最終更新:ID:7WuUGZH2eQ 2023年04月26日(水) 17:12:54履歴
お誕生日おめでとう、のらちゃん!
注意:本ページで見られる寄せ書きはwikiの容量制限のため圧縮してあります。
保存の際は画像下のリンクから元画像をDLすることをおすすめします。
1枚目
2枚目
3枚目
皆さんの寄せ書きは、無事のらちゃんに届きました!
突発的な企画にもかかわらず参加してくださった皆さん、お手伝いや宣伝してくださった屋根裏の皆さん、そして絵チャオーナーとして多大にご尽力いただいた三十彦さん(中央のイラストも描いて頂きました)とzzさん、本当にありがとうございました! (dits/6100)
ちなみに、今回利用した絵チャットはいつでも使えます。http://draw.kuku.lu/p/noracat/
右メニュー(MenuBar2)にもリンクがあります。
Chromeブラウザは非推奨です。Egde・IE/Safariなどをご利用ください。詳しくは絵チャのQ&Aにあります。
絵チャ(MagicDraw)のQ&Aも参照ください。
- ペンが描けない
- マウスの方は[筆圧OFF]にしましょう。また、マスクペンモードだと書けません。通常ペンなどを選択してください。
- ペンタブだけどペンが描けない
- 筆圧を検知していない可能性があります。ペンタブに合わせてブラウザとアドオンを選択してください。(詳しくは絵チャQ&A)もしくは筆圧Offにして書きましょう。
- 「元に戻す」が欲しい
- 簡易的なものならあります。設定→操作設定→描画取り消しを有効にする をONで、Esc(デフォルト)で1回戻せます。(5秒間のみ有効)ショートカットキー設定でキーの変更が可能です。
- 人の寄せ書きを消してしまうのが怖い
- 自分のイラストソフトで書いてから絵チャに取り込む、周りの人と違うレイヤーで書くなどで回避できます。
- 書いたけど大きすぎる
- [コピー/削除]から移動・拡大縮小ができます。Shiftキーを押しながら拡大縮小で縦横比を維持します。
- マウスできれいに線が引けない
- [手ぶれ補正]を使ってみましょう。
- 画像を絵チャに貼りたい
- [操作]から可能です。JPEGもしくはPNGファイルで、サイズは512KBまでです。
- 人が多くて重い
- 設定→表示設定 から 軽量モード と 他人のポインター非表示 をONにすることで軽減が期待できます。
このページへのコメント
とっても素晴らしい
のらちゃんも喜んでいましたわ