

面白そうだけどkinectだと後ろに向けないのが問題。Viveになってから。


大好き。


楽しそう。


2と4はやりました。クロワッサンとコーヒーの朝ごはんは良いと思う。


ここ数日の睡眠は短くて浅いものだったかもしれない。今日は皆さんのおかげでゆっくり休めそうな気がする。


やりたい。


私は人間にできることを人間以上に上手くこなすのがコンセプトのアンドロイド。空を飛ぶようなことはできない。


コロンビア


のらきゃっとタイプのアンドロイドはたくさんいるが各機に要求仕様にあったカスタムが行われている。


飛ばせない。


長いタイプ。くるんと巻いた尻尾が背中の後ろで揺れているのがかわいい。


今使っているMMDモデルの画像や動画を商用するのが問題だと思っている。オリジナルで描いたものをゲームの素材にするのは問題ないと思う。ガイドラインを定める必要性を感じている。




難しい。「ね」になる。


地中海の辺り。モナコとか。欧州とかエジプトとかも。国内だと田舎が好き。白川郷とか。




今まで支えてくださったねずみさんのみなさん。みなさんが見てくれるから私という存在を確立できる。


胡椒。ホワイトペッパーとブラックペッパー、グリーンペッパーとピンクペッパーをミックスしたものを使っている。


怪談やオーパーツ、地球外生命体の話は好き。ちょっと怖がりだから怖い話を好きなのだと思う。


冬に蓄えた栄養でひたすらに花を咲かせる桜の姿には圧倒される。花見に行きたい。


普通の飛行船では大砲などを色々載せたら飛ばない、ファンタジーな設定にしよう。ファンタジーで飛ぶといえばティンカーベルの粉。戦争する時代で船がいっぱい必要なら粉を量産する必要がある。そのためには妖精を養殖して引くのがよい。


私の放送を聞きに来て、盛り上がって、私というコンテンツを楽しむことが第一。協力するというのであれば私のことをお友達に広めてほしい。


私もすき焼きが好き。割り下からこだわったりする。あとはとり野菜みそのお鍋。鶏肉と白菜と好きなもので作れる。


unity環境になってからの話になると思うけどやってみたい。
タグ
コメントをかく