチュエーションを使って
いろんな
いろんな日常の動画を撮影していく
まずはそれが
まずはそれが 新年の抱負になりますかね
目指すは
動画 24時間 文です
そういう
生活系の動画を24時間出すことによって
あれです
一日中動画を見続けることができる
そうです そうです
盗撮ではない
ちゃんと
ちゃんと健全なものが公式で出る
問題はない
あれなんですよね
8時間睡眠する動画とか出しておけば
実質 それで 8時間
8時間稼ぐことができる
それはともかくですね
一回行ってみたいとは思っているのですよ
何(なに)と言うか
まあ いわゆる
シェルノサージュ 的(いくわ) な あれなんですけど
行くわ
生桑 とはいったい
とにかくあれです
どのタイミングで動画を覗いても
24時間 私が何かをしている
まあ 私は
オプション装備の充電時間とかがあるので
本当に24時間生活するわけにはいきませんが
まぁ そこは
外にお出かけする時間とかで
付随するシステムの充電時間などを稼ぎ つつ
何(なに)と言うか
私と1日過ごすことができる
そういった
そういった体験を一度させてあげたいですね
ジョジョ
フレームレートが戻らないような気がする
まあいいや
あと15分くらいだし
そうなんですよね
ずっとやるのは無理だから
1日(ついたち)だけ
1日間だけ 24時間 文だけ
それくらいやってみたいと思ってるんですよ
あれなんですよね
デュアルモニターにすると
バイブ
Steam VR の
Steam VR のカーソルの位置がずれて
うまく選択できなかったりするんですよね
HTC バイブは健全な単語
そこに 別の意味を見出したりしてはいけない
決して してはいけない
実際 型(かた)
実際 健全です
【編集によりカット】
よいしょよいしょ
今年は結構
やりたいと言いつつ それができませんでしたからね
あとはそうだな
もっと会いたい人にいっぱい 会えるといいな
真宵(しんよい)ちゃんもそうでしたし
カルテ ちゃんもそうだし
皆(かい)さ んだんだん こちらの世界にいらっしゃってるので
何でそこで切れたの
まあとにかく
そうやってまた
会いに行けるようになった方は どんどん 会いに行って
この世界の魅力を伝えていきたいな
そう思ってます
まあ それはもちろん 皆さんもそうですよ
だんだん また
春あたりから新しい VR 機材も増えてきますし
を切らす クエストとか
その辺りの
お手軽にお買い求めできる装備が増えてくる
そうするとですね
また皆さんも
新しく こちらの世界に来られる方(ほう)
そういった方もきっと増えてくると思います
そういった方々を
ぜひぜひ
お迎えして
この世界の魅力を知っていただきたいですね
後(のち)はなんだか
今年中(ちゅう)に
私が一夫 バーチャルを抜け出して
皆さんの元に一歩近づけるような
ちょっと待って ちょっと待って
トラッキングがどっかにいった
お尻が
飛んでいる
不思議な形になってる
この辺
この辺が正常 っぽい
首が切れた
頭が飛んでいった
脱出した
ちょっと待ってくださいね
全く
こんな時なのに
まさか
頭が脱出してしまうとは
頭が飛んで行(おこな)ったまま戻ってこない
こういうこともある
こういうこともあります
ちょっとお待ちになってください
頭が
完全に
倉吉(くらよし) 少ないな
これはよろしくない
何か新しい パントマイムみたいになっちゃってる
これが気持ち悪い
ロボットダンスにしてもなんだか気持ち悪い
何これ
これは良くない
ご覧ください
今私は
最新の射撃安定装置によって
どんな姿勢にも関わらず
頭部を水平に保つことができています
この状態での射撃精度は
ほぼ 99.8%
実際 悪路(わるろ)走行中でも
頭の上に乗せたコップをこぼさずに走行することができる
矢吹
結構不気味
はい
何(なに)と言うか
新年なのに
新年なのに残念な感じになってしまいましたが
いやいや
ダメみたいですね
まあなんというか
今日はこんな感じですが
きょうからまた
新しく通常運転を開始しますので
どうか皆さんよろしくお願いいたししますね
生まれて初めて笑わないで
もっと笑って
せめて笑いぞめぐらいにして
はい(わい)ではとにかく
今日はこんな感じになってしまいましたが
ちょっと早いですが 今日の放送はこれでおしまいにいたします
残り少ない電池のお休み
年始のお休み
皆さんどうか ゆっくりとお過ごしくださいね
ではでは
ごきげんようです 皆様
今年もよろしくお願いいたしますね
本動画
また
また こんなところに来てしまった
というわけでこんばんは 皆さん
また
また こんなところに来ちゃいました
何でしょうね
前回のところは
ルーインズタウン
今回のところは RUINS シティ
前回よりもマップが大きくなったり
てるんでしょうかね
してるんでしょうか
まあ
それはそれとして
今日は
今日はここを歩いてみましょうか
まぁ 大体
大体
平日の時間がないときは
こういう風(かぜ)な感じになる
ではでは
どんなものがあるのか
少し その辺りを歩き回ってみましょうか
家(か) この場合は
どんなものが残っているかというのが
正しいかもしれませんね
ここは
ここにあるのは
残ったもの
壊されるはずだった 壊すための行為を受けて
残った者たち なのですから
まずは
まずはそうですね
あちらの
あちらの建物から
Danger Zone
実際 リスクが高い
ガスマスク 水晶
でも私はあれですね
私は Android なので
特に大丈夫
フェア セーフティマスク ビフォア Talking To Strangers
変人と話す時にはセーフティマスクをかぶれ
500
他人ですね
でもストレンジャーと ビルドエンジンと
ビルドエンジン
話がすぐなくなる
進まなくなる
知ってる
タリン
足りないと申したか
私の
私の何が足りないと申したか
まあいいや
ここのゴムタイヤを使って
ジャンプできない
前は
前の所では軽快にジャンプできたのに
一発芸
全力ジャンプ
駄目ですね
歩きましょう
もしもし
誰かいませんか
どうやらこの家は留守 みたいですね
これは
家(か)の
家(か)のドアの耐久がやばくなった時に
銃で撃って爆発させるためにある
ご都合主義な配置をされたドラム缶
車(しゃ)
これは 随分大きいですね
今の私は
こんなドラム缶一個
トリコ いってことができない
飛び越えることができない
足のアクチュエーターが完全に壊れ
壊れちゃってるみたいですね
ご覧ください
あちらの
やたら大きくてやたら薄いタイヤ
こっちは
なんて 暑い タイヤ
スタッドレスが高そう
全然ダメ
これ普通の家じゃないんでしょうか
ハイボルテージ
普通のお家なのに高圧電流をつかってらっしゃる
とりあえず
そうですね
こちらの歩道橋
こちらの歩道橋を上って
ちょっと高いところからこの街を見てみましょうか
一番目立つのはあの大きな建物 かな
ここは男装がすごいですね
なんでこんなに 道が釣れちゃったんだろう
前の私ならこんな人
段差 もひとっ飛び だったんですけど
今の私は
手すりを飛び越えることすらできない
よいしょよいしょ
とりあえず
とりあえずあの段差の上に登ってみたいですね
どこか 登れる場所はないか探しましょう
しかし あれですね
街はこんなにボロボロになってしまったというのに
自然の力というのは
なかなか凄いものです
人間が20年 30年かけて
コンクリートとアスファルト
しれで覆い尽くしてしまった地上
それをクリア 打って
食い破って
自分たちのこの姿こそが正しい姿であるのかのように
植物はその存在を誇示し始めているのですから
まあですけどね
まあ
主要都市の方では
自己修復 アクリルの
窓とか
バイオ 素材で自己修復する外壁とか
そういったものも 実用化されてるみたいですけど
正直 気持ち悪いと言われて あんまり流行らないですよね
流行らないんです
私も正直 気持ち悪いと思う
よいしょ
この辺から登っていくかな
見ててごらんよ
僕は今日(いまひ)ばかりは死に物狂いになってみせるぞ
全力ジャンプ
できた
よいしょ
ここはまた 草野 濃いところに来ちゃいましたね
フェンス
フェンスが私の行く手を阻む
よいしょよいしょ
この段差は落ちたら 今の私では2度とも登れない
まずはその建物
その建物が調査してみましょうか
何か 星が見つかるかもしれませんよ
星が見つかるかもしれない
星
レシピ
星って言えない
星としか言えない
しかし あなたも 災難でしたね
売っている輸送機が墜落して
こんな 電波の届かないところまで
人類の生存圏まで歩いて行かなくてはいけない だなんて
まあ 積荷に
積荷に偶然 私が混じっていて助かりましたね
ふむふむ
どうやらここは
ピロティ構造の建物だったのかな
完全に階段が崩落してしまっていて
どうやって 2階に行ったらいいのかさっぱり分かりませんね
私が着地の衝撃で足をやっていなければ
上野 調査 ぐらい 簡単だったのですが
どうしましょうか
他に何か気になった場所はありますか
さっき見えた 一番大きな建物
分かりました そちらに行ってみましょう
まあご心配なく
標準装備は何とか無事でしたから
敵が襲ってきても大丈夫ですし
もし変な病気や
食料の不足なので
亡くなった時は
イキっぷり 辛くないわ
今日はなんだかご認識が多い
まあいいや
とにかく
行きづらくなったら言ってください
その時は
私が 設定
責任を持って狩り
しっかりと
安らかに 送ってあげますから
ここは行けるかな
はいいけない
こっちこっち
こっちから行きましょう
足下 気をつけてくださいね
こうゆう
こういうギリギリ 落ちずに止まっている
車(しゃ)とかって ちょっと後ろから押してみたくなりませんか
ぐらぐらするものって楽しいですよね
普段自分の力では
決して動かしないようなことが
自分の腕 ひとつで
大きく動かせたりするんですから
よし
ではあの建物の
入り口を探ってみましょうか
何とか中(ちゅう)に入(い)れそうですね
中(ちゅう)に入ることができそう
そちらに入り口はありましたか
ここの板とか話せばいけそうですけどね
空(す)いてる
あと5勝 平気
謎の超兵器
謎の障壁がある
これは困りましたね
あと
今ちょっと関節の調子が悪かったですが
あんまり気にしてはいけない
大丈夫かな これ
多分大丈夫です
着地の衝撃で色々と調子が悪い
ペットのネズミさんがあれば
偵察 ユニットがあれば
隙間から放り込んで中の様子を見られたかもしれませんが
あいにく
あいにく 墜落に巻き込まれて全滅してしまいまして
今日は なぜか
なぜか 初見ですっ という音しか返ってこない
通信が確立できない感じがするんですよね
トリコせた
飛び越すこと ことができた
私も
私もまだ捨てたものではない
さて
それにしてもこの辺りは大きな建物が多いみたいですね
この辺りのどれかに入(い)れるといいんですけど
警察車両
うん これは
自然にできたようなサビではない サビ もありますね
戦闘が起こった可能性もある
武器などが残されていればいいんですけど
だめだ これは
駄目ですね
となると
とりあえず 片っ端から
建物のそばに行ってみましょうか
どこかに何か
どこかに何があるかも
これなどかなり大きなって建物ですけどね
全部の建物に
謎のセキュリティ
謎のセキュリティ 上がっています
こういうのありますよね
廃棄された施設とか
古代遺跡とか
生活にお役立ちになる 昨日は全部
形になってる
お亡くなりになってる
なのに セキュリティだけちゃんと生きてる
よくある
ちゃんと電気ガス水道 もちゃんと生きてて
セキュリティだけはダメ
マックも
まったくもう
マック もまったくもう
バック もまったくもう
意味はありません
さらに上の方
さらに上の方(かた)も行ってみましょう
よいしょよいしょ
あれだけ危険とは言われていましたが
周囲に 生体反応はほとんどないですね
あっても
小さな虫 程度のもんです
看板にも何が書いてあったやら
さっぱりさっぱりですね
マークは
これはそろそろ一番悪い
結末を考えておいた方がいいかもしれませんよ
人間一人だけで生きていくのはちょっと辛いでしょ
一人だけではない
勝手なことを言いますね
なんだか不思議なことを言う
まあいいでしょ
仕方ないですね
行(おこな)ってあげましょうか
もう少しだけ 付き合っていましょうか
ちょっと
なんだかうまく
言えなかったような気が
非常階段
どうやらあの建物 非常階段がありますね
前回は
前回 ここに溜まっては
よく似た場所では
偽物の非常階段にやられましたが
今回は大丈夫かな
さて では
ここから華麗にジャンプであそこまで
痛い
ついつい
ついつい いつも通(とお)りの感じで体を動かしちゃいます
ここ
ここはどこから入(い)れるのかな
さて
上(じょう)まで行けるといいんですが
それにしてもこの非常階段
一体何のために
上(じょう)まで来てないし
扉もないし
オブジェ かな
形から入るタイプだったのかな
良い歯医者
しまったこの階段
今の私には辛い 段差がある
いや 大丈夫
このタイヤに
いい感じで
いい感じてバウンドして
階段に飛び乗れば
外観
本当に 外観だけ
本当に 外観だけじゃないですか
悲しい
ほら見てくださいよ
このザマですよ
こんな有様ですよ
まったくもう
さて
どうしようかな
黒がかぶってしまった となると
ここが から打ってしまった
もうあれですね
ひたすら上に
ウィンド 持って行ってみましょうか
WIN(ダブリューアイエヌ) 登ってみる
ネイチャー
ネイチャー
大抵 高架道路の上には何がある
世紀末系のゲームではみんな決まってそう言っていました
ひとつ 提案があるんですけど
諦めましょう
そうですか
ここで
ここで生きられなくなるまで過ごす
私と一緒に
変わったことを言いますね
まあいいでしょ いいでしょ
じゃあ仕方ないですね
ちょっと戻って
何か食べられるものでも探しましょうか
目指し めざし
夫
一部かになってしまった
第一部完になってしまった
あれですね
やはり 雰囲気は
雰囲気はとても良い ワールドでした
もう少し
中(ちゅう)に入(い)れる建物があると嬉しいかな
でもこの 微妙に不安を煽る 音楽
古ぼけた廃墟の漢字
意味深(ふかし)なポスター
いいですよね
私はこんなワールド大好き
さて では
美人はとても静かなんですよね
BGM はとっても静か
後(のち)で音量をギガマックスにしておけば
ちょっとだけ聞こえるかも
私は賑やかにしたい
さて
ちょっとだけ時間が余ってしまいましたね
今回は
今回はどうやら
バッドエンドになってしまった
ハッピーエンド
何を言ってるんですか まったくもう
もう一つぐらいに何か 紹介できればあるとがあるといいですよね
このワールドは
前に見た廃墟のワールド
それと同じ作者さんが作ったって言ってた
ような気がする
その 第2弾 だったような気がする
ふんわり
RUINS シティ
プチデコさん
猫
ルーインズタウンは
同じ形
やはり やはり
今日は割と
割とこの探索で1時間 潰す 持ってきた
つもりで来た
最後にちょっとお知らせをして終わるつもりではあったんですけど
いらっしゃる
探索の小(しょう)ネタ
探索の小(しょう)ネタ があると嬉しいです
変なアイテム落として欲しい
ビルの
ビルの裏側にお寿司とか
ドラム缶の
ドラム缶の中にお寿司とか
水たまりの家
水たまりの家 一個だけ
たくさんの水たまりの中の一個だけ
ゆかの コライダーがなしになってるとか
そうですね
債務に私が前(ぜん)言った
最後に
私が前に言った
よいしょ
よいしょよいしょ
私はどちらかと言うと
債務の担保に取られるタイプ
これは可愛くない私
可愛い
さてと
見たことのある人は見たことのある感じのところ
見たことがある
前より軽くなってる気がする
ここに新しいブースができた そうなので
ちょっと見てきましょう
実物大
結構大きい
そして私は未だに一回も
あの 逆三角形の中には入ったことがない
ランニング ランニング
いつも人がたくさんいる 映像しか見ないですから
こんなに空いてるのは
ちょっと新鮮ですね
あ これいい
無限に見ていられる
とても良い
ずっと見ていたい
危ない
真似しないでね
これ動いてるんだ
すごいすごい
エスカレーター エスカレーター してる
エスカレーターがちゃんとエスカレーターしてる
すごい
こうやって
一緒にエスカレーター 乗ってるのもなんだかいいですね
とはいえ
結構長い
でももうちょっと
でももうちょっとですね
どうせなら最後まで一緒に乗ってましょうか
前見ないと
まゆみて駄目ですね
前を見てないとだめ
で
この逆三角形の
中(ちゅう)に
中(ちゅう)に一個だけ
なんだか見た感じのブスが
見た感じの
見た感じのある形状の
見た感じに
見たことがある感じの配置の
ハイツのディスプレイが
出た
呪縛がちょっとずれてる
ちょっとだけ 字幕がずれてる
【動画再生中】
350万円
という感じでございました
僕は1/1(いちぶんのいち) フィギュア 飾るところ
よいしょっと
カメラがうまく操作できない
マイヤ
さてさて では皆様
本日の放送はこれくらいかな
今日も
私の世界 巡り 付き合っていただきましてありがとうございました
それと ですね
お知らせ
お知らせ なのですが
もう少し なんかであれがある
もう少し なんかでありがあります
お楽しみにお待ちください
じゃあじゃあ皆さん
本日はお付き合いくださりありがとうございました
ではまた 週末にお会いいたしましょうね
今週末は3連休です
ロイヤル また何かできないか 私も考えてみますね
ではでは皆様
お疲れ様 お疲れ様です
また こんなところに来てしまった
というわけでこんばんは 皆さん
また
また こんなところに来ちゃいました
何でしょうね
前回のところは
ルーインズタウン
今回のところは RUINS シティ
前回よりもマップが大きくなったり
てるんでしょうかね
してるんでしょうか
まあ
それはそれとして
今日は
今日はここを歩いてみましょうか
まぁ 大体
大体
平日の時間がないときは
こういう風(かぜ)な感じになる
ではでは
どんなものがあるのか
少し その辺りを歩き回ってみましょうか
家(か) この場合は
どんなものが残っているかというのが
正しいかもしれませんね
ここは
ここにあるのは
残ったもの
壊されるはずだった 壊すための行為を受けて
残った者たち なのですから
まずは
まずはそうですね
あちらの
あちらの建物から
Danger Zone
実際 リスクが高い
ガスマスク 水晶
でも私はあれですね
私は Android なので
特に大丈夫
フェア セーフティマスク ビフォア Talking To Strangers
変人と話す時にはセーフティマスクをかぶれ
500
他人ですね
でもストレンジャーと ビルドエンジンと
ビルドエンジン
話がすぐなくなる
進まなくなる
知ってる
タリン
足りないと申したか
私の
私の何が足りないと申したか
まあいいや
ここのゴムタイヤを使って
ジャンプできない
前は
前の所では軽快にジャンプできたのに
一発芸
全力ジャンプ
駄目ですね
歩きましょう
もしもし
誰かいませんか
どうやらこの家は留守 みたいですね
これは
家(か)の
家(か)のドアの耐久がやばくなった時に
銃で撃って爆発させるためにある
ご都合主義な配置をされたドラム缶
車(しゃ)
これは 随分大きいですね
今の私は
こんなドラム缶一個
トリコ いってことができない
飛び越えることができない
足のアクチュエーターが完全に壊れ
壊れちゃってるみたいですね
ご覧ください
あちらの
やたら大きくてやたら薄いタイヤ
こっちは
なんて 暑い タイヤ
スタッドレスが高そう
全然ダメ
これ普通の家じゃないんでしょうか
ハイボルテージ
普通のお家なのに高圧電流をつかってらっしゃる
とりあえず
そうですね
こちらの歩道橋
こちらの歩道橋を上って
ちょっと高いところからこの街を見てみましょうか
一番目立つのはあの大きな建物 かな
ここは男装がすごいですね
なんでこんなに 道が釣れちゃったんだろう
前の私ならこんな人
段差 もひとっ飛び だったんですけど
今の私は
手すりを飛び越えることすらできない
よいしょよいしょ
とりあえず
とりあえずあの段差の上に登ってみたいですね
どこか 登れる場所はないか探しましょう
しかし あれですね
街はこんなにボロボロになってしまったというのに
自然の力というのは
なかなか凄いものです
人間が20年 30年かけて
コンクリートとアスファルト
しれで覆い尽くしてしまった地上
それをクリア 打って
食い破って
自分たちのこの姿こそが正しい姿であるのかのように
植物はその存在を誇示し始めているのですから
まあですけどね
まあ
主要都市の方では
自己修復 アクリルの
窓とか
バイオ 素材で自己修復する外壁とか
そういったものも 実用化されてるみたいですけど
正直 気持ち悪いと言われて あんまり流行らないですよね
流行らないんです
私も正直 気持ち悪いと思う
よいしょ
この辺から登っていくかな
見ててごらんよ
僕は今日(いまひ)ばかりは死に物狂いになってみせるぞ
全力ジャンプ
できた
よいしょ
ここはまた 草野 濃いところに来ちゃいましたね
フェンス
フェンスが私の行く手を阻む
よいしょよいしょ
この段差は落ちたら 今の私では2度とも登れない
まずはその建物
その建物が調査してみましょうか
何か 星が見つかるかもしれませんよ
星が見つかるかもしれない
星
レシピ
星って言えない
星としか言えない
しかし あなたも 災難でしたね
売っている輸送機が墜落して
こんな 電波の届かないところまで
人類の生存圏まで歩いて行かなくてはいけない だなんて
まあ 積荷に
積荷に偶然 私が混じっていて助かりましたね
ふむふむ
どうやらここは
ピロティ構造の建物だったのかな
完全に階段が崩落してしまっていて
どうやって 2階に行ったらいいのかさっぱり分かりませんね
私が着地の衝撃で足をやっていなければ
上野 調査 ぐらい 簡単だったのですが
どうしましょうか
他に何か気になった場所はありますか
さっき見えた 一番大きな建物
分かりました そちらに行ってみましょう
まあご心配なく
標準装備は何とか無事でしたから
敵が襲ってきても大丈夫ですし
もし変な病気や
食料の不足なので
亡くなった時は
イキっぷり 辛くないわ
今日はなんだかご認識が多い
まあいいや
とにかく
行きづらくなったら言ってください
その時は
私が 設定
責任を持って狩り
しっかりと
安らかに 送ってあげますから
ここは行けるかな
はいいけない
こっちこっち
こっちから行きましょう
足下 気をつけてくださいね
こうゆう
こういうギリギリ 落ちずに止まっている
車(しゃ)とかって ちょっと後ろから押してみたくなりませんか
ぐらぐらするものって楽しいですよね
普段自分の力では
決して動かしないようなことが
自分の腕 ひとつで
大きく動かせたりするんですから
よし
ではあの建物の
入り口を探ってみましょうか
何とか中(ちゅう)に入(い)れそうですね
中(ちゅう)に入ることができそう
そちらに入り口はありましたか
ここの板とか話せばいけそうですけどね
空(す)いてる
あと5勝 平気
謎の超兵器
謎の障壁がある
これは困りましたね
あと
今ちょっと関節の調子が悪かったですが
あんまり気にしてはいけない
大丈夫かな これ
多分大丈夫です
着地の衝撃で色々と調子が悪い
ペットのネズミさんがあれば
偵察 ユニットがあれば
隙間から放り込んで中の様子を見られたかもしれませんが
あいにく
あいにく 墜落に巻き込まれて全滅してしまいまして
今日は なぜか
なぜか 初見ですっ という音しか返ってこない
通信が確立できない感じがするんですよね
トリコせた
飛び越すこと ことができた
私も
私もまだ捨てたものではない
さて
それにしてもこの辺りは大きな建物が多いみたいですね
この辺りのどれかに入(い)れるといいんですけど
警察車両
うん これは
自然にできたようなサビではない サビ もありますね
戦闘が起こった可能性もある
武器などが残されていればいいんですけど
だめだ これは
駄目ですね
となると
とりあえず 片っ端から
建物のそばに行ってみましょうか
どこかに何か
どこかに何があるかも
これなどかなり大きなって建物ですけどね
全部の建物に
謎のセキュリティ
謎のセキュリティ 上がっています
こういうのありますよね
廃棄された施設とか
古代遺跡とか
生活にお役立ちになる 昨日は全部
形になってる
お亡くなりになってる
なのに セキュリティだけちゃんと生きてる
よくある
ちゃんと電気ガス水道 もちゃんと生きてて
セキュリティだけはダメ
マックも
まったくもう
マック もまったくもう
バック もまったくもう
意味はありません
さらに上の方
さらに上の方(かた)も行ってみましょう
よいしょよいしょ
あれだけ危険とは言われていましたが
周囲に 生体反応はほとんどないですね
あっても
小さな虫 程度のもんです
看板にも何が書いてあったやら
さっぱりさっぱりですね
マークは
これはそろそろ一番悪い
結末を考えておいた方がいいかもしれませんよ
人間一人だけで生きていくのはちょっと辛いでしょ
一人だけではない
勝手なことを言いますね
なんだか不思議なことを言う
まあいいでしょ
仕方ないですね
行(おこな)ってあげましょうか
もう少しだけ 付き合っていましょうか
ちょっと
なんだかうまく
言えなかったような気が
非常階段
どうやらあの建物 非常階段がありますね
前回は
前回 ここに溜まっては
よく似た場所では
偽物の非常階段にやられましたが
今回は大丈夫かな
さて では
ここから華麗にジャンプであそこまで
痛い
ついつい
ついつい いつも通(とお)りの感じで体を動かしちゃいます
ここ
ここはどこから入(い)れるのかな
さて
上(じょう)まで行けるといいんですが
それにしてもこの非常階段
一体何のために
上(じょう)まで来てないし
扉もないし
オブジェ かな
形から入るタイプだったのかな
良い歯医者
しまったこの階段
今の私には辛い 段差がある
いや 大丈夫
このタイヤに
いい感じで
いい感じてバウンドして
階段に飛び乗れば
外観
本当に 外観だけ
本当に 外観だけじゃないですか
悲しい
ほら見てくださいよ
このザマですよ
こんな有様ですよ
まったくもう
さて
どうしようかな
黒がかぶってしまった となると
ここが から打ってしまった
もうあれですね
ひたすら上に
ウィンド 持って行ってみましょうか
WIN(ダブリューアイエヌ) 登ってみる
ネイチャー
ネイチャー
大抵 高架道路の上には何がある
世紀末系のゲームではみんな決まってそう言っていました
ひとつ 提案があるんですけど
諦めましょう
そうですか
ここで
ここで生きられなくなるまで過ごす
私と一緒に
変わったことを言いますね
まあいいでしょ いいでしょ
じゃあ仕方ないですね
ちょっと戻って
何か食べられるものでも探しましょうか
目指し めざし
夫
一部かになってしまった
第一部完になってしまった
あれですね
やはり 雰囲気は
雰囲気はとても良い ワールドでした
もう少し
中(ちゅう)に入(い)れる建物があると嬉しいかな
でもこの 微妙に不安を煽る 音楽
古ぼけた廃墟の漢字
意味深(ふかし)なポスター
いいですよね
私はこんなワールド大好き
さて では
美人はとても静かなんですよね
BGM はとっても静か
後(のち)で音量をギガマックスにしておけば
ちょっとだけ聞こえるかも
私は賑やかにしたい
さて
ちょっとだけ時間が余ってしまいましたね
今回は
今回はどうやら
バッドエンドになってしまった
ハッピーエンド
何を言ってるんですか まったくもう
もう一つぐらいに何か 紹介できればあるとがあるといいですよね
このワールドは
前に見た廃墟のワールド
それと同じ作者さんが作ったって言ってた
ような気がする
その 第2弾 だったような気がする
ふんわり
RUINS シティ
プチデコさん
猫
ルーインズタウンは
同じ形
やはり やはり
今日は割と
割とこの探索で1時間 潰す 持ってきた
つもりで来た
最後にちょっとお知らせをして終わるつもりではあったんですけど
いらっしゃる
探索の小(しょう)ネタ
探索の小(しょう)ネタ があると嬉しいです
変なアイテム落として欲しい
ビルの
ビルの裏側にお寿司とか
ドラム缶の
ドラム缶の中にお寿司とか
水たまりの家
水たまりの家 一個だけ
たくさんの水たまりの中の一個だけ
ゆかの コライダーがなしになってるとか
そうですね
債務に私が前(ぜん)言った
最後に
私が前に言った
よいしょ
よいしょよいしょ
私はどちらかと言うと
債務の担保に取られるタイプ
これは可愛くない私
可愛い
さてと
見たことのある人は見たことのある感じのところ
見たことがある
前より軽くなってる気がする
ここに新しいブースができた そうなので
ちょっと見てきましょう
実物大
結構大きい
そして私は未だに一回も
あの 逆三角形の中には入ったことがない
ランニング ランニング
いつも人がたくさんいる 映像しか見ないですから
こんなに空いてるのは
ちょっと新鮮ですね
あ これいい
無限に見ていられる
とても良い
ずっと見ていたい
危ない
真似しないでね
これ動いてるんだ
すごいすごい
エスカレーター エスカレーター してる
エスカレーターがちゃんとエスカレーターしてる
すごい
こうやって
一緒にエスカレーター 乗ってるのもなんだかいいですね
とはいえ
結構長い
でももうちょっと
でももうちょっとですね
どうせなら最後まで一緒に乗ってましょうか
前見ないと
まゆみて駄目ですね
前を見てないとだめ
で
この逆三角形の
中(ちゅう)に
中(ちゅう)に一個だけ
なんだか見た感じのブスが
見た感じの
見た感じのある形状の
見た感じに
見たことがある感じの配置の
ハイツのディスプレイが
出た
呪縛がちょっとずれてる
ちょっとだけ 字幕がずれてる
【動画再生中】
350万円
という感じでございました
僕は1/1(いちぶんのいち) フィギュア 飾るところ
よいしょっと
カメラがうまく操作できない
マイヤ
さてさて では皆様
本日の放送はこれくらいかな
今日も
私の世界 巡り 付き合っていただきましてありがとうございました
それと ですね
お知らせ
お知らせ なのですが
もう少し なんかであれがある
もう少し なんかでありがあります
お楽しみにお待ちください
じゃあじゃあ皆さん
本日はお付き合いくださりありがとうございました
ではまた 週末にお会いいたしましょうね
今週末は3連休です
ロイヤル また何かできないか 私も考えてみますね
ではでは皆様
お疲れ様 お疲れ様です
本動画
あれ
よいしょっと
皆さんこんばんは こんばんは
本日は ですね
バジェットキャップ
これをですね
本日 日本語化されたそうなので
本日ではない
最近
改めて最初からプレイしていきたいと思います
あからさまに 日本語 なのだ
ちょっと待って
コントローラー
コントローラーが反応していない
駄目そう
よしチキン 直(じか)しだ
【放送を仕切り直す】
よいしょっと
皆さんこんばんは こんばんは
よしこれで
これで予約 ゲームの始められる
本日は ですね
日本語化された
最近 日本語化されたば Z カップ
これをですね
改めて最初からプレイしていきたいと思います
今度は
今度はチャットが止まってる
よし
これで大丈夫
あからさまに 日本語 なのだ
これだけちゃんと書いてれば最初は気づいた
最初から気づいたはず
では 日本語化された
バジェットキャップ
こちらをプレイしていきましょう
よいしょ
プレイタイム 4分(ぷん)
多分これでいい
そして
勢いよく 100%まで行って
勢いよく 100%まで行くのにそれから 一向に進まない
このローディング画面
ちょっと不安になるやつ
いろんなゲームでもありますよ
95%ぐらいまで一気に進んで
あとの5%がすごい 遅いやつとか
ちょっと待って
最初の あれも聞いた方が良かったかな
とりあえず
本当に日本語で喋るか 安いので
怪しいので
日本語では喋らないではないですか
まあとりあえず
仕方ない
進めていきましょう
1985
完全に 英語
完全に 英語だ
ストーリー 分からんじゃないですか
結局
日本語の範囲が狭すぎる
よし決めた
最初からやろう
最初からじゃない
続きから
続きからやろう
わかるよ
日本語だね わかるよ
こういうの
私はこういうのを日本語で聞きたかったの
日本語で何言ってるか
こういうのを聞きたかったの
何をやってくれるんですか
さっき見たいの
さっき見たいのではない
私が求めていたものとは違う
このお皿は
すごいよく飛ぶ
字幕がある
どこかにそんなものがあるんですか
私はそういうの
私はそういうの 聞いてない
メインメニュー
メインメニューとはどこなのか
そしてこのゲーム
どうやったら メインメニューに戻れるのか
死んでも戻らないゲームだったはずなんですけど
私はら
また最初から入らないといけない
まあ 仕方ないですね
気づいたということで
もう カットしないで行くよ
今日は
10時くらいまでやるつもりです
チャット 再再起動してこよう
【再起動】
よいしょっと
ここが
ここが メインメニューだと思う
これは食べると字幕が出る
食べても出なかった
字幕
こんなところに
こんな わかりにくいところに一個だけ
一個だけ
選択頂点を微妙にわかりにくい
洗濯の状態も分かりにくい
オプションはもっと
ここから先にボタンを押すとオプション メニューに行きます
っていう風(かぜ)に
もうちょっと分かりやすい所に置いて欲しいな
ともかく
これでいける
最初からじゃい
なんとか
なんとかナイフを投げて敵を倒すところまで
行きたいですね
日本語化されたからには 売れになく これもクリアしてしまいたい
VR ゲームならそんなにたくさんないでしょ
はい 日本語
お前はさっきも見た
よし
いい感じ
完璧になった
実際 完璧に近い
よし
即 逃げる
3時間前
結局君はそうなんですね
自爆 どこ
ここ
おやすみ
まあとりあえず
やることはわかっています
進めていきましょう
あれ
ポケベルは
どちらに
あーなるほど
それはいいんですけど
字幕 どこ
出た
これくらいしか出ないの
もっと出て
まあ知ってましたよ
こんなのしかいないもん
はい
一体どこに鍵が
なるほどは
そんな 便利なものがあるんですね
出ました
これ
これの自爆も欲しい
これの字幕も欲しいんですけど
ちょっと
ちょっと期待したものが違った
書類 はこれで見ればいいというわけですね
みかんゼリー
さて では 愛の建物へ
隣の建物へ
入(い)れない
入りました
まあ メインストーリーだけでもなんとかなるかな
よいしょよいしょ
この辺のロボットも
って言ってるのか知りたかったんですけどね
とりあえず サクサク進んでいきましょう
今のところ 特に問題ないはず
3階はここかな
はい
2048
これも特に日本語ではない
何か嫌な人がいますね
2048
もしもし なぜ起きてるんですか
はい
彼らは友好的だったんですね
なるほど トランスコープ社
なるほど
前よりは目的がわかりやすい
とりあえず この海苔巻(まき)き ガンダムを何とかせよ
というわけですね
あそこに何か付箋が貼ってありますね
よくわからない
よくわからなかったです
よし
潜入成功
部長の部屋
部長の部屋はどちらでしょうね
なんか
前はあの辺(あたり)にカードがあったような気がする
綾部市綾部市
危なかった
カードをゲットしました
さて
よしいい感じです
ゆうちょ
購買部へ行くんでしたか
あれ
3階かな
これは関係ないやつだ
ここはどこのドア
ここまでは確認に来ないんですね 彼
確認に来てるし
購買部
とはどこなのか
とりあえずカードは手に入れた
よくない よくない
しまった
これよくない
間に合いませんでした
さて どこからかな
ここから
とりあえず脱出経路
上(じょう)に戻る方が良さそうかな
彼方へ行けばいい感じですね
緑の高校に出てしまえば大丈夫かな
特に気を引いたりはできない
よし
上(じょう)に戻りたい
上(じょう)に戻れない
このまま
このまま彼方へ
よし
脱出できました
しまった
うまく
こっち来(らい)てもいいじゃないですか
こちらは 行(ゆ)き止まりだった
どこが 脱出 ルートなんだろう
何もなかったっけ
こんなに難しかったっけ
上(じょう)に
1回 家に戻った方がいいのかな
上(じょう)に戻った方がいい
脱出ルートだと思ってたところが
全然脱出ルートじゃない
これできた上に
戻ってない
戻った
さて
ここからですね
なんですって
T カードを
キャロラインって誰ですか
絶対にセクハラか何かだ
さて
ここからどうやって行けばいいのかな
5
購買 物価
こっちは何もないみたいですけど
購買部
こっちですね
よし
ルートが分かればこんな感じ
でも
日本語化されれば
ほっともっと小さいプレイできると思ってたんですけど
新鮮な感じでプレイできる
これでは微妙に良く分かるようになっただけ
微妙に良く分かるようになっただけのような気がする
美味しい
さて この
欺瞞な感じの
合成 自然 音声が流れる このロビー
ここはロックされていますね
行きます
絶対にそこがない
あった
意外と あ 違った
意外と あ 違った
よいしょよいしょ
サクサク 行きますよ
トイレ
さて
ここが 購買部 かな
すいません
ここは 購買部ですか
そうですか
セキュリティ 1
5711
りんごは
りんごはたまにうまく食べられない
りんごジュース
早く日本語を聞かせて
なるほど
なるほどなるほど
私は待っている
光っていて 鋭くて
刺すことができる
すごい
それはすごい
うひひひ
それは楽しみになってまいりました
鋭くて尖ってて
刺すことができる
素敵なナイフ
素敵なライフを探しに行きましょう
あれ
【突然配信終了】
よいしょっと
皆さんこんばんは こんばんは
本日は ですね
バジェットキャップ
これをですね
本日 日本語化されたそうなので
本日ではない
最近
改めて最初からプレイしていきたいと思います
あからさまに 日本語 なのだ
ちょっと待って
コントローラー
コントローラーが反応していない
駄目そう
よしチキン 直(じか)しだ
【放送を仕切り直す】
よいしょっと
皆さんこんばんは こんばんは
よしこれで
これで予約 ゲームの始められる
本日は ですね
日本語化された
最近 日本語化されたば Z カップ
これをですね
改めて最初からプレイしていきたいと思います
今度は
今度はチャットが止まってる
よし
これで大丈夫
あからさまに 日本語 なのだ
これだけちゃんと書いてれば最初は気づいた
最初から気づいたはず
では 日本語化された
バジェットキャップ
こちらをプレイしていきましょう
よいしょ
プレイタイム 4分(ぷん)
多分これでいい
そして
勢いよく 100%まで行って
勢いよく 100%まで行くのにそれから 一向に進まない
このローディング画面
ちょっと不安になるやつ
いろんなゲームでもありますよ
95%ぐらいまで一気に進んで
あとの5%がすごい 遅いやつとか
ちょっと待って
最初の あれも聞いた方が良かったかな
とりあえず
本当に日本語で喋るか 安いので
怪しいので
日本語では喋らないではないですか
まあとりあえず
仕方ない
進めていきましょう
1985
完全に 英語
完全に 英語だ
ストーリー 分からんじゃないですか
結局
日本語の範囲が狭すぎる
よし決めた
最初からやろう
最初からじゃない
続きから
続きからやろう
わかるよ
日本語だね わかるよ
こういうの
私はこういうのを日本語で聞きたかったの
日本語で何言ってるか
こういうのを聞きたかったの
何をやってくれるんですか
さっき見たいの
さっき見たいのではない
私が求めていたものとは違う
このお皿は
すごいよく飛ぶ
字幕がある
どこかにそんなものがあるんですか
私はそういうの
私はそういうの 聞いてない
メインメニュー
メインメニューとはどこなのか
そしてこのゲーム
どうやったら メインメニューに戻れるのか
死んでも戻らないゲームだったはずなんですけど
私はら
また最初から入らないといけない
まあ 仕方ないですね
気づいたということで
もう カットしないで行くよ
今日は
10時くらいまでやるつもりです
チャット 再再起動してこよう
【再起動】
よいしょっと
ここが
ここが メインメニューだと思う
これは食べると字幕が出る
食べても出なかった
字幕
こんなところに
こんな わかりにくいところに一個だけ
一個だけ
選択頂点を微妙にわかりにくい
洗濯の状態も分かりにくい
オプションはもっと
ここから先にボタンを押すとオプション メニューに行きます
っていう風(かぜ)に
もうちょっと分かりやすい所に置いて欲しいな
ともかく
これでいける
最初からじゃい
なんとか
なんとかナイフを投げて敵を倒すところまで
行きたいですね
日本語化されたからには 売れになく これもクリアしてしまいたい
VR ゲームならそんなにたくさんないでしょ
はい 日本語
お前はさっきも見た
よし
いい感じ
完璧になった
実際 完璧に近い
よし
即 逃げる
3時間前
結局君はそうなんですね
自爆 どこ
ここ
おやすみ
まあとりあえず
やることはわかっています
進めていきましょう
あれ
ポケベルは
どちらに
あーなるほど
それはいいんですけど
字幕 どこ
出た
これくらいしか出ないの
もっと出て
まあ知ってましたよ
こんなのしかいないもん
はい
一体どこに鍵が
なるほどは
そんな 便利なものがあるんですね
出ました
これ
これの自爆も欲しい
これの字幕も欲しいんですけど
ちょっと
ちょっと期待したものが違った
書類 はこれで見ればいいというわけですね
みかんゼリー
さて では 愛の建物へ
隣の建物へ
入(い)れない
入りました
まあ メインストーリーだけでもなんとかなるかな
よいしょよいしょ
この辺のロボットも
って言ってるのか知りたかったんですけどね
とりあえず サクサク進んでいきましょう
今のところ 特に問題ないはず
3階はここかな
はい
2048
これも特に日本語ではない
何か嫌な人がいますね
2048
もしもし なぜ起きてるんですか
はい
彼らは友好的だったんですね
なるほど トランスコープ社
なるほど
前よりは目的がわかりやすい
とりあえず この海苔巻(まき)き ガンダムを何とかせよ
というわけですね
あそこに何か付箋が貼ってありますね
よくわからない
よくわからなかったです
よし
潜入成功
部長の部屋
部長の部屋はどちらでしょうね
なんか
前はあの辺(あたり)にカードがあったような気がする
綾部市綾部市
危なかった
カードをゲットしました
さて
よしいい感じです
ゆうちょ
購買部へ行くんでしたか
あれ
3階かな
これは関係ないやつだ
ここはどこのドア
ここまでは確認に来ないんですね 彼
確認に来てるし
購買部
とはどこなのか
とりあえずカードは手に入れた
よくない よくない
しまった
これよくない
間に合いませんでした
さて どこからかな
ここから
とりあえず脱出経路
上(じょう)に戻る方が良さそうかな
彼方へ行けばいい感じですね
緑の高校に出てしまえば大丈夫かな
特に気を引いたりはできない
よし
上(じょう)に戻りたい
上(じょう)に戻れない
このまま
このまま彼方へ
よし
脱出できました
しまった
うまく
こっち来(らい)てもいいじゃないですか
こちらは 行(ゆ)き止まりだった
どこが 脱出 ルートなんだろう
何もなかったっけ
こんなに難しかったっけ
上(じょう)に
1回 家に戻った方がいいのかな
上(じょう)に戻った方がいい
脱出ルートだと思ってたところが
全然脱出ルートじゃない
これできた上に
戻ってない
戻った
さて
ここからですね
なんですって
T カードを
キャロラインって誰ですか
絶対にセクハラか何かだ
さて
ここからどうやって行けばいいのかな
5
購買 物価
こっちは何もないみたいですけど
購買部
こっちですね
よし
ルートが分かればこんな感じ
でも
日本語化されれば
ほっともっと小さいプレイできると思ってたんですけど
新鮮な感じでプレイできる
これでは微妙に良く分かるようになっただけ
微妙に良く分かるようになっただけのような気がする
美味しい
さて この
欺瞞な感じの
合成 自然 音声が流れる このロビー
ここはロックされていますね
行きます
絶対にそこがない
あった
意外と あ 違った
意外と あ 違った
よいしょよいしょ
サクサク 行きますよ
トイレ
さて
ここが 購買部 かな
すいません
ここは 購買部ですか
そうですか
セキュリティ 1
5711
りんごは
りんごはたまにうまく食べられない
りんごジュース
早く日本語を聞かせて
なるほど
なるほどなるほど
私は待っている
光っていて 鋭くて
刺すことができる
すごい
それはすごい
うひひひ
それは楽しみになってまいりました
鋭くて尖ってて
刺すことができる
素敵なナイフ
素敵なライフを探しに行きましょう
あれ
【突然配信終了】
本動画
よいしょっと
これで大丈夫な
なんだか ニンジャスレイヤーっぽくなってる
というわけで ですね
続きを
初めていきましょう
これをこんな感じに縮めて
この辺に置いておけばいいはず
よし
岩槻 初めて行きますね
続きは初めて行く
腰が
腰がなんだか
とても軽快な気がする
とりあえず
とりあえずはじめてみよう
コントローラー
コントローラーが地面に埋まっている
【ゲーム画面がGBに変わる】
よくない よくない
早くこれ
【配信の音声が消える】
よし
ちょっと待っててくださいね
手が うまく前に行かないな
ここから松のおろして行くとちょっと待って
ちょっと待って
私がどうなっているの
よし
手の位置
まっすぐ下ろすと
こうなってしまう
では伸ばしてるのに
ちょっと待ってくださいね
よいしょっと
これを
こんな感じで
やっぱり 腕が回っちゃうな
とにかくゲームはやるんですけれども
よいしょよいしょ
でもまだ
まだ コントローラーが埋まっている
これは一体何なの
腕の動きがちょっと良くなったかな
【音声が消える】
毎回 この辺
毎回この辺 ちゃんとしないといけないの
【ゲーム画面がGBに変わる】
待って事故してる
大丈夫
大丈夫 っぽい
大丈夫 っぽいけど画面が逆になってるような
足の曲がり具合がちょっとあれ
地面に合わせちゃってる からかな
この辺 なかなか難しいですね
ではちょっと待ってくださいね
【画面と音声が戻る】
よいしょっと
実際 ちゃんと設定できた状態で始めたい
よいしょよいしょ
で
これがこうなって
この辺がこうなって
よいしょ
こうなる
これでいい感じでしょ
足場 ちょっと
足がちょっと曲がってるけど
この辺は調整していくしかない
コメント 表示して
これでよし
で
字幕がまた聞いてるのでオンにして
スタート
前回はあれですね
もう少しで武器が手に入るってところ
そこで落ちた
そして今私
頭のトラックが取れた
頭のトラッキングが
どこかに行ってしまった
転がる私
頑張って
頑張って
なんでだろう
戻ってきた 戻ってきたかな
まだ戻ってきてない
取ってこない
よくない感じですね
【配信を仕切り直す】
4ショット
皆様こんばんは こんばんは
ちょっとバーチャルモーションキャプチャーの
バージョンを落としてみて
そちらで安定するかどうか試しながらやってみましょうか
こちらは
今まで更新をサボってて
全然 アップデートてなかった方がやつ
これをしばらく配信で使っていたので
まあこちらを使って ちょっと行(おこな)ってみようかな
もしかしたら 柄(え)が小さいとかあるのかもしれない
負荷が小さいとか
字幕
第二
だいき です
大事です
とりあえず こちらは
こうしておいて
よし
スタート
前回は
あれでしたね
そろそろ 武器が手に入るところ
そこら辺(あたり)のいいところで
私の頭がどこかに飛んで行(おこな)った
それで 残念ながら 放送終了となったはず
まあ今日はそれで
私が戦闘力を手に入れる
そして 華麗な 暗殺者 キャットがみられるはず
アサシン
アサシン キャット
さっき何で暗殺 車になったの
暗殺 車
事故に見せかけて殺す 専用に作られた車
他のなんでもなく
事故を起こすためだけに作られた車
なんて 切ない
そして Loading(ロードイング) が終わらない
終わった
美味しい
さてと
ここはロックされていますね
このドアから
入らない
こうやって入っていく
コメント ちょっとこっちに置いとくね
この入口とか
行けますね
これももうちょっとこっちに置いておこう
それで
意外と 浅い ここ
5 m(エム) くらい
ここを通り抜けて
しゃがんで行く
まあ ここまでは簡単ですよ
楽勝 楽勝です
お掃除
よし
で
ここはトイレ
まあ
ここはま やりましたし
前に行ったし
まあ
簡単にスルーして
よし
さて
ここまでは前も来ましたね
こんばんは
ここが強い日ですか
ここが 購買部
何かお手伝いしましょうか
これですか
これが欲しかった
違う
8
そうですね
確か どころかに武器があったと
右手が反応している
これは
近くに クッキーがある合図
よいしょっと
番号は5711 ですね
前回はここまで来たぞ
はい
ナイスが手に入る
ナイスのナイフ
なるほど
尖った 尖ったナイフ
早速 行きましょうか
何この写真
ここは何かあるかな
クッキー 反応がありますね
これは特に何もない
お手紙のようです
美味しい
こんにちは こんにちは
良い眼鏡ですね
よくお似合いです
リンゴは食べにくい
食べて
食べて
まクッキー 私が頂いておきますけど
さて
あそこに厄介なのは いますね
ちょっと待って こっち来(きた)る
大丈夫
前回 ここも苦労したような気がする
入ってくるんですかい
知らない
そんなの知らなかった
何かの間違いだと思ったのに
よし
というかこの部屋とか
完全に 武器とかありませんでしたっけ
はさみの一本ぐらい
あってもいいよな
気がするんですけど
よいしょよいしょ
やっぱり購買部に行かないとないのかな
先にここまで行っちゃう
この辺のどこかに武器が
あったんですけど
何か 鋭いもの
鋭いものを探さないと
これは 預金通帳(かよいちょう)
この辺にないかな
ありました
これでなんとかなる
やりました
予約 行(おこな)った
ようやく 倒した
長かった
長い戦いでした
とにかくあれですね
投げる 練習が必要
待って
自分に刺さった
自分に刺さったんですけど
自分の頭に刺さった
なんてこと
痛い
使う セルフ
ドク ドク と血が流れてくる
何もない
まあいいです
ここに入ったということにいたしましょう
実際
ありました
鋭い
鋭(えい)いた
鋭い 投げナイフ
これで狙った獲物を
よし
さて
次のメールが来ていますね
1598
もしもし
はい
ゲットしました
なるほど素晴らしいです
人工知能 部
前 そこまで言ったような気がしますよ
こちらでしたっけ
実際 このくらいから
戦闘できるようにしておきたいですよね
私は思った
一本目を見て
意外といけるので割って
思った
全然そんなことなかった
うん
とりあえず 4本 ほど投げればなんとかなるでしょ
あれ カード
あれ カードはどこ
落とし物のところとか
そういうところにない
カードがない
これでいっぱいだ
なくてもなんとかなるかな
それともその辺にあったりするかな
なさそう
ないですね
どうしてたまにカードが行方不明になるんだろう
そしてここ
見覚えのある動画
もう一個 角がある
よし
では
外した
YOSHIKI やりました
一発目はあれだから
けんせいだから
もうちょっと綺麗に 倒したいな
最初に投げたやつどこ行ったの
まったくもう
トイレットペーパー
ダブル トイレットペーパー
何て新しい製品
バランシング
待って
トイレットペーパーが増えた
すごい
無限に使えるトイレットペーパーだ
ここは下に
海苔巻(まき)き ガンダムな一代
落とし物のカード
私は私の仕事が大好き
よし
やりました やりました
私としたことが
思わず このはんこに気を取られてしまった
私としたことが
よしこれで存分に
種類がある
いっぱい 作られてるな 海苔巻(まき)きが
めっちゃ見てる
失敗した
間違った
欲しい
惜しかった
あの ポケベルが
あの ポケベルがちゃんとナイフだったら
ちょっと無茶をしすぎましたね
ちゃんと頭を出れば良かったかな
攻撃力とかそういう概念があるんですかね
ちゃんとある
見てくださいこのトイレットペーパー 無限に増えますよ
あそこに一人
よし
倒します
ナイスショット
しかし
こっちの判子も存在するとは
いやいやいやいや
それはない
それは許されない
さて
改めて作戦を考えましょう
これはなかなか スプラッタなことに
ただ今日は成功しましたよ
攻撃は成功しました
そうです これが私のお仕事
どこに刺さりましたかね
2本ぐらい持っとけば大丈夫かな
私はロボット
私はロボット
一本どこかに入った
どこに行ったんでしょうね
まあとりあえずこれでいいか
こんにちは こんにちは
新しい顔よ
さてと
ここは ランク2
頑張れば ランク2 がもらえる
この部屋かな
ありました
いっぱいあるじゃん
直接攻撃
武器はないですね
とりあえず ランク2のキーが手に入ったので
電気のスイッチはないのかな
気配がする
ここで見つかったらこっちから 来(らい)ちゃうな
もう来たじゃん
まったくもう
意外と 白状ですね あなた
とりあえずこれでよし
そんな暗いとこでパソコン 触ると
目が悪くなりますよ
怪しいところに
まだお ブログ
まだお ブログ
殺人者のカラス
コレクターズアイテムですね
やったぜ
さて 確かあれを全員倒すんでしたね
嘘です
確かそこに
はい 何ですか 何ですか
2330
何ですか それ
このポータルガンの出来損ないみたいなやつのことですか
何が起こってるのかわからないのに やばい
何が起こってるのにわからないようにやばいってのは 一番やばいのでは
指を切る
なるほど
わかりました
指切りげんまん
嘘をついたら
ハリセンボン飲ます
落としてないですからね
落としてない
セキュリティ
セキュリティがあるんでした
このセキュリティゲート ガバガバすぎでは
そして
セキュリティさん ここですね
ミッション2 クリアです
だんだん 前 中断したところに近づいてきたぞ
10はどうやら セキュリティがかかってるらしくて
手がしびれる
冬場 カーペットの上ですり足のお稽古をした後に
ドアノブを触った後みたいに
ビビッときます
さて
フ***(アスタリスクアスタリスクアスタリスク)スは壊れている
そんなことは言ってない
ジョンスミス
ジョンスミスのところを探して
ジョンスミスさんの席を探すんでしたね
ジョンスミスさんの席
どこだったかな
ちょっと待てちょっと待って 待って
おし
もうちょっと
惜しかった
入ってくるとは思わなかった
もう一回やろう もう一回
落ち着いて
落ち着いて殺す
クールアンドキル
なんだか凄いことになっちゃったぞ
よしよし
ジョンスミス
ここ ジョンスミス
ジョンスミス
全部同じ
全部同じじゃないですか
このやりとり 前もやったぞ
ジョンスミス
ジョンスミス
マネージャー ジョンスミス
ありました FAX
で
8008
顔も知りませんからね
バイレス
何(なに)で今すごい大きい声で言ったの
生産部
プロダクションの所へ行って
ウィルスのデータを手に入れる
ジョンスミス 名無しが
ジョンスミス を探すのが前のよりもうまくいった
ここは隠し要素はないかな
なるほど
ここから見られるんだ
で
生産部
生産部はどこかな
生産部
もしかしたらこっちに何があるかもしれない
見逃しがあるといけない
見逃しがあるといけない
この中に何があるかも
この中に何かあるかも
なんでこんなに 散らかってるの
プロダクション
ここから行けない
何か抜け道
こっちかな
なるほど
ここに置いていたというわけですね
悲しい
で
ここに FAX があって
はい
思い出して
シングルトン
思い出して
涙 汚い
何の役にも立たない
涙に綺麗も汚いもないですけどね
で
シングルトン
予約アナリスト
12790
でここに 落し物
落し物がしばらくでくると思うんですけど
ここに行かないといけないんですよね
実際 私
何回か ここ行ったり来たりしたけど
正攻法は何なんだろう
どこにもないですよね
セキュリティカード
はい
椅子の裏側
正攻法を見つけちゃった
前の苦労は何だったの
前の苦労は一体
これは分からない
ちゃんと英語を読まないとわからない
さて
確か マーケティンググループでしたっけ
マーケティンググループでしたよね
シングルトン
シングルトン April
違う
違うな
シングルと3は移動した
何か 尖ったものがないと
ちょっと不安ですね
マーケティンググループ
付箋だらけで整理できない人
付箋だらけで整理できない人だ
植物
観葉植物 置きすぎ
そして多分あれは
隣の人が無理やり お裾分けをもらった
ここでもないな
マーケティンググループじゃなかったのかな
経理部
経理部だ
アカウンティング
あれやっぱりここ
やっぱりこうだけど 移動したって感じ
Sweet place With Me
この人と変わった
なんとなくやっぱり日本が読めると
日本語が読めると
ちょっと 攻略 がしやすくなりますね
あれいない
いました
ロジスティック部
ロジスティックは
あっち
一番広いところ
ホールド
スマイル
スマイル
スタンプ
なるほど
ここから先進んで行くには
ちょっと 尖った物が欲しい
ないですね 止まったもの
尖った感じのもの
とりあえず 奥へ行きましょう
ここだ
契約違反
はい
ウィンター
改行
改行して
ロジスティックスのデータベースに
はい
ショールームの
金庫の中
なるほど
例外 マン
恋愛男のカードをゲットすれば
恋愛ができて
カードもゲットできる
そういうことですね
よし
後(のち)はもう少し尖ったもの
尖ったものはないかな
なさそう
カードは手に入れましたが
はい
セキュリティ
セキュリティ ドアを突破すれば
いいんじゃね
それはいいとして
尖ったもの
尖ったものを知りませんか あなたたち
1024
これ 時間切れのやつだ
分かったから早く行けて行った
はい見つけましたよもう
止まったものないですね
尖ってない
尖り方が足りない
先に行きましょうか
レベル8
行けるのかここだけ
これで落ち着いたかな
前の震度に追いつきましたね
これでもうちょっといいところまで
よいしょっと
バッテリー切れちゃった
音声認識してのバッテリーが
9112
なんですって
もうそのどこに金庫室が
なんで大きい声出すの
なるほど
迷わないで
えー本当でござるか
とにかく T カードが必要
ということかな
びっくりした
まりのこと 全然わからないうちに
何かこんなとこないわきちゃった
縁がないと
何か 尖ったものがないと
ちょっと辛いのでは
これ
かな
尖ったもの
尖ったものがないの
ちょっと 尖ってない
尖ったものがないな
丸腰で歩き回りたくないんですけど
ワオ
ワオ
なんだかあの辺(あたり)にもいそうだな
どうしよう
あれがさっきのこっち見てるやつ
あの辺りに行けるかな
それとも もしかして変なルートを通って来ちゃった
尖ったものだ
とりあえず一つ
これで
これでやってやりますよ
よし
やばい
もう一台いたとは
に来たかな
音 切った
こちらは大丈夫そうかな
よし
ヤツメ
あそこ に も もう一台
あれはさっきのやつですね
よしと
あそこ に も もう一人
レベル5
何これ
炎上は大変
一周して戻ってきましたね
レベル1のカードは手に入れましたけど
ここには入(い)れない
どこからか入る場所
どこからが入る場所が別にあるのかな
これ何か重要なアイテムなのかな
ネジで外すような所
どこかありましたっけ
どっかにして外すような
ネジで外すような場所
テスト テスト
こっちも電池が切れそうかも
喋らなくなったら
終わりにしようかな
ちょうどここからですね
では 本日はこれでおしまい
本日はこれでおしまいにしましょう
はい ありがとうございました
また今度見てくださいね
今度こそ 定時退社するぞ
これで大丈夫な
なんだか ニンジャスレイヤーっぽくなってる
というわけで ですね
続きを
初めていきましょう
これをこんな感じに縮めて
この辺に置いておけばいいはず
よし
岩槻 初めて行きますね
続きは初めて行く
腰が
腰がなんだか
とても軽快な気がする
とりあえず
とりあえずはじめてみよう
コントローラー
コントローラーが地面に埋まっている
【ゲーム画面がGBに変わる】
よくない よくない
早くこれ
【配信の音声が消える】
よし
ちょっと待っててくださいね
手が うまく前に行かないな
ここから松のおろして行くとちょっと待って
ちょっと待って
私がどうなっているの
よし
手の位置
まっすぐ下ろすと
こうなってしまう
では伸ばしてるのに
ちょっと待ってくださいね
よいしょっと
これを
こんな感じで
やっぱり 腕が回っちゃうな
とにかくゲームはやるんですけれども
よいしょよいしょ
でもまだ
まだ コントローラーが埋まっている
これは一体何なの
腕の動きがちょっと良くなったかな
【音声が消える】
毎回 この辺
毎回この辺 ちゃんとしないといけないの
【ゲーム画面がGBに変わる】
待って事故してる
大丈夫
大丈夫 っぽい
大丈夫 っぽいけど画面が逆になってるような
足の曲がり具合がちょっとあれ
地面に合わせちゃってる からかな
この辺 なかなか難しいですね
ではちょっと待ってくださいね
【画面と音声が戻る】
よいしょっと
実際 ちゃんと設定できた状態で始めたい
よいしょよいしょ
で
これがこうなって
この辺がこうなって
よいしょ
こうなる
これでいい感じでしょ
足場 ちょっと
足がちょっと曲がってるけど
この辺は調整していくしかない
コメント 表示して
これでよし
で
字幕がまた聞いてるのでオンにして
スタート
前回はあれですね
もう少しで武器が手に入るってところ
そこで落ちた
そして今私
頭のトラックが取れた
頭のトラッキングが
どこかに行ってしまった
転がる私
頑張って
頑張って
なんでだろう
戻ってきた 戻ってきたかな
まだ戻ってきてない
取ってこない
よくない感じですね
【配信を仕切り直す】
4ショット
皆様こんばんは こんばんは
ちょっとバーチャルモーションキャプチャーの
バージョンを落としてみて
そちらで安定するかどうか試しながらやってみましょうか
こちらは
今まで更新をサボってて
全然 アップデートてなかった方がやつ
これをしばらく配信で使っていたので
まあこちらを使って ちょっと行(おこな)ってみようかな
もしかしたら 柄(え)が小さいとかあるのかもしれない
負荷が小さいとか
字幕
第二
だいき です
大事です
とりあえず こちらは
こうしておいて
よし
スタート
前回は
あれでしたね
そろそろ 武器が手に入るところ
そこら辺(あたり)のいいところで
私の頭がどこかに飛んで行(おこな)った
それで 残念ながら 放送終了となったはず
まあ今日はそれで
私が戦闘力を手に入れる
そして 華麗な 暗殺者 キャットがみられるはず
アサシン
アサシン キャット
さっき何で暗殺 車になったの
暗殺 車
事故に見せかけて殺す 専用に作られた車
他のなんでもなく
事故を起こすためだけに作られた車
なんて 切ない
そして Loading(ロードイング) が終わらない
終わった
美味しい
さてと
ここはロックされていますね
このドアから
入らない
こうやって入っていく
コメント ちょっとこっちに置いとくね
この入口とか
行けますね
これももうちょっとこっちに置いておこう
それで
意外と 浅い ここ
5 m(エム) くらい
ここを通り抜けて
しゃがんで行く
まあ ここまでは簡単ですよ
楽勝 楽勝です
お掃除
よし
で
ここはトイレ
まあ
ここはま やりましたし
前に行ったし
まあ
簡単にスルーして
よし
さて
ここまでは前も来ましたね
こんばんは
ここが強い日ですか
ここが 購買部
何かお手伝いしましょうか
これですか
これが欲しかった
違う
8
そうですね
確か どころかに武器があったと
右手が反応している
これは
近くに クッキーがある合図
よいしょっと
番号は5711 ですね
前回はここまで来たぞ
はい
ナイスが手に入る
ナイスのナイフ
なるほど
尖った 尖ったナイフ
早速 行きましょうか
何この写真
ここは何かあるかな
クッキー 反応がありますね
これは特に何もない
お手紙のようです
美味しい
こんにちは こんにちは
良い眼鏡ですね
よくお似合いです
リンゴは食べにくい
食べて
食べて
まクッキー 私が頂いておきますけど
さて
あそこに厄介なのは いますね
ちょっと待って こっち来(きた)る
大丈夫
前回 ここも苦労したような気がする
入ってくるんですかい
知らない
そんなの知らなかった
何かの間違いだと思ったのに
よし
というかこの部屋とか
完全に 武器とかありませんでしたっけ
はさみの一本ぐらい
あってもいいよな
気がするんですけど
よいしょよいしょ
やっぱり購買部に行かないとないのかな
先にここまで行っちゃう
この辺のどこかに武器が
あったんですけど
何か 鋭いもの
鋭いものを探さないと
これは 預金通帳(かよいちょう)
この辺にないかな
ありました
これでなんとかなる
やりました
予約 行(おこな)った
ようやく 倒した
長かった
長い戦いでした
とにかくあれですね
投げる 練習が必要
待って
自分に刺さった
自分に刺さったんですけど
自分の頭に刺さった
なんてこと
痛い
使う セルフ
ドク ドク と血が流れてくる
何もない
まあいいです
ここに入ったということにいたしましょう
実際
ありました
鋭い
鋭(えい)いた
鋭い 投げナイフ
これで狙った獲物を
よし
さて
次のメールが来ていますね
1598
もしもし
はい
ゲットしました
なるほど素晴らしいです
人工知能 部
前 そこまで言ったような気がしますよ
こちらでしたっけ
実際 このくらいから
戦闘できるようにしておきたいですよね
私は思った
一本目を見て
意外といけるので割って
思った
全然そんなことなかった
うん
とりあえず 4本 ほど投げればなんとかなるでしょ
あれ カード
あれ カードはどこ
落とし物のところとか
そういうところにない
カードがない
これでいっぱいだ
なくてもなんとかなるかな
それともその辺にあったりするかな
なさそう
ないですね
どうしてたまにカードが行方不明になるんだろう
そしてここ
見覚えのある動画
もう一個 角がある
よし
では
外した
YOSHIKI やりました
一発目はあれだから
けんせいだから
もうちょっと綺麗に 倒したいな
最初に投げたやつどこ行ったの
まったくもう
トイレットペーパー
ダブル トイレットペーパー
何て新しい製品
バランシング
待って
トイレットペーパーが増えた
すごい
無限に使えるトイレットペーパーだ
ここは下に
海苔巻(まき)き ガンダムな一代
落とし物のカード
私は私の仕事が大好き
よし
やりました やりました
私としたことが
思わず このはんこに気を取られてしまった
私としたことが
よしこれで存分に
種類がある
いっぱい 作られてるな 海苔巻(まき)きが
めっちゃ見てる
失敗した
間違った
欲しい
惜しかった
あの ポケベルが
あの ポケベルがちゃんとナイフだったら
ちょっと無茶をしすぎましたね
ちゃんと頭を出れば良かったかな
攻撃力とかそういう概念があるんですかね
ちゃんとある
見てくださいこのトイレットペーパー 無限に増えますよ
あそこに一人
よし
倒します
ナイスショット
しかし
こっちの判子も存在するとは
いやいやいやいや
それはない
それは許されない
さて
改めて作戦を考えましょう
これはなかなか スプラッタなことに
ただ今日は成功しましたよ
攻撃は成功しました
そうです これが私のお仕事
どこに刺さりましたかね
2本ぐらい持っとけば大丈夫かな
私はロボット
私はロボット
一本どこかに入った
どこに行ったんでしょうね
まあとりあえずこれでいいか
こんにちは こんにちは
新しい顔よ
さてと
ここは ランク2
頑張れば ランク2 がもらえる
この部屋かな
ありました
いっぱいあるじゃん
直接攻撃
武器はないですね
とりあえず ランク2のキーが手に入ったので
電気のスイッチはないのかな
気配がする
ここで見つかったらこっちから 来(らい)ちゃうな
もう来たじゃん
まったくもう
意外と 白状ですね あなた
とりあえずこれでよし
そんな暗いとこでパソコン 触ると
目が悪くなりますよ
怪しいところに
まだお ブログ
まだお ブログ
殺人者のカラス
コレクターズアイテムですね
やったぜ
さて 確かあれを全員倒すんでしたね
嘘です
確かそこに
はい 何ですか 何ですか
2330
何ですか それ
このポータルガンの出来損ないみたいなやつのことですか
何が起こってるのかわからないのに やばい
何が起こってるのにわからないようにやばいってのは 一番やばいのでは
指を切る
なるほど
わかりました
指切りげんまん
嘘をついたら
ハリセンボン飲ます
落としてないですからね
落としてない
セキュリティ
セキュリティがあるんでした
このセキュリティゲート ガバガバすぎでは
そして
セキュリティさん ここですね
ミッション2 クリアです
だんだん 前 中断したところに近づいてきたぞ
10はどうやら セキュリティがかかってるらしくて
手がしびれる
冬場 カーペットの上ですり足のお稽古をした後に
ドアノブを触った後みたいに
ビビッときます
さて
フ***(アスタリスクアスタリスクアスタリスク)スは壊れている
そんなことは言ってない
ジョンスミス
ジョンスミスのところを探して
ジョンスミスさんの席を探すんでしたね
ジョンスミスさんの席
どこだったかな
ちょっと待てちょっと待って 待って
おし
もうちょっと
惜しかった
入ってくるとは思わなかった
もう一回やろう もう一回
落ち着いて
落ち着いて殺す
クールアンドキル
なんだか凄いことになっちゃったぞ
よしよし
ジョンスミス
ここ ジョンスミス
ジョンスミス
全部同じ
全部同じじゃないですか
このやりとり 前もやったぞ
ジョンスミス
ジョンスミス
マネージャー ジョンスミス
ありました FAX
で
8008
顔も知りませんからね
バイレス
何(なに)で今すごい大きい声で言ったの
生産部
プロダクションの所へ行って
ウィルスのデータを手に入れる
ジョンスミス 名無しが
ジョンスミス を探すのが前のよりもうまくいった
ここは隠し要素はないかな
なるほど
ここから見られるんだ
で
生産部
生産部はどこかな
生産部
もしかしたらこっちに何があるかもしれない
見逃しがあるといけない
見逃しがあるといけない
この中に何があるかも
この中に何かあるかも
なんでこんなに 散らかってるの
プロダクション
ここから行けない
何か抜け道
こっちかな
なるほど
ここに置いていたというわけですね
悲しい
で
ここに FAX があって
はい
思い出して
シングルトン
思い出して
涙 汚い
何の役にも立たない
涙に綺麗も汚いもないですけどね
で
シングルトン
予約アナリスト
12790
でここに 落し物
落し物がしばらくでくると思うんですけど
ここに行かないといけないんですよね
実際 私
何回か ここ行ったり来たりしたけど
正攻法は何なんだろう
どこにもないですよね
セキュリティカード
はい
椅子の裏側
正攻法を見つけちゃった
前の苦労は何だったの
前の苦労は一体
これは分からない
ちゃんと英語を読まないとわからない
さて
確か マーケティンググループでしたっけ
マーケティンググループでしたよね
シングルトン
シングルトン April
違う
違うな
シングルと3は移動した
何か 尖ったものがないと
ちょっと不安ですね
マーケティンググループ
付箋だらけで整理できない人
付箋だらけで整理できない人だ
植物
観葉植物 置きすぎ
そして多分あれは
隣の人が無理やり お裾分けをもらった
ここでもないな
マーケティンググループじゃなかったのかな
経理部
経理部だ
アカウンティング
あれやっぱりここ
やっぱりこうだけど 移動したって感じ
Sweet place With Me
この人と変わった
なんとなくやっぱり日本が読めると
日本語が読めると
ちょっと 攻略 がしやすくなりますね
あれいない
いました
ロジスティック部
ロジスティックは
あっち
一番広いところ
ホールド
スマイル
スマイル
スタンプ
なるほど
ここから先進んで行くには
ちょっと 尖った物が欲しい
ないですね 止まったもの
尖った感じのもの
とりあえず 奥へ行きましょう
ここだ
契約違反
はい
ウィンター
改行
改行して
ロジスティックスのデータベースに
はい
ショールームの
金庫の中
なるほど
例外 マン
恋愛男のカードをゲットすれば
恋愛ができて
カードもゲットできる
そういうことですね
よし
後(のち)はもう少し尖ったもの
尖ったものはないかな
なさそう
カードは手に入れましたが
はい
セキュリティ
セキュリティ ドアを突破すれば
いいんじゃね
それはいいとして
尖ったもの
尖ったものを知りませんか あなたたち
1024
これ 時間切れのやつだ
分かったから早く行けて行った
はい見つけましたよもう
止まったものないですね
尖ってない
尖り方が足りない
先に行きましょうか
レベル8
行けるのかここだけ
これで落ち着いたかな
前の震度に追いつきましたね
これでもうちょっといいところまで
よいしょっと
バッテリー切れちゃった
音声認識してのバッテリーが
9112
なんですって
もうそのどこに金庫室が
なんで大きい声出すの
なるほど
迷わないで
えー本当でござるか
とにかく T カードが必要
ということかな
びっくりした
まりのこと 全然わからないうちに
何かこんなとこないわきちゃった
縁がないと
何か 尖ったものがないと
ちょっと辛いのでは
これ
かな
尖ったもの
尖ったものがないの
ちょっと 尖ってない
尖ったものがないな
丸腰で歩き回りたくないんですけど
ワオ
ワオ
なんだかあの辺(あたり)にもいそうだな
どうしよう
あれがさっきのこっち見てるやつ
あの辺りに行けるかな
それとも もしかして変なルートを通って来ちゃった
尖ったものだ
とりあえず一つ
これで
これでやってやりますよ
よし
やばい
もう一台いたとは
に来たかな
音 切った
こちらは大丈夫そうかな
よし
ヤツメ
あそこ に も もう一台
あれはさっきのやつですね
よしと
あそこ に も もう一人
レベル5
何これ
炎上は大変
一周して戻ってきましたね
レベル1のカードは手に入れましたけど
ここには入(い)れない
どこからか入る場所
どこからが入る場所が別にあるのかな
これ何か重要なアイテムなのかな
ネジで外すような所
どこかありましたっけ
どっかにして外すような
ネジで外すような場所
テスト テスト
こっちも電池が切れそうかも
喋らなくなったら
終わりにしようかな
ちょうどここからですね
では 本日はこれでおしまい
本日はこれでおしまいにしましょう
はい ありがとうございました
また今度見てくださいね
今度こそ 定時退社するぞ
本動画
【プレミア公開。字幕は編集済みのもの。】
さて この度は
先の任務で
私の腕前が認められまして
次のミッションも遊ばせて頂けることになりました
さて では同(どう)じく設定をいたしまして
次のミッションに取り掛かります
次のミッションは「First Contact」
一体何とのファーストコンタクトになるのでしょうか
それにしてもこの写真
地球が嫌な感じしかしない
地球が嫌がらせして来るみたいな
見た目の地形ですね
藤平 設備
誰だそれ
はい
その功績をわたしによこしてください
全く
まぁ、空の上では自由ですからね
精々、飛んだあとで文句を言わせていただきますよ
なるほど
風光明媚な地形は
戦闘機で飛ぶのに適しているとは限らないものですよ
なるほど
まぁ、帰ってこ(く)ればいいんでしょ
まともに飛べる機体を選ばせてくれるだけありがたいですよ
なるほど
では 精々お給料に払う財布を握りしめて
待っていてください
さて、今回は
まともな機体を選べと言われましたが
どんな機体を選ばせて頂けるのかな
なるほど 先ほどと同じですね
では今回は
前回使用しなかった「F-2(えふ に)」を使用してみましょうか
こちらは小型の機体ですし
複雑な地形を飛ぶ(とぶの)にも向いているんではないでしょうか
F-14(えふじゅうよん)は 岩に引っかかる気しかしない
と言う訳でこちら
武器はそうですね
せっかくですので 少し毛色の違う武器
お通夜の連装ロケット砲を選択いたしましょう
お通夜になるのは敵だ
ではこちらで
相変わらず 翼の下のガイドにぶら下げられた
ロケット砲がとても頼もしいです
では、泌尿器【黒塗り編集】
何も言ってない
出撃
了解 滑走路に出ます
(さて、今回も地上迎撃任務)【字幕なし】
この厚い雲の向こうには
一体どんな風景が広がっているのか
天気が
ちょっと待って
これは聞いてない
こんなところ 飛べ(とめ)と申しますか
こんなところ 飛ばなきゃいけないの
何を考えているんですかこれは
地面が
お友達になりそう
なんとかかんとかやってますけど
気を抜くとまずいですねこれは
あそこの 対空砲やります
痛い
豆を投げつけられたような気分ですね
でも
こちらのF-2(えふ に)は攻撃
少々
補強されていますので
なかなか 頑丈です
というか
本当に
聞こえが悪い
風が強いです
今までのシリーズでは感じられなかった
強い風が吹いている感覚
機体が風にあおられる感覚がします
目標のレーダーサイトを攻撃に向かいましょう
危ない
かすりました
木(いっき)にぶつかりかけた
でも意外と落ちないものですね
了解
対空ミサイルを攻撃します
(命中確認)【動画が飛び字幕表示なし】
こんなところを飛行機で(は)飛ばせるほうが
間違ってる
文句ぐらいは言ってもいいでしょ
口を動かすのも
空の上では自由です
生憎この飛行機は一人乗り
文句を言ってくれる人もいませんからね
雲も
雨も
地球も
全てが私が飛ぶのを邪魔してくる(すべて私が飛ぶの邪魔をしてくる)
なんとか目標を破壊しました
次のターゲットは地下ですね
あ 違うですね
そうですね
地獄へ(に)は あなた一人で行(おこな)っていただきたい
しかしこの
地球の木の密度
これがすごい
凄い風
機体がおられます
惚れちゃいそう
小粋失敗しました
攻撃に失敗した
雷もなってますよ ちょっと
これでおしまいだ!
お気をすべて破壊です
どんなもんですか
UAV!?
一体こちらは何ですか
雷の中に逃げ込むようですね
無人機相手の戦闘
はいはい
わたしは帰らなくてもいい
そういうことですね
まあ
正規軍が無能というならば
待ってください
機体に雷が落ちた
電子機器にエラーが出てます
敵を見失いました
こんなことが
ミサイルが誘導しない
まったく 尻ぬぐいなら
自分でできるようになって欲しいところだよね
よいしょ
はいはい精々
ちょっと待って
そちらがミサイル(ミサイルが)命中している
その間(かん)にわたしは雷に当たってるんですよ
こちらの事情もちょっと
違うしていただきたい
今のうちだ
ちょっと待って
無茶いわないでくださいよ
このままでは終われない
なので
もう一回
もう一回だけチャレンジしてみましょう
なに(なにで) 敵は無人機と言いますが
こちらもある意味不人気です
不人気じゃない
私は大人気
ある意味 不人気です
ちがうってば!
無人機
そうです そうです
同じ無人機なら負ける道理がない
というわけで スタート
さて今回は
ちゃんと守って差し上げますよ
というかですね
全部ないことされる雑魚(じゃこ)が悪いのでは
撃ち落とされる雑魚(じゃこ)が悪い
よいしょ
今の当たらなかったみたいですね
レーダーがダウンしちゃうのが
なんともいやらしい
前に(まいん)出ましたね
なんとか
アレを落として
角度が悪い
よし やりました
次!
精々 私が駆け付けるまで
お利口さんにしてるんですよ
弱いのは敵軍(よわい はせきぐん)
やりました
次の敵!
了解 了解です
全部落としたら給料上げてくれるんでしょうね
まったく
それくらいちゃんと振り切って
よし
びっくりしました
精々 音楽っていう事に致しましょうか
助けた人はちゃんとお礼を言ってくれてるみたいですね
危ない危ない
そうですよ 助けたのはわたしです
のらきゃっとです
名前を 姓名覚えておいてください
いいところに
雷落ちた
今助けますから
ちょっと待っててください
近いのはいますね
次来ますよ 次
まったく
直接助けた人はお礼を言ってくれるのに
また雷(いかつち)落ちた
最後の一機
今助けますよ
これは別に
貴方たちに死んで欲しくない訳じゃ(では)ない
こうした方がお給料が上がる
それだけの話なんですからね
さて
自分で自分のお尻も拭いてない
赤ちゃんたちのお守(まもり)はこれでおしまいですか
彼ではありませんよ
彼女です 覚えておいてください
なんですって
まだ何か来るんですか
というわけで
今回はエースコンバット7(なな)(セブン)【(セブン)は字幕】
そのミッション6と7を遊ばせていただきました
今回は凄く歩いたね
すごく あれですね
爆発で震えるコックピット
風であおられる機体
そして コクピットに差し込む太陽の光
雷の光
とにかく 機体の外から伝わってくる情報がとても多かったです
まるで世界が
戦闘機のコクピットの中だけから(戦闘機のコクピットおなかだけから)
中だけから
その外にまですっと広がっているような
そんな印象を受けました
戦場全てが
自分にのしかかってくるような迫力
はっきり言ってたまらなかったよね
そして
わたしの空を飛ぶ腕前を
皆さんに見せることが 改めてできた事でしょう
それでは最後に
今回は
エースコンバット7(なな)(セブン)の【(セブン)は字幕】
皆さん注目している所の一つ
VRモードでも遊ばせて頂けることになりました!
というわけですね
そちらもプレイさせていただきましょう
それでは VRモード開始です!
すごい
戦闘機が(の)大きい
なるほど
実際に戦闘機パイロットが
ヘッドマウントディスプレイをかぶるとこのような感じなんでしょうかね
早速(さっき)では
洗濯できるこの(みほの)ミッション1(いち)
このミッションマン(ワン)を遊んでいきたいと思います【(ワン)は字幕】
それにしても
目の前に 実物大の凄いでティールの戦闘機が存在する
この体験だけで(だけでも)すごいものですね
あっちに燃料タンクとかおいてある
はい
なるほど 接近して来る戦闘機を叩き落とす
また自由エルジアですか
あれだけメビウスさん(ビービーエスファン)に叩かれたのに
まだ出てくる
選択できる機体は
スーパーホーネット
Su-30(スホーイさんじゅう)
スホーイが大きい
すごく大きい
車両感覚とか大丈夫かな
でもわたし
東側のコクピット(ひがしがわのつかいのコックピット)も凄く好きなので
今回はこちらのスゴーイで刺激したいと思います
出撃
ミサイルも
ミサイルってこういう大きさなんだっていう事が
実物大のミサイルが目の前にある
わたしよりも大きいですねこれ
はい ではこの装備で
出撃したいと思います
すごいなぁ
わたしが手を(が)伸ばしても届かないようなところに戦闘機のコックピットってあるんですね
すごい
わたしだ
ここにハイって置いてはいけない
滑走路(かそうろ)から始まりました
わたしがメビウス1(いち)
わたしがメビウス1(いち)だ
お客さんが発進しますね
いいですよね この東側の機体の
昔ながらの丸い計器がいっぱいのコクピット(コックピット)
さっきのF-35と違って
液晶画面はこれっきり
せまい
味気ない
でもそれがいい!
この太い窓枠
視界が狭い
でもこれがいいんですよね!
では出撃
出撃です
大分(おおいた)
浮き(うち)上がりました
飛んでいます(とんでます)
では行きますよ オメガ11(じゅういち)
了解
戦果を期待していてください
現在 速度はマッハ2
ミッション開始です
今の所(ところに)レーダーにXXX(って【発音不明】)はありません
雲の中に突っ込んでみましょう
すごい
何も見えない
何も見えないけどスゴイ
了解
まどろっこしいですよ
言われる前に撃墜してしまいましょう
やる前にやる
頭を動かして敵を見つける感覚
これが素晴らしいですね
自分で敵を見ることができる
まさしく 今 わたしは
空を飛んでいる
すごいです
世界が全部
わたしの手の中にある
まだまだ
このまま降りていきます(います)
結構あれですね
わたしはこっちの方があってるかも
とても操縦しやすいです
レーダーに敵影無し
そうです わたしは本物ですよ
すごかった
すごかったです
実物大の戦闘機が
まさに(あさに)自分の周りにある感覚
コクピットのスイッチとか
窓枠とか
触れそうな距離にあって
まさしく 自分が戦闘機に乗るという夢
自分の戦闘機
それをかなえてくれるような
それを叶えてくれるような素晴らしい体験でしたね
他にも
太陽の差し込んでくる感じとか
視界の外に消えていった敵の飛行機を
頭を巡らせて見つける感覚とか
ミサイルにロックオン(ろくおん)されたら
思わず後ろを振り返っちゃったり!
そう言った体験が凄くリアルで良かったです
これはとても発売が楽しみ
わたしがすぐ買っちゃいます(ますよ)
というわけで
のらきゃっとのエースコンバット7(なな)(セブン)体験【(セブン)は字幕】
楽しんでいただけたでしょうか
むしろ わたしが楽しんだ
すごく楽しんだ
というわけで
今日の所はこれでお別れです
では皆さんも
是非私と一緒に空を飛んでみましょうね
正規軍と同じように
どうしても
どうしても自分のお尻を拭けないのなら守ってあげてもいいですよ
というわけで
本日の所はさよなら さよならです
ご視聴ありがとうございました!
さて この度は
先の任務で
私の腕前が認められまして
次のミッションも遊ばせて頂けることになりました
さて では同(どう)じく設定をいたしまして
次のミッションに取り掛かります
次のミッションは「First Contact」
一体何とのファーストコンタクトになるのでしょうか
それにしてもこの写真
地球が嫌な感じしかしない
地球が嫌がらせして来るみたいな
見た目の地形ですね
藤平 設備
誰だそれ
はい
その功績をわたしによこしてください
全く
まぁ、空の上では自由ですからね
精々、飛んだあとで文句を言わせていただきますよ
なるほど
風光明媚な地形は
戦闘機で飛ぶのに適しているとは限らないものですよ
なるほど
まぁ、帰ってこ(く)ればいいんでしょ
まともに飛べる機体を選ばせてくれるだけありがたいですよ
なるほど
では 精々お給料に払う財布を握りしめて
待っていてください
さて、今回は
まともな機体を選べと言われましたが
どんな機体を選ばせて頂けるのかな
なるほど 先ほどと同じですね
では今回は
前回使用しなかった「F-2(えふ に)」を使用してみましょうか
こちらは小型の機体ですし
複雑な地形を飛ぶ(とぶの)にも向いているんではないでしょうか
F-14(えふじゅうよん)は 岩に引っかかる気しかしない
と言う訳でこちら
武器はそうですね
せっかくですので 少し毛色の違う武器
お通夜の連装ロケット砲を選択いたしましょう
お通夜になるのは敵だ
ではこちらで
相変わらず 翼の下のガイドにぶら下げられた
ロケット砲がとても頼もしいです
では、泌尿器【黒塗り編集】
何も言ってない
出撃
了解 滑走路に出ます
(さて、今回も地上迎撃任務)【字幕なし】
この厚い雲の向こうには
一体どんな風景が広がっているのか
天気が
ちょっと待って
これは聞いてない
こんなところ 飛べ(とめ)と申しますか
こんなところ 飛ばなきゃいけないの
何を考えているんですかこれは
地面が
お友達になりそう
なんとかかんとかやってますけど
気を抜くとまずいですねこれは
あそこの 対空砲やります
痛い
豆を投げつけられたような気分ですね
でも
こちらのF-2(えふ に)は攻撃
少々
補強されていますので
なかなか 頑丈です
というか
本当に
聞こえが悪い
風が強いです
今までのシリーズでは感じられなかった
強い風が吹いている感覚
機体が風にあおられる感覚がします
目標のレーダーサイトを攻撃に向かいましょう
危ない
かすりました
木(いっき)にぶつかりかけた
でも意外と落ちないものですね
了解
対空ミサイルを攻撃します
(命中確認)【動画が飛び字幕表示なし】
こんなところを飛行機で(は)飛ばせるほうが
間違ってる
文句ぐらいは言ってもいいでしょ
口を動かすのも
空の上では自由です
生憎この飛行機は一人乗り
文句を言ってくれる人もいませんからね
雲も
雨も
地球も
全てが私が飛ぶのを邪魔してくる(すべて私が飛ぶの邪魔をしてくる)
なんとか目標を破壊しました
次のターゲットは地下ですね
あ 違うですね
そうですね
地獄へ(に)は あなた一人で行(おこな)っていただきたい
しかしこの
地球の木の密度
これがすごい
凄い風
機体がおられます
惚れちゃいそう
小粋失敗しました
攻撃に失敗した
雷もなってますよ ちょっと
これでおしまいだ!
お気をすべて破壊です
どんなもんですか
UAV!?
一体こちらは何ですか
雷の中に逃げ込むようですね
無人機相手の戦闘
はいはい
わたしは帰らなくてもいい
そういうことですね
まあ
正規軍が無能というならば
待ってください
機体に雷が落ちた
電子機器にエラーが出てます
敵を見失いました
こんなことが
ミサイルが誘導しない
まったく 尻ぬぐいなら
自分でできるようになって欲しいところだよね
よいしょ
はいはい精々
ちょっと待って
そちらがミサイル(ミサイルが)命中している
その間(かん)にわたしは雷に当たってるんですよ
こちらの事情もちょっと
違うしていただきたい
今のうちだ
ちょっと待って
無茶いわないでくださいよ
このままでは終われない
なので
もう一回
もう一回だけチャレンジしてみましょう
なに(なにで) 敵は無人機と言いますが
こちらもある意味不人気です
不人気じゃない
私は大人気
ある意味 不人気です
ちがうってば!
無人機
そうです そうです
同じ無人機なら負ける道理がない
というわけで スタート
さて今回は
ちゃんと守って差し上げますよ
というかですね
全部ないことされる雑魚(じゃこ)が悪いのでは
撃ち落とされる雑魚(じゃこ)が悪い
よいしょ
今の当たらなかったみたいですね
レーダーがダウンしちゃうのが
なんともいやらしい
前に(まいん)出ましたね
なんとか
アレを落として
角度が悪い
よし やりました
次!
精々 私が駆け付けるまで
お利口さんにしてるんですよ
弱いのは敵軍(よわい はせきぐん)
やりました
次の敵!
了解 了解です
全部落としたら給料上げてくれるんでしょうね
まったく
それくらいちゃんと振り切って
よし
びっくりしました
精々 音楽っていう事に致しましょうか
助けた人はちゃんとお礼を言ってくれてるみたいですね
危ない危ない
そうですよ 助けたのはわたしです
のらきゃっとです
名前を 姓名覚えておいてください
いいところに
雷落ちた
今助けますから
ちょっと待っててください
近いのはいますね
次来ますよ 次
まったく
直接助けた人はお礼を言ってくれるのに
また雷(いかつち)落ちた
最後の一機
今助けますよ
これは別に
貴方たちに死んで欲しくない訳じゃ(では)ない
こうした方がお給料が上がる
それだけの話なんですからね
さて
自分で自分のお尻も拭いてない
赤ちゃんたちのお守(まもり)はこれでおしまいですか
彼ではありませんよ
彼女です 覚えておいてください
なんですって
まだ何か来るんですか
というわけで
今回はエースコンバット7(なな)(セブン)【(セブン)は字幕】
そのミッション6と7を遊ばせていただきました
今回は凄く歩いたね
すごく あれですね
爆発で震えるコックピット
風であおられる機体
そして コクピットに差し込む太陽の光
雷の光
とにかく 機体の外から伝わってくる情報がとても多かったです
まるで世界が
戦闘機のコクピットの中だけから(戦闘機のコクピットおなかだけから)
中だけから
その外にまですっと広がっているような
そんな印象を受けました
戦場全てが
自分にのしかかってくるような迫力
はっきり言ってたまらなかったよね
そして
わたしの空を飛ぶ腕前を
皆さんに見せることが 改めてできた事でしょう
それでは最後に
今回は
エースコンバット7(なな)(セブン)の【(セブン)は字幕】
皆さん注目している所の一つ
VRモードでも遊ばせて頂けることになりました!
というわけですね
そちらもプレイさせていただきましょう
それでは VRモード開始です!
すごい
戦闘機が(の)大きい
なるほど
実際に戦闘機パイロットが
ヘッドマウントディスプレイをかぶるとこのような感じなんでしょうかね
早速(さっき)では
洗濯できるこの(みほの)ミッション1(いち)
このミッションマン(ワン)を遊んでいきたいと思います【(ワン)は字幕】
それにしても
目の前に 実物大の凄いでティールの戦闘機が存在する
この体験だけで(だけでも)すごいものですね
あっちに燃料タンクとかおいてある
はい
なるほど 接近して来る戦闘機を叩き落とす
また自由エルジアですか
あれだけメビウスさん(ビービーエスファン)に叩かれたのに
まだ出てくる
選択できる機体は
スーパーホーネット
Su-30(スホーイさんじゅう)
スホーイが大きい
すごく大きい
車両感覚とか大丈夫かな
でもわたし
東側のコクピット(ひがしがわのつかいのコックピット)も凄く好きなので
今回はこちらのスゴーイで刺激したいと思います
出撃
ミサイルも
ミサイルってこういう大きさなんだっていう事が
実物大のミサイルが目の前にある
わたしよりも大きいですねこれ
はい ではこの装備で
出撃したいと思います
すごいなぁ
わたしが手を(が)伸ばしても届かないようなところに戦闘機のコックピットってあるんですね
すごい
わたしだ
ここにハイって置いてはいけない
滑走路(かそうろ)から始まりました
わたしがメビウス1(いち)
わたしがメビウス1(いち)だ
お客さんが発進しますね
いいですよね この東側の機体の
昔ながらの丸い計器がいっぱいのコクピット(コックピット)
さっきのF-35と違って
液晶画面はこれっきり
せまい
味気ない
でもそれがいい!
この太い窓枠
視界が狭い
でもこれがいいんですよね!
では出撃
出撃です
大分(おおいた)
浮き(うち)上がりました
飛んでいます(とんでます)
では行きますよ オメガ11(じゅういち)
了解
戦果を期待していてください
現在 速度はマッハ2
ミッション開始です
今の所(ところに)レーダーにXXX(って【発音不明】)はありません
雲の中に突っ込んでみましょう
すごい
何も見えない
何も見えないけどスゴイ
了解
まどろっこしいですよ
言われる前に撃墜してしまいましょう
やる前にやる
頭を動かして敵を見つける感覚
これが素晴らしいですね
自分で敵を見ることができる
まさしく 今 わたしは
空を飛んでいる
すごいです
世界が全部
わたしの手の中にある
まだまだ
このまま降りていきます(います)
結構あれですね
わたしはこっちの方があってるかも
とても操縦しやすいです
レーダーに敵影無し
そうです わたしは本物ですよ
すごかった
すごかったです
実物大の戦闘機が
まさに(あさに)自分の周りにある感覚
コクピットのスイッチとか
窓枠とか
触れそうな距離にあって
まさしく 自分が戦闘機に乗るという夢
自分の戦闘機
それをかなえてくれるような
それを叶えてくれるような素晴らしい体験でしたね
他にも
太陽の差し込んでくる感じとか
視界の外に消えていった敵の飛行機を
頭を巡らせて見つける感覚とか
ミサイルにロックオン(ろくおん)されたら
思わず後ろを振り返っちゃったり!
そう言った体験が凄くリアルで良かったです
これはとても発売が楽しみ
わたしがすぐ買っちゃいます(ますよ)
というわけで
のらきゃっとのエースコンバット7(なな)(セブン)体験【(セブン)は字幕】
楽しんでいただけたでしょうか
むしろ わたしが楽しんだ
すごく楽しんだ
というわけで
今日の所はこれでお別れです
では皆さんも
是非私と一緒に空を飛んでみましょうね
正規軍と同じように
どうしても
どうしても自分のお尻を拭けないのなら守ってあげてもいいですよ
というわけで
本日の所はさよなら さよならです
ご視聴ありがとうございました!
本動画
テスト テスト
こんばんは
調子が良さそうですね
よし
今日はですね
前回 配信した動画と引き続き
エースコンバット 7(なな)を
プレイして行こうかな
やっぱり最新ゲームは
しばらく たくさん遊びたいですからね
今回はですね
私はストーリーモードは一周 クリアしてしまったので
少しマルチのほうでプレイして
いってみようかなってもいます
今回は
難易度ハードモードでクリアしたんですけど
ハードモードの上の難易度は
今回はエクストラではなくて
すぐに英数モードになっているみたいですね
ちゃんとひらがなでも入力させて
とにかく
いや めちゃくちゃ難しかったんですけど
めちゃくちゃ難しかったんですけど何(なに)とかクリアしたので
しばらくは
マルチモードで腕を磨こうかなと
今回のマルチプレイヤーモードがですね
チームデスマッチとデスマッチ
があるんですけど
今日は チームデスマッチで遊んでいきます
マルチプレイヤー
さっき 軽く 1時間ほどプレイしてみた感じに
何(なに)と言うか
やっぱり バランス型は駄目ですね
特化(とくか)型の期待の方が スコアが得られやすいイメージでした
現在私がセットしている機体は
とりあえず
スピード
コスト2000以下でスピードだけあげた
こちらの犬 31
こちらのわんこ 31で
とにかく一撃離脱しかしない
絶対にドッグファイトはしない
すれ違いざまにミサイルを撃つだけ
そしてまたどっかに逃げていく
1個なのにドッグファイト しない
そんな期待ですね
対して こちらのセット
こちらはとにかく
最低限 相手の後ろにつけるだけ
機動性を確保して
後(のち)は 標準 ミサイル
標準 ミサイルの性能を上げる オプションをしこたま つけた
とりあえず ミサイルの性能だけ高めた機体
同じ ミサイルを打つなら 背の高いミサイル どこが勝つ
そんな感じの機体です
どちらかというと
こちらのミラージュさんの方が成績はいいですね
リング 31話
ベタを入れるとボコボコになれる
メタ的な戦い方をされると ボコボコにされます
では早速 マッチよ
ルールはチームデスマッチ
トータル コスト制限は2000円以下
2000円以下の飛行機で来(きた)んでください
ハセガワの1/72 しか買えなそう
で
ミサイルを生かすために
特殊 武装が使えない部屋を目指す
よしいい感じです
アルファチーム 一番気に入りました
よろしくお願いします
挨拶は大事
階級的にはそんなに話されてない感じですね
さて では
今回はどうやら
障害物の少ないマップになる様子
なので ですね
リング 31の方を使用しようと思います
チャット欄がすごい気がしてる
急かしてる
フォックス バット
黄金バット
コウモリだけが知っている
では
素敵です
ちなみにこの F 15話
機体の性能だけ一番高いのを選ぼうという
コンセプトでしたが
一都(いっと)三役に立たなかった
全く役に立たなかった
正直ですね
低コストの戦闘では
機体性能低い機体の方は 要注意です
では コード 1万まであげます
後ろから3番目くらいの
敵を狙っていきましょう
急降下
あ これか 意味にあたりますね
海に当たりそう
マッハ3 を維持します
絶対に検索しない
減速しない
近づいて打つ
ミスしても気にしない
もう少し 今回は 引き付けておきましょうか
当たりました
あゆみですね
相打ちした
もう1回行きます
外しました
角度が悪い
もう1回
上(じょう)から刺激します
撃墜
やりました
次はあちらの F 15 狙います
あるしました
外した
やれた
フレアを放つべきだしてない
今はそれを使ってたね
ちゃんとふれあいを使っていこう
激取りしました
やったぜ
速度が出るまで逃げまくります
はんぺん
油断している あの FGO で会いましょう
命中
油断してるからですよ
外しましたか
まだ1分 歯がある
もう1ぐらい行けそうですね
触れ合う 死亡します
フレアを放つ
今度は ミグ29を狙ってみましょう
開けてる
負けてますね
命中
いいですいいですよ
このまま着付けきついしましょう
撃墜しちゃう
ヘッドホン
撃墜しました
もう無理っぽいですね
最終攻撃
失敗です
どうだ
勝利しました
MVP です
ぎりぎりだ
38000点
敵の一番強かった人
落とせたのが大きかったですね
やった
スチームローラー
この戦法のいいところは
ミサイルの発射数が少ないので
シャープシューターもゲットできます
やったやった
来(きた)られた
なぜか切られた
エースは孤独
まあ 確かに
確かに嫌な戦い方ですよ これは
でも
旋回性能がめちゃくちゃ悪いので
発射 タイミングさえわかれば結構 弱いんですけどね
わかります
めちゃくちゃ嫌な戦い方(がた) ってこと 分かります
このコスト代で一番高いところにしてやるので
一番高い速度にしてあるので
99%の戦闘機は追いつくことができません
よいしょっと
今回はね
ミサイルとか
ミサイルのスピードを上げる オプションとかもあるので
そういうのは積んでくると 私が嫌がります
ちなみに
誰を蹴るとかはポストの自由なので
別に 今回
どの ID が
だからといって
別に
何かするのは
元気ですよ
現金です
駄目ですからね
よし
何も考えずにまた
MiG(エムアイジー) 31 を選んでしまった
まあ あれです
風船で落としに行くって言うなら 大歓迎
ID 覚えて 戦闘を仕掛けてあげましょう
コード 1番
りんご 選びます
あれですね
違った
やるだ
お家 入(はい)ってくるのは いますね
お家行(おこな)ってくる飛行機がいます
私を狙ってくるやつがいます
これはちょっと
相性が悪いかな
一発命中
この調子で行きましょう
ミサイルを開始します
ほら
全力全開でも全然 ミサイル 避けられない
最高速度 守ってると
新海誠(にいのみまこと) 動画 うんち
ちょっと待って
新海誠(にいのみまこと)は素晴らしいですから
ディスってない
ディスってないです
君(くん)の名は とか
ちゃんと見よう
ミサイル 命中
これは駄目だ
私が
私に対抗できるミサイルを積んでる機体がいますね
インメルマンターンで反転しましょう
運動性能が低い 来(らい)たんじゃないます
当たらないな
水平展開
当たった
そんなバカな
突入します
ミサイルの運動性能が高い
避けたと思ったのに
当たりますね
これは私が弱いタイプのミサイル
かといって
この機体の伝えるところは
辛いところは
どんなに辛くても
もう帰ることはできないということです
先方の変更は不可能
この飛行機はこの戦い方(がた)しかできない
そのための特型ですからね
特化(とくか)型
台湾ですか
タイムアップ
負けちゃった
次は期待を書いてみましょうか
変えてみましょうか
今市(いまいち)
シャープシューターは取れるんですよね
ミサイル打つ 数が少ないですから
よし
では次は
ミサイルの性能だけに振った
ミラージュ2000を使います
ちょうど
ちょうど マップも複雑なところですし
ココデ リング 31を使うと
いわとお友達になって死ぬ
では ノースジミラージを使います
ノース 地味 ラージ 一号
レッツゴー
東川手(ひがしかわて)がすごい
敵から漂う 東方の香り
東大阪 すごい
東っぽさ
Su 33 特選とか
空戦 あんまりしたくない
大丈夫大丈夫
まずいですね
旋回性能で負けてる
どちらかというと
私を狙ってない 機体と戦うべきなんですが
私を狙ってる敵と
苦戦しても仕方がない
しかし
いきもらいました
しまった
歌縁(うたえん)
牟田口(むたくち)てしまった
ドッグファイトするような機体じゃない
少なくとも
SU 33にはついてけない
もう1回
まずいですね
ナイス ポジション
もらった
もらってない
撃墜
やりました
そこは
私がもらう
やった
一緒についていきますよ
わかってます
1
いい感じ
命中
帰社しました
撃破した
トップエース 特選だ
トップエースと戦闘開始します
しまった
相手もこっちはかけてません 絶対これ
絶対私を受けてる
追いかけてる
もらった
1
いい感じの位置
もうちょっと
もうちょっとです
タイムアップ
頑張った
私です
結構なスコアの割合 私じゃないですか
80%ぐらい
正直
スコアを稼ぐなら 撃墜するよりも
ミサイルの当て逃げを考えた方がいいんですよね
お金ももう買ってきた
最上級曹長だ
このなかなか
しか 見させてくれない感じ
痴漢にさせてくれない
しないで
とにかく
この機体の
ミサイルの性能なら
録音中にばらまいとくと
なんだかんだで当たったりする
そういった感じに仕上げてあります
敵の真ん中で
回避に集中して 囮になりつつ
you 倖田(こうた)のミサイルをばらまくこともできる
有効な ミサイルをばら撒き こともできる
そんな感じのセッティングですね
またソ連の感じがすごい 敵
そしてこっちの
無国籍感
Su 33
女の子戦闘したくないんだけどな
あんなのとあんまり 戦闘したくない
後ろに着いた
いい子です
よく狙って
ドッグファイトですね
向こうも 相手を狙ってるな
向こうも私を狙ってる
あんな距離では
ちょっと待って
5分ぐらいに追いかけられてる
ミサイル 5分ぐらいをかけてきてる
辛い
まだ私
スコアは0なんですけど
なんとか売り切りましたか
よし
完璧ないです
完璧ないつだった
接近します
クロスレンジ
よく狙って
よくついていって
しまった
曇り 何も見えないんですけど
あの はみ出てるのを狙う
晴れている時
はぐれている敵を狙っていきます
ちょっと待って
ほとんど全員私を狙っている
やめて いただきたい
やめて いただきたいです
いいです
パーフェクト
家(か)に着きました
1は悪くない
このまま
撃墜する
命中
次はあれだ
絶好の位置
速度性能で完全に負けてる
撃墜
やりました
最後にメイクできて良かったですね
命中できてよかった
もう一人の チームメイトの方もなかなか強いな
まだ早朝なの
最上級曹長だったのに
空軍 最上級曹長になるの
早く 商品になりたい
少尉になりたい
次回こそ頑張るぞ
ではちょっと
今回はまた来たよ 変えてみましょうか
といっても M 31ですけど
MiG(エムアイジー) 31
卑怯に戦うぞ
いっぱい 一緒に戦うぞ
と言うか
相変わらず 敵のチームの
統一感がすごいと言うか
登場したとき すごい 強そう
フランカーと
MiG(エムアイジー) 31 違う
リブ 29
それだけでなんだか強そうに見える
では あれを狙いましょうか
失敗
これ 当たる
ふれあう 消失します
フレア 射出
当たらないでしょ 多分
これ結構 いつ帰ってきてるな
追いつかれてきてる
誰か来てくれ
そんなに切羽詰まってますか
命中
これが人気ですよね
一撃離脱
外しましたか
だめだこりゃ
一つも 回避できない
フレアを使うしかない
ヤルタ
でも当たった
熾火が置き土産
置き土産は何とかなった
加速して
あのトップエースを狙いましょう
すれ違いざま
行きますよ
今まだマークされてない
惜しい
なんてダメだ
録音が遅かった
これはよろしくない
これは当たらないでしょ
当たるは
駄目だわ
さて 何でみんな私を かけてるの
何で起きてるの
なんでこんな時間に起きてるんですか
やっぱり
先方がちょっとワンパターンすぎるかな これは
と言うか
最高速度 だと
抽選会しても
全力で1000回しても みさえ で当たるもやばすぎる
全力で1000回してるのに
ミサイルが当たってるのは
ちょっと良くないですね
そして シャープシューターは取れる
ミサイルの誘導性能を高めたやつ
あれに狙われたらおしまいですね
なんとか避けられるようになりたいですけど
ちょっと新しい機体を汲んできましょうか
モビリティ
モビリティーだけあげてみる
ベースとして モビリティが高そうなのは
ミラージュ
グリペン
リング31何気(なんけ)に を切りたいんですけど
何気に モビリティが高い
Su 33
結構こちらも
人気でしたよね
使えるようになってみましょうか
花などもついて 実際 お得
カナード
では SU 30 をベースに
Su 33 をベースに
パーツを組んでいきます
機動性アップ
一方向 機動性アップ
ロール方向 機動性アップ
加速性能 上昇
これくらいかな
あとは 適当に
ミサイルの誘導性のぐらいは寝とけば
微妙にオーバーする
10ポイント 余った
まあ 仕方ないですね
N のマーク
高いところが好き
ではこれでいってみましょう
モビリティ
さっきのミラージュと比べても
アビリティが グッド 高い
とにかく 零(れい)戦 みたいに
1000回戦
ぐるぐる回って戦う
そんな期待に仕上げてみました
よいしょ
グループで回るぞ
エコネコ マリア
猫がいる
ねこですよろしくお願いします
これでいい感じの位置につければ
高いところが好き
こうやって自分に合う 期待を
なんとか選んで行く
それもいいかもしれませんね
さあ頑張るぞ
まあ 突っ込みますか
旋回性能の高い機体ですし
囮になるのは良いかと
さあ一緒に着きます
後ろに着きますよ
後ろに着いた
が良くない
1が良くない
体 傾きますね これ
あの グリペンを狙ってみましょう
ヘッドホン
うん
なかなか難しい
嘘みたいに 敵の攻撃は当たりませんけど
なかなか
いい子 持ってくのは難しいですね
びっくりするほど まとまり つける
しまった
なかなか難しいですね これは
先ほどの グリペンですか
みんなのスコアを見るには
なかなか ぐねぐねした戦いになっている様子
あんまり スピードを下げすぎてもいけない
なかなか難しいところですね
オーバーシュートしたよ
しまった
ヤルタ
なかなか難しいですね
鳥を狙って行こうかな
あの星が高いやつ
あれがさっき私を撃墜したやつですよね
旋回性能で嫌がらせをしよう
あそこで当てられるか
しまった
スピードと旋回のバランスが
なかなか難しい
敵をかけてるかもすごいんですけど
追いかけてる感じはすごい
なかなか きついに結びつかない
なかなか難しいな
戦い方を考える必要がある
もうちょっとこれを使ってみましょうか
追いかけることはできるんですから
もう少し良い市(し)
いい感じの12
12人 撮ってからミサイルを打つ
というか
と言うか
そこまで性能 必要ないのでは1000 快晴のは
明らかに追いついてましたよね
始まっちゃう
よし
じゅう ポイントオーバーしてる
頑張るぞ
今誰かいたんですか
ネズミ 戦闘機
私を撃墜したら後(うしろ)で Twitter で教えてくださいね
褒めてあげます
さっき 追いつけてた
あの F 18
あれを狙っていきましょう
ほくめいさんだ
追いかけてあげます
よいしょっと
惜しい
打ちっ放しで当たる性能は
確保してあるはずなんですけど
内側に盛り込んだ
潜り込みました
このまま 1000回戦で
位置が悪い
大アプローチ
悪くないです
位置的に悪くない
なんとか後ろについてきそうなんですけど
しまった
でも前に出した
悪くないでしたが
パーフェクト
今のはいい人(じん)でした
一人だった
しまった
2発 命中
トムキャット
なんとか狙い そうですけど
ヤルタ
さっきの リーグですね
復讐されてしまいました
あれを放っておくのは良くないな
F 14
あれを狙ってみましょう
大丈夫大丈夫
ついていけます
F 14はどこへ
熟睡されちゃったか
グリペン 旋回性能で負けてる気がするんですよね
追いつけない
落ちてきた
最後にあれを落としたい
オーバーシュートされましたか
ではあれだ
しまった
まあまあですかね
トップエース 落とせたの良かったな
でもあのひとつ 良かった
味方にすごい化け物がいる
みんな優勝だったな
優秀
これで
やっと12だ
順位
士官学校でになれた
やったやった
さて
時間もいい所になってきました
あといっせんやったら
今日はおしまいにいたしましょうか
所属チーム変更
なるほど そんなことができる
それどうやるの
はい
ブラボー チームになってみました
さっきの あれと戦うの
ちょっと嫌ですけど
頑張るぞ
一人だけ フランス
みんなアメリカなのに
一人だけ フランス
いや違う
F 15 J は日本だ
大丈夫 向こうにも
とれの中に一人だけ
アメリカがいる
了解
3回していきますよ
さっきのはどれでしたっけ
やたらめったら強かった人は
あって
完全に真ん中に迷い込んじゃった
六発ぐらい来ました 読みたい
さて
あれからでやっていきましょうか
一発命中
しまった
位置取(と)りは悪くない
でも
ミサイルがすごい
遠いなあ
あの F 4
よくない よくない
F 4 狙っていきましょう
ブラボー チーム 頑張って
あの一報を狙っていきます
いいです
悪くないですよ
スピードで負けてますね
と言うか
ものすごい 狙われ方
なんとかあれを落としたい
追いついてます
追いついてますよ
いいです
悪くない鳥
1倍
位置取(と)りは悪くないんですけど
距離が遠すぎるな
なかなかいいところに
月野りさ てくれない
1を取らせてくれない
家(か)がありまりこみたいですが
内側に回り込みたい
ちょっと厳しいですね
駄目だったか
いやできて良かったですね
敵がとても強かった
やはり
空戦の腕を
磨いて 私ももっと強くならなくては
ではまた頑張っていこうかな
頭た 強くなる
私のことをよろしくお願いいたしますね
いいですよ
お疲れ様でした
頑張って 強くなるぞ
また機会があったら皆さんも一緒に撮りましょうね
ではお疲れ様でした
こんばんは
調子が良さそうですね
よし
今日はですね
前回 配信した動画と引き続き
エースコンバット 7(なな)を
プレイして行こうかな
やっぱり最新ゲームは
しばらく たくさん遊びたいですからね
今回はですね
私はストーリーモードは一周 クリアしてしまったので
少しマルチのほうでプレイして
いってみようかなってもいます
今回は
難易度ハードモードでクリアしたんですけど
ハードモードの上の難易度は
今回はエクストラではなくて
すぐに英数モードになっているみたいですね
ちゃんとひらがなでも入力させて
とにかく
いや めちゃくちゃ難しかったんですけど
めちゃくちゃ難しかったんですけど何(なに)とかクリアしたので
しばらくは
マルチモードで腕を磨こうかなと
今回のマルチプレイヤーモードがですね
チームデスマッチとデスマッチ
があるんですけど
今日は チームデスマッチで遊んでいきます
マルチプレイヤー
さっき 軽く 1時間ほどプレイしてみた感じに
何(なに)と言うか
やっぱり バランス型は駄目ですね
特化(とくか)型の期待の方が スコアが得られやすいイメージでした
現在私がセットしている機体は
とりあえず
スピード
コスト2000以下でスピードだけあげた
こちらの犬 31
こちらのわんこ 31で
とにかく一撃離脱しかしない
絶対にドッグファイトはしない
すれ違いざまにミサイルを撃つだけ
そしてまたどっかに逃げていく
1個なのにドッグファイト しない
そんな期待ですね
対して こちらのセット
こちらはとにかく
最低限 相手の後ろにつけるだけ
機動性を確保して
後(のち)は 標準 ミサイル
標準 ミサイルの性能を上げる オプションをしこたま つけた
とりあえず ミサイルの性能だけ高めた機体
同じ ミサイルを打つなら 背の高いミサイル どこが勝つ
そんな感じの機体です
どちらかというと
こちらのミラージュさんの方が成績はいいですね
リング 31話
ベタを入れるとボコボコになれる
メタ的な戦い方をされると ボコボコにされます
では早速 マッチよ
ルールはチームデスマッチ
トータル コスト制限は2000円以下
2000円以下の飛行機で来(きた)んでください
ハセガワの1/72 しか買えなそう
で
ミサイルを生かすために
特殊 武装が使えない部屋を目指す
よしいい感じです
アルファチーム 一番気に入りました
よろしくお願いします
挨拶は大事
階級的にはそんなに話されてない感じですね
さて では
今回はどうやら
障害物の少ないマップになる様子
なので ですね
リング 31の方を使用しようと思います
チャット欄がすごい気がしてる
急かしてる
フォックス バット
黄金バット
コウモリだけが知っている
では
素敵です
ちなみにこの F 15話
機体の性能だけ一番高いのを選ぼうという
コンセプトでしたが
一都(いっと)三役に立たなかった
全く役に立たなかった
正直ですね
低コストの戦闘では
機体性能低い機体の方は 要注意です
では コード 1万まであげます
後ろから3番目くらいの
敵を狙っていきましょう
急降下
あ これか 意味にあたりますね
海に当たりそう
マッハ3 を維持します
絶対に検索しない
減速しない
近づいて打つ
ミスしても気にしない
もう少し 今回は 引き付けておきましょうか
当たりました
あゆみですね
相打ちした
もう1回行きます
外しました
角度が悪い
もう1回
上(じょう)から刺激します
撃墜
やりました
次はあちらの F 15 狙います
あるしました
外した
やれた
フレアを放つべきだしてない
今はそれを使ってたね
ちゃんとふれあいを使っていこう
激取りしました
やったぜ
速度が出るまで逃げまくります
はんぺん
油断している あの FGO で会いましょう
命中
油断してるからですよ
外しましたか
まだ1分 歯がある
もう1ぐらい行けそうですね
触れ合う 死亡します
フレアを放つ
今度は ミグ29を狙ってみましょう
開けてる
負けてますね
命中
いいですいいですよ
このまま着付けきついしましょう
撃墜しちゃう
ヘッドホン
撃墜しました
もう無理っぽいですね
最終攻撃
失敗です
どうだ
勝利しました
MVP です
ぎりぎりだ
38000点
敵の一番強かった人
落とせたのが大きかったですね
やった
スチームローラー
この戦法のいいところは
ミサイルの発射数が少ないので
シャープシューターもゲットできます
やったやった
来(きた)られた
なぜか切られた
エースは孤独
まあ 確かに
確かに嫌な戦い方ですよ これは
でも
旋回性能がめちゃくちゃ悪いので
発射 タイミングさえわかれば結構 弱いんですけどね
わかります
めちゃくちゃ嫌な戦い方(がた) ってこと 分かります
このコスト代で一番高いところにしてやるので
一番高い速度にしてあるので
99%の戦闘機は追いつくことができません
よいしょっと
今回はね
ミサイルとか
ミサイルのスピードを上げる オプションとかもあるので
そういうのは積んでくると 私が嫌がります
ちなみに
誰を蹴るとかはポストの自由なので
別に 今回
どの ID が
だからといって
別に
何かするのは
元気ですよ
現金です
駄目ですからね
よし
何も考えずにまた
MiG(エムアイジー) 31 を選んでしまった
まあ あれです
風船で落としに行くって言うなら 大歓迎
ID 覚えて 戦闘を仕掛けてあげましょう
コード 1番
りんご 選びます
あれですね
違った
やるだ
お家 入(はい)ってくるのは いますね
お家行(おこな)ってくる飛行機がいます
私を狙ってくるやつがいます
これはちょっと
相性が悪いかな
一発命中
この調子で行きましょう
ミサイルを開始します
ほら
全力全開でも全然 ミサイル 避けられない
最高速度 守ってると
新海誠(にいのみまこと) 動画 うんち
ちょっと待って
新海誠(にいのみまこと)は素晴らしいですから
ディスってない
ディスってないです
君(くん)の名は とか
ちゃんと見よう
ミサイル 命中
これは駄目だ
私が
私に対抗できるミサイルを積んでる機体がいますね
インメルマンターンで反転しましょう
運動性能が低い 来(らい)たんじゃないます
当たらないな
水平展開
当たった
そんなバカな
突入します
ミサイルの運動性能が高い
避けたと思ったのに
当たりますね
これは私が弱いタイプのミサイル
かといって
この機体の伝えるところは
辛いところは
どんなに辛くても
もう帰ることはできないということです
先方の変更は不可能
この飛行機はこの戦い方(がた)しかできない
そのための特型ですからね
特化(とくか)型
台湾ですか
タイムアップ
負けちゃった
次は期待を書いてみましょうか
変えてみましょうか
今市(いまいち)
シャープシューターは取れるんですよね
ミサイル打つ 数が少ないですから
よし
では次は
ミサイルの性能だけに振った
ミラージュ2000を使います
ちょうど
ちょうど マップも複雑なところですし
ココデ リング 31を使うと
いわとお友達になって死ぬ
では ノースジミラージを使います
ノース 地味 ラージ 一号
レッツゴー
東川手(ひがしかわて)がすごい
敵から漂う 東方の香り
東大阪 すごい
東っぽさ
Su 33 特選とか
空戦 あんまりしたくない
大丈夫大丈夫
まずいですね
旋回性能で負けてる
どちらかというと
私を狙ってない 機体と戦うべきなんですが
私を狙ってる敵と
苦戦しても仕方がない
しかし
いきもらいました
しまった
歌縁(うたえん)
牟田口(むたくち)てしまった
ドッグファイトするような機体じゃない
少なくとも
SU 33にはついてけない
もう1回
まずいですね
ナイス ポジション
もらった
もらってない
撃墜
やりました
そこは
私がもらう
やった
一緒についていきますよ
わかってます
1
いい感じ
命中
帰社しました
撃破した
トップエース 特選だ
トップエースと戦闘開始します
しまった
相手もこっちはかけてません 絶対これ
絶対私を受けてる
追いかけてる
もらった
1
いい感じの位置
もうちょっと
もうちょっとです
タイムアップ
頑張った
私です
結構なスコアの割合 私じゃないですか
80%ぐらい
正直
スコアを稼ぐなら 撃墜するよりも
ミサイルの当て逃げを考えた方がいいんですよね
お金ももう買ってきた
最上級曹長だ
このなかなか
しか 見させてくれない感じ
痴漢にさせてくれない
しないで
とにかく
この機体の
ミサイルの性能なら
録音中にばらまいとくと
なんだかんだで当たったりする
そういった感じに仕上げてあります
敵の真ん中で
回避に集中して 囮になりつつ
you 倖田(こうた)のミサイルをばらまくこともできる
有効な ミサイルをばら撒き こともできる
そんな感じのセッティングですね
またソ連の感じがすごい 敵
そしてこっちの
無国籍感
Su 33
女の子戦闘したくないんだけどな
あんなのとあんまり 戦闘したくない
後ろに着いた
いい子です
よく狙って
ドッグファイトですね
向こうも 相手を狙ってるな
向こうも私を狙ってる
あんな距離では
ちょっと待って
5分ぐらいに追いかけられてる
ミサイル 5分ぐらいをかけてきてる
辛い
まだ私
スコアは0なんですけど
なんとか売り切りましたか
よし
完璧ないです
完璧ないつだった
接近します
クロスレンジ
よく狙って
よくついていって
しまった
曇り 何も見えないんですけど
あの はみ出てるのを狙う
晴れている時
はぐれている敵を狙っていきます
ちょっと待って
ほとんど全員私を狙っている
やめて いただきたい
やめて いただきたいです
いいです
パーフェクト
家(か)に着きました
1は悪くない
このまま
撃墜する
命中
次はあれだ
絶好の位置
速度性能で完全に負けてる
撃墜
やりました
最後にメイクできて良かったですね
命中できてよかった
もう一人の チームメイトの方もなかなか強いな
まだ早朝なの
最上級曹長だったのに
空軍 最上級曹長になるの
早く 商品になりたい
少尉になりたい
次回こそ頑張るぞ
ではちょっと
今回はまた来たよ 変えてみましょうか
といっても M 31ですけど
MiG(エムアイジー) 31
卑怯に戦うぞ
いっぱい 一緒に戦うぞ
と言うか
相変わらず 敵のチームの
統一感がすごいと言うか
登場したとき すごい 強そう
フランカーと
MiG(エムアイジー) 31 違う
リブ 29
それだけでなんだか強そうに見える
では あれを狙いましょうか
失敗
これ 当たる
ふれあう 消失します
フレア 射出
当たらないでしょ 多分
これ結構 いつ帰ってきてるな
追いつかれてきてる
誰か来てくれ
そんなに切羽詰まってますか
命中
これが人気ですよね
一撃離脱
外しましたか
だめだこりゃ
一つも 回避できない
フレアを使うしかない
ヤルタ
でも当たった
熾火が置き土産
置き土産は何とかなった
加速して
あのトップエースを狙いましょう
すれ違いざま
行きますよ
今まだマークされてない
惜しい
なんてダメだ
録音が遅かった
これはよろしくない
これは当たらないでしょ
当たるは
駄目だわ
さて 何でみんな私を かけてるの
何で起きてるの
なんでこんな時間に起きてるんですか
やっぱり
先方がちょっとワンパターンすぎるかな これは
と言うか
最高速度 だと
抽選会しても
全力で1000回しても みさえ で当たるもやばすぎる
全力で1000回してるのに
ミサイルが当たってるのは
ちょっと良くないですね
そして シャープシューターは取れる
ミサイルの誘導性能を高めたやつ
あれに狙われたらおしまいですね
なんとか避けられるようになりたいですけど
ちょっと新しい機体を汲んできましょうか
モビリティ
モビリティーだけあげてみる
ベースとして モビリティが高そうなのは
ミラージュ
グリペン
リング31何気(なんけ)に を切りたいんですけど
何気に モビリティが高い
Su 33
結構こちらも
人気でしたよね
使えるようになってみましょうか
花などもついて 実際 お得
カナード
では SU 30 をベースに
Su 33 をベースに
パーツを組んでいきます
機動性アップ
一方向 機動性アップ
ロール方向 機動性アップ
加速性能 上昇
これくらいかな
あとは 適当に
ミサイルの誘導性のぐらいは寝とけば
微妙にオーバーする
10ポイント 余った
まあ 仕方ないですね
N のマーク
高いところが好き
ではこれでいってみましょう
モビリティ
さっきのミラージュと比べても
アビリティが グッド 高い
とにかく 零(れい)戦 みたいに
1000回戦
ぐるぐる回って戦う
そんな期待に仕上げてみました
よいしょ
グループで回るぞ
エコネコ マリア
猫がいる
ねこですよろしくお願いします
これでいい感じの位置につければ
高いところが好き
こうやって自分に合う 期待を
なんとか選んで行く
それもいいかもしれませんね
さあ頑張るぞ
まあ 突っ込みますか
旋回性能の高い機体ですし
囮になるのは良いかと
さあ一緒に着きます
後ろに着きますよ
後ろに着いた
が良くない
1が良くない
体 傾きますね これ
あの グリペンを狙ってみましょう
ヘッドホン
うん
なかなか難しい
嘘みたいに 敵の攻撃は当たりませんけど
なかなか
いい子 持ってくのは難しいですね
びっくりするほど まとまり つける
しまった
なかなか難しいですね これは
先ほどの グリペンですか
みんなのスコアを見るには
なかなか ぐねぐねした戦いになっている様子
あんまり スピードを下げすぎてもいけない
なかなか難しいところですね
オーバーシュートしたよ
しまった
ヤルタ
なかなか難しいですね
鳥を狙って行こうかな
あの星が高いやつ
あれがさっき私を撃墜したやつですよね
旋回性能で嫌がらせをしよう
あそこで当てられるか
しまった
スピードと旋回のバランスが
なかなか難しい
敵をかけてるかもすごいんですけど
追いかけてる感じはすごい
なかなか きついに結びつかない
なかなか難しいな
戦い方を考える必要がある
もうちょっとこれを使ってみましょうか
追いかけることはできるんですから
もう少し良い市(し)
いい感じの12
12人 撮ってからミサイルを打つ
というか
と言うか
そこまで性能 必要ないのでは1000 快晴のは
明らかに追いついてましたよね
始まっちゃう
よし
じゅう ポイントオーバーしてる
頑張るぞ
今誰かいたんですか
ネズミ 戦闘機
私を撃墜したら後(うしろ)で Twitter で教えてくださいね
褒めてあげます
さっき 追いつけてた
あの F 18
あれを狙っていきましょう
ほくめいさんだ
追いかけてあげます
よいしょっと
惜しい
打ちっ放しで当たる性能は
確保してあるはずなんですけど
内側に盛り込んだ
潜り込みました
このまま 1000回戦で
位置が悪い
大アプローチ
悪くないです
位置的に悪くない
なんとか後ろについてきそうなんですけど
しまった
でも前に出した
悪くないでしたが
パーフェクト
今のはいい人(じん)でした
一人だった
しまった
2発 命中
トムキャット
なんとか狙い そうですけど
ヤルタ
さっきの リーグですね
復讐されてしまいました
あれを放っておくのは良くないな
F 14
あれを狙ってみましょう
大丈夫大丈夫
ついていけます
F 14はどこへ
熟睡されちゃったか
グリペン 旋回性能で負けてる気がするんですよね
追いつけない
落ちてきた
最後にあれを落としたい
オーバーシュートされましたか
ではあれだ
しまった
まあまあですかね
トップエース 落とせたの良かったな
でもあのひとつ 良かった
味方にすごい化け物がいる
みんな優勝だったな
優秀
これで
やっと12だ
順位
士官学校でになれた
やったやった
さて
時間もいい所になってきました
あといっせんやったら
今日はおしまいにいたしましょうか
所属チーム変更
なるほど そんなことができる
それどうやるの
はい
ブラボー チームになってみました
さっきの あれと戦うの
ちょっと嫌ですけど
頑張るぞ
一人だけ フランス
みんなアメリカなのに
一人だけ フランス
いや違う
F 15 J は日本だ
大丈夫 向こうにも
とれの中に一人だけ
アメリカがいる
了解
3回していきますよ
さっきのはどれでしたっけ
やたらめったら強かった人は
あって
完全に真ん中に迷い込んじゃった
六発ぐらい来ました 読みたい
さて
あれからでやっていきましょうか
一発命中
しまった
位置取(と)りは悪くない
でも
ミサイルがすごい
遠いなあ
あの F 4
よくない よくない
F 4 狙っていきましょう
ブラボー チーム 頑張って
あの一報を狙っていきます
いいです
悪くないですよ
スピードで負けてますね
と言うか
ものすごい 狙われ方
なんとかあれを落としたい
追いついてます
追いついてますよ
いいです
悪くない鳥
1倍
位置取(と)りは悪くないんですけど
距離が遠すぎるな
なかなかいいところに
月野りさ てくれない
1を取らせてくれない
家(か)がありまりこみたいですが
内側に回り込みたい
ちょっと厳しいですね
駄目だったか
いやできて良かったですね
敵がとても強かった
やはり
空戦の腕を
磨いて 私ももっと強くならなくては
ではまた頑張っていこうかな
頭た 強くなる
私のことをよろしくお願いいたしますね
いいですよ
お疲れ様でした
頑張って 強くなるぞ
また機会があったら皆さんも一緒に撮りましょうね
ではお疲れ様でした
タグ
コメントをかく